次に会う時は フィギュア界の高みだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:27:36

    来いよ"投票"へ ルフィ‼︎!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:29:43

    アラバスタ衣装ついてくるのいいなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:31:26

    相変わらず死後酷使されてんな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:35:26

    るかっぷとか他も色々出るっぽいぞ
    働けエース

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:37:25

    しまった社畜エーススレだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:38:34

    >>2

    元はアニオリなのに原作並みに市民権得てるよなこの衣装

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:40:22

    随分…鍛え直したな……

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:42:42

    >>7

    ライ○ップしたのかエース…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:43:22

    これで税込1万いかないのシンプルにお得すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:50:33

    >>4

    よく見たら唐辛子の量がバカ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:57:19

    他にワンピの実や一番くじの仕事もあるぞ
    オラッ働け!!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:01:46

    エースのもいいけどカルガラが良すぎてテンションぶち上がったのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:24:53

    ルフィに投票呼びかけるの草

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:25:30

    るかっぷエースなんて真っ先に出そうなのに来ないなぁと思ってたら投票企画に採用されるとはね
    中の人の棚がまた賑やかになるなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:45:12

    すでに3体予約したって人いて草
    エースも働き甲斐があるな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:52:07

    草生えた

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:48:32

    10年の技術の進歩がよくわかるな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:01:40

    田舎の高校生が大学デビューで垢抜けたみたいな変貌

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:29:38

    エースが社畜してると実家のような安心感がある
    4分の1にいるんだもんな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:16:36

    来いよ
    〝高み(過労死)〟へ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:23:55

    >>1

    実写ドラマとか新アニメとかよりもフィギュアのコマ撮り動画でワンピースをさいしょから1作って欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:30:37

    エースは過労死する心配がないからいくらでも働けるもんな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:51:59

    >>22

    人の心

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:29:39

    >>22

    幽霊だって過労死するかもしれないだろ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:34:22

    >>4

    体に悪すぎるパスタにヒエってなった

    このスレ思い出したわ

    ドカ食いダイスキ!エースさん|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:09:42

    >>17

    ワンピの記念すべき可動フィギュア第一弾だったんだなエース

    まじで歴史が詰め込まれてる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:05:12

    もしかしてペローナも地味に社畜枠か…?
    頑張れよ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:25:22

    原作沿いグッズだと休めるが休んでたんだからと周年や企画でこれでもかと働かされがちな男

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:00:23

    るかっぷ珍しい組み合わせだと思ってたけどゴースト娘と既に死んでる幽霊ってわけね
    2人とも頑張って働くんだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:29:52

    >>28

    ワノ国終盤でグッズ休んでたかと思えばワノ国とエッグヘッド編の間を見計らったかのようにドカドカグッズ出てたの社畜概念思い出して笑っちゃったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:44:52

    >>28

    原作に沿えば休めるって言うけど、新世界以降もドレスローザではサボが再登場したから兄弟でセット登場、ワノ国ではヤマトとの関係で再登場だからなぁ・・・

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:19:59

    >>7

    >>16

    右はもうエースのコスプレした奴にしか見えんのよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:10:48

    造形王のインタビューを読んでたけど要約すると「これからも働け」ってことだな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:34:25

    P.O.Pの担当も周年記念の時にエースを思い出して欲しいからエースのフィギュア出しました!って言ってたので「これからも働け」って事だよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:08:01

    ワンピースカードの公式生放送でも「エースは熱心なファンが多い」って言われてたしファンのためにキリキリ働け

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:27:15

    >>33

    これからも仕事安泰そうで草

    どんどん働けエース

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:22:12

    エースグッズを出したい公式
    エースグッズが欲しいファン
    愛してくれてありがとう…で酷使されるエース

    全員win-win

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:25:43

    これで旧S.H.Figuartsキャラは全員リメイク化されたか
    まあサンジは2年前編の格好のやつないけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:33:48

    >>37

    大丈夫?エースそろそろ休み欲しくなってない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:45:53

    前にワンマガでフィギュアの歴史振り返り記事があったけど驚異のエース率で笑ったんだ
    もう10年単位で働けエース

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:53:10

    >>32

    逆に手足と首に黒い線を描いてからエースのコスプレをすれば10年前のエースの可動フィギュアのコスになるやつ

    (ほら首から下がサンジで首から上が最初の手配書再現コスとかあったじゃん)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:53:38

    火付け役なのもあってこの10年で色んなフィギュア出てるから企画の人が「この10年間の技術の向上見せましょう」となってまず思いつくのがエースなせいもあるんだろうな
    技術の進展のサンプルとして今後もしっかり働くんだぞエース

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:55:29

    >>35

    ワンピースカードで絶賛ブラック労働中のエースを見ていると元気が出る

    パックに景品にサプライにと引っ張りだこなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:00:29

    そろそろ労働も落ち着くかと思ってたらワンピカード大流行して全く仕事なくなる様子のないエースさん享年20歳

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:33:09

    はえーすっごい…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:41:42

    本当に技術詰め込んでるやつじゃん
    裸だから関節部分が作りやすいとかそういうのもある?
    服装によっては首や肩とか稼働させるの大変そうだし

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:51:32

    造形担当の人が「自信作です凄いです」って太鼓判押してるの微笑ましいな
    アクションフィギュア好きの人からもかなり評価高そうね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:23:53

    ヴァリアブルに負けないボリュームでかなりお買い得だと思う
    エースはワンピースの味がしなくなるまで働く運命

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:07:01

    ここでもXでも言われてるからガチでお得な値段なのはわかる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:23:36

    真面目にフィギュア界では今後も働く事になりそうなんだよね
    少なくともあと10年は仕事あるだろ
    働けエース

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:03:55

    メガハウス「周年ごとに働け」


  • 52二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:40:49

    >>51

    ポストは思い入れと熱意に溢れてるいい内容なのにあにまんの社畜エース概念のせいで笑っちゃったよ 訴訟

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:38:39

    同じジャンプのDBだとブルマのバイクとかも商品化されてるからそのうちストライカーも来ないかな
    他の面々の海賊船と違ってサイズ的にまだいけそうだし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:12:36

    海外だとストライカーに乗ってるエースフィギュア見た事あるけど国内だとストライカー単品や乗ってるエースのはまだなし?
    そんなややこしい形じゃなさそうだしいつか出そうな気もする

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:54:07

    一応ワーコレみたいなサイズ感でスーパーシップコレクションでミホークの棺桶船と一緒にストライカー立体化はしてるんだ
    今もミニチュア船需要はまだまだあるだろうし実際ワーコレ船シリーズプレミア気味だけど乗る姿となると造形コスト高そう

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:56:24

    それこそ今回のアクションフィギュアと合わせられるストライカーならそこそこ需要はありそうな気もする

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:01:18

    かわいそうなエース…ひとえにてめェの人気がとんでもねェせいだが…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:11:47

    最初に売れたフィギュアはキャラ人気と作品のブームとフィギュアそのものの出来の良さが重なったんだろうけどその人気を今も維持してる理由って何なんだろうな
    キャラデザの良さと炎のエフェクトのかっこよさは後押ししてそうだが

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:18:36

    ストライカーにも注目されそうって意味でもエピソードエースアニメ化期待してるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:02:07

    版権なさそうだから貼らないが海外でストライカーに乗ったエースフィギュア色々あるしやっぱ需要あるよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:24:00

    肩とか首とか関節部分がかなり細かく作ってあるんだなぁ

    これは確かに造形王のタイミングでやろう!ってなるわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:13:52

    >>58

    故人として特別枠扱いされてるのは強そう

    あと人気落ち着きそうなタイミングでドレスローザ→スタンピード→アニメ1015話って供給くるのもでかいと思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:35:11

    初代と最新のpop並べられたやつ悪いけどふいた

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:17:25

    >>63

    最新pop惚れ惚れするほどイケメンだな

    首筋の造形もすごい

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:29:14

    アラバスタの頃のエースをフィギュアにしたら左になるみたいな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:15:47

    海外でも社畜並にフィギュア出てるの逃げ場なくて笑ってしまう
    海を越えて働けエース

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:39:23

    >>63

    最新は初めに公開された時は顔の作り微妙かと思ったのに改めて見てみたらくそかっこいい

    並べると進歩すごいな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:04:20

    なあにストライカーのサイズ問題なんて既に規格外のカイドウさんが商品化されてるんだからなんとかなるなる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:13:18

    エースさんの仕事の軌跡の一部

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:14:33

    >>68

    フィギュアーツでもmaximumでも1番くじでもカイドウの箱でかいって言われてるの好き

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:33:57

    エースはほんと死亡がバフになってる気がする
    良いとこでエピソード盛られて公式が手放す気が無いし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:27:28

    辞めようとしたら「給料上げるから!」って報酬出してくる会社みたいだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:33:27

    赤犬も出してほしいなあ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:19:18

    スタンピードのラスト良かったからなぁ
    こういうのとかブラッシュアップしたら普通に需要ありそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:30:46

    フィギアーツzeroでも周年に仕事増えててダメだった
    働き続けろエース

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:20:17

    エースは炎エフェクトもりもりのフィギュアも素立ちのフィギュアもいっぱいあるから仕事が2倍なんだな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:13:06

    もう企画担当一同が周年を「エースを働かせる機会だ!」くらいに思ってそうで草なんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:03:31

    エースに関してはこれだけ現役でグッズが出てもまるで生きてるみたいってならないのが面白い
    死んでることは強調されてるもんな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:04:01

    墓のフィギュアも出てるし「死んだ兄」という属性が強すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:06:58

    古川さんも死んでからフィギュア収集に拍車がかかったって話してたなぁって

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:31:11

    可動型人体フィギュアってどうしてもジョイント部が人間っぽくないように感じちゃうイメージだったけど、このエースはすごいな
    なんか違和感が少なく見える。もともと全身マッシブでバキバキだからだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています