- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:33:51
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:43:31
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:46:14
呪術初見がこの映画だったから
なにこの二人仲良かったの?ぐらいだったけど
今見たらとんでもなく残酷なシーン - 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:46:31
このシーン見る度に何で殺したんだろう?ってクソロボが脳に出てくるようになってしまった
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:46:36
本当は殺したくないけど、規定なのはもちろん、この世界では心の底から笑えなかったって言われたら覚悟を決めてやるしかないと思ったんじゃないかな
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:51:11
乙骨に言った「親友だよ、たった一人のね」が夏油に言ったセリフだと思ったけど呪いの言葉になるんじゃ?という思いから別のセリフを考えてる
有力なのは「憂太は僕の遠縁だったよ」 - 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:53:03
自分は「しゃけ」もアリだと思ってる
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:54:27
この世界では心の底から笑えなかったって言われたから解放する為に手に掛けた比重の方が多そうな気がしてる
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:54:30
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:54:55
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:56:08
過去編でも五条掘り下げてくれたけどまだ五条掘り下げがあるの本当に良いキャラだなって思う
感情移入が出来る - 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:56:49
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:59:09
五条が普段内心を出さないのマジですごいし偉いわ
ちゃんと大人で教師してて立派
線引きの一種なのかもしれんけど
でもこのシーンで夏油が笑ってくれたから空港で来てくれたんかなって想像すると、五条良かったな楽しくゆっくり過ごせよって気持ちになる - 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:59:56
- 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:03:11
作中で死に際の呪いの言葉として明示されてるのは「人を助けろ」「あとは頼みます」、あと呪いって作中ではっきり言われてたか忘れたんだが「全部壊して」もどう考えても呪い、これらに共通するのは相手に何かの行動を望む言葉だということ
その観点で行くと「親友だよたった1人のね」は自分の気持ちを伝えるにとどめてあるから呪い言葉ではないと思ってんだ - 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:08:02
五条の性質を表す言葉が自分の中で次々増えていく
底が見えない - 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:10:39
個人的には言われた側がどう受け取ったかによる気がするので夏油が呪いの言葉だと思わなかったって事なのではと思ってる
乙骨はリカを呪った事に気付いた時悔やんだけどリカは死んでから共にいた6年が生きてた頃より幸せだったように
五条の持論だと愛ほど歪んだ呪いはないらしいしな(友愛も親愛も愛だから) - 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:10:53
- 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:12:02
夏油に置いてかれてからずっとどんな気持ちでこっち側にいてくれたのか考えると辛くなるけど夏油が百鬼夜行やるって聞いたときもどんな気持ちだったんだろう…
- 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:14:20
五条の内面が死後に明かされてきたけど、
知ってからだとこの場面しんどかっただろうなってところいくつもあって
だから生きてるうちには描かなかったんだろうなと思った - 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:15:05
もう0を軽い気持ちで見れない…どうして…
- 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:22:32
- 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:05:54
- 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:23:14
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:25:47
ほへーありがと
- 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:33:55
五条が呪いだと思ってたものが夏油にとっては呪いじゃなかった、って着地は流れとして綺麗なので愛してる系の言葉もしっくり来るなあとは思うけど「愛」っていうと読者的にどうしても恋愛イメージが強いからやっぱり「(お前が)たった一人の親友だよ」という感じで友愛を告げる言葉なんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:52:27
後は頼みますや全部壊しては死ぬ側が残される側に言ってるからその逆の場合気持ち伝えられる方が呪いとして残らないか?って思いもある
- 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:55:02
本命「親友だよ」だと思うんだけどすっごいくだらないセリフワンチャンあるんじゃないかと思ってる
- 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:42:47
- 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:55:17
- 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:57:41
My best friend?
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:22:31
たった1人の親友でググれば出てくる
- 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:27:00
- 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:33:37
もの凄く頑張って夏油が最期に自分に望むであろう振る舞いを完遂したんかなぁって考えるようになった
そのお返しが空港で五条が望む通りの迎え方してくれた夏油 - 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:42:11
たしか小説で「◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯」って感じで真ん中に読点があったらしいから「僕の親友だよ、たった1人のね」説が優勢になったって聞いた
- 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:04:39
- 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:36:27
なんか…ただのぼっちみたい
- 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:38:40
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:44:24
- 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:47:21
でも小説、猫は監修してた?
- 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:58:50
メディアミックスによってバラバラだしどれも確実に猫監修とは言われてないからまあご想像にお任せしますだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:01:32
夏油の最後の言葉が普通に親友状態に戻ってるのも結構ダメージ入ってそう
- 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:14:33
小説はしらないが、劇場版の時朴監督は芥見先生といろいろ話し合ったらしいよ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:17:31
音声こそ無かったけど、中の人は実際に口に出したらしいから監督は知ってるんじゃない
- 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:32:28
夏油は離反後10年猿は嫌いと言い聞かせてメンタルおかしくなってたから
あのテンションなのわかるけど
五条は今回の追いつかなきゃとか見るとどういう心境なのかがわからなくなった
ぜんぜん吹っ切れてなかったぽいし - 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:25:22
あんな別れ方したらあんな奴もう親友じゃないって嫌いになってもおかしくないけど親友のままだし
五条って相手にどう思われてても自分の中の気持ちが動かないんだな - 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:46:17
呪いの言葉吐けよ=いつも通り馬鹿なこと言えよ
なのかもしれない