ワンピース1116話感想スレ②

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:26:47
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:28:14

    録画したのはそんなに前じゃないし隠すとしても島の中だろうという予想自体は当たってたな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:28:30

    もう完結が近いんだなって考えるとちょっと寂しくなるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:28:57

    はやい!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:29:19

    ステラにしろサテライトにしろ、ステューシーは人間でセラフィムがモノだと改めて強調された回だったな
    なんならロボの方が彼らの定義上は人間かもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:29:26

    鉄の巨人も多分破壊・分解不可なんだろうな
    ポーネグリフといい破壊不能オブジェクト多いなワンピ世界

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:29:54

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:29:55

    >>2

    そもそもCP0の一団が調査に来る少し前位に録画したものだからねエッグヘッド外に隠す時間はなかっただろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:29:57

    オハラはどこまで突き止めてたんだろう
    ベガパンクがオハラの知らないポーネグリフを読んでたのでなければ今回の話の大部分はオハラが突き止めた仮説ってことになるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:30:00

    録画じゃなくてリアルタイム説はどうだろう
    発動条件的にステラは確定で死んでるとして、その他死んだサテライトは出演可能とか
    そもそもノミノミの脳みそが残ってる時点でベガパンクは実質死んでないから、仮想世界で復活してしゃべるくらいは可能だよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:30:00

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:30:23

    鉄巨人はサンドワームに吸収してもらおう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:30:51

    いやしかし滅茶苦茶面白いな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:31:16
  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:31:35

    リアルタイム配信なら冒頭のくだりがおかしいよな
    地震が起きてなければってところ
    でもヨークの言う通り時系列おかしいし
    途中からリアルタイムに切り替えた?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:31:51

    >>9

    魚人島とワノ国とゾウとアラバスタの地下陵墓か聖殿とそれに空島だな

    >クローバー博士やベガパンクが知り得ないかいけない所にあるポーネグリフのありか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:32:58

    >>15

    途中からリアルタイムに切り替えたなら筋は通るな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:33:05

    >>15

    記憶はバックアップ時点までしか保存できてないとか?

    まあそこまでややこしくなるなら録画で良いか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:33:25

    >>10

    リアルタイムだとしたら10分待ったの相当度胸ある選択じゃ無い?

    サターンと黄猿が来てるのは知ってるあの時にそこまで待てる余裕あるかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:33:44

    >>15

    >>17

    コーヒー入れるのを待ってるってのがブラフで、実はリアルタイムに切り替えるための時間だったとか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:33:51

    ぶっちゃけラフテルに行かなくても真相はわかるってことだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:33:54

    プルトンおじさん正直好き

    「すべてをお話します…」系の動画嫌いだからレイリーに共感しかない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:34:01

    >>15

    そうだよなルルシア消滅辺りから既におかしい

    録画してて観測出来ないからこそ予測を喋ったのに王国消滅がマザーフレイムのせいという話をしている

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:34:20

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:34:35

    やっぱりラフテル上陸組はだいたいは知ってるんかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:35:15

    >>24

    放送回まとめてアニメ1話あるかないかって感じよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:35:18

    >>24

    今週12ページしかないしな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:35:38

    クロコダイルのプルトンネタまだ引っ張るのか
    カイドウがいないとはいえ猛者ばかりのワノ国に攻め込んで壁の中から奪えとかアラバスタ乗っ取り以上に無理ゲーだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:35:44

    >>24

    世界各地のリアクションとかルルシア消滅の回想Vとかで割と余裕で1話作れる方じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:36:00

    ルフィと出会った時に地面に刺さってたのはおそらく鉄の巨人に電伝虫隠してたからだけど
    その時にリンゴのヘタみたいなアンテナを置いて来たんじゃない??
    それを通じてパンクレコーズがベガパンクとして喋ってるのがルルシア以降のことを語ってる部分

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:36:07

    >>21

    どっちにしろベガパンクもオハラも全部のポーネグリフ知ってるわけでもラフテルにも言ってないはずだからまだ全部は把握してないだろうけどね

    空白の百年の闘争の発端は明確に把握してないし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:36:10

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:36:17

    >>15

    もしかして脳が主導して流してる?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:36:31

    黒ひげはこの放送の内容既に知ってそうな気もする

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:36:40

    >>21

    まだ謎の一端しか語られてないのにそんなわけ無いだろアホンダラ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:36:50

    >>24

    落とされたCPが呻く場面やサンドワームがCPを吸い込む場面で5分ぐらい稼げる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:37:01

    >>28

    実際奪うのは無理やろ

    結局ロビンにプルトンの在処聞けなかったからちょっと気にしてるっぽいの草なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:37:15

    >>34

    なんなら古代兵器についても全部知っててカリブーの集めた情報は全部無駄になる可能性もありそうだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:37:26

    >>15

    信じさせるために予言のフリしたんじゃないか


    今回のだとマザーフレイムと古代兵器が使われたから世界が沈むと確信したって言ってるけど

    冒頭の言い方だと使われる前に確信してるから時系列がおかしいんだわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:37:34

    声優の出演料恐ろしいことになりそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:37:53

    >>33

    リンゴがアンテナって説明も一度壊れたアトラスが姿は自由自在云々言ってるのも

    鉄の巨人に隠した電伝虫に向かってアンテナ経由で脳そのものが喋ってると考えると説明付きそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:37:59

    >>24

    コブラの葬式は演出でかなり間延びできるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:38:11

    >>35

    レイリーの台詞からしてポーネグリフの情報を集めてラフテルに導くことが重要らしいし

    ラフテルにあるのは情報だけじゃない筈だよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:38:35

    >>21

    ベガパンクでさえクローバー博士の研究から読み取っただけで全部は知らない

    全部を知る為にはクローバー博士並にポーネグリフを探し回らないといけない

    ラフテル行くのと難易度大差ないと思うが

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:38:36

    1人だけだとなんかクロコダイルがワノ国にいるように錯覚しちゃうな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:38:53

    まあプルトンって聞いたらクロコダイル浮かぶし反応が出てくるのくらい普通では

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:39:25

    >>46

    勝手に深読みして勝手に勘違いするやつ多すぎ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:39:35

    >>20

    あーそれはありそうコーヒーどうこうの話から他の録画中にうろちょろしてたサテライトが出て来なくなるし

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:39:46

    最初からリアルタイムだったら地震の件が予言じゃなくなるからやっぱ途中からなのかな
    でもそれっぽい瞬間あったっけ…?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:39:54

    海軍側も元帥クラスになると世界の真実を教えられてるっぽいな
    反応みるにおつるさんとかも知ってそうだし老兵クラスになると皆知ってるたり?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:39:54

    >>23

    個人的に思ったのはこの映像を〜の部分は何か本みたいなのを読みながら言ってるんだよな

    これハッタリかますため嘘つけないベガパンク用のセリフカンペだったんじゃないか

    他の部分はソラで語ってるのにここだけ何か見ながら喋ってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:40:28

    あっ、プルトンおじさんだ!って笑えたんだけどそれが嫌な層もいるってこと?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:40:36

    ベガパンクの技術は現代寄りだしAI要素(事前に収集、解析した情報をなんかいい感じに開示する)も出てくるのかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:41:04

    ①録画だけど裏切り者(ヨーク)にずっと前に録画したものなので電伝虫を隠したのが近くだとバレないように
     序盤はルルシアの件を予想したかのように言った

    ②途中からリアルタイムに切り替えられた 映像自体はベガパンクの脳が行っている

    脳は破壊されるかもしれないし①の方な気がする

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:41:13

    ごめん今更なこと言ってるかもだけどアイスバーグさんが寝てたのはなんでなの?ウォーターセブンは夜?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:41:42

    >>55

    時差あるんじゃないかって指摘はされてたね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:41:56

    >>28

    クロコダイルはロビンからプルトンはワノ国にあることを聞いてない(ロビンが隠してる)

    壁に埋め込まれたまま数百年経過してるプルトンがまともに稼働するか怪しい

    ウラノス?みたいに燃料切れで動かせなくなってる可能性があるがそうするとマザーフレイムがいる

    マザーフレイムがどうしたら手に入るのか知らない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:42:28

    >>55

    多分時差やぞ緯度が比較的近い聖地とかもよるっぽいし

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:42:46

    クロコダイルは海賊王を目指さなきゃいや!な人は嫌がるんじゃないの
    そんな人は前のクロスギルド回で絶滅した気もするけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:42:48

    >>28

    というかクロコダイルは別にプルトン諦めましたなんて言ってないし

    そもそも現在進行形で軍事国家作ろうとしてるんだから引っ張るも何も…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:44:04

    パウリーはちゃんとスーツ着てたしアリーチェも勤務中ぽかったのはちょい謎

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:44:28

    せっかくプルトンおじさん出たのに吹き出しないからコラ作れなくて残念

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:45:33

    エースの扉絵連載でコーヒーにルルシア産ミルク入れてニコニコしてた海軍一同のくだり好きだったからなんかここのコマで悲しくなった
    コーミル中将はルルシア滅亡が世界政府側の人間が支持したって本当に知らないんだろうしミルク入りの美味しいコーヒーはもう2度と飲めないし、あともしかしてモーダのご両親って娘が無事って気づいてないんじゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:45:36

    >>51

    ベガパンクの後ろから他のサテライトが消えた時点ですでに入れ替わりが疑われるから

    パンクレコーズがこの入れ替わりを悟られないように定められた言葉を言うようにしてるとか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:45:48

    カクはもうガレーラカンパニーに戻らないか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:45:53

    ていうか一欠けらでルルシア吹っ飛ばせるくらいのエネルギーを賄えるなら完全体になったらどんだけ高威力・高火力を実現できるんだろうな
    1発につき1Mの上昇とか悠長なこと言ってられなくなりそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:46:17

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:47:39

    >>63

    本当だコーヒー飲んでる

    こういうところ細かいよな尾田っち

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:48:12

    よく考えるとベガパンクに「そんなもの」呼ばわりされてる中の一体であるポセイドンことしらほしかわいそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:48:29

    >>63

    そもそもモーダは国を出て革命軍に参加してる時点でもう両親いないんじゃないかと邪推してるんだよね…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:49:27

    地味なとこだと手長族マネージャー元気そうで良かったね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:51:36

    >>67

    描写が無いだけで嬉々として自分の妄想語るやついるよな

    面倒になったわけないだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:51:46

    動かなかったんじゃねェ動けなかったんだよってレイリー達は思ってそう
    おそらくロジャー達がラフテルで秘密を知った時点時期じゃなく
    その時期が来る頃にはみんな老いてしまっているから

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:52:22

    情報開示は前回の方が多かったけど話自体は今回の方が好きかも

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:52:36

    これ次回ロジャーの話に切り込むのかな?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:53:29

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:54:30

    >>62

    ないなら描けばいいだろ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:54:57

    レイリーとシャッキー普通にシャボンディまで帰ってきてるんだな
    ハンコックたちどうしたんだろう

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:55:55

    知ってる側の白ひげにとっては割とどうでもいい物だったのか自分に取る資格がないと考えたのかどっちなんだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:55:56

    >>57

    プルトンにマザーフレイムは要るのかな?

    フランキーが気軽に作ってみようぜって言ってアイスバーグが止めようとしたから構造がヤバい系だと思うけど

    そもそもポセイドンのしらほしは生物だし一概に動力いるモノとは限らんでしょ


    というか兵器ってことは魚人・人魚って人工の産物だったりするのかな…?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:56:01

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:56:45

    >>70

    余計に悲しくなってきた

    なんにしても読者としては世界情勢が荒れるほど物語の展開が盛り上がってきて面白いんだけど、モーダとコーミル中将ほ扉絵連載の時みたいなささやかな幸せすら踏みにじられてるんだなっていうのが辛いね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:57:22

    レイリー達はいつか出現する次のラフテル到達者が
    その冒険の中で世界のポーネグリフを見つけ出しそれとともに見聞を深めながら
    ポーネグリフに記された謎を解読してその上でそいつらがどう判断するか見たかったんだろうけど
    ベガパンクが大きなネタバラシを入れて来て若者自身が考える余地を狭めてしまったんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:57:56

    >>62

    なんのこと?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:58:05

    >>80

    悪魔の実みたいに兵器能力が後付けの可能性

    でもしらほしは生まれる前から海王類の王なんだよな…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:00:58

    >>33

    脳をサーバーにしたメタバースとベガパンクAIってことかな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:03:03

    マザーフレイムが相当ヤバい物なのはわかった

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:03:32

    >>85

    人間は5~6世代前の先祖の遺伝情報を受け継ぐのが限界だけど魚人と人魚の特徴として

    ずっと先祖代々の魚種を記憶していて子供の魚種はその両親の持つ先祖代々の遺伝情報の中からランダムで決まる

    ということは昔原作で言われてたからここにポセイドンの鍵があるんじゃないかという説があったな

    つまり人魚の特に女性はポセイドンになる因子を誰しも持っていて

    時期が来た時に人魚の誰かが因子に目覚めてポセイドンとして生まれて来る

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:03:39

    サカズキは少なくとも海面上昇やジョイボーイ等については知ってるの確定か
    センゴクの様子から察するに元帥には知らされてるっぽいな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:04:20

    話もヨークが配信電伝虫の在り処を特定したみたいだから進んではいるんでない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:06:41

    赤犬と青雉は元帥に選ばれるタイミングで今回の内容を聞かされて、そこでオハラの時のスタンスの違いみたいなのがもう一回露わになってケンカになったのかな。「どっちが元帥になるか」みたいな単純な戦いじゃなくて、マジで「世界の問題にどう向き合うか」を決める戦いだったんじゃないかな。

    今起きてる状況って言ってしまえばオハラの件を世界規模にスケールアップした事件なわけ(今回は世界そのものが地図から消える)だし、青雉と赤犬の答えが真逆で、だから青雉は海軍を抜けたんじゃないかな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:07:38

    >>91

    さすがに元帥にまだなってない青雉にまで教えてはなさそうだがなぁ

    なってから聞くんじゃない?

    センゴクから個人的に聞いた可能性はあるが

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:07:55

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:08:16

    >>90

    正直何を持って話が進んでると判断するかは人によるから難しいな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:09:28

    世紀の大ヒット作ワンピースが20年越しで物語の真髄にどっぷり触れて作品のクライマックスと言っていいレベルの展開続いてるけどちゃんと世間盛り上がってる?
    なんかそんな感じしないんだけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:09:47

    >>94

    そんなこと言い出すなら最初から「進んでない」とか喚くなって話だけどな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:10:17

    早く知りたい反面これからの冒険の楽しみが減っちゃうの嫌だから最後のレイリーの台詞にグッときた

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:10:25

    >>95

    そんなに自分1人で作品の評価するのが不安なの?

    世間とかどうでも良くね…?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:10:53

    次に論点になりそうなのはロジャー海賊団が何故知っていながら消えていったかの推測かね
    でも全部話しちゃったらメタ的にまずいから放送止める為にロボは五老星に倒されちゃうんだろうな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:11:05

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:11:52

    >>100

    毎週Twitterでトレンド入りしてるけど?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:12:07

    死んだサテライトだけがいけるがメタバース空間みたいなとこで実況してるんじゃね
    んでさらに死んだサテライトが登場してネタばらし

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:12:59

    >>102

    つまり次に来るのはエジソンか…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:13:18

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:14:04

    そういや今んとこベガパンクがわざわざ映像電伝虫用意させた理由ってわかってるっけ?
    まだだったらそこら辺に冒頭と今回の矛盾とかの鍵あったりするのかな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:14:17

    自分が面白ければ世間の盛り上がりはどっちでもいいぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:15:05

    正直めっちゃ面白い

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:15:12

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:15:47

    >>104

    入ってるぞ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:16:54

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:16:57

    >>104

    入ってるけど?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:17:30

    >>110

    そりゃあ完結済みの作品の方が語り易いだろ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:17:56

    何だかんだロジャーの名前出るとワクワクするから楽しみ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:17:58

    >>110

    ネタバレ配慮とか知らない低脳?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:18:45

    しょうもないレスバすんなよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:18:56

    >>104

    >>110

    比較することでしか評価できないのって無能アピールでしかないけど大丈夫?

    自分の中で評価する能力がないからキョロキョロ周り見渡しちゃうんだね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:19:03

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:19:22

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:19:48

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:19:56

    >>80

    >>88

    人魚や魚人は人工的に作られた種族説あるけど

    先祖の魚種をずっと継承して子供は両親先祖分の魚種ガチャで魚種が決定する仕様が

    そもそもポセイドンの為にあるような仕様ぽくはあるから

    巨大な王国の血統で繋ぐ兵器として人工的に作られたのかなあ……

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:20:43

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:22:16

    >>97

    レイリーと初対面の時にルフィがワンピースの在り処や謎のネタバレ話断っててニコニコしてたしな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:22:33

    注意書きくらい読めや…と思ったけどスレ主が前スレの注意書き載せないで立てたんだな
    ありがとう降りろ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:23:49

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:23:59

    昼間も尾田サゲ鬼滅アゲスレ立ってたんだよな
    同じ人?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:24:28

    >>23

    一応、地震はルルシア消滅から6日後

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:24:48

    鬼滅が完結して暫く立つから暇なんだろ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:27:46

    古代兵器の燃料として利用できるマザーフレイム凄いな
    イム様にとってベガパンクは敵対者を次こそ全員葬れる燃料くれたって事だよな

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:30:47

    というか以前の古代兵器は何の動力で動いてたんだ?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:31:15

    べがパンクは問題提起だけしかしなさそう
    どちらの思想が「正義」でどちらが「悪」を決めつける権利はないって言ってたし
    思想の内容とか、肝心なところはまだわかってないんじゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:31:27

    このスレにはないけど基本的に注意書きしてるんだから引き延ばしがーとかいうレスはスレ主権限でサクッと削除しちゃっていいと思うんだけどな
    わざわざ真面目に諫める奴も出てきて変にレスバっぽくなることもあるし

    あと本誌の感想なんだけど自分はぶっちゃけベガパンクがここまでぶっちゃけトークしてくれるとは思ってなくて驚いてる
    もっと話の序盤で場面転換というか、横やりが入ってうやむやになるかと思った
    そりゃサカズキもピキるよな

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:33:35

    このままだとヨークとパワープラント丸ごとイム様側に渡ってしまうけどどうするんだろうね
    爆発させるのか

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:35:28

    他の界隈でブームが去ってガクッと人が減る経験を何度もしたから、ブームが過ぎ去っても常に人がたくさんいて語り合えるワンピースのコンテンツ力はすごいと思うけどなあ
    それはそうと黒ひげとの戦いはどうするんだろな
    ここで世界政府がラスボス地味て来ると黒ひげとの戦いの盛り上がりが欠ける

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:39:23

    >>133

    その辺はDの一族の意味次第かなと思ってる

    D同士が戦うことが重い意味を持つなら盛り上がりそう

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:40:55

    Dの一族も一枚岩じゃ無さそうだしな

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:42:09

    結局ビビコブラもDってことでいいんだっけ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:46:43

    カルーがビビと引き離されたうえに無事だってことも知らないのが結構心に来てる

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:48:50

    世界が混乱するのはシャンクス的には迷惑だろうな
    どう考えても治安荒れるし
    黒ひげはハチノスに戻ってるのかね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:52:22

    ビビも早くアラバスタ勢と連絡取りたいだろうけど下手に動くとアラバスタに火種が起きかねないからなぁ
    情報操作もといフロアを沸かすのが上手いモルガンズのところに潜り込めたのがラッキーだし今は大っぴらに動けないよな

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:52:25
  • 141二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:53:35

    >>121

    2スレ目でこれ言うのギャグだろw

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:54:38

    >>129

    古代の王国は桁外れの科学力だったろうから、普通にマザーフレイムあったんじゃね?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:55:08
  • 144二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:56:41
  • 145二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:56:47

    >>136

    良いんじゃね?Dの子孫ってことだろうし

    大っぴらに名乗ってないけど実はDはロー、コブラ、ビビの3人だけだっけ?

    生存者だと2名だけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:57:14

    >>143

    >>144

    自分のスレ宣伝したいのはわかるけど迷惑だからやめて

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:58:11

    >>123

    さらば悲しきモックタウンの民

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:59:28

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:01:35

    >>146

    こういう名前がバラバラの感想スレを後で見返すために最新話感想スレに貼るのは昔からあるよ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:02:07

    >>149

    いやただの迷惑行為だろ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:02:35

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:03:00

    >>150

    規約違反でも無いのに?

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:12:32

    人の心がないルッチと
    ステューシーに思うところが大いにあるカクの対比がよく言われてるけど
    ルッチもカクが裏切ったら2秒くらいは動揺するだろ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:35:40

    関連スレ貼るのはいいけどスレ名がわかるように貼ってくれ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:49:46

    >>70

    モーダの両親はコーミル中将が指揮する海軍基地の食堂のコックだからルルシアが消えたときも海軍基地で働いてて無事だと思いたいけどなぁ‥‥

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:56:00

    ワンピの謎が遂に!ってベガパンクの話ワクワクしながら聞いてたけどレイリーのコマ見てルフィの冒険の中で知りたい気持ちもあるーってなったわ
    心がふたつあるー

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 03:02:00

    これからジョイボーイに謝罪したいロボと麦わらの一味と五老星が鉢合わせして乱戦起きそうな予感がするな

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 04:10:19

    >>152

    スレのリンクだけ連投するのはギリギリ迷惑行為な気がするけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 04:22:24

    扉絵のヤマト見て「デカッ!」って思っちゃったけど、モモとか錦えもんがヤマトと同じくらいデカいのか

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 05:01:26

    >>159

    ワノクニの人って基本デカいし作中でもデカいことがたびたび指摘されてたから、逆に小さい人もいることにびびる

    そりゃいるんだけどさ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 05:37:16

    今週「えっこれだけ?」って思ったら13ページしかないのか

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:17:35

    出てこないルッチだけど何してんだろう
    黒服CPを吸い込むサンドワーム聖見て愕然としてるとこかな

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:37:49

    >>78

    ルフィを追いかけて新世界へ行ったとかじゃない?

    普通にあり得る

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:44:15

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:52:09

    >>154

    いつも通りに貼ったのにリンクだけしか乗らないんだよね、1個ずつなら名前も乗るけど流石にレス消費し過ぎるから

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:58:48

    >>165

    感想スレ自体が重い気がするこの前も画像表記おかしくなってたし

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:00:30

    次回は6月17日

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:01:26

    ううむ
    多分放送内容はどこか致命的な間違った推測が入っていそう

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:05:39

    >>168

    一番重要な内容はポーネグリフごと世界政府が隠してそう

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:13:00

    ハンコはレイリーに守ってもらってたけど島はレイリーに任せて飛び出したんだったら熱いな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:16:37

    放送始まってからまだそんなに経ってないのにその間に酔い潰れるほど飲むとかレイリーすごいペースで飲んだな
    別に放送が始まってから飲み出したとも限らないし元々そこそこ飲んでたとこに放送によってハイペースになった分が追加されただけかもしれないけど

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:19:10
  • 173二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:38:25

    話進まないな

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:41:32

    なんか今回読みやすかったな

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:47:14

    今読んだけどイム様&五老聖って盗んだ燃料使って島滅ぼしてたの人としても為政者としてもあらゆる意味でアウト過ぎひん???

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:53:06

    >>175

    それは元からそうだろ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:29:54

    最近のヨーク表情豊かですごい人間みある
    推せる

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:49:52

    >>175

    そりゃ世界政府は悪役敵役ポジションだし

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:00:03

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:06:55

    >>175

    人でもなければ為政者でもないからね仕方ないね

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:42:06

    おつるちゃんの船どこ向かってんだろう
    センゴクがおかきじゃなくてせんべい食べてるのも気になる

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:46:49

    赤犬は世界政府の闇を知った上で従ってるっぽくて残念だったわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:49:38

    >>182

    「正義とは」ってなるね

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:43:53

    >>175

    NARUTOにしろワンピにしろ憎しみの連鎖とか長々やっててそれらを生んだ諸悪の根元がしょうもない単純な悪だと肩透かし感ある

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:45:11

    >>175

    お前いままでワンピと非常によく似た漫画でも見てたの?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:08:13

    思ったけどさ 古代兵器が3つあるって 言うけど 実は ポセイドン て 人魚姫 以外に あるんじゃない 人魚姫は兵器っていうより 人魚としての能力の延長だし 数百年に一度現れるみたいだし 多分 空白の 時代の 前にも いたと思うし まだ登場してない 古代兵器が1個ありそう

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:11:15

    ベガパンクが ポセイドンのことを 兵器としてカウントしない可能性もあるし

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:41:54

    >>186

    空島のポーネグリフに古代兵器ポセイドンの在り処が書いてあって

    かつての人魚姫がポセイドンと呼ばれ同じ力を持つしらほしが今のポセイドンなのも確定してる


    少なくとも人魚か魚人島に関係のある物なのはほぼズレてないと思う

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:43:57

    あとポセイドンが古代兵器の枠組みから外れるそうベガパンクが勝手に思い込んでたとして
    このシリーズにポセイドンに代わってはいるべき古代兵器の名前はなんだろうな
    天空と海と冥界の神でシリーズがまとまってる所に入れるべき神の名はあるか?

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:47:45

    >>189

    天海冥界全部乗せで「ヘカテー」とか…?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:53:40

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:23:30

    イマイチ盛り上がらないな

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:53:23

    ウラヌスの次に全天を治めしクロノス(巨人族の王)とかはそのうち出てきそうだし兵器感あるんじゃないか?

    時の神クロノスとまた違う神様なんだな、ややこしい

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:12:44

    >>192

    話進まない、休載ばかり

    しゃーない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています