宿儺アニオリ太郎に負けちゃう?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:59:42

    勝つが

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:01:27

    ファンパレでもお引越し展開来るのかね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:02:29

    宿儺の指が複数同時に受肉したらどうなるんだ?
    心がふたつある〜になるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:02:39

    弄舌「我々にも名前があるのですが!」

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:03:40

    こればかりは術師も呪霊も不愉快な奴ばかりってそうだよなって同意したわ
    万と言い羂索と言い呪いの王と言ってもすっくんが完全に被害者な事もあるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:03:48

    すっくん不愉快なら早く実装されて腹立つ奴らを一掃してください

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:03:59

    >>4

    そうだよなアニオリ太郎

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:04:48

    >>4

    老説「漢字が違うのですが!!」

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:05:13

    >>4

    とか言ってる本人が名前間違えてんじゃねえか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:05:18

    不愉快ならとっとと出てきてくれよ!こちとらずっと待ってんだ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:07:45

    >>4

    でもその当て字中々イケてるぜオリ太郎

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:09:03

    虎杖にアニオリ太郎呼ばわりされてる老絶ジワる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:09:42

    漏絶の変換しづらさに問題があるんだわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:11:45

    >>13

    自然呪霊の中に親戚の方とかいます?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:12:12

    >>13

    なんかあいつのズボン濡れてね…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:13:14

    お漏らし珊瑚
    お漏らし絶望

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:14:38

    ファンパレすっくん久しぶりのお披露目だったな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:15:00

    >>14

    漏瑚「知らんな何もかも💢」

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:18:45

    真人をツギハギ面の呪霊呼びするノリでアニオリ太郎呼ばわりされる浪絶くんかわいそ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:20:29

    朧絶!朧絶です!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:23:35

    まあ「おぼろぜつ」で出てはくるけど、お前のアニオリっぷりが好きだからこれからも積極的にアニオリ太郎と呼んでいきたい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:27:51

    >>20

    ほんとの名前よりこっちの方が好きかも

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:27:53

    >>19

    すごい浪人してそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:52:35

    ラブビーム勝つが好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:54:05

    >>20

    よかったなぁアニオリ太郎いいニックネームが与えられて

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:26:35

    しかしなんであいつってあんなにアニオリ感あるんだろうな
    凄いアニオリ臭する

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:28:51

    >>15

    なんかあいつ(アニオリ)臭わね…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:33:46

    >>26

    呪いの王が完成するとかいう極上のアニオリ感のセリフ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:39:43

    >>20

    この名前もアニオリっぽさ強くてよりアニオリ太郎感が増すんだよなあ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:42:30

    見た目と言動と目的と名前のせいか
    存在の全てからアニオリが漂ってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:49:56

    >>2

    それやっちゃうと「どうして一回引越し展開経験してて死滅回遊の時に想定出来ないんだよ」ってツッコミ受けそうでなあ…

    いやアプリの方が後出しなんだから仕方ないんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:25:09

    >>3

    AFOとかゼアノートみたいになるんじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:49:43

    共闘とまではいかなくても里桜で真人にやったやつみたいなくだりはくんのかなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:13:47

    宿儺の片割れの転生体と乗っ取った虎杖香織の身体張って宿儺の檻を産んだ羂索に比べて
    血取ってコピペ宿儺の檻で呪いの王完成宣言とかアニオリ太郎の格落ちアニオリ感がすごい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:33:54

    >>24

    ラブビーム呼ばわりやめろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:39:17

    すっくんいつもラブビームしてんな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:04:54

    >>31

    忘れがちだけどこれって幻影の呪霊の中の話であって現実世界の話ではないんや

    俺たち(プレイヤー)の術式が幻影の呪霊に特攻入ってるっぽいから呪霊の中?に入って術式で幻影の呪霊の中にあるキャラ達の記憶(残滓?)を使ってプレイヤーが戦ってる感じじゃなかったか

    だから真人とかも仲間として使えてるのでその展開は一応できる

    やるかやらないかは別として

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:45:13

    >>31

    現実じゃないからセーフ

    竜胆や結木すら原作の世界にいるか分からんし

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:58:51

    すっくんがどうなるのか楽しみに見守ってます

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:37:22

    愚弄絶…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:37:11

    >>37

    幻影の呪霊は出てくんのかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:12:48

    微妙に美形でも異形でもないぐらいの容姿
    慇懃無礼キャラ
    なんで本編キャラに目つけられないのってくらい強い術式
    やたら豪華なCV福山潤
    ろうぜつ君のアニオリ感は芸術の域にまで高まってる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:38:25

    キャラデザがもう呪術よりドラゴンボールにいた方がまだ違和感無いってくらい呪術から浮いてるんよローゼツくん

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:41:08

    顔がアカンわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:45:42

    ここまでアニオリ感の強いオリキャラも最近じゃ逆に珍しいよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:47:00

    第一印象が「平成アニオリ」だった

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:17:44

    他のシナリオイベントの設定やキャラデザ見るに、制作陣は問題なく呪術っぽいオリキャラ自体はちゃんと作れる
    その上でアニオリ太郎は全力でアニオリ太郎やってる
    ...なんで???

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:17:17

    こんなアダ名貰っときながら主人公じゃないなんてある?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:30:46

    >>42

    全てが凄いバランス

    キャラデザした人天才

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:43:01

    >>47

    アニオリ太郎は制作陣がはじめからアニオリ感満載狙いで作成した可能性

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:36:40

    >>50

    狙ってやったなら仕事を凄く理解してる有能

    何となくで原作ありコンテンツのオリジナル敵役として満点のキャラ作ったならセンスの塊

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:52:49

    原作者がどこまで監修してるか分からないけど世代的に平成アニオリ浴びてるから狙ってやってる可能性も…?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:01:23

    アニオリ太郎に限らず福岡分校編は全体的に平成のアニオリ感がすごい
    ・規律面から主人公に敵意を持つ敬語キャラ
    ・原作キャラの舎弟になる元ヤン(へそ出しセーラー)
    ・原作キャラの同期でアニオリキャラの恩人(黒革眼帯)
    狙ってやってなきゃ嘘だろってレベルだよもう

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:11:00

    アニオリキャラが裏切るのもすごいアニオリの薫りを帯びている

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:14:14

    組織内で地位のあるアニオリキャラは裏切りからの粛清で処理しとかないと「なんで本編のここ(役職者集合会議とか)で出てこないんだ?」となるからな 仕方ないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:05:22

    東京から距離ある分校なのもその点いいよね
    本編の事件に駆けつけられなかった理屈が幾らでも立つ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:51:34

    是非アニメ化して平成アニオリと間違えさせて欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:55:02

    夜蛾の親友とか突然生えてきた設定がもうアニオリ感ヤバい

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:57:14

    >>53

    分校という存在含めてマジでアニオリ要素満載すぎてゲーム始まる前はげんなりしてたわ

    出来の悪いアニオリ展開のために延期しまくってんならやめてくれと

    今では2ヶ月ごとのメインストーリー更新楽しみに待ってます

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:09:06

    ヒロアカのダークマイトといいアニオリキャラがコテコテのアニオリしてると嬉しくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています