Part2 気になるVの名前上げたら推してる人が解説してくれるスレ

  • 1スレ主24/06/03(月) 09:22:43

    スレタイの通り、気になるVの名前を書き込んだら推してる人がそのVについて解説するスレです

    気になるVであれば事務所所属でも個人勢でもOK、登録者数や知名度も気にしなくて大丈夫です
    このスレは「実際に推してる人からしか聞けない、知れないことがあるはず」と思い建てたスレなので「有名だからやめろ」「無名書くな」「自分で調べろ」はなしでお願いします
    誰かを下げるような発言はお控えください
    また、「誰一人として質問してないけど紹介する」のは趣旨違いなのでお控えいただけるとありがたいです。前スレのように「質問→紹介」の流れを大事にしてくださると助かります

    荒れそうな話題/火種になりそうなレスは見つけ次第削除します

  • 2スレ主24/06/03(月) 09:27:28

    もうそろ終わりそうなので建てておきました
    スレ画は多分ある意味一番見かけたことある人が多そうなV(?)です

    また、ここ最近あにまんでは動画を複数貼ると上手く表示できない現象が確認されてるみたいです
    動画を複数貼りたい時は、もう1レス分分けて貼ることを推奨します
    また、時間経過で表示されるという噂もあるので
    「(リンク)←初配信の自己紹介切り抜き
    (リンク)←話題になったマリオやってる時の切り抜き」
    みたいな感じでそのリンクが何なのかをザクっと書いておくのもありかもしれません

    まぁ、上手く貼れなくてもあまり気にしないでください。大事なのは紹介したいという熱です

  • 3スレ主24/06/03(月) 09:30:34

    質問する際の言い方は自由です
    名前だけ書き込むでもいいし、気になった理由を書き込むのもあり、知りたい部分があればそこをしっかり書くのもありだと思います

    自由に質問して、自由に紹介しましょう!楽しいオタクライフを!

  • 4スレ主24/06/03(月) 09:34:43

    まだ回答されていないVtuberまとめ
    随時募集しております

    ・赤見かるび
    ・緋月ゆい
    ・きら子
    ・神楽めあ

    この人もまだだよ!この人少し紹介不足じゃないか?などありましたらお伝えください
    また、こちらに書かれた方を回答する際はこのレスを指定してください

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:02:54

    たておつです

    リスナーの指を欲しがったり木になったり洗脳ゲームが出てたりする戌神ころねちゃんが気になってます!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:13:20

    立て乙です

    保守がてらスレ主さんのミラン・ケストレルを

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:17:08

    儒烏風亭らでんちゃん
    風の噂で知る限りでは専攻分野被ってそうな匂いがするんだが本人の人となりとか専門知識に関することを知りたい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:22:21

    たておつです
    さんばかお願いします

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:28:42

    >>7

    美術館大好き 博物館大好き 日本酒大好き そしてもちろん落語も大好き(春風亭昇也師匠の大ファン)

    学芸員の資格持ちで家庭教師の経験もあるホロメンきってのインテリ

    配信では自身の好きな美術品のプレゼンのほかリスナーからの質問に答えたりと、ちょっとした美術の講義になる。

    先輩相手には恐縮しまくりで根の生真面目さがよく出るが、同期コラボではフリーダムにワチャワチャしてる。

    インプット・アウトプットどちらも巧いので司会やや解説で今後伸びる可能性大。

    美術館案件も間近な"らでんちゃん"のガチ解説が凄すぎた【ホロライブ/儒烏風亭らでん/ReGLOSS/切り抜き】


  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:00:39
  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:08:03

    前スレ、説明が公式切り抜きだけなかったので
    せっかくなので
    でびでびでびる

    偉大なる悪魔を自称する悪魔
    でびちゃん・酒コアラなど可愛い面でのあだ名も多い。
    お酒大好き、酔っぱらってビニール袋をかぶせられたりとか酒のエピソードが多い
    禁酒企画とかやると可哀想な姿が見える。リスナーが美味しいもの食べてる動画画像募集してみてブチギレてた。
    悪魔は名前で呼ぶけど、その他は種族や特徴で呼ぶのも特徴。全体的に悪魔としての体裁を守るRP勢。
    面倒見は非常によく、新人の面倒を見ることが多い。リスナーのこともしっかり考えてくれてるので俺はマジで偉大な悪魔だと思ってる。
    コラボ相手が個性強い相手だとドン引きする側にまわることも多いよ
    手の形せいでアクションゲームは苦手。ツッコミ含めたリアクションを見るのが楽しいけど
    スーパーマリオブラザース3とか好きな配信、おすすめ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:14:52

    >>7

    前座見習いだけど配信だと美術関連が好きな面が強いかな

    学芸員資格持ち

    結構授業みたいな配信してくれる。色の使い方とか美術の分類とか

    配信で許可を貰って国宝見せてくれたこともある。

    美術関連には真摯に向き合う一方

    それ以外だと結構子供っぽい所がある。ヤッターってはしゃいだり同期にダルがらみしたり

    本人は破天荒を目指してるけど、割と常識人枠じゃね言われつつある。

    特に青君相手だと向こうもダルがらみするタイプだから子供同士が変なこと言い合ってるみたいになる。

    大人な面と子供な面のギャップが素晴らしいVさん

    みんなで同じ本読みましょうって企画やってたり、割とホロライブの中でも新しい風って感じがある

    別人格?として うるしちゃんとふびんさんもいるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:38:13
  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:44:56

    にじさんじの黒井しばちゃんが最近気になってる
    おすすめの動画や配信とかありますか?
    個人的には犬らしさを感じられる話や内容だと嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:40:51

    >>13

    銀河アリスはバルス所属の侵略宇宙人、MZMの妹分的な存在

    侵略とは言うがアリスの母星に侵略の概念は無い。宇宙船の自動翻訳の限界で、アリスは「遠く離れた知らない人とお友達になる事」くらいに理解している

    猫との掛け合い、ネタや大食い他色々の動画が印象的だが注目はダンス。本格的なクラシックバレエの経験があり、身体能力の高さは不健康が多いVの中では飛び抜けている

    7月の6周年ライブで新曲発表が告知された

    【HANDCLAP】2週間で10kg痩せる!? 噂のダンス踊ってみた!【銀河アリス】


  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:32:02

    銀河アリスには壮大なバックストーリーがある


    惑星ワンダーランドの移民を載せた播種船ワンダフル号は突如謎の怪物スナークに襲われる。スナークはあらゆる存在の現実を上書き改変し自由に干渉する能力を持つ。自由意志を持つ知的生命体には干渉できないものの、船の主電脳「赤の女王」の存在意義を人類の抹殺に書き換え乗組員を皆殺しにする。副電脳「チェシャ猫」は疑似人格を持つゆえにスナークの干渉を躱したが、船の機能の大半はスナークに支配されてしまう。チェシャ猫は一計を案じ、船の区画の8割ほどを閉鎖空間と変えスナークを封じ込める事に成功した。しかし赤の女王も一緒に閉じ込める事になり、船は地球近傍の宇宙空間で制御不能となり漂流してしまう。さらにその戦闘でチェシャ猫は深いダメージを負い、船内唯一の生き残りのアリスを守るため自分の複製を無限に生み続けるシステムを構築すると自らを消去した。猫型ロボット達がそれぞれ個性的なのに共通してアリスに甘いのはこのため。スナークの封じ込めがいつまで保つかはわからない。意識を失い物体と同様になればスナークの攻撃を受けるためアリスはコールドスリープも使えない。スナークを倒し船の制御を取り戻すためには一人でも多くの地球人類にアリスの存在を認知してもらい、スナークの干渉を跳ね返せる強烈な存在感を手に入れるしかない


    というストーリーがTwitter(当時)に不定期に書き込まれていたのだが、このお話が暗くて冗長で面白くなく何よりアリスの活動に何ら貢献していない、と物書きであるコーサカが憤慨。この設定を考えていたスタッフはもうバルスにはいないらしく今後展開される可能性はほぼ無いので知っておく必要はあまりないだろう

    Ginga Alice / 銀河アリス - Someday Someday (Official Music Video)


  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:36:51

    >>16

    これ初めて知った

    パリーグの鼻水とか言ってる場合じゃなくて草

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:37:44

    >>8

    ◎リゼ・ヘルエスタ

    ヘルエスタ王国第二皇女。可愛らしく聞き取りやすいとても素敵な声の持ち主だがよくカスカスになる。

    法律に詳しくにじさんじ内でもだいぶ常識人よりで公式番組でもMC側に起用されがちだけど

    さんばかで揃うときはハメを外すことが多い。本人の気質としてはわりと陰キャ思考。

    ゲーム配信が多く、特にRPGがお好きな模様。ホラーは苦手。


    ◎アンジュ・カトリーナ

    ヘルエスタ出身の錬金術師。リゼとはデビュー時点で10年来の親友。男に間違えられることも多い低音ボイスの持ち主。

    3人の中では圧倒的に下ネタが多い。モテ願望も凄いしよく男性ライバーに当たり屋を仕掛ける。

    ただ本人の願望とは裏腹に?海外女性ライバーからよくモテる。

    いじられキャラでさんばかで集まるときもいじられたり冷たいツッコミを受けることが多い。

    雑談もゲームもやるタイプ。わりと配信のチャット欄もいじりに傾きがち。ホラーは苦手。


    ◎戌亥とこ

    地獄在住のつよつよケルベロス。歌がとても上手。雑談多めでゲームはやるとしてもゆるい内容が多かったが

    スプラ3でサーモンランにハマってからはにじさんじライバーとコラボでやるようになった。

    関西弁でカラッとしたタイプ。さんばか内ではわりとツッコミ。

    やたら女性ライバーにモテるし普段からスパダリみたいなことをサラッとやってたりする。

    つよつよケルベロスなだけあってホラーにもつよつよ。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:46:37

    >>18

    ホラーに関してはアンジュは沢山配信してるから苦手ではなく好きなジャンルではある


    リゼ → 苦手(怖いのは嫌だけどなんとか頑張る)

    アンジュ →怖いからこそ好き(ビビり散らかして叫ぶのが醍醐味だから怖いものとして楽しむ)

    戌亥 → 怖くないから苦手じゃない(追いかけられなければ全く怖くない)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:49:08

    >>9

    >>12

    学芸員系の人かと思ってたが落語も本領の人なんだな

    まだ活動始めて日は浅い人だと思うんだがそれでこんなに諸博物館に協力してもらえるのは本当に熱意と愛がある人なんだなと伝わってくる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:26:23

    >>14

    黒井しばちゃんは8歳(♀)の犬ライバー。人語が話せる純粋な動物ライバーの犬。

    飼い主は花伏しほさんといって故人。


    犬だけど犬やハムスターや魚などたくさんの動物を飼っていて、動物が大好きで動物の事にとても詳しい。

    だけど動物クイズをショート動画で出すとサムネでネタバレされるのが悩み。

    一番寝る動物ってだ~れだ? #shorts #にじさんじ #黒井しば

    犬なのでチョコレートや玉ねぎなどは食べられない。(飲酒はする)けどおっとりとしたおばあちゃん犬なので、うっかり忘れちゃう人間がいても「犬は食べられないんだよ~」と少ししょんぼりするだけで許してくれます。ただ演技がめちゃくちゃうまいおばあちゃんなので、にじさんじ公式で『スタッフが犬に食べられないものばかり出してブチ切れる』というドッキリ企画に出た時は、共演者が「やりすぎだろ!」と本気で怖がるぐらい驚いていた。

    黒井しばブチ切れドッキリでスタジオの空気が最悪に!?【#にじさんじドッキリダービー】

    絵がめちゃくちゃうまい犬。LINEスタンプを書くこともあれば、夏は絵日記を書いたりする。だけど犬なのでコミケや同人イベントには行けない、動物好きだけど動物園や水族館に行けないなど、人間住む世界がちょっと違うハンデがありつつも人間の友達も動物の友達もたくさんいてエンジョイしながら生きている。(たまにおかん)(たまに社畜犬)


    メス犬なのでおっぱいが6つあって人間よりもすごい。


    おばあちゃんなので新人さんの名前が覚えられなかったけど、最近イヌ科の後輩が増えて、ディスコやSNSで声をかけたりちょっと積極的に交流しようとしている。


    犬の8歳なのでそろそろ寿命が心配で、マッドサイエンティストのレオス・ヴィンセントから何らかの薬を作ってもらって不老不死になれないかと最近は真剣に考え始めている。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:27:07

    らでんちゃんは前座見習い、つまり下っ端オブ下っ端なのでまだ人前で落語は披露できないのだ。まずは3Dお披露目でのワンチャンを期待しとこう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:29:08

    >>14

    (続)

    あと犬感だとこのショートめちゃくちゃかわいいです。

    なでなで〜【切り抜き/黒井しば】#shorts

    めちゃくちゃかわいいわんちゃんなのでぜひXやしばちゃんの配信を見てほしい。

    https://www.youtube.com/@KuroiShiba/featured

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:29:34

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:06:31

    UPROAR!!の4人をお願いしますー

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:37:26

    >>4

    スレ立て乙です

    ・GEMS COMPANY(ジェムカン)

    ・Palette Project(パレプロ)

    これらのユニットも前スレでは解説がなかった筈なので

    あれば助かります

    推しの紹介もあればなお嬉しい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:30:03

    >>15

    お銀といえば因幡はねるのVakaTuberで優勝候補になる位おVakaキャラだけど人にものを教える才能があるな

    想像だけど余程良い先生にダンスを習ったんじゃないか

    目先の事の成功失敗より「すごい!できてるよ!やったーーー!!!」と無理やりにでも成功体験を与えてしまう

    人は失敗のトラウマがあるとチャレンジしなくなるから成功そのものより成功体験の方が大事なんだ

    ダンス経験者が1人いれば、全員でビビデバを踊れるようになれるのか?


  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:22:35

    >>18

    >>19

    ありがとうございます!今度知り合いと配信でライブ見るので参考にします!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:32:43

    >>6

    ミラン推しというより、同期ユニットのみたらし団箱推し並みで良ければ


    ミラン・ケストレル

    怪しい時魔導士のお兄さん。年齢不詳。

    ストーリー物の継続したゲーム配信と雑談配信が主。

    見た目と声質と言動から常に怪しいと思われているが、本人はどうやったら怪しくなくなるのか教えてもらいたいと言っている。だが本人もノリノリで悪役ムーブをするのでリスナーからはよくヴィラン・ケストレルと呼ばれる。また、人をからかうのが趣味で、同期や妹が良く餌食になっていて、妹からは悪魔みたいと言われているらしい。

    家族構成は料理人の父親と魔女の母親と高身長の妹。好きな女性の好みを上げるとだいたい母親に当てはまり、父親の性癖をそっくりそのまま受け継いでいると言ってパパン・ケストレルに罪が擦り付けられる。母親はアニメキャラで言うなら「xxxHOLiC」の壱原侑子似。

    アニメを300本以上見ている重度のアニメオタクで、ゲーム実況などの際にはよくアニメのシーンの引用やアニメのセリフやミームが出てくる。よく出てくるのはジョジョネタやケロロ軍曹、たまに瀬戸の花嫁やイカ娘やハガレンなど色んな作品をネタに覚えている。ビッグオーやフルメタルパニックなど00年代のアニメのネタも出てくるので、たまにリスナー層が若すぎて誰にもネタを拾ってもらえないことがある。好きなアニメは先に挙げた「xxxHOLiC」や「攻殻機動隊」・シャフト作品など。あと型月厨で同じく型月好きな同期の栞葉るりとは話が合う。誰がどう見てもオタクだが、本人はオタクと称される人々を敬愛していて、「自分がオタクを名乗るなどまだまだ」と否定している。しかし時折重度の変態オタクの人格と常識外れな変人の人格が爆発し、チョコレートをあらゆる種類のラーメンに入れて食べ比べてその味を女性に例えるという謎の企画動画を作ったりしている。

    【チョコxラーメン】一番合うのは何味!? 〜君は誰とラーメンタインする〜 <バレンタイン企画> 【ミラン・ケストレル / にじさんじ】


  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:32:55

    >>29

    ハイレベルの機材オタクで大金を趣味の機材につぎ込んでいる。特に音響・録音機材が好きで、機材の事となると3時間50分録音機材の話をして資料を作るだけの配信をしたり、マイクに付いて尋ねた先輩に90分大学の講義のような説明を行った。同期からは、ミランが機材の話を始めると「ミラン・ケストレルに機材の話をさせる隙を作った奴が悪い」と証されるほど無限に時間が経ち、また楽しそうに話すので誰も止められない。機材の自作も行っており、同期と共に公式番組に出た時にはおもむろに蛍光ピンクのマイクケーブルを取り出して「これ私が作ったマイクケーブルだよ」と言って渡した(立伝都々だけ持って帰った)。

    【女の子だから】ピンク色の自作のマイクケーブルを作ってきたミランくんるりちゃん視点【ミランケストレル/栞葉るり/立伝都々/にじさんじ/新人ライバー】

    新作の機材を見つけるとつい買ってしまう癖があり、立伝都々の誕生日歌枠に招かれた時にも行き道でマイクを購入し(歌枠に使用するわけでなく趣味で購入)、スタッフと機材について語りながらその日1日上機嫌で過ごして過ごしていた。

    アニメミーム・機材の話に加えて、オタク特有のニッチすぎる偏った知識(ラテン語文化系・アジア文化系)を持ち、リスナーからは「話の内容が3割しか分からない」と言われている。自他ともに認める奇人変人の類なので、同期からは「外していい常識は全て外れている」「変な人が見たかったらミラン・ケストレルを見に行くといい」「気のいい兄ちゃん」と言われる。

    みたらし団3人に共通してポン属性持ちであり、ミランの場合はやらかした時に「やっちゃった」と言うのが口癖。

    長くなったのでこの辺で。

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:34:45

    1000文字までしか書けないの初めて知った

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:53:38

    みたらしスレが落ちない理由を知った

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:03:54

    猫麦とろろちゃん
    ヘンディーとの切り抜きで最近知ってクソ可愛かったので詳しく知りたい
    おすすめのアーカイブとか

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:21:31

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:43:38

    ほし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:24:20

    >>18

    個別になるけどアンジュ補足

    センシティブなトークに定評はあるけどする相手はきちんと選ぶ(特にリゼに対してはかなり気を遣う。そうでもないSKB部やニュイや船長にはフルスロットル)

    アンジュの胸に対しライン越えの発言しかしない宝鐘マリン【にじさんじ】【ホロライブ】【手書き切り抜き】

    低音イケボや会話の上手さ(ファッション誌のライターやってた経験もあるそうな)から多数の女性ストリーマーやリスナーの支持を獲る一方で成人漫画レビューやソシャゲでおっぱいに悶えるところで手放してるとも言われ、運営からも注意されるほど。

    ともあれ話の引き出しはものすごく多いし、様々なライバーに絡むので切り抜きも多数。攻めてる時は強いが攻められるとよわよわ。そんなところから入ってもいいかなと思う。

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:06:40

    AZKiさんがガチ推ししてる花譜さん、よく知らないから詳しい方いたら教えてほしいです
    メインコンテンツは歌ってみたなのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:33:32

    VTAじゃない新人さん全然追えてないので魁星くん?さん?の初配信以外の情報が知りたいです。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:31:34

    周防パトラ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:13:54

    >>37

    初めて花譜が登場した時は全く正体不明で困惑した記憶がある

    個人的な印象だが、似てるわけじゃないけど中島みゆきがいきなり15歳に若返ったようだと思った。歌に感情を込めすぎないんだよね。今の方が比べ物にならないくらい上手くなってるけど、初期の頃から感情のブレーキングが天才的に上手くてそこは今も変わらない

    花譜 #06 「糸」 【オリジナルMV】

    プロデューサーのPIEDPIPER氏が彼女をデビューさせようとした時、ご両親が芸能界を心配したので素顔も実名も決して出さないと約束したためVtuberデビューの運びとなった。未成年者のプライバシー保護という立派な理由があったのだ。だから花譜が成人したらVである理由が無くなり、リアルデビューするのではとも予想していた

    自慢だが、予想は現実となった。意外と長身

    廻花「かいか」【Music Video】


  • 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:18:41

    今日活躍した龍惺ろたんちゃん気になってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:27:53

    >>39

    ななしincから卒業して個人になったVさん

    本人もかなりのオタク。フィギュアにもこだわりあり

    声が可愛い。可愛いけど本人の声が知れ渡っているので元運営さんからは

    コミケに行くんだったら喋らない様にと言われていた。

    ASMRガチ勢。技術も素晴らしいし、ボイス商品も出している。

    なんだったら他のVさんへの授業したり、施設・設備の貸し出しをしている。

    ASMRにガチすぎてスタジオをたてた。

    特に最近はクソよりなゲーやらレトロゲーやらを集めてプレイしていることが多い印象。

    ちょっと前からシンプルシリーズとかやってたけど。

    妹でリスナーをお兄さん呼びするパトミという人格?がいる

    作詞作曲もできる。

    元はななし運営の中のハニーストラップってユニット所属で、

    尻尾の形がスペード担当の頭文字す担当で モチーフはクレオパトラ。

    魔界の女王だったりする。悪魔っ娘。おっぱいドリブルは必見。

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:31:05

    >>37

    歌がメインと言うか、歌しかやっていない。神椿スタジオは音楽特化という意味ではV業界ぶっちぎりで、逆に配信は非常に控え目。ゲーム実況なんてエイプリルフールのネタになるくらい。配信をやり過ぎないのでキャラクターへの過剰適応いわゆる「喰われる」現象が起きておらずナチュラルな人柄を保っている

    花譜 # 137「ゲシュタルト」【オリジナルMV】

    箱外のVとのコラボが少ないかわりにリアルのアーティストと積極的にコラボを重ねている。厳しく鍛えられている印象でもある

    【組曲2】花譜×#KTちゃん # 134「ギミギミ逃避行feat. #KTちゃん(Prod. peko)」【オリジナルMV】

    カンザキイオリはじめ多数のコンポーザーとのオリ曲を持つが、歌ってみたはかなり趣味が表れていて面白い

    好きが嵩じて凄いコラボが実現してもいる

    【組曲】花譜×東京ゲゲゲイ # 122「メイドインあたし」【オリジナルMV】


  • 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:46:27

    >>37

    花譜の仲間達、神椿のメインコンテンツと言うべきVWP(バーチャルウィッチフェノメノン)

    理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜

    【Original MV】魔女(真) / V.W.P #8【系譜曲】

    彼等以外の神椿のVアーティスト達も是非チェックしてくれ

    リスナーの年齢層はかなり若いようだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:50:56

    花譜情報ありがとう。アバターはあるけど活動はかなりリアルミュージシャンに近そうだね
    もうすぐ100万登録いきそうだし調べてみたい

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:15:47

    有名すぎて今更聞きずらい部門
    ときのそらちゃんと委員長教えてください。おすすめの配信や切り抜きもあれば。

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:36:47

    >>43

    はえーすっごい人…教えてくれてありがとうございます

    自分の中では四八(仮)とかアンシャントロマンとかレアゲーハンターのイメージだわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:02:16

    >>37

    ちなみに

    観測者(花譜リスナー)はAZKiの推し活を好意的に受け止め名誉限界観測者と呼ぶ

    最近かふかふ言わないのは自重してるんだろうか

    AZKiが花譜の事を言いたい放題言う配信

    https://www.youtube.com/live/_ZO4kkhzfKE?si=G39X_NI6mRsVERUU


    別の配信中に花譜からメッセージとライブへのゲスト出演の話を貰って床

    後ろのロゴマークはこれだったのかと言われる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:10:22

    >>48

    2020年雑誌Vティークvol.5の花譜特集へのAZKiとMZMコーサカの寄稿文

    AZKiはページの上から下まで思いの丈をビッシリ

    コーサカはラッパーだけに言葉を厳選するのでスペースが余っちゃってページの下半分に広告が入っている

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:12:41

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:02:20

    >>46

    ときのそらの年表がおおむねVtuberの歴史年表

    https://www.youtube.com/live/IYlN1ellaCU?si=9coqa4rZ3Yba7ERF

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:55:48

    >>41

    取り敢えず神域前ぐらいからの情報で詳しくはないし麻雀多いけどそれでもいいのであれば。


    龍惺ろたん、挨拶の通り麻雀とクトゥルフ神話TRPGとポケカが大好きな水龍の子。因みに名前の「惺」が滅茶苦茶出にくいと自他共に認めており、Xの名前が「りゅうせい☆ろたん」に最近なった。

    天開司をして「こいつやべぇ」と言わしめるほどのフリーダム。特に対局会①では暴れ倒しその場の全員を戦慄させており、ドラフト当日も花見をして見逃し同じ事を司に言わせた。とにかく明るく元気にマシンガンなトークが持ち味で、時折投げてくる火の玉ストレートは癖になる鋭さ。それを用いて神域が始まる前に各チームに綺麗に喧嘩を売りチームメイト含め数名から「あいつシバく」と宣言されている生意気っ子。

    麻雀が大好きで、何故か雀魂では雀傑に6回落ちているなど不思議な所もあるがリア麻経験ありで神域で魅せた通りかなりの実力の持ち主。参加申請の表明は去年から出しており、つぶナイ・対局会にも参戦。またその縁からねるちゃんに「発掘枠」として花より麻雀杯にも参加しており(色々と)可愛がられている。


    本気で一番「あぁこれが龍惺ろたんか」と示せるのが2024対局会の①だからそれを是非見てくれぃ、一か所だけ明らか再生箇所可笑しいから一目でわかるはずだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:18:25

    ガイル村の村娘として頑張ってるアキロゼさん

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:20:18

    >>39

    周防パトラといえば

    女性には向かないと言われ続けた「アーマードコア」シリーズを全部クリアして歴戦の傭兵達を戦慄させ、最新作(と言っても10年前)のAC5をプレイ中誰もが絶望視していた新作AC6のリリースがアナウンスされる奇跡が起きた

    得意は中量2脚で中近距離射撃という堅実なスタイル

    【Day After Day/アーマード・コア】女性ボーカルによるDay After Day byギターcover【ARMORED CORE VERDICT DAY /周防パトラ】

    非常に評価の高いACのサントラを数年前から独習しているギターでカバー

    歌は歌唱ソフトを使用している

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:56:40

    ときのそら

    >>46

    ときのそらは現役最古参Vのひとり、最古参Vシンガー、ホロライブ創立メンバー、0期生筆頭、ママ、キング、ホラゲクイーン、赤ちゃん

    【ホロライブ】そらちゃんと一緒に配信外のホロメンを観察してみよう【ときのそら】

    それにいたずらっ子

    勘違いで大先輩の手をずっとにぎにぎしてしまい猛省する火威青【手描き】【ときのそら/火威青/ホロライブ/切り抜き/ふみや】

    元声楽科の学生

    【ときのそら/ホロライブ】オペラを歌うときのそら

    名言 何気ない一言のつもりだったそうだが

    【手描き】じゃあ敵だね【こまいぬ/切り抜き/Hololive】


  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:01:04

    >>46

    箱外で交流があるのは富士葵、天神子兎音など

    いつものホロメンに対するのとは少し違う表情を見せる

    【#そらあお】バディ富士葵に課せられた試練…?とときのそらちゃんの好きな葵ちゃんのオリ曲【そらあお切り抜き】

    なお新曲「スタースタースタート」は再生数こそ伸びているが歌ってみたを投稿する者は今だいない

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:30:21

    >>53

    活動6周年を迎えたばかりのホロライブ1期生の一人。酒豪ホロメンの一角で麦ジュースが大好き

    ベリーダンスが得意でライブではハイキックが得意技。また3Dライブの構成にも定評がある

    https://www.youtube.com/live/pFZiKpoxuvw?si=2V9psWC3DCG9-GoI


    昨年10月にはスト鯖Arkに没頭し10月の配信時間が300時間を超えたという

    なおハーフエルフだが都会的な所の出身らしくツインテールは謎のテクノロジーで浮いている

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:54:33

    >>46

    ときのそらちゃん

    業界序盤にやりはじめただけあって芯の強さとかも感じる

    それはそれとして、ゲーム実況とかミスした時の一人の女の子としての反応が好き

    本人の性質としては妙にホラーに強くて妙に人にホラーをすすめる

    予約特典の告知中にドッキリのようなミニハプニングが起きるときのそら【ホロライブ切り抜き/ときのそら】


  • 59二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:22:22

    >>58

    >>56

    >>55

    >>51

    色々ありがとう!


    委員長も待ってます。

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 06:58:45

    >>54

    プレイ中にアナウンスきてたんか

    リアクション見に行こw

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:22:22

    ほひゅ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:57:54

    >>59

    月ノ美兎

    にじさんじ1期生の一人で2018年から活動している古参Vtuber

    正統派JKの見た目と落ち着いた声はまさに本人自称のように清楚…なのだが

    ・初配信でスプラッター映画の「ムカデ人間」について語る

    ・活動初期はろくな配信環境がなく、洗濯機の上にラップトップを置いて中腰で配信していた

    ・パソコンにマウスを繋いでプレイしようとしたら入力端子が一つしかなかったため、ライバースマートフォンの接続を切断して繋ぎ、Vtuberにも関わらず自分の2Dアバターを消して配信を続けた。

    この時の発言が「これがバーチャルYouTuberなんだよなぁ」

    ・ヨーロッパ企画のゲームを配信中、濃厚なBLシーンが流れ出してしまったため、とっさに自分の2Dアバターを拡大してそのシーンを隠した。

    いわゆる「わたくしで隠さなきゃ」


    などおもしれーエピソード、名(迷)言に事欠かないため、本来の意味と異なる「清楚(Vtuber)」という単語が生まれる一端となった。

    ある意味おもしれーライバーたちが跳梁跋扈する「にじさんじ」の象徴みたいな人物かもしれない…。

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:30:00

    保守

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:37:33

    >>4にも名前上がってるけど神楽めあさん気になってる

    コラボでちょいちょい見かけてはいじられがちイメージと歌枠のイメージだけある

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:43:13

    神楽めあってなんで危険人物みたいなイメージあるんだっけ?別に何も無かったような
    立派にアイドル務めてたし

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:49:47

    >>60

    フロムの公式番組で例のファイヤーワークス氏が活躍する所を配信で同時視聴した

    あの番組の同接のうち5000人くらいはパトラが連れて行ったんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:39:15

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:15:33

    保守ついでに十六夜ちはや
    AC6実況で気になりました

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:36:51

    保守のついでに最近企画屋になりつつある律可さんを

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:52

    >>59

    たまに興奮して崩れるけど雰囲気は敬語キャラではあると思う

    しょうもないこといったりネタを入れてくるインターネット系エンターテイナー

    個人的にはサムネづくりに定評がある

    企画系動画や単発ゲーム実況が多いけど、なんだかんだで長編ゲーム実況シリーズもある

    個人的にポケモン剣盾とかおすすめ

    色々言われるけど逆にもう「お前女子高生じゃないだろって言われる女子高生」RPガチ勢なんじゃないかと思ってる

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:47:32

    しずりん先輩についてお願いします

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:18:24

    >>65

    個人的には手こきのイメージが強い

    あとその他にもえぐめの下ネタが多い


  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:09:31

    >>72

    年齢制限という仕組みの沽券に障る下らなさ

    万一子供がこれ見たからってどうだと思ったんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:43:03

    >>5

    訛りのある喋り方をする犬のVTuber

    ゲームを長時間するのが特徴。割とレトロゲー多め

    たまに悲鳴が事件性のあるモノになる。

    感性や絵のタッチが独特。指をとっていったのもその感性によるところが大きい

    リスナ―さんもいつしか指を捧げることになれていたがあるとき

    実は指自体はいらないと暴露してリスナーさんが怒るというプロレスがあって面白かった

    リスナーさんへの圧は強め。寝たり、浮気したり、初見さんへの圧は好きな人は大好きになると思う

    良い子ではあるのでストーリー系で感動したり泣いたり感情豊か

    独得の感性から、熱の時にみる夢みたいな画面配置にしたり

    歌ってみたMVの予算が途中から切れて低クオリティになったりとかネタが豊富

    部屋の窓を使ったネタとかも良き(画像の奴とか)

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:14:11

    vomsのノルジュさん

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 04:38:08

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 04:40:23

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:00:01

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:26:19

    まとめ


    ・赤見かるび >>4

    ・緋月ゆい >>4

    ・きら子 >>4

    ・GEMS COMPANY(ジェムカン) >>26

    ・Palette Project(パレプロ) >>26

    ・猫麦とろろ >>33

    ・魁星 >>38

    ・十六夜ちはや >>68

    ・律可 >>69

    ・しずりん >>71

    ・vomsのノルジュ >>75

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:12:54

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:51:26

    まとめおつ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:00:21

    >>4

    かるび

    割と問題児と言うかゲームの馬とか

    借りていくよ!って了承得ずに借りて行ったりと言ったやや常識がない面はある子

    視聴するならそのことを頭にいれておくといい

    コラボ相手とかもそれは把握したうえでみんなでワイワイやっている感じある

    全体的にそういうことがあるので子供っぽい印象。ツノガキことホロのラプ様とも相性良かったし

    子供のワチャワチャを見守るみたいな楽しみ方があると思う

    個人配信だとよく食べてる かなり量食える印象。

    ハンバーガー新作商品の食レポセルフ切り抜きがめっちゃ充実してるよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:04:58

    >>69

    あまり詳しくないけど

    律可は歌うために作られた「ホロロイド」で記憶容量が昔のガラケーくらいしか無いらしい

    歌は上手いのにライブ慣れしてない感じがする。スタジオミュージシャン型ホロロイドなのかな。シンガーソングライターで、言うほど容量が小さい奴とは思えん

    【オリジナルMV】polar 【律可/星街すいせい/空澄セナ/我部りえる/鷹嶺ルイ/富士葵/松永依織/水無瀬/悠佑/緑仙】 #Vtuber歌唱王

    企画屋なのはゲームの分野でもわかるが歌唱王では星街とのコンビで司会の適性も見せた

    あの番組はV紅白等に連なる黎明期からのVの理想論をしっかり継承してるのを感じさせて頼もしい。得点を機械判定にした演出も上手かった

    ついでに俺の推しは歌唱王出演がきっかけでお友達が増えたと喜んでいる。律可に感謝したい

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:13:33

    律可人間じゃなかったのか…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:14:26

    歌唱王と聞いての流れといえば何ですが
    その辺をきっかけに気になり出したあおぎりの我部りえるさんお願いします

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:46

    がぶせんのせんが何なのか知らない

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:33:18

    >>68

    立てば凛々しく座れば美人口を開けば大泉

    水曜どうでしょうの同時視聴もした、ぶいぱいのクール面白歌うまお姉さん

    割とポンコツな部分が多く、自他ともにPONとネタにしてる

    若干Mな面もあり、以前には同じ会社のちえりちゃんにケツぶっ叩かれながら夜間警備をプレイする、いわゆるスパンキングホラーなる企画も開催した

    昨日1万人達成したばかりでめでたいちー様をよろしくな!

    【夜間警備】ホラゲにビビったら先輩からお尻にお仕置き✋💥⁉️スパンキングホラー配信🍒🎴【十六夜ちはや/ぶいぱい】


  • 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:07:57

    >>87

    解説ありがとう!1万人おめです

    どうでしょうの同時視聴は興味深いな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:24:57

    そういえばちー様1万行ったんだっけおめ
    PON様呼び好き

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:04:27

    >>86

    先生のせん

    あおぎり所属だが学生ではないのだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:24:37

    GEMS COMPANYは前スレの73で書いたつもりだったけど

    もっと個々のメンバーについてとか詳しい解説が必要ってことだったら他の方お願いします……

    楽曲は聴いてるけど個々の配信までは追ってないのよね(推してる人が解説スレなのにスマン)

    >>79

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:38:22

    声優の花江夏樹さんのゲーム配信をよく見るんだけど、よくコラボしてるびんとろーるって人達はVtuber?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:56:29

    >>92

    ビントロールって全然知らなくて、たった今見てきたんだけどVとは違うんじゃないかな?グループ名だね

    19年頃から活動していて登録も再生数も立派だけど演者という感じではない

    流行りのアニメルックのアイコンを使用するストリーマー、ではないか

    まあVの定義にもよるけど


  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:56:02

    >>33

    猫麦とろろちゃん

    声可愛いよね

    セルフ切り抜きが「かもです!」みたいなタイトルだったりする

    基本的に凄い良い子で素直で人懐っこい。

    でもvalとか結構渋いゲームやってる


    個人的お勧め切り抜きはこの辺かな

    これメインではないけど可愛くて好き

    【VCR GTA2】こっそり最推しの話をしている所を猫麦とろろに見られて嫉妬されるヘンディー


  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:59:33

    >>4

    >>82で既出だけど赤見かるびの追記を


    先に言われているようにやや常識が無く、おバカっぽい一面が目立つけど、一方ではガチの天然にはツッコミ役になるマトモな面があったり、切り抜きで自分の良い所だけ観られて好感度が上がりすぎないように公式チャンネル以外の切り抜きを禁止したりと、堅実なイメージ戦略を取る一面もある


    Twitch配信のコメ欄は本人に似て無法地帯になっていて、酷い時は『本人の配信が最大のアンチコミュニティ』とか言われるレベルの修羅場なので、生配信を観る時はVの配信ってよりは荒れがちなストリーマーの配信と思って観た方がいい


    リスナーに『絵』と呼ばれることがあるので、かるびもリスナーを『文字』と呼ぶくらいリスナーを雑に扱うけど、楽しませようって気持ちはしっかりあって、コメ欄のリクエストに応えてくれるタイプだから観てて楽しい配信をしてくれる。そのおかげかTwitchの2週間における総視聴時間ランキング女性ストリーマー部門で世界一位を2度も獲ってる


    他のVよりずば抜けてるって点でいうと愛嬌がとんでもない。Vを煽るタイプのストリーマーとコラボ配信しても相手のリスナーにある程度受け入れられるレベルの愛嬌がある


    あと食レポはガチ

    マックとかの期間限定メニューが出た時、参考にするリスナーはかなり多い



  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:58:30

    安心院みささん詳しい人いないかな〜
    太ももがすごく良いくらいしか知らないんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:54:46

    >>96

    VEEの企業勢

    丁寧口調で喋る教祖様

    謎のクネクネした動きが特徴で必見

    ペラペラしゃべるマジで宗教家みたいなトークをする

    配信だとそのトークが楽しい

    定期的に安心教集会を開いたり

    基本的に教祖様ムーブをしている人

    意外と胸もある

    リスナーの民意によってホラゲをする姿とかも可愛い

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:58:16

    >>93

    ありがとう

    自分もVの定義的にどうなのかなあって考えてたんだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:41:46

    あげ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています