走り続けたい子寄っといで8

  • 1◆h251AmHvwM24/06/03(月) 23:12:45

    このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズの日程の再編
    およびその他のトピックについて話し合うために立てました

    共通の目的にフォーカスするために、引き続きこのスレタイです
    よろしく!

  • 2◆h251AmHvwM24/06/03(月) 23:14:46
    練習(ライブ)したい子寄っといで Day3.1|あにまん掲示板機能は「レースしたい子寄っといで」シリーズの「練習スレ」ですが、ライブと感想戦を尊重してあげてください次は立ちません。bbs.animanch.com
    走り続けたい子寄っといで|あにまん掲示板このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズの追加ルールについて話し合うことを目的として立てましたたぶん、用途的には「ルールを決めたい子」とか「議論したい子」の方が近くなるのかもしれないけど……それ…bbs.animanch.com
    走り続けたい子寄っといで2|あにまん掲示板このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズの追加ルールについて話し合うことを目的として立てましたたぶん、用途的には「ルールを決めたい子」とか「議論したい子」の方が近くなるのかもしれないけど……それ…bbs.animanch.com
    走り続けたい子寄っといで3|あにまん掲示板このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズの追加ルールについて話し合うために立てました用途的には「ルールを決めたい子」とか「議論したい子」の方が近くなるのかもしれないけど……それは手段であって目的…bbs.animanch.com
    走り続けたい子寄っといで4|あにまん掲示板このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズの追加ルールについて話し合うために立てました用途的には「ルールを決めたい子」とか「議論したい子」の方が近くなるのかもしれないけど……それは手段であって目的…bbs.animanch.com
    走り続けたい子寄っといで5|あにまん掲示板このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズの、残っているトピックを話し合うために立てました共通の目的にフォーカスするために、引き続きこのスレタイです……ただ、場合によってはそうならないかもしれない…bbs.animanch.com
    走り続けたい子寄っといで6|あにまん掲示板このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズの日程の再編およびその他のトピックについて話し合うために立てました共通の目的にフォーカスするために、引き続きこのスレタイですよろしくbbs.animanch.com
    走り続けたい子寄っといで7|あにまん掲示板このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズの日程の再編およびその他のトピックについて話し合うために立てました共通の目的にフォーカスするために、引き続きこのスレタイですよろしくbbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:15:56

    立て乙です

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:19:53

    とりあえず保

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:20:53

    討論&スレ立て感謝です

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:24:12

    立て乙です

  • 7◆h251AmHvwM24/06/03(月) 23:26:57

    //乙ありですー


    現在のトピック!


    ○Stud Book専用ページ

    Wikiに専用ページを新設、その他運営同士のファイルのやり取りにも使えたらと

    (Stud Book以外は必要なくなったら削除する方向で)

    Student Book - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    ○日程再編

    現在、日直大明神さんがパワポにて日程案を置いてくださりました!

    その中身を検討中です、ひとまず現状の意見


    ・公式レースの追加は必ず合意を得てからにしましょう、平日のファン数関係ない特別企画は自由にっ


    ・VMは5月に置いておくと唯一の芝シニアG1として希望者が殺到するので、6月に移動したまま


    ・VMをスプリントさんにお願いするのは賛成です、スプリントさんがよろしければお願いしたく


    ・海外PCが暇になるのどうするの問題について再考中、まず国内の日程を固めてからにしましょう


    ・JBCジュニアはスプリントさんが言ってくださった通り日曜(BCクラシック当日)へ移そうかと思っています

  • 8◆h251AmHvwM24/06/03(月) 23:30:04

    ○日程再編 ~ダート左耳ちゃんアメリカ遠征編~

    ……で、こう、前スレで話しているうちに不安になって来たのですが
    ダート左耳路線のクラシックをアメリカで頑張ることにしたら、海外クラシックの出走枠も倍に増えるので
    下手するとトラヴァースSよりも海外PCの増減に影響が出ないかなと思ったのですよ

    足りないと世界の壁ちゃんだらけになるし
    多すぎるとその子たちがシニアになったら倍の速度で溢れるし

    ……夢のある案なのだけれどどうしようかなと

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:36:30

    立て乙です

  • 10◆h251AmHvwM24/06/03(月) 23:40:17

    くそう、もっとロマンを大事にしたい
    でもロマンオンリーで突き進むとパンクしたりせっかく来てくれたPCちゃんが暇になったりしてしまう
    もっと叡智(原義)が欲しい……!

    ○日程再編(つづき)

    ・年末を開ける件は賛成ですっ

    ・その上で朝日杯FSはホープフルステークスではなく、阪神JFと重ねてはどうかなと
     (来年のクラシック組は前者、ティアラ組は後者、ホープフルステークスでジュニアの決戦という構図)

    ・「ヒヤシンスS」と「伏竜S」を消したのは完全にGMの大ポカですね……大変申し訳ない!
     日本代表選抜から置き換えて、そしてファン数もちゃんと原作アプリのものをつけましょう
     その上で上位3名がそれぞれサウジとドバイへ、なおかつそれぞれの勝者は米三冠へ

    ○URAファイナルズ・ジャンプ
    その……すごくたくさん考えてくださった中で非常に心苦しいのですが、もっと簡素化することを提案します
    GMは読み込んだけれど、参加者さんに提示してスッと理解してもらえる仕組みが重要ですので

    ①ファン数順にシード
    ②シード組以外で2回予選をやる
    ③2回とも出るのは禁止

    これくらいでいかがでせう……?

  • 11◆h251AmHvwM24/06/03(月) 23:51:35

    全体として:

    日直さん、改めてすごくすごい貴重なご提案をありがとうございました!
    これからも是非ぜひ、案があればお願いしたいですっ

    ただ、日直さんがたくさん書いてくだったことには心から感謝しつつ
    全員が読み込むわけじゃないという前提で簡素化する必要はどうしてもあるかなと

    特にジャンプ組は、今のところフルゲートを頑張って集めようとしている段階で
    なおかつコース説明を書く方も読むほうも一定の時間が必要というカテゴリなので
    ルールはシンプルに、気軽に飛べることを重視してはと考えています

    ダートの左耳ちゃんについては改めて話し合いましょう
    GMとしては、アメリカのティアラ三冠というお話自体はとてもロマンがあると思っています!
    ただ、海外PC溢れという意味ではトラヴァースS以上に影響が出そうなのも確かかなと……

    ダート左耳ちゃんをほっぽり出したくないという気持ちはGMも同じなので
    ひとまず関東オークスとマリーンCとJBCレディースを軸に、何か足せないかこちらでも考えてみます
    どうかこれからもよろしくです

    で、ごめんなさい
    そろそろ夜更かしが過ぎるので今夜はこれにておやすみなさい
    皆さんもご意見ありがとう

  • 12◆h251AmHvwM24/06/03(月) 23:56:22

    いっけない忘れてた
    国内外のウマ娘ちゃん陣営の皆さん、こちらにご意見があればよろしくですっ
    特になければWikiへ載せようかと

    ☆ジャパンカップ:
    海外招待枠を設けようと思います
    現実の招待枠になっているレースは実装しない(できない)ものも多いので、このへんで考えてます

    ・KGVI & QES 2着以内の海外ウマ娘
    ・凱旋門    2着以内の海外ウマ娘
    -----ここまで原作準拠-----
    ・インターナショナルステークス/サウジカップ/ドバイワールドカップ/米ケンタッキーダービー勝者
    ※海外ウマ娘が勝った場合のみ、日本のウマ娘が勝ったらそれぞれの招待枠はなし(普通にファン数で参戦)

    ☆ジャパンカップ以外の国内G1(国際グレード)レースについて
    ファン数での参加を可能としたいです
    芝は海外PCの出番が7月から(クラシック級に至っては日本のG2以下を走るしかない)ので
    海外のファン数で蹂躙されるという事態にはならないと考えます
    ダートは、下記のJpnとの使い分けで国内組の出番がなくなるのを防げるかと

    ☆G2~G3(国際グレード)について
    国籍の別なく先着順の登録で良いと考えます

    ☆JpnⅠについて
    こちらは「日本の国際グレードレースで優先出走権を確保した子のみ」としようかと思います
    主に日本のダートウマ娘ちゃんたちがオイルマネーや米三冠組に押しのけられるのを防ぐためです
    レパードステークスのレーティングがぶっ壊れる? 諦めてください

    ☆JpnⅡ~Ⅲについて
    日本のウマ娘ちゃん限定で行こうかと、国内ダートウマ娘ちゃんのファン数を獲得する機会を削らないためにも

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:11:21

    ごめん、怒られるの覚悟で書きます

    他の運営さんがいるからGMさんのレースを減らそうはやめてほしいです
    他の運営さんにももちろん感謝してます
    でも、もし選べるならGMさんの解像度MAXのレースに出たいです…

  • 14障害運営24/06/04(火) 07:29:37

    URAジャンプ構想に関しては本来私が対応する区分ですね…確認、主催、考案は本来私がやるべきなのですが本当に日直さんには感謝です…

    あと予てから準備するべきの「視覚的に分かりやすいタイムテーブル」の作成にも難航しているので…

    すいません、少しよく読み込んでから返信しますね…
    こういうところが運営の稚拙さに繋がってるんだろうな…

  • 15◆h251AmHvwM24/06/04(火) 08:05:49

    日直大明神さんの日程パワポに、昨日書いたこと+αをコメントバックしてきましたっ

    Student Book - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    >>13

    ……まずは、GMのレースを気に入ってくれてありがとうございます

    個人的には好きでやり始めたいことなので(体調を悪くさえしなければ)毎週土日開催したいのですが


    ただGMの解像度ははじめからこうだったわけではないんですよね、最初の頃は

    「ふ、フルゲート? 6名くらい? え……重賞したいの? マ???」でした

    そこから40回開催してあれこれ提案してもらってこうなってます


    なので他の運営さんにもいっぱい感謝していっぱい推して欲しいですっ


    >>14

    障害運営さんもお疲れ様ですっ

    や、仕事じゃないので気楽に行きましょう……日直さんに感謝しているのは同じですが


    タイムテーブルの方は、一度文章だけでざっと書いていただくのは可能でしょうか?

    まずタイムテーブルを書くことと、デザインすることは分けて考えた方が良いかと

    後者ならみんなで意見を出し合えるので


    こっちの開催マニュアルは……文量を削れないか試行錯誤中です(白目)

    もう少々お待ちください

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:29:37

    便乗する形で恐縮だけど、自分からもスライドに一つ言わせてください

    フォワ賞もニエル賞もミッドサマーダービーも渋ってエイコーンステークスというのはどうしても違和感があります
    個人的にはどれかと言われたら、グレードが落ちてもフォワ賞やニエル賞の方をやってほしいです

    シリウス、ローレル、エル、あるいはキセキやマカヒキやおドウが凱旋門を目指して走った両賞の方が知名度も高い
    メタ的にも、凱旋門賞に出すつもりのキャラを紹介できる良い機会です

    季節が違うので単純に入れ替えられるわけではないですが、見たところそういう話じゃなさそうなので…
    そもそもダート牝馬路線をやりたいPLがレースを成立させられるほど揃うのかから検討した方がいいと思います

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:31:39

    最近追いかけられてなかったんだけど開催者というかコテハンが多くて困惑してる
    どのトリップが誰さんかまとめてくれないかなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:44:22

    h251AmHvwM:GMさん、シリーズの創設者

    rbTjXsfUI.:日直さん(練習スレの開催者さん)でデュオモンテやユメミノデンパの中の人

    障害運営さん:土曜の障害レースをやってくれてる人

    代理人(ディー理)さん:去年のダービーをやってくれた人、これからはダート担?

    スプリントの人さん:葵ステークスをやってくれた人、これからは芝の第二担当?

    …で合ってます?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:55:31

    「日本にはダートティアラ路線がほぼないんでニューヨーク行ってエイコーンS勝ってきた!え、知らない!?」

    「ローレルさん、見ててくれましたか?勝ちましたよ、あなたが命懸けで走ったフォワ賞を私……っ」

    どっちをやりたいかと言われたら……3馬身差くらいつけて下かな……

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:00:05

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:01:31

    やりたいレースは人によって異なるんで、憶測でダート牝馬路線の需要を否定するのは良くない

    「ダートの本場アメリカのティアラ三冠」と副題をつければ、格は理解できるから走りたくなる人もいるはず


    でも、フォワ賞とニエル賞には反対でダート牝馬三冠は推進するって言われると首をかしげたくなるのはその通り

    海外のライバルのことを心配するならなおさら、凱旋門賞に出る予定のキャラ>クラシックダート牝馬(何人いるんだ…?)でしょうね

  • 22◆rbTjXsfUI.24/06/04(火) 12:17:20

    【敢えて海外戦形式にする必要性・とりわけ準NPCが膨れる点】
    これは皆さんのおっしゃる通りですね……これならまったくもって関東オークス単体開催の方が正当性があるし、キャラクターの死蔵問題も間違いないです……
    ダート周りはこちらからはあまり触れないようにします。

    【凱旋門賞前哨戦に対する前向きな提案】
    提案なのですが、秋華賞と菊花賞を1週ずらして、本戦を10/13に行うこととし、10/6に2戦立て形式にはなってしまいますが、ここでフォワ賞とニエル賞を行うことはできないでしょうか?

    10/05 フランス遠征日本代表選抜戦
    10/06 フォワ賞/ニエル賞

    10/12 ◇府中ウマ娘S
    10/13 凱旋門賞

    10/19 ◇秋華賞
    10/20 (南部杯との競合を気にするならここに菊花賞)

    10/26 (余裕を持たせるならここに菊花賞)
    10/27 天皇賞(秋)

  • 23◆rbTjXsfUI.24/06/04(火) 12:22:42

    (そのほかも概ねGMさんの調整に賛成です、今後はそちらをたたき台にする方針でよいかなと思っています。)
    (URAFは……どうしましょうね。複雑なのは認識してますが等分に割ることができる組み合わせをなかなか思いつかないです)

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:47:37

    たぶんだけど、公式日程を決めてWikiにオフィシャル情報として記載してしまえばRPのみ(開催不要)のレースの問題は自動で解決するんじゃないですかね
    日程に載ってないレースの名前を言う=RP上で走ったことにするってことになるんで
    一度決めちゃえば大丈夫ですよきっと

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:40:09

    今週日曜はこのシリーズの東京ダービーが開催されるよ
    国内のダートウマ娘達は準備してね

  • 26◆h251AmHvwM24/06/04(火) 22:32:01

    みなさん、ご意見やまとめや保守や紹介をありがとう!


    特に>>18さんのは日程が固まったら番組表のページあたりに書いといて

    >>25さんがしてくれていることはレース後に自分でもやりましょう

    忘れないようにマニュアルに書き足しとかなきゃ……


    連L'Arc

    Wikiの運営連絡のページに、この前のレース開催BOOKの改良版を置いときました

    安田記念でやってみたらスパートの所であまり恩恵を感じられなかったので

    スパートダイスを自動で足し算できるように改良してみましたっ

    レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    どうぞお使いくださいー

  • 27◆h251AmHvwM24/06/04(火) 22:45:12

    ○ダートティアラ路線とフォワ賞&ニエル賞について


    これは本来、二者択一するものではなかったはずなのですよね

    以前の自分なら「じゃあ両方やろうぜ!」と言い出してたことでしょう


    でも無制限にやると海外のライバルちゃんが足りなくなったり余ったり、最悪また迷惑をかけたりする

    歯がゆい……


    ひとまず>>24さんが言ってくれたように、まずは国内レースの骨組みを組んじゃいませう

    日直さんが昨日書いてくれた描写の余白に関する部分へ沿うためにもね

    もう少しでパワポに2回目の調整をかけ終えるので


    1.国内レース視点

    2.海外のPCちゃんたちの出番の視点


    2段階で評価してもらえたらって

  • 28◆h251AmHvwM24/06/04(火) 22:53:25

    ○新しい提案について


    >>22

    日直さん、凱旋門前哨戦に関する案までありがとうございました!

    本当に……提案していただいたものをGMが活かせていないという状況なのに頭が上がらないです

    ニエル賞とフォワ賞についてはどうにか分散できないかいまパワポと睨めっこしているのですが

    無理そうならその案で行かせてもらえたらと、もう少々お時間をください


    あと今回は組み込めませんでしたが、提案はまたいつでもお願いします

    昨日もちょっと書いたけれど、提案自体は自由という雰囲気は大事にしたいです


    やれないこと、まずいことはちゃんと言うので

    「やりたい」と思ってもらえたことは大事にして行けたらとっ



    ○海外ウマ娘ちゃんの日本遠征について

    >>12は前スレで賛成票をもらえたこと、こっちでも♡をもらえていること

    反対意見が特に出ていないことからWikiに書き加えてきます

    これも問題が出たら、適宜修正して行きませう

  • 29スプリントの人24/06/04(火) 22:54:03

    お疲れ様です! 溜まってた議題に1つずつ…


    ・ヴィクトリアマイル関連について

     ↪こちらとしては問題/異論共にナシです。責任もって開催させていただきます!


    ・JBCジュニア/香港スプリント関連/朝日杯の調整

     ↪こっちも上と同じく異論ナシ、この日程で大丈夫だと思います


    ・動かした阪神カップについて

     ↪自分の確認不足なんですが、改めて案を見たら別に有馬記念と東京大賞典は被っていなかった…

      何度も行き来して申し訳ないのですが、12/22(日)の方に戻して偏りを無くしたいですね


    ・スケジュール外のレース

     ↪>>24さんの意見くらいカジュアルに扱っても良いかと。例えば、


      ◦番組表にないレースについては、プロフィール等で自由に書いてもらっても大丈夫です

      ◦ただし、その場合ファン数や優先出走権は付きません、あくまでフレーバーになります

      ◦他の人と被っちゃったら穏便に話し合うか譲り合うかで解決してね!


      みたいな感じ? あくまで参考までに…

  • 30スプリントの人24/06/04(火) 22:55:15

    あっGMさんの話途中に挟んでしまった…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:57:26

    >>12

    ジャパンカップだけではなくジャパンダートの方も招待枠2.3枠くらい欲しいかも…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:03:08

    (話の途中に割り込むようで本当に申し訳ない...)
    代理人さんが前スレで言っていたことに少し加えて、今年の大阪杯、ヴィクトリアマイル、天皇賞春については描写しますか?前年の有馬記念、ジャパンカップなどなどは置いておいてもこの3つ、特にヴィクトリアマイルを除く2つはダイジェストでやれそうなので(一応聞いてみたかっただけです、やれよ!!と圧をかけるわけではないのでそこについては...)

  • 33◆h251AmHvwM24/06/04(火) 23:04:04

    >>29

    >>30

    スプリントさんありがとうございます!

    本当は運営連絡のページにもまとめたいのだけれど、休止期間前にやりきろうとして

    書き写すのが延び延びになっちゃって申し訳ない;


    そんな中でも追いかけてくれてありがとうございますっ

    挟むとか挟まないとかはお気になさらず、むしろ入ってきてもらえてとてもありがたいです

    わかりました、阪神カップは日曜へ移しときますね


    あと、有馬記念とホープフルステークスは入れ替えようかと

    何故かというと、最後の未勝利戦の役割がしんでしまう(何)


    あとお返事が遅れてごめんなさい、函館SSはスプリントさんのご都合さえ良ければ普通に開催していただけたら

    バックアップの割り振りはそこを頭から抜かしてたGMのミスです

    ディー理さんにお任せして、いざとなったら日直さんか障害運営さん(日曜なんで)にお願いできたらと


    >>31

    JDCは一生に一度のクラシックレースなので、そのへん悩みますね……

    米クラシックのチャンピオンと闘いたい、けど一生に一度のレースの枠を削られるのは辛い

    ジャパンカップと同じくシニアのダートレースの方はいかがでしょ?

    チャンピオンズカップか東京大賞典あたりで

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:04:53

    ジャパンカップダートが今もあれば…((

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:06:25

    >>33

    ジャパンダートではなくチャンピオンズカップって言いたかった…チャンピオンズカップは国際指定のレースなので海外枠2.3枠あったらいいかなと思いました

  • 36◆h251AmHvwM24/06/04(火) 23:14:24

    うーむ……予備日を作るのは賛成なので調整しているのですが


    ・未勝利戦をギリギリまでやってホープフルステークスを盛り上げたい

    ・そうすると原作通り有馬記念の後にホープフルステークスをやりたい

    ・年末進行を避けるなら、12/15有馬→12/22ホープフル→12/29休みとすべき


    ・でも暮れの中山って言いたい(何)


    12/15を予備日にして12/22に有馬で12/29にホープフルとか……

    だ、だめですかね、走るみなさんの年末の予定次第かなぁ


    >>34 >>35

    Σ であればそうしましょう、チャンピオンズカップに招待を!

    わかりやすくBCの海外ウマ娘上位3名を呼んで、レーティングをぶっ壊してやりましょうっ(嬉々として)

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:18:27

    >>36

    BC走らないけどチャンピオンズカップに出たい海外ウマ娘はどうしたらいいのでしうか?

  • 38◆h251AmHvwM24/06/04(火) 23:32:08

    >>37

    いまちょうど>>12をWikiに書いてきたので、それに準拠してもらう感じですね

    海外ウマ娘の日本遠征 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    ・みやこステークスか武蔵野ステークスに出走して勝つ

    ・ファン数でボーダーを上回る


    このどちらかとなります


    ……で、そういう子ももいるであろうことを考えると「海外の上位3名」は国内枠を削り過ぎることになるかも?

    ジャパンカップに倣って「上位2名」としましょうか


    ここだけまだ合意が取れていないので、今日寝る前にまとめのレスを書いて合意形成しましょう

  • 39◆h251AmHvwM24/06/04(火) 23:39:27

    ご、ごめんなさい

    今しがた飛ばしてしまっていたのに気づきました、大変失礼しました……


    >>29 >>32

    >番組表にないレースについては、プロフィール等で自由に書いてもらっても大丈夫です

    >ただし、その場合ファン数や優先出走権は付きません、あくまでフレーバーになります

    はいな、今までもそうしてきたので継続したく


    >他の人と被っちゃったら穏便に話し合うか譲り合うかで解決してね!

    このお話をきっかけに去年のクラシックをやったので、ある程度は解消できたかと

    他についてははい、穏便に話し合えるなら自由に決めてもらえたらー


    >今年の大阪杯、ヴィクトリアマイル、天皇賞春


    このへんは以前に「描写の余白」と決めたのでそのままにしようかなと

    何故かと言うと今度は「2つ以上上の先輩」がいないと不自然になってしまうからです

    出番を確保できるかもわからないのにお呼びするのは、さすがに忍びないかなと

    実は第ゼロ世代が超強くてG1の出走枠を占めていたというのもなくはないけど…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:40:49

    今年の大阪杯、ヴィクトリアマイル、天皇賞春当たりをフレーバーとしての勝ちとして入れるのはありでしょうか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:41:51

    自分なら2つ以上の先輩出しても大丈夫です。ただし1.2年で引退とかになりそうですが…

  • 42◆h251AmHvwM24/06/04(火) 23:48:48

    >>41

    ありがとう、これからシニアレースが始まって行くので

    そういうRPをしたくなった場合は大歓迎ですっ

    ただ、世代を遡って行くとキリがなくなるので今年の大阪杯や春天やVMは余白のままとしていただけたら


    >>40

    世代による、かなぁ

    ゼロ世代の先輩なら同世代の子たちと話し合って決めてもらえたら

    それより上の先輩なら、「今年の」と指定せずに入れるのが平和かもです

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:57:06

    有馬を勝つ・・・・勝つとはいったが・・・・今回まだその時の指定まではしていない
    そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
    つまり・・・・私がその気になれば10年前20年前の有馬ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:57:07

    まあ実際春G1の勝者が宝塚におらんのは寂しい…気がするけど別に珍しくもない気もする

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:12:51

    決めようとし出すとキリがないから去年のクラシックだけって話だったはず…

  • 46スプリントの人24/06/05(水) 00:24:45

    >>33

    了解しました。函館SSは予定通り6/9(日)の開催とします


    それと、GNさんは深夜規制みたいなのでこれ以上はまた朝にですね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:11:04

    朝保守

  • 48◆h251AmHvwM24/06/05(水) 08:40:28

    てすてす、てすてす
    あー、昨日は申し訳ないGMの悪い癖が出た

    前々から連絡していた通り「GMは6/9から1週間、掲示板にもWikiにも顔を出せなくなります」
    それまでに日程を固めたいので、ちょっと協力をお願いしたいです

    開催するレース、しないレース、日程、担当者、開催レースの選定に関わる内容
    トピックを6/8まではこれらに絞らせてもらえると大変ありがたいです
    それ以外のトピックについて焦りながら対応しても、良い回等をできないと思います

    少なくともフレーバーでの戦績はこれに該当しないと思うので、いったん話を打ち切らせてください
    GMの判断が悪かったです、申し訳ない

  • 49◆h251AmHvwM24/06/05(水) 08:46:08

    改めてスプリントさん、ご連絡をありがとうございました!

    GMからの連絡は2点


    ・日程案

    ・URAファイナルズジャンプの開催要領

    ・障害区分のファン数の制限方法(平地と異なりクラシックもシニアもないので、青天井になるのを防ぐ)


    これらの案をまとめたパワポVer2をアップロードしておきました

    お手数だけれども各自ダウンロードして、読んでおいていただけるとありがたく

    Student Book - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    日程だけ画像化して貼っときます、その1

  • 50◆h251AmHvwM24/06/05(水) 08:46:49

    日程案の画像化その2

  • 51◆h251AmHvwM24/06/05(水) 08:47:12

    日程案の画像化その3

  • 52◆h251AmHvwM24/06/05(水) 08:47:43

    日程案の画像化その4

  • 53◆h251AmHvwM24/06/05(水) 08:52:24

    最優先

    >>49以降に貼ってある日程案にご意見ください


    第二優先

    ・URAファイナルズジャンプの開催要領にご意見ください

    ※Ver2って書いてある方でルールの簡略化を試みてます

    Student Book - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    第三優先

    昨日まとめそびれたけど、「国内ダートにも世界に誇れる競争が欲しい!」ということで

    チャンピオンズカップにその年のBCクラシック上位2名を招待しようと考えています

    これについて異論があればお願いしたく


    第四優先

    あと、昨日はジャパンカップの招待枠を「海外のウマ娘に限る」と書いていたけれど

    よく見たらKGVI & QESとインターナショナルステークスのファン数はけっこう少ないので

    日本のウマ娘が勝利してもファン数で除外される可能性があることに気づきました


    KGVI & QESやインターナショナルステークスを勝利した日本のウマ娘がジャパンカップで除外されるという

    歴史的不祥事を防ぐため、「国籍が何であろうと勝ったら招待」に変更したいのですがいかがでしょう?

    こちらもご意見いただけたらと


    第五優先

    ・障害区分のファン数の制限方法(平地と異なりクラシックもシニアもないので、青天井になるのを防ぐ)

    日程に直接は関係ないので、ここは長めに話し合っていきましょう

    ↑のパワポVer2に案を書いてます

  • 54◆h251AmHvwM24/06/05(水) 08:52:44

    今朝は以上1
    行ってきます!

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:20:24

    今年の春天をやるかやらないかは日程の話だけど
    今年の春天を描写外で勝ったことにしていいかどうかは全然別の話よね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:23:58

    >KGVI & QESやインターナショナルステークスを勝利した日本のウマ娘がジャパンカップで除外されるという


    これがもし現実で起きたらどうなってしまうんです?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:36:28

    周知上げ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:38:23

    普通は回避しない限り勝ったら賞金で余裕で行けると思うけどこの世代だからレース使いまくったらワンチャン除外させられるくらい稼げそうなのがね…
    回避は本人に任せるけど自動招待で良いと思います

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:38:37

    日程は国内G1とそのトライアル、有名な海外のレースが揃ってるんで走る側としては不満はなくて
    予備日や連携といった開催側の都合はわからんのでコメントできないですね

    同じような人は♡ちょうだい、意見集約した方がいうと思うんで

  • 60◆rbTjXsfUI.24/06/05(水) 20:04:32

    (「ダートは触らない」と宣言して、なおこれをいうのはおこがましいんですが)
    (「海外遠征との統合で関東オークスを追い出す」→「海外遠征は取りやめ」)
    (この流れでダートティアラのクラシックの目標が消えているので、関東オークス復活のチャンスがあればいいなって、祈るだけ祈っています)

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:11:19

    (それ以前に毎週開催してもらえればそれだけで十分という層)

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:49:13

    海外ウマ娘が日本で走るのに異論はないんだけど、ファン数の方は上限つけて欲しいかも……
    日本からは選抜でしか海外に行けないのに海外からファン数でドシドシ来られるのはなんかモヤってしまう

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:52:54

    レースの絶対数が全然違うから、ドシドシ来るのは無理じゃね?

  • 64CGR24/06/05(水) 20:54:16

    関東オークスと春にもう1レースするって話なら、南関ティアラ三冠から東京プリンセス賞を持ってくるのがいちばん丸いのでは?
    BLUE SAGAだからこそ東京プリンセス賞をリステッド扱いにすることは可能だと思いますが……

  • 656224/06/05(水) 22:24:06

    日本→海外はファン数で出られないのに、海外→日本なら出来ちゃうからそこに不公平感が……
    芝はすでにファン数持ってる子も多いからちょうど良くなると思うけど、ダートはそうもいかない気がしちゃって
    元々海外ダートはファン数の設定も高いし、レース数の差もそんなにないから(一部の日本重賞も走れる)ファン数稼ぎのために日本のレースで半分以上海外ウマ娘、G1でもそのままの割合とかになるのはちょっと……

    ダイス次第で変わる仮定の話が多くてすみません
    海外の子の活躍の場を増やしたいのも分かるんですが、あくまで日本の子が中心のシリーズだと思ってたので

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:40:04

    よーく見てみ
    海外の子が走れるのはG1
    Jpn1はG2やG3のトライアル勝たないと無理だしJpn2Jpn3は走ることすらできない

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:00:58

    このレスは削除されています

  • 686224/06/05(水) 23:03:46

    うーんそれは理解してるんですけども……
    もうちょっとパワポとルール読み込んでモヤモヤしちゃう原因探してきます

  • 69マンタスカイの人24/06/05(水) 23:11:23

    (スケジュール面に関しては運営の皆さん凄い……となって皆さんにお任せします状態になっている自分)

    >URAFJについて

    >>53のGmas改善案(Ver2)の内容でいいと思う

    >BCクラシック上位2名のチャンピオンズC招待

    自分としては海外で活躍したウマ娘を迎え打つ展開は燃えるのであり

    >KGVI & QESとインターナショナルステークスを優勝した日本ウマ娘について

    日本のファン数(賞金)は多いからね……自分もJCまでに定期的にレース出てきた上で除外になりそうになるなら自動招待で大丈夫です

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:26:22

    >>53

    日程表も含め第一~第四優先の提案は賛成です。その上で言うんですが。


    フォワ賞とニエル賞の開催要ります?


    凱旋門賞の出走自体は内定してるのにステップレースでもないこの2Rへ出走となると、それだけで10月分の出走数使い切ってしまって以降の当月G1との両取りが不可能になるんですよね。(凱旋門→秋華のローテがエグいのはさておき)

    海外ウマ娘も同様で、2走すると日本に来てファン数稼いでジャパンカップへ~と言う事も出来なくなりますし。

    やはりフレーバーテキスト(あるとしたら参加者募ってGMがダイス振って着順確定とか)で処理した方がいいんじゃないかと思います。


    後これは特段今必要と言う訳ではないんですが、例えばジャパンカップ当日に飛び入り参加者が来て、フレーバーテキストに「今年のバーテン大賞勝ちウマ娘」みたいな記載があって出走を求めて来た。みたいにテキストを抜け道に使われる可能性も少し考える必要があるかも。

  • 71◆h251AmHvwM24/06/05(水) 23:31:24

    (地面にめりこむ音)

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:32:26

    正直言って全く付いていけてないのが僕です

    運営の方々本当にご苦労様です…

  • 73◆h251AmHvwM24/06/05(水) 23:33:33

    大変、大変失礼しました

    関東オークス(今年のじゃなくて来年の)が消えてる……あと入れるって書いた端午Sも……

    たぶん日直さんが書いてくださった通り、米三冠周りを弄ってた時だな

    本当に申し訳ない


    その他、あれこれ見直したVer2.1を上げ直しましたのでご覧いただけたら

    Student Book - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp
  • 74マンタスカイの人24/06/05(水) 23:38:17

    >>73

    (えっとそれらは一般参加者の自分が見ても大丈夫ですか?)

  • 75◆h251AmHvwM24/06/05(水) 23:41:14

    >>60

    おこがましいなんてとんでもないです

    これからも何かミスがあったらぜひご指摘ください

    日直さんには本当にいつもいつもいつも助けていただいていますんで……!


    >>64

    そしてCGRさんのご意見を見て

    「南関東三冠がダート三冠になったんだし南関東牝馬三冠をダートティアラ三冠にすればよくね!?」

    と思って試してみたのですが……本来は地方重賞の2レースのトライアルをどうしようか考えようとして

    心が折れてしまったのですよ、よよよ……


    >>海外のウマ娘ちゃんの来日

    これはおそらく、日程表にG1とJpn1って書いてないせいで不安を誘発しちゃってますね

    ちょっと深夜規制(と健康)が怖いので今夜中とはいきませんが、明日Ver2.2を作ってそこへ書き入れるようにします


    >>70

    確かに出走制限が厳しい……

    いっそフォワ賞とニエル賞は日本代表選抜戦の続きで「数えない」カテゴリにしましょうかね?

    その代わりファン数も「数えない」


    あと、フレーバーテキストの戦績が優先出走権に繋がることは【今後も一切ない】のでそこはご心配なく


    当シリーズにおいてどの公式レースでどこの優先出走権を獲得できるかは

    「国内G1レースについて」と「海外レースについて」の記述が全てです

  • 76CGR24/06/05(水) 23:41:44

    業務連絡
    Gmasさん&障害運営さん
    障害競走のURAファイナルズなんですが現在ポールトゥウィンとレイアップが両方入っておりますが、レイアップは障害のURAファイナルズから抜いてください。
    今後障害競走はポールトゥウィンのみにします。

  • 77◆h251AmHvwM24/06/05(水) 23:47:57

    >>74

    もちろん!

    というかぜひ見て!!

    画像化したのはGMも貼るんで!!!


    >>76

    アイマム

    >>69でマンタスカイさんが賛成してくださったようにVer2.1の内容に変更するなら

    そもそも「URAファイナルズ出たい人ー?」と聞くのでそこで片方だけ手を挙げてもらえたらと

    (ここから日直さん案に差し戻したりした場合は、改めて言っていただいた通りに)


    画像化その1

  • 78◆h251AmHvwM24/06/05(水) 23:48:17

    画像化その2

  • 79◆h251AmHvwM24/06/05(水) 23:48:32

    画像化その3

  • 80◆h251AmHvwM24/06/05(水) 23:48:47

    画像化その4

  • 81◆h251AmHvwM24/06/05(水) 23:51:54

    画像化その5

    直したのは主に

    ・米三冠をGMに戻して
    ・代わりにディー理さんに端午Sと関東オークスをやってもらい
    ・障害運営さんには障害レースをお願い(何度も言いますが障害レースの開催ってすごく大変)
    ・スプリントさんには橘Sとニエル賞をお願い(※)

    ※フォワ賞とニエル賞については半フレーバーというか、出走数に数えない代わりにファン数もつけないことを考え中

    「やった! 私たちの代表が勝った! このまま凱旋門賞も……!」とか
    「そんな、○○が負けるなんて……本番は大丈夫なの!?」とか
    「すごいっ あんなに強いライバルがっ」とかするための日があってもいいかなって

  • 82◆h251AmHvwM24/06/05(水) 23:54:44

    ちなみに個別レスできていないけれど、賛成票をくれた方々のレスもちゃんと読んでます
    いつも走ってくれてありがとう

    ご意見を伺いつつ、もらった賛成票も大事にしつつ、粗のあるとこだけなんとかできたらと
    明日やることをメモしときましょ

    ・他にも抜けたり消えたりしているレースがないか見てもらって、あったら足す
    ・Jpnグレードのレースを書く(海外ダートウマ娘ちゃんにファン数で蹂躙されないか心配とのことなので)
    ・フォワ賞とニエル賞の扱いについてご意見をもらう

    チャンピオンズカップについては、2番目の懸念が払しょくされたらもらった賛成票をベースにWikiへ書こうかと
    まだ確定ではないので、賛否どちらのご意見も引き続き募集です

    たぶん深夜規制前の最後のレスになるかな?
    今日もみんな書き込みをありがとうです、おやすみなさい

  • 83◆rbTjXsfUI.24/06/06(木) 00:47:48

    >>73

    URAFは2組を完全に平行で2つに分けた感じですね

    入障季節で著しい差が出なくなるので、これはこれでOKだと思います。

    入障季節を深く織り込んで考えると、「毎レースの累積ファン数」よりも「大レースでの累積ファン数/最大獲得ファン数」の方を重視せざるを得なくなるので、これでこんがらがるよりかはさっぱりしてると思います。


    >>75

    しかも地方2戦も格がバラバラなんですよね……。

    SⅠ→SⅠ→旧SⅠ(JpnⅡ)ってなってますが、中身は

    桜花賞(浦和)(全国交流)→東京プリンセス賞(地区限定)→関東オークス(指定交流)となっていて、

    GRANDAME的にも関東オークス>桜花賞(浦和)>東京プリンセス賞となってるんですよね……。


    いっそ中央を元ネタとして使えるティアラ路線の最高峰は何かと考えると、

    5月上旬に1勝クラスが2回あるんですよね

    1着780人というのは南関東以外の全国交流とは合致する注目感かなぁ……なんて思います

    https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202308010606&rf=race_list


    何かのはずみで特別レースになると1070人になります。出たいかどうかはさておき、これなら理解はできるかな……?

    (数少ないダートのクラシック級・プレオープン(1勝クラス)特別戦「わらび賞」、ただし混合戦。)

    https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202304010309&rf=race_list

    リステッドより下では、クラシック/ティアラによる注目度の区別はないので、「仮に」ティアラのプレオープンが特別レースで行われたら、注目度は1070人になります。

    どのみち近すぎる……のはクラシックスプリントも同じなのでこの際良しとします。


    >>76

    ポールトゥウィンがCGR所属という点も含めて承知です

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:18:17

    朝保守

  • 85◆h251AmHvwM24/06/06(木) 08:07:03

    今日もご意見と保守をありがとうございますっ

    昨日話した国際グレード/Jpnの別をダートに書いたファイルをVer2.1Jpnとしてアップロードしたので

    良ければどうぞっ

    Student Book - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    画像化その1


    >>83

    どちらにもコメントをありがとう!


    ○URAF・J

    障害運営さんのご意見待ちとはなりますが、簡素化という目的にある程度添えたなら良かった……

    各段階の参加資格や人数については、日程が決まったら詰めて行けたらと


    ○ダートティアラ

    色々と紹介助かります

    ただ実在する混合戦を無理にティアラと言い張るのはあまり納得感を得られそうにないので

    1勝クラス×2に何か名前を付けるか……もしくはいま入れてるティアラ限定レースをまとめて

    「当シリーズのダートティアラ冠はこれです」というのが丸い気もしてきました


    G1(Jpn1)ではないけれど、ティアラ三冠の栄誉は存在するみたいな……?

  • 86◆h251AmHvwM24/06/06(木) 08:07:37

    貼れてなかったよぉ…

  • 87◆h251AmHvwM24/06/06(木) 08:07:51

    画像化2

  • 88◆h251AmHvwM24/06/06(木) 08:08:05

    画像化3

  • 89◆h251AmHvwM24/06/06(木) 08:08:18

    画像化4

  • 90◆h251AmHvwM24/06/06(木) 08:08:32

    画像化5

  • 91◆h251AmHvwM24/06/06(木) 08:12:46

    最優先

    >>86以降に貼ってある日程案にご意見ください

    (昨日の画像に国際グレード/Jpnの別を書いたもの)

    ※ダートティアラの存在感を出す方法について検討中、既存のレースをティアラ三冠としてまとめる…?

    ※ダートティアラ以外にも諸々あればぜひ


    第二優先

    ・URAファイナルズジャンプの開催要領にご意見ください

    ※Ver2や2.1って書いてある方でルールの簡略化を試みてます

    https://wikiwiki.jp/comeonrunner/?cmd=attach&page=Student+Book


    第三優先

    「国内ダートにも世界に誇れる競争が欲しい!」ということで

    チャンピオンズカップにその年のBCクラシック上位2名を招待しようと考えています

    これについて異論があればお願いしたく(今日異論が出なければWikiへまとめようかと)


    第四優先

    あと、昨日はジャパンカップの招待枠を「海外のウマ娘に限る」と書いていたけれど

    よく見たらKGVI & QESとインターナショナルステークスのファン数はけっこう少ないので

    日本のウマ娘が勝利してもファン数で除外される可能性があることに気づきました


    「国籍が何であろうと勝ったら招待」に変更したいのですがいかがでしょう?

    これも異論があればお願いしたく(今日異論が出なければWikiへまとめようかと)


    第五優先

    ・障害区分のファン数の制限方法(平地と異なりクラシックもシニアもないので、青天井になるのを防ぐ)

    日程に直接は関係ないので、ここは長めに話し合っていきましょう

    ↑のパワポVer2~Ver2.1に案を書いてます

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:38:46

    既存のレースを組み合わせるのに一票
    1勝クラスへ無理に名前つけるくらいなら他の実在する重賞やリステッドをって言われたら、反論できる材料が見つからないかと

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:39:39

    ダートティアラに関してです、念のため

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:01:29

    ダートティアラ三冠の元ネタを探して辿り着くのが地方重賞や1勝クラスなら、無理に格を作ろうとするのはやめた方がいい
    1~2人のこだわりでグレードを操作できるという前例を作ると全体が安っぽくなる

    Jpn1はJpn1、Jpn2はJpn2、Jpn3はJpn3
    実在のJpn1の価値を落とさないで欲しい

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:24:28

    運営さんや常連さんが知恵を絞って出てくるのがニューヨーク遠征・地方重賞・1勝クラス
    マジで国内にダート左耳の活躍の場所がないんだなってなる

    何とかしてあげたくなる気持ちはわかるけど、他のレースの格を落としたり日程を犠牲にしたりする形は良くないよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:58:20

    ダートティアラをやって欲しいって需要が本当に大きいなら、もっと議論が活発になってると思います
    残念ながらそこに注目しているのは極めて少人数

    ニアリーイコール、ダートティアラにこだわってRPする人も極めて少人数になると予想
    少なくとも他のレースや予備日を削ってやることではないと思います

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:31:29

    そもそも……現実と違って全員女の子じゃないですか、ウマ娘って
    設立初年度のダート三冠へ参戦できるというだけで原作アプリ以上の自由度があるんですから、みんなそこで頑張ろうで良くないですかね?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:27:16

    上の人達が既に言っていますが、無理してダートティアラをねじ込むくらいならダート三冠で熾烈な戦いを繰り広げてもらう方が良いんじゃないかと思っています

    流石に需要も供給も少な過ぎるかと

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:36:38

    >>98自レス


    関東オークス自体は国内ダートティアラの大レースなので開催しても問題ないと思っています

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:03:17

    ダートティアラへの反対意見はまあ出揃ったとして、他(ジャパンカップとかチャンピオンズカップとか)は異論なしという人♡お願い

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:28:45

    周知あげ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:34:32

    ダートティアラは地方の方でやるってのはどうでしょうか?

  • 103◆rbTjXsfUI.24/06/06(木) 21:36:38

    うーん、ダート触らないと言ったのに触ってしまった私が悪い……
    チャンピオンカップほかは受益者ではないのでノータッチとさせてください

  • 104◆h251AmHvwM24/06/06(木) 23:01:31

    皆さんご意見ありがとう!

    そうだね……グレードはGMの権限で弄って良いものじゃないというのはよくわかった
    確かにあっちでもこっちでもG1が乱立したら、全体の希少価値が下がってしまう

    申し訳なかった、ダートティアラについては無理に目立たせるのはやめよう
    せめてもの措置として、Wikiへ日程表を書く時に色分けすることかな
    現状も一部色がついているけれど、これを徹底しときましょ

    (芝混合戦:緑、芝ティアラ:桃、ダート混合戦:茶、ダートティアラ:赤茶)

    ダートティアラについては一区切りして、全体の調整に入りませう

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:03:54

    このレスは削除されています

  • 106◆h251AmHvwM24/06/06(木) 23:06:06

    決着のつきそうな所から決着させていこう

    ジャパンカップへの招待について、異論がなければWikiへ載せようと思います
    賛成票は♡で、反対票は安価でお願いします

    ・KGVI & QES 2着以内のウマ娘
    ・凱旋門    2着以内のウマ娘
    ・インターナショナルステークス勝者
    ・サウジカップ勝者
    ・ドバイワールドカップ勝者
    ・米ケンタッキーダービー勝者

    国籍の別なし、日本のウマ娘が勝ったら勝ったで素晴らしい功績なので招待

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:07:34

    このレスは削除されています

  • 108◆h251AmHvwM24/06/06(木) 23:07:58

    また、チャンピオンズカップ(G1)にその年のBCクラシックの1~2着を招待しようと思っています
    日本にも世界に誇れるダートレースが欲しい!
    こちらも国籍の別なしとしたいです、理由は同じく日本のウマ娘が勝ったのにファン数除外という悲劇を防ぐため

    これも賛成票は♡、反対票は安価でお願いします

  • 109◆h251AmHvwM24/06/06(木) 23:10:43

    既にそれぞれ一定の賛成票はもらっているから、追加の反対がなければWikiへ載せようかと

    ただ思わぬ大きな問題点が見つかるかもしれないので、気になることがあれば♡の数を気にせずご意見ください


    昨日までに海外ダートの子に蹂躙されないか心配という声をもらっているので

    >>86>>90に国際グレードとJpnの区別を書いてます


    甲斐がダートの子は国際グレードは日本のウマ娘と同じ条件で出走枠を争えるけど

    Jpn1は国際グレードのトライアルレースで優先出走権を獲得した子のみ出走可

    Jpn2とJpn3は走れません

  • 110◆h251AmHvwM24/06/06(木) 23:28:34

    みんなありがとう
    それじゃジャパンカップとチャンピオンズカップの方はそろそろWikiへ書き込もうかと

    そしてURAファイナルズ・ジャンプとファン数リセットの方はGMの出発までに結論を出すのは難しそうなので
    いない間は障害運営さんと日直さんに議論を進めてもらっていても大丈夫でしょうか?
    ここらへん、ジャンプの知識が足りないGMより見えているものもたくさんあると思うので

    ただ、ルールを複雑化させ過ぎないようにだけお願いします
    わかりやすさ大事!

  • 111◆h251AmHvwM24/06/06(木) 23:40:26

    ジャパンカップとチャンピオンズカップへの海外レース勝者の招待を書き足してきました、ご協力ありがとう!

    レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    でもって全体の日程に関しては……

    お任せコースのみんなの賛成票は大事にするとして、懸念点として挙がったのはフォワ賞とニエル賞かな?

    ここは出走数に数えない代わりにファン数も数えないフレーバーレースにしようと考えています

    凱旋門賞を走るみんなのお披露目会ということで


    これは異論が残っている可能性が少なからずあるので、少し待ってご意見を募集しようかと

    明日はまだ顔を出せるから大丈夫


    賛成票は♡、反対票は安価でお願いしますです

  • 112◆h251AmHvwM24/06/06(木) 23:44:43

    ひとまず>>86以降の画像のうち、今日書いた内容を理由とする変更箇所はないはずなので

    明日の夜までに日程を正式決定したいと思ってます


    なのでフォワ賞・ニエル賞以外でも何かあればぜひぜひご意見もらえたら

    それでは深夜規制につかまらないうちに、おやすみなさいー

  • 113◆h251AmHvwM24/06/06(木) 23:51:45

    大事なことを言い忘れたので
    土曜の午前がおそらく限界、そこから1週間ちょっとGMは顔を出せなくなります
    明日はたぶん忙し過ぎて事務的な回答が中心になっちゃうかもしれない
    なので今のうちに

    こうして意見を出し合ってくれたり、レースを紹介してくれたり、保守をしてくれたり
    そして何より一緒に走ってレースを楽しんでくれたりしてみんなありがとう

    帰ってきたらまた思いっきりレースをやりたいので、そのためにも
    あと少しだけ日程決めにお付き合いいただけたらと……どうかよろしくっ

  • 114ディー理24/06/07(金) 00:07:23

    本当にいつもお疲れ様です!!(最近色々とあって顔出せてなくてすいません...土日は全然なのでそこは大丈夫です)
    とりあえずダートティアラ路線だったりその他諸々は明日以降確認しておきます、意見を出しあってくれた皆さん、そしてGMさん本当にありがとうございます

  • 115◆h251AmHvwM24/06/07(金) 08:16:53

    ディー理さんこそ、いつもありがとう!

    ダートティアラはレースのグレードを弄るのは良くないのと、海外遠征をするとライバルづするの問題が発生するのと

    あと何より他のレースをって声が多いので現状は維持していますね……


    なのでダートティアラメインというよりは、ディー理さんが担当して下さるレースを

    全般的に見てもらえると大変ありがたく、どこかきつそうな日程があったら教えてください


    今のところのGMの最新案はここのVer2.1です

    障害運営さんやスプリントさんに日直さん、もちろん出走者の方々のご意見もお待ちしています!

    Student Book - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp
  • 116◆h251AmHvwM24/06/07(金) 08:17:48

    でもって長らくお待たせしました、ファン数計算を最新のものへアップデートしておきましたっ

    計算用のExcelもアップロードしておいたので、何か疑わしい部分があればいつでもお願いします!

    シニアや海外の子たちの戦績も書いてあるのでよろしくー


    レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp
  • 117◆h251AmHvwM24/06/07(金) 08:20:29

    ・のこり


    日程:>>115が最新の案、>>86以降で画像化


    フォワ賞とニエル賞:フレーバー開催についてご意見募集中


    URAジャンプ・ファイナル:GMがいない間は障害運営さんと日直さん主導で話し合っていただけたらと


    障害レース区分ファン数の年度ごとの制限:上に同じ(中長期想定)


    出走者リストの更新:頑張ります


    開催マニュアルの執筆:がんばってます(白目)

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:46:00

    >>111

    フレーバーだけど凱旋門賞の前哨戦は帯同の子も出られるようにして欲しいです

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:58:54

    システム的に帯同した子がぶっちぎる可能性もそれなりにあるんだよねその場合

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:12:17

    帯同ウマ娘がぶっちぎりで1位になったのに本戦に出られないってことになったら出走者全員がモヤモヤするだろうから反対かな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:39:08

    >>120

    そうならない為のウイークエンドですね…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:37:40

    帯同の子はデバフをつけるとか…?

  • 123CGR24/06/07(金) 15:11:05
  • 124二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:53:15

    >>123のツール使用ついでにラップタイム妄想

    12.1-10.1-11.4-11.7-11.6-12.3-12.7-12.5-12.3-11.6-11.9-11.7


    1000mタイム 56.9

    上り 4F 47.5 - 3F 35.2

  • 125◆rbTjXsfUI.24/06/07(金) 21:13:11

    【お知らせ】
    この頃の生活環境の変動などから、企画への「変な」関与を減らしていくことにしました。
    (URAFの概要決定までは頑張ります)

    1. StudentBookの縮小
    ファン数の検算などの全面更新のペースは落とし、「属性別のウマ娘早見表」としての機能を充実させます。
    「個性に埋もれがちなみんなのオリウマのこれを知りたい」というのを全面に押し出して、元の”箱推し”の立場に戻らせて欲しいです。

    2. 練習スレ(練習したい子〜)の開放
    本来はスレッドのモデレーションを誰が行っているか、その延長線で発言の立場を明確にするために、「顕名」でやってきました。
    ただ、キャラクターもプレイヤーさんも、何より主催の方がたくさん増える中で、中途半端なポジションにいるのは好ましくないところです。

    今後は、なるべく4運営の方、あるいは今回(6月中旬)のように気が向いた人でゆるーくやって頂きたく思います。
    「日直」ではなくなるので、今後は「ピクシスの人」などとお呼びください。

    3.通常時はトリップを消します。
    「派生スレの管理責任と、付随する発言責任」を認識してきましたが……
    ちょっと、ここ最近は「らしくなかった」です。
    寧ろ、顕名であることに自ら疑問を呈さざるを得ない状況でした。
    2の通り、練習スレが分散することで、本来のPLの立場に戻るので、トリップもそれに合わせて消すこととします。
    発言責任を伴うべき内容はwikiで発信します。

    (◇rbTjのゆくえ)
    PL「グループ・ピクシス」の識別符号として
    ◇rbTj…は再利用するので、登録/回避・引退などの重要情報はこれを見て「本人だな」と思っていただければと思います。

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:16:49

    練習スレ立てたいって言ってた人ですが練習スレはGMさん不在期間の土曜日の19時辺りに立てようかと思います

  • 127◆h251AmHvwM24/06/07(金) 22:05:11

    皆さんご意見やご連絡をありがとうっ


    >>125

    ピクシスさん、まずはここまでの様々なご提案をありがとうございました!

    活かせないことも多く、申し訳なさも少なからずあるけれど……

    自分だけでは決して浮かばなかったであろう発想の数々に心からの感謝を


    はい、運営で疲れてしまったら大変なのでどうか無理はなさらず

    まずはめいっぱいレースを楽しんで行ってください

    そして、また案を出そうという気になってくれた時は参加者さんとしていつでも遠慮なくどうぞです

  • 128◆h251AmHvwM24/06/07(金) 22:08:38

    >>凱旋門賞の帯同ウマ娘のレースについて

    本番で出走する子と同じレースを走ってもらうのは、既に挙がっている意見の通りあまり良くないですね

    日本代表選抜戦で勝負は終えているし、本番では一緒に走れない間柄で、前哨戦で勝ち負けをする

    この構図自体があまり良くないです、特にデバフをつけて走らせるというのはその子に失礼と考えます


    なので、やるとしたらG2ドラール賞をまたフレーバーでやるのはどうでせう?

    なぜこの賞にしたかというと、「凱旋門賞前日のロンシャンで行われるレース」

    すなわち本番へ出走する子に背中を見せたりコースの状態を伝えたりと

    「日本代表チーム」で戦っている空気を作りやすいかなと思った次第です


    ……ただこのためだけに海外のライバルを新規に追加はかなり無理があるので

    世界の壁ちゃん相手にスパートのみの描写となるだろうなと予想しています

    まとめるとこう


    10/5 日本代表選抜戦

    10/6 フォワ賞・ニエル賞 (フレーバーレース、本戦出場組の顔見せ)

    10/12 18:30~ドラール賞 (フレーバーレース、日本チーム帯同ウマ娘ちゃんVS世界の壁ちゃんでスパートのみ)

                 ※もし海外でも帯同ウマ娘ちゃんがいたら同じくフレーバーで参加可とします

       19:30~凱旋門賞  それまでの間は出走者間の最終RP

  • 129◆h251AmHvwM24/06/07(金) 22:17:46

    >>123

    >>124

    CGRさん、素敵ツールの紹介をありがとうございます!

    確定ランプと番号が出ると、いよいよ本物らしくなりますねっ


    ただ着差やタイムまで入力するとダイスから結果を妄、想像する余白を削ってしまうので

    まずは番号表示から使い始めてみようかと思います、今まで通りちょっとずつ慣れて行けたら


    >>126さんもありがとうございます!

    GMがいない間、皆さんどうかよろしくお願いします……っ

  • 130◆h251AmHvwM24/06/07(金) 22:21:30

    というわけでそろそろ日程を固めて行きませう
    まずは話題になっていた凱旋門周り

    ①まず日本代表選抜戦(4名を選出)
    ②フォワ賞&ニエル賞をフレーバー開催(海外のライバルを含め、それぞれシニアとクラシックの出走者の顔見せ)
    ③凱旋門賞開始前にドラール賞をフレーバー開催(スパートダイスのみ、帯同してくれた子向けのレース)
    ④凱旋門賞本番

    こんな手順で行こうかと考えています
    異論があればぜひお願いしたく
    賛成票は♡をお願いしますです

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:22:31

    フレーバー開催のレースに海外ウマ娘を入れてもOK?

  • 132◆h251AmHvwM24/06/07(金) 22:56:37

    >>131

    ②フォワ賞・ニエル賞…もちろんですとも! 凱旋門賞で立ちはだかるライバルとしてぜひ走ってくださいっ


    ③ドラール賞…凱旋門賞本戦に出られないことになるけれど、それでも良ければぜひどうぞっ


    どちらも、「海外レースについて」の所に書いてあるライバルの項を参照していただけたら

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:20:40

    朝保守

  • 134◆h251AmHvwM24/06/08(土) 09:15:01

    >>133

    いつも朝の保守をありがとう、とても助かってますっ


    昨日は申し訳ない、深夜規制が早めに来てしまって

    (GMの)休止期間前に日程が本決まりとはいかなかったけれど、ある程度固められて何より

    皆さんのご協力に感謝ですっ


    それじゃ凱旋門周りはWikiへ書かせてもらうとして、全体の日程の話は引き続きお願いします

    休止期間中に3運営さんが開催してくさるのはこれかな?


    芝レース:スプリントさん

    6/09 函館スプリントステークス


    ダートレース:ディー理さん

    6/09 東京ダービー

    6/15 関東オークス


    ※日曜開催の東京ダービーで、今後のダートレースは主に土曜開催となることを連絡してあげてください


    障害レース:障害運営さん 

    6/08 OP一般

    6/15 OP一般


    あとは皆さん、覚えていたらで良いのでWikiの国内G1レースについてのページを使っての

    宝塚記念への登録の呼びかけをお願いしたく……開催前にちょろっと触れてくれれば大丈夫です

    レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    ごめんなさい、おそらく戻ってくるまでの間はこれが最後の書き込みとなります

    それじゃあどうか、シリーズをよろしくお願いします……!

  • 135◆h251AmHvwM24/06/08(土) 09:21:51

    P.S.
    開催マニュアルが結局間に合わずごめんなさい
    帰ってきたら必ず書きます(白目)

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:01:24

    このスレはどうしよう
    日程決めの間は残すとして音頭取るの誰にします?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:32:57

    GMが始めて回してWiki作ってきたんで、明確な副リーダーはいないのよね

  • 138スプリントの人24/06/08(土) 18:59:28

    特に不都合が無いのであれば自分とディー理さんの2人を中心に話を進めていけたらな~と考えてます

    障害運営さんとピクシスさんはURAFがあるので、負担を分散させる意味でも

    ただ副リーダーの肩書は運営側としてペーペーの自分には荷が重いので、代理回しという立場を取りますが


    >>91>>117を参考に、今決まり切っていない話題は

    >>115及び>>86~>>90の日程案について


    ・URAジャンプ・ファイナルの開催について


    ・障害レース区分ファン数の年度ごとの制限について


    日程案に関しては凱旋門賞周りがとダートティアラ周りの2点で、障害関連は>>73のパワポ2.1の内容が最新という認識で合ってますかね?

  • 139ディー理24/06/08(土) 19:06:17

    >>138

    合ってると思います、今のところはそんな感じですかね

  • 140障害運営24/06/08(土) 19:17:48

    平日忙しくて出られずに申し訳ない…
    URAジャンプに関しては日直さんと話したいと思います

    そして申し訳ないですが本日のレースは京都「3170」とありましたが正しくは「2910」でした、度々申し訳ありません

  • 141ディー理24/06/08(土) 19:23:56

    えとえと、確認したいことがありまして...明日の東京ダービーのボーダーについてです。
    優先出走権 8名
    シティガール
    アンラックデス
    ミスターエル
    モモクリサンネン
    キラクニイコウゼ
    ハツサンカデス
    ジャングルビート
    レリナメイト

    残り8枠
    11550人 ハツサンカデス
    6688人 スピードジャンキー
    5210人 シズカナニチヨウビ
    5205人 ハルノナナクサ
    5200人 キングディーズリー
    4180人 クロメニソメテ
    3328人 バーンテイル
    3265人 モリモリバンチョー
    ---------ここまでが出走ライン--------
    2265人 ラヴズウィズミー
    2258人 フリータスク
    2080人 ブラッドホーク
    1778人 ゴーンエスカル
    1268人 チエイサアンデッド
    1185人 ゴーゴーゴジラ
    1100人 フォックスバット

    これで合ってますかね?

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:32:23
  • 143チーム・アクルックス24/06/08(土) 19:50:46

    自分の意見が纏まらないままうだうだしていたら気づけば土曜日に…

    取り敢えず最低限の意思表示だけ…


    ○平地のスケジュール関連

    仔細了解いたしました。なかなか議論に参加できず申し訳ない…


    ○URAFについて

    Gmasさんの案を支持できればと。特に異論はございません。


    ○このスレの運営について(>>138)

    立候補本当に感謝です。代理回しでもいいのでお願いできれば…

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:56:42

    >>141

    カデスちゃんは権利取りしてるので1枠下がりますね

  • 145ディー理24/06/08(土) 20:01:38

    優先出走権 8名
    シティガール
    アンラックデス
    ミスターエル
    モモクリサンネン
    キラクニイコウゼ
    ハツサンカデス
    ジャングルビート
    レリナメイト

    残り8枠
    6688人 スピードジャンキー
    5210人 シズカナニチヨウビ
    5205人 ハルノナナクサ
    5200人 キングディーズリー
    4180人 クロメニソメテ
    3328人 バーンテイル
    3265人 モリモリバンチョー
    2265人 ラヴズウィズミー
    ---------ここまでが出走ライン--------
    2258人 フリータスク
    2080人 ブラッドホーク
    1778人 ゴーンエスカル
    1268人 チエイサアンデッド
    1185人 ゴーゴーゴジラ
    1100人 フォックスバット

    ありがとうございます!!とりあえずこんな感じかな?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:57:24

    あぶない保守保守

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:13:40

    今日っていつくらいにスレ立てしますか?

  • 148ディー理24/06/09(日) 16:23:55

    >>147

    出走者の確認がしたいので早めに立てると思います、今のところは6時半〜7時ぐらいを予定しています

  • 149スプリントの人24/06/09(日) 16:46:40

    >>147

    函館SSの方は19時ちょうどに立てます


    それとすっかり後回しにして言い忘れちゃっていた(というか今日気付いた)のですが、サマーシリーズを開催したいと考えています

    急になっちゃいますけど函館SSが対象レースなので、後出しになるよりは…と思って今日告知もしてみます

    今日のスレ内で開催要項も書いてみるので、何か意見があったらここで教えて欲しいです。自分1人で完結できる方法を取っているつもりですが何分急ごしらえなので…


    PLの人たちも、興味があったら覗いてみてくれると嬉しいです。需要があるかも知りたいので

  • 150ディー理24/06/09(日) 18:33:50

    >>149

    了解です!!サマーシリーズについては私も考えておきます


    そして出走者の確認だったり色々ありますし今からスレ立てますね

  • 151ディー理24/06/09(日) 19:12:54
  • 152スプリントの人24/06/10(月) 00:08:42
  • 153チーム・アクルックス24/06/10(月) 00:19:01

    >>151>>152

    夜遅くまでの運営、本当にお疲れ様でした。

  • 154ディー理24/06/10(月) 00:19:46

    >>151

    終了...やり遂げました!!お疲れ様でした

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:21:09

    //D理さんスプリントの人さん本日の運営お疲れ様でした!

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:24:18

    朝保守

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:59:45

    早めの保守

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:52:59

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:53:13

    レパードSに出走する海外のウマ娘の人数について一体どうなるのやら

  • 160スプリントの人24/06/10(月) 23:33:28

    皆さん昨日はお疲れ様でした、改めて議題の再確認をしたいと思います


    〇日程部分

    凱旋門賞周りは、>>130ですでに賛成票が多く集まっているかつ反対意見も今のところない様子

    なので、この件に関してはほぼ決定で良いと思っています

    (一応言っておくと、この件に限らず同意が得られても確定とはなりません。最終的には戻って来たGMさんの判断によります)


    ダートティアラについては、自分は関東オークスのみ開催するという認識でいます

    もし違う認識の人がいたら遠慮なく言ってください、すり合わせるのが大事なので



    〇障害関連

    問題点を全て把握できているかあやふやなので、改めて改善しなければいけない点を教えてくれるとありがたいです

    今のところ>>138の通り


    ・URAFのメンバー決定方法の簡略化

    ・障害ファン数の制限について(現在は年度ごとに全リセットの方針)


    この2点だと考えています、抜けや追加があったら指摘をお願いします

  • 161スプリントの人24/06/10(月) 23:38:12

    〇新しい議題について

    昨日の東京ダービーで話として出ていたものがありまして、


    >>159さんが言ってくれた通り、レパードSに来る海外の子たちの人数をどうするか

    ・結局トラヴァースSってどうなった?


    上記2点は議題として取り上げる必要があると思いました

    ただ開催するとしたら7/27と8/24しか空いていないため、ディー理さんの休みは年末まで無くなってしまうのがよろしくない……

    ので、これについての意見を募集したいです


    また、自分が急に言い出したサマーシリーズについても何かあればお願いします

  • 162スプリントの人24/06/10(月) 23:43:54

    それと運営側に向けてもう1つ

    始める前の準備をしていて気づいたのですが、出走制限の簡単な確認方法を用意してなかったんですよね
    回していて無いと不便だと感じたので、今それ用のExcelを作ってます
    完成したら公開しようと思うので少々お待ちを

    とりあえず今日はこの辺で、返信等は明日へ回します

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:06:37

    このレスは削除されています

  • 164チーム・アクルックス24/06/11(火) 00:06:59

    ○Astro Robin
    ○Bright Alioth
    ○Ceddin Deden
    ○Lord Blaze
    (ABC順、敬称略)

    ベルモント終了時点でレパードへの参戦意思を示したのは以上の4名あってますかね?
    仮に全員が参加した場合はフルゲートの9分の2が埋まりますが…まあギリギリ国内組が「圧迫感」を感じない程度に収まっている気はします。

  • 165ディー理24/06/11(火) 00:07:49

    (すいません私個人の都合上返答は明日にさせてもらえたら...後ろ向きなわけではないので!!)

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:19:39

    >>161

    レパードSとトラヴァースS

    現状開催するならどちらか1つ。選ぶとするならレパードSの方ですかね。アメリカクラシック三冠に次ぐレースですが、既にその三冠は開催してありますし更に開催するべきなのかは疑問符です。

    それにやはりメインは国内と思うので。


    海外勢なんですけど、確かレパードSのフルゲート15なんですよね。まあ、これは裁量で18まで増やしても構わないと思いますが。どちらにせよ5人(全体の1/3位)までですかねぇ。

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:25:13

    トラヴァーズは少なくともブレイズさんは「フレーバーのつもり」だったらしいのでひとまず一意見として取り入れつつ…アメリカ陣営の方たちもレパードS軸に考えてそうなので選ぶならそっちですかね…開催を安定させるという意味合いも含めて

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:47:17

    朝保守

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:00:30

    早めの保守

  • 170ディー理24/06/11(火) 19:58:24

    返信遅れてすいません
    ・トラヴァーズステークスについて
    私としてもレパードステークスとトラヴァーズステークスのどちらを開催します?となったらレパードステークスを選ぶので海外の子も来るのならレパードステークス一本で良いと思います(もしトラヴァーズステークスをやるとなったらそれはそれで準備しておきます)

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:11:07

    深夜の保守

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:31:11

    朝保守

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:45:34

    保守

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:15:46

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:55:03

    保守っておく

  • 176障害運営24/06/12(水) 23:11:27

    異論無さそうなのでレパードSですかね…運営間でもほぼ総意ですし

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:13:17

    後者はフレーバーでラストスパートのダイスだけとかはどうでしょうか?

  • 178ディー理24/06/12(水) 23:16:43

    >>177

    (アリかもですね)

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:51:55

    朝保守

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:21:46

    保守

  • 181スプリントの人24/06/13(木) 21:31:57

    一日空いてしまって申し訳ない! まとまりそうな話題は確定していきましょう


    〇日程部分

    >>160のまとめに対して意見や認識の相違はなさそうなので、この場では確定とします


    〇レパードSとトラヴァーズS

    開催はレパードSで満場一致っぽいのでこれも確定で、詳細詰めとして

    ・上限を設けるのか、設けるなら何人までか

    ・トラヴァースSのダイジェスト開催

    の2点が新しい議題ですかね?


    上限は全体の1/3という意見が出ています、他にも案があればぜひ

    トラヴァースSのダイジェスト開催は走りたい子が集まったらやってもいいと思います、そんなに負担はないでしょうし


    〇サマーシリーズ

    特になさそうならこのまま開催しようと思います

  • 182スプリントの人24/06/13(木) 21:53:49

    まだ続きそうな話題
    〇障害関連
    URAFとファン数に関しての2点のみなら、そこまで急ぐ必要性もないのでゆっくりと進めていけたらなと

    新しい話題
    〇海外の子の出走制限について
    どんどん話題を増やすのもキャパが増えてよくはないのだけど…
    wikiの方では出走カウントの対象外として
    ・海外レースおよびジャパンカップにおける「海外代表」としての出走
    とあるのですが、これは確かまだまだ海外の子が増えだす前に決めたことだったはずなんですよね
    日本国内のレースやジャパンカップ以外のG1を目標にする海外の子もちらほら出てきているので(このこと自体は全く悪くない、というかwelcomeという方針のはず)
    カウント対象外のレースをもう少し具体化する必要があるんじゃないかなと

    ただこれに関してはGMさん抜きで話すことではないと思います
    なので、GMさんが戻って来た時に改めて話題として取り上げるべきかどうかを決めたいです

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:39:20

    朝保守

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:43:24

    夜保守

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:28:13

    保守

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:24:35

    昼保守

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:35:21

    保守

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:39:48

    練習スレって今日も立つのだろうか

  • 189練習スレ代理の人24/06/15(土) 19:29:03

    >>188

    必要なら今からでも立てましょうか?

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:38:26

    関東オークスって>>134

    だと今日になってますけどwikiだと明日開催になってますけど明日で合ってますよね?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:47:11

    >>190

    土曜のが都合がいいって話で移ってたはず……。

    で、東京ダービーでD理さんからそれに対する連絡がなかったので……

    多分ご本人がいつから土曜シフトになっているかを見落としていた可能性が大きい……

    明日……何だろうか?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:48:52

    >>190

    いや、確かWikiの日程表ができたのが確か>>134の話し合いの前で、そのあとすぐにWiki更新がお休みになったから>>134の今日が正しいかったはず

    (間違ってたらすまない)

  • 193ディー理24/06/15(土) 19:49:50

    !?!?すいません勘違いしてました...今すぐ立てます

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:52:11

    新バ戦は来週からなんですね…楽しみだなぁ…と囁いてみます

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:01:15

    お疲れ様

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:46:41

    保守がてら
    次スレってどうします?立てます?それともGMさんの帰還日前後に立て直すかGMさんに一任するかにします?

  • 197スプリントの人24/06/16(日) 13:46:59

    >>196

    GMさんの不在期間は今日までなので次スレは自分は立てないことにします

    不在期間の状況把握をする時間が必要だろうし、落ち着いたらGMさんに改めてスレ立てしてもらう形が一番良いかと


    ということでこれにて代理回しを終了します、短い期間でしたがご協力ありがとうございました!


    皆さんもメイクデビューに向けて準備するなり、やりたい人がいるなら練習スレ立てるなりして思い思いの日曜を過ごして貰えたら……

  • 198ディー理24/06/16(日) 17:27:04

    >>197

    スプリントさん本当にありがとうございました!!何もできずすいません...

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:31:49

    (そうか今日はレース無いのか…)
    運営さんいつもお疲れさまです、練習スレとかもない感じですかね…?

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:54:48

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています