ラクダワラ博士にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:08:13

    そこに3匹のセンダイ地方ポケモンがいるじゃろ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:09:19

    ゴキブリ、露出狂女、リーゼントから選ぶのか…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:10:11

    黒沐死はむしタイプ
    烏鷺はひこうタイプ
    リーゼントは…名前が龍だしドラゴンタイプかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:10:44

    >>3

    オクタンほう繋がりで水にしよう

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:12:06

    イシゴオリ
    ウロタカコ
    クロウルシ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:16:12

    ラクダワラ博士はインド地方出身なんだ
    センダイ地方のポケモンを研究するために移住してるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:16:49

    伝説のポケモン オツボーン

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:17:01

    リーゼントはめっちゃ強い破壊光線だけ撃ってるタイプ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:18:03

    二種のポケモンしか選べなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:20:22

    博士も2匹の自立型の強いポケモンを持っているんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:20:53

    >>5

    カタカナにすると絶妙にポケモンにいそうだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:25:03

    >>11

    ラクダワラ博士自体も微妙にポケモン世界にありそうな名前

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:40:02

    実は太古の時代に伝説ポケモンを操り日本系地方全てを制圧した黒幕

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:42:06

    ふむ・・・わしにしね と いうんだな!

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:47:32

    >>14

    懐かしいネタで草

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:50:33

    >>7

    覚醒したオツボーンに博士が瞬殺されていた展開か

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:52:26

    >>5

    イシゴオリは絶対害悪ポケモン

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:59:02

    >>17

    蛇型の式神が麻痺させてきそう

    時間稼ぎに殴ってもくる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:00:55

    >>17

    龍君の特性がムラっけとか何言ってんだ

    まだ夕方だぞ

    やるなら深夜にやれ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:26:50

    ガハハハ、見ろ!これが隠されし伝説のポケモン•オツボーンだァァ〜!!!此奴を従えれば、儂は世界を支配することができる!

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:50:41

    >>4

    そこは水ドラゴンでいいんじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:52:27

    >>14

    ショック受けすぎやろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:55:32

    露出狂女くれるの!!!?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:24:00

    ポケモン初の博士が黒幕ボスなパターンだろこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています