最近色々なカードゲームで美少女イラストが増えてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:50:22

    個人的にとても嬉しい、色んなタイプのイラストが出るのは楽しいし美少女は何だかんだウケやすい
    ネガティブな意見は控えめでお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:53:40

    mtgもカワイイ絵違いじゃないと商売にならんと気づいてきつつある

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:55:59

    かわいい絵違い自体はまあ構わないんだけどめちゃくちゃ強いカードにはそれやらんよねmtg

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:57:11

    普段からではなく特殊イラストとかの方面で出してくれるなら別に気にしないかな

    こいつは灯争ナーセット、通常版は100円200円の強いアンコモンな価格だけど日本版のイラストだと海外人気もあって1000円くらいになってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:58:44

    リメイクで可愛くするのはアリ
    元の方安くなるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:03:30

    なんだかんだイラストってモチベになるよね
    かわいい女の子のカード、かわいい女の子のデッキだと布教とかもしやすくて助かる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:08:22

    >>4

    硬派な日本人が元絵使ってたら知り合いの外人に金無いのか心配された話好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:34:55

    >>7

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:46:17

    デュエマだけど既に使ってるカードに金トレジャーとか神アート出るとすごい嬉しいし使ったことないカードもデッキ組んでみたい!ってなる
    モチベ上がるよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:48:39

    遊戯王はBMGとか霊使いとかは昔からあったけどストーリー枠とビルパで頻度がめちゃくちゃ増えた感覚がある

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:54:25

    やるのはいいけどデッキ組めるだけの供給はないから特定のカードだけ浮くのが気持ち悪くてなんだかなあって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:38:54

    絵違いバージョンが美少女なら使わなければいいだけの話なのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:49:57

    女の子カード出すのは良いけど単価が高くなるところに集中して女の子=集金と言う姿勢を露骨に出てしまうのはな
    もう普通にノーマルやコモン枠でも出せばいいのにって

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:57:05

    和風とかゴジラとか絵違い好き
    好みじゃなければ元絵使えばいいしね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:59:20

    MTGだと一部女性キャラを日本で売る時美少女カードにしたら、海外でクレーム出まくったの好き
    やっぱ皆んなアニメ絵の美少女好きなんやな……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:01:13

    >>13

    ……別にそういう趣味の人たちが買うだけで済むなら平和なのでは?商売は慈善事業じゃないんだぞ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:08:19

    >>14

    和風なら割と合いやすいよね

    元の絵も良いデザインだけど日本版もfoと同じ値段付いてるのにはちょっと驚いてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:22:05

    オリジナルTCGがこんなに美少女ばかりになったのはいつからなんだろう
    昔からいろいろなTCGで美少女はいたけど、ファン用のアイドルカード枠やマスコット枠だったり…

    美少女を推したりメインに据えて強力なデッキが組めるってレベルになったのはヴァンガードやバトスピあたりから…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:37:30

    >>18

    ウィクロス

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:12:19

    >>14

    これ好き

    他のMTGのカードと並べても遜色のない画風にした上で美少女描いてるのいいよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:39:36

    遊戯王はアニメ無くなってアニメカードの収録考える必要無くなったのはデカいと思う
    アニメの枠を美少女に割けるようになった
    ラッシュデュエルは元々OCGのおかげで気楽にやれるから美少女だらけになった

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:06:08

    >>14

    このイラストとても好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:17:06

    >>19

    美少女キャラ&擬人化美少女キャラのTCGだものね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:23:09

    >>19

    ウィクロスの前年にアンジュ・ヴィエルジュがあると言っておく

    半年くらいだから誤差だけど

    結局のところ遊戯王やデュエマで遊んでいた小中学生が大人になった時期

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:59:24

    >>24

    すっかり忘れてた

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:02:08

    遊戯王は昔からBMGや霊使い、ピケルとかいたけど美少女テーマ自体はそこまで歴史は無いよな。ちゃんと纏まって出たのはマドルチェとかが初かも

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:03:17

    MTGは初音ミクとのコラボとかもあって更に美少女増えそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:03:20

    >>21

    ラッシュって子供向けに作り直した遊戯王ってイメージだったから美少女だらけってのは意外だな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:05:22

    アクエリアンエイジ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:07:21

    でも美少女に特化し過ぎても駄目なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:08:05

    >>28

    大友向けはもちろんだけど女児層もある程度狙っているんだとは思う、女の子テーマ使いのキャラも複数人いるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:08:57

    >>3

    ほ…放浪皇

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:09:42

    >>3

    リスティックの研究とか

    スレ画と同じ藤ちょこ先生だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:12:07

    >>18

    ポケカや遊戯王並に古いモンスターコレクションってのがあってですねえ

    まあ2回くらい死んだり生き返ったりしてるし知名度は低いね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:23:04

    >>28

    子供向けに作ったけどライバルが強過ぎて結局おっさんしかやってないから開き直って萌えに走った

    でもお陰で売上はそれなりに上がってるらしい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:32:27

    遊戯王の魅惑の女王みたいにロリから熟女までの過程を描いてるの好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:12:20

    デュエマで非メカクレ・非亜人系美少女デッキ(5cドラゴンコントロール)組めるのは時代を感じる
    まあブルジョアしか組めないんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:44:57

    >>37

    神アートとか高いもんなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:16:25

    遊戯王の新カード公開で女の子イラストだとどうせスーレア以上だろって考えが第一に来る んでその予想は毎回当たる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:27:29

    mtgは絵違いで萌え版もあるってスタイルだから選択権あるのいいね
    萌え絵好きだけどエルドレインのリス研は通常版の方が好み

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:22:29

    >>35

    美少女+オーバーラッシュレアという最強の組み合わせ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:20:46

    カードゲームに限らずだけど「美少女」というコンテンツが強すぎるんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:40:41

    >>34

    バステトとかいう男女比が1:99のエロ同人みたいな設定の種族

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:54:04

    神アートとかは好きな人だけ買えるのでいい形式だとは思う
    ちょっと高いが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています