【閲覧注意】尾形を語ろう 2.5弾目

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:35:41

    また落としてしまった!!本当にすみません!!!


    孤高の山猫スナイパー・尾形百之助についてみんなで語っていきましょう!

    【ルール等】
    ◎尾形百之助や周りの人物について語るスレです。ワンクッション必要ですが夢、腐、CP、妄想等大歓迎です R18などの直接的な表現はできるだけ避けるようご協力お願いします
    ⚪︎補足 ワンクッションはCP名と数行空ける形でお願いします

    ◎荒らしはスレ主見つけ次第が消しますので反応等はご遠慮願います

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:40:12
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:41:05
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:41:41
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:25:16

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:03:53

    保守

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:20:01

    支援

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:51:12

    保守

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:06:53

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:07:05

    保守おわり

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:11:30
  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:17:03

    最近規制がキツくてすぐ書き込めなくなっちゃうんだよなあ

    前スレで方言の話が出てたけど、尾形って茨城弁全く使ってる描写なかったな
    関東圏出身者以外は過去編や本音を話す時とかで方言出てたのに
    でも走馬灯の時も標準語だったから標準語なのかな
    生まれは東京だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:52:16

    かつて無く自分を曝け出した時ですら茨城弁出てないって事は喋れない(喋らない)のかな
    おっ母は幸次郎待ちでずっと芸者モードだったので方言話さず、他の人との会話もなかったとなるとそもそも方言じゃない可能性もあって悲しい
    結構幼少期に鶴見中尉と地元を出た可能性もあるかも知れない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:37:00

    普通だったら方言バリバリであろう祖父母だけに育てられた期間が長いから訛りそうなんだけど
    実はばあちゃんたち東京出身で落ちぶれるかなんかして茨城に引っ込んだとかなのかしら

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:05:10

    祖父母とはあまり会話してなかったのかも…
    周囲の人達とも会話せず、おっ母とだけだったので標準語とか
    それでたまーに口を開けばお国言葉喋らない無表情の子供にますます周囲は距離を置いていくと

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:50:14

    尾形の銃マニアな所好き
    ただ撃つのが上手いってだけじゃなくて、薬莢や銃声から銃を判断できるほどのオタク
    愛銃がなくて強奪したものでも問題なく使えるのもよき
    本当に銃が好きで、銃と接してる時だけは色々な感情から解放されてたんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:34:36
  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:32:40

    百ちゃんについては、立派な将校さんになれるようにって
    トメさんがしつけの一環として言葉遣いをしつけてた可能性あるかな
    でも幸次郎も薩摩だしそこらへん気にしてないような気もする…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:13:06

    フォゼタオルの人選が黄色だけ若干謎だったんだけど、
    主人公チーム・師団・土方派の3デザインで最初にぬいぐるみを出した6キャラは必須かつ+αで3匹追加してタオル1枚につき3匹ずつ入れろとオーダーされたらまあこうなるしかないよな

    門倉って尾形となんか絡みあったっけ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:26:57

    保守

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:46:01

    >>19

    樺太から帰還した尾形が「アシリパは暗号を思い出したみたいだぜ」って土方さんに報告してる時、門倉が急いでアシリパを確保しなければみたいな事言ってたから持ってくる情報は信用してるっぽいな


    関係ないけど何か鯉登が黒すぎて笑ってしまった

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:49:22

    尾形はどうやって軍隊に入ったんだっけ
    徴兵されただけ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:13:24

    >>22

    徴兵は20歳から。花沢勇作童貞防衛作戦時点で宇佐美が20歳なので宇佐美より年下の尾形はその時まだ10代。よって尾形は志願したと考えられる

    そして茨城出身の尾形は普通だったら第一師団に配属されると思うので、まあ鶴見中尉と何やかんやあって入隊して第七師団に来たと考えるのが自然かと

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:46:10
  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:38:38

    「誰だお前」にクッソ笑った好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:04:24

    この尾形は家族も殺してないし目にはハイライトが入ってるよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:12:44

    尾形の片腕ジョーク好き
    実写やアニメでもやってほしかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:13:38

    保守

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:38:09

    >>27

    その後のキャラ変を考えるとアニメも実写も持て余したんだろうなあって

    あれあるだけで印象が変わってくるw

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:09:27

    実写はどういうキャラで行くんだろうな
    まさか眞栄田郷敦が猫しぐさするのか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:00:11

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:29:18

    >>30

    フレーメン反応するのめっちゃ見たい

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:15:00

    火鉢ケンケンしてる眞栄田郷敦見たすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:50:03

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:53:40

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:23:04
  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:25:25

    スコープ無しだし控えめに言って化け物
    当てられるって事は距離地形風向き空気抵抗も頭に入れて撃ってるって事だし頭脳もヤバい
    そりゃ鶴見中尉も血筋使う必要なくなっても雑なニンジンぶら下げてでも去って欲しくないだろうよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:00:26

    スレバース

    ゆっくり姉様が二週目勇作さん生存RTAやるやつがすきだった
    特に「勝利条件に俺の生存は含まれないので気楽にやりましょう」て
    姉様が言ったとたんでてくるげきおこまんじゅう作さんだいすき

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:19:19

    終盤、どうしようもなさの泥と小さい蓮が一気に来てああ〜〜〜ってなる。
    一目で分かるイケメンじゃないけれど、見ていると段々色気に飲まれる遅効性の毒みたいな顔って言われているのみて、キャラ性もそうすぎるな?と、ノダ先生のデザインの上手さよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:35:07
  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:35:51
  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:06:40

    尾形の最終的な目的が金塊でも陸軍でもなくただ自分を「見て」ほしいという子供じみた願望だったところに永遠に脳を焼かれ続けるのみ
    勇作殿だけがちゃんと見てくれたのに無駄にしちゃったね
    本当に全てが お前のせいです あ〜あ で興奮する

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:49:58

    津田健次郎さんお誕生日おめでとうございます

    …といっても実は自分アニメほとんど見てないんすよね…
    ツダケンさんによって尾形の色気がさらに増すと聞いて
    見なければとはおもっているのですが

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:57:22

    >>33

    私は「実写の尾形が舌で銃弾装填するの早く観たい」って話をしたら

    「映画がR18になるのでダメです!」って言われて草だった

    それは…そうなんですが…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:04:09

    尾形の悲しい所は被虐児にありがちな
    「自分がダメな子だから愛してもらえないんだ、もっと頑張れば優秀になれればきっと…!」もある一方、本人が頭いい+他者への観察力があるせいで「残念ながら人が人を愛するという事はそう単純なものではない」とよーく分かってるところなんだよな
    だからといって諦めて割り切れる程は大人に成り切れてない所に胸を掻きむしる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:40:23

    >>43

    津田健次郎さんは実写映画でもナレーションをされていますよね。映画の冒頭で、まさに天から地獄を俯瞰するようなあの声を聴いた時は鳥肌立った

    素晴らしい配役だと思う。是非秋ドラマでもナレーション続投してください

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:12:27

    ずっとおいたわしいモードじゃなく普通にくだらんこと言ったりやったりするとこ好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:02:59

    尾形ジョークの中でも姉畑回の出すもん出したら云々のはずば抜けてくだらんし出すもん出してそうなってしまった父親に対する皮肉も込められてるっぽくて特に好き
    尾形ジョーク大好き

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:37:06

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:04:58

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:31

    親孝行もだけど自分で考えたジョークがどうしても父親への当て付けみたいになるあたりが本当どうしようもない(好き)

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:31:17

    スレバース

    姉様スレは永久保存な名作だと思ってます。
    本編で勇作さんが何故尾形をそこまで愛したのかがフワフワしてるだけに、愛してくれたを勝手に自分のなかで本当にするのに、愛をしって奔走する尾形に勇作さんが惹かれるのをみれたのがよかった。

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:40:27

    茨戸読み直したけれど、シンプルに強ェ〜〜〜と畏怖を抱くとともに、妊婦の腹(と思われていたところ)うったときどんな情緒だったのさ……ってなった。やっぱり、だから完全にそう思っていたかもしれないけれど、祝福された子を撃つ気持ちだった?あるいは己と似たようなものだから消えてしまいなだった?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:58:02

    >>51

    幸次郎に対しては正しく「愛憎」なんだろうなと思う

    最初は勇作さんに対してそうなのかと思ったが、勇作さんには思いの外「愛」の比重がデカかった


    母親→愛97% 憎3%

    弟→愛80% 憎20%

    父親→愛25% 憎75%

    って感じ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:47:26

    尾形の話じゃないけれどtdkn繋がりで…
    あんま頭使わない映画見たくてアマプラで動物映画吹き替え見たらtdknもグレードデン役で出ていて耳に良かった。スラムドックスって映画でオソマとち○こネタだらけだから見る人選ぶけど笑 猫役(尾形)もいいけど犬役もイイネ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:50:49
  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:27:59

    尾形ぁめんこいぞぉ…おしゃれさんなのにす○こましじゃなそう(明治時点)なのが。なんか現パロじゃやり○んになってそうな気もするの

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:03:05

    自分が腐ってるから(ごめんね)

    個人的にそこそこ経験はあってほしい方だけど
    親のことがあるので子ども出来るような行為と相手は避けてヤりたい気分の時は男が相手みたいな妄想ならちょいちょいする、攻めでも受けでも

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:51:49

    尾形の最期、自らが殺めた家族の死因全て(毒:母親 切腹:父親 銃:異母弟)が含まれていてとても芸術的
    なんとも言えない気持ちになる

    最後まで高潔を貫いた異母弟が最初で最後に殺した人間になるところ、最後まで尾形の思う壺だったんだなと 最後の穏やかな表情もそれかなと思う

    どこまでも業が深い…情緒がメチャクチャ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:50:59

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:39:21

    尾形ってもしかして1度も瞳にハイライト入ったことない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:11:31

    序盤の雑魚はハイライト入ってるっぽい

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:22:16

    序盤の雑魚尾形のゆるキャラ感ほんと好き

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:20:30

    あの最期、己は非道で死ななきゃいけないという判断をしたけど、感情は愛の納得の喜びが勝っているって解釈であっている?

    この先勇尾

    あれが純粋に尾形の一方的な望みとすると綺麗なまでに哀れというか幼気だけど、
    勇作さんが寄せていた感情が`そういう`重さ、執着までも含んでいて、それ故霊となっても持っていった、あるいは尾形がそうするだろうと思ったからとすると、あの世界の誰一人どころが読者にもこの想いは教えてあげないってされてきたみたいでもあり興奮

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:32:41

    尾形が父親のことばかり聞いていたの、知りたいのもあっただろうけれど、よくわからないし、性質が違いすぎる勇作殿と話すのに取り敢えず共通してて、おっかあから話に聞きまくっていて、「話にする」って行為で馴染みのある父の話になった節もないかなあって思っている。
    リアルコミュ障の経験的にその場の状況に合わせて話を振ったりするの難しくて、なにか共有していることしか話もたせられなかったりする。

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:27:31

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:16:18

    >>64

    尾形が一番欲していたのはおっ母の愛だから、一方的な願望だけを幻に見るのなら「自分を見て可愛がってくれるおっ母」が出てもおかしくないんだよね

    罪悪感も結局おっ母が一番デカい訳だし

    ただ尾形は普段は冷静に理性的に考えようとしている人間なので「無い」ものを見る事は出来なかったんだと思う

    ひたすら論理的に現実だけを見ようとしていた尾形が唯一「ある」と判断したのがあの幽作殿な訳で


    それでも勇作殿が手を汚すかは今までの尾形データでは「有り寄りの無し」だったけど、アシリパさんが手を汚したのを見て勇作もそうするってあの最期になったんだろうな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:45:20

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:01:42

    ドラマ楽しみだな〜

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:03:40

    尾形は罪悪感を見て見ぬふりしてたけど、あの性格の奇跡のバランスが天才狙撃手にしてたよなって常々思う
    もう少し罪悪感があれば(自覚していれば)じっと耐える狙撃に耐えられなかっただろうし、なければ相手の思考を読む能力が足りなかった筈
    繊細な性格なんだけど、そういう自分を見ないふりをする事で狙撃においては繊細さからくるデメリットを排除してメリットだけを享受できてた
    尾形の歪さが狙撃にだけは見事に噛み合って最強たらしめてたんだよね
    そりゃ頭巾ちゃんも生涯脳焼かれるわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:00:33
  • 72二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:48:50

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:40:23

    >>70

    「冷徹で、殺人と獲物の追跡に強い関心がある」のが良い狙撃手だったか

    頭巾ちゃんや二瓶なんかも獲物に対してはとことん粘着質だけど、それ以外のことは冷徹と言うかサッパリしてて色々割り切れる性格なんだよね

    初期の谷垣もそう。途中からなんか少女団になったけど


    尾形だけが溜め込むし割り切れない性格

    元々色々考え込んで思い詰めてしまう狙撃手には向いてない性格っぽいんだけど、脅威の技術と理論武装で仕上げてたんだから頭巾ちゃんにしたら同類と思ってたのに真逆の生き物だった訳でさぞ混乱しただろうな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:53:28

    保守

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:13:59
  • 76二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:51:09

    >>75

    めずらしく尾形はないのね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:53:15

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:41:43

    >>76

    実は案外珍しくないけど(一番数字持ってそうな男をラインナップに入れなくて本当にいいのかな)とはちょっと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:52:54
  • 80二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 10:24:58

    >>79

    これ以上本増やしたくないんだけどおまけステッカー

    抱き枕のあれか…そうか…

スレッドは6/21 22:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。