結局、宿儺は無量空処を約10秒も喰らったのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:58:29

    何でスタンしなかったの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:00:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:03:11

    そもそも無量空処のダメージが一律じゃないんだろ
    強い奴ほど効きが悪い、もしくはどれだけ頭を呪力でガードしてるかの違い

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:03:41

    マコラが起こしたで納得できない奴がまたスレ立てたの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:04:35

    >>4

    なんで起こせるの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:08:31

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:09:59

    脳を呪力で守ってダメージを軽減したんだと思う
    たぶん脳に作用する呪言も、耳から脳にかけてを呪力で守れば対処できるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:10:19

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:11:05

    呪力まわすだけで対応できるなら摩虎羅いらんでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:11:29

    >>9

    十秒でこれやぞ

    どう考えても魔虚羅はいる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:11:38

    >>4

    宿儺様、起きてくださいマコ♡

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:12:04

    新宿決戦でさんざん言われただろうに…
    普通こんな事出来ないのになんで出来んの!?→宿儺or五条だから

    本質的なところは考えてないと思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:16:55

    何となくやりたかったから脚本に動かされただけだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:20:54

    >>7

    スタンしないぐらい軽減した割にはしっかり脳にダメージ負ってる…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:21:54

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:22:17

    龍鱗反発伏黒詠唱で起こしてもらった

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:23:07

    >>14

    領域を運用する部位と術式を運用する部位が違って前者に致命的なダメージ貰ったんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:23:11

    >>2

    これ言ってる人がわかってないだけで脚本の人ちゃんと考えてたってオチなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:25:55

    >>18

    元ネタ理解して使う人より文面そのままの意味で使われるケースが多いし今回もそうだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:27:19

    宿儺は多分反転術式が得意なんだろう、ココとかもそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:30:00
  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:30:48

    んだぁ?このスレ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:31:17

    >>17

    なんで他は守れて領域の部分だけ守れなかったん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:31:21

    >>14>>15

    脳の箇所によって呪術的な役割が異なるらしいし結界術作る部位にダメージ寄ってるって原作で言ってなかった?そこ以外はノーダメなんやろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:32:21

    >>23

    宿儺でも完全に守れないくらい無量空処が強かったってことじゃないの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:32:39

    >>24

    ガードできるなら脳全部ガードすればよくね?

    素通しした上で領域関連に偏ったんじゃないの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:34:12

    >>23

    脳がブラックボックス

    無量空所の効きが均一じゃない

    宿儺が無能

    話の都合


    好きなものを選ぼう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:35:14

    >>1

    まず十秒にも満たないってことは実際に喰らった時間は10秒ではないってことだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:36:38

    0.01秒未満の被弾で五条の攻撃無抵抗に喰らうぐらいスタンしてんだよね
    脳守れるのに反転間に合わないかもしれない状況でやっとかなかったんかいってなる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:37:40

    >>28

    だから約って書いてんじゃね

    普通に考えたら実は1秒でしかとかじゃなく10秒にある程度近い筈なんだし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:37:40

    >>28

    "約10秒"って書かれてるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:04:28

    下々が五条を倒す方法が分からなかっただけだろ
    多少のご都合は見逃してやれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:10:08

    0.001秒くらい先に受けてから肉体に領域維持できないほどのダメージ受けた直後に食らってるわけだし脳守る余裕無さそうやけどな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:12:50

    >>32

    そういう話してないんだが

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:14:03

    ここに関してはマジで0.2秒で無量空所が利きずらい呪霊たちが5分間行動不能になってるのに
    人間の体で10秒に満たないとしても最低でも2~5秒は受けてるはずの宿儺が領域崩壊した直後に即座に動けるようになってるのかマジで納得いかなかった
    何なら法陣しか出してないマコラの顕現にふるべの詠唱いらなくなってるのもなんで?って当時は思ってた(万の時には詠唱してたはずなのにね)

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:38:01

    >>35

    無量空処受けてすぐ目を覚ましたのは単純に宿儺が強いからじゃない?

    渋谷で真人たちをスタンさせてもカウンターを警戒してたし強さによってはすぐ目を覚ますとかあるんでしょ

    魔虚羅自体を顕現するときは万のときも詠唱は使ってたけど

    方陣だけ出すときは詠唱せずに掌印だけで出してたよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:42:12

    >>36

    カウンターを警戒したのは特級呪霊だからってよりは呪霊だからだと思う

    呪霊は脳の構造が人間と異なるから、無量空処の効きが弱いし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:43:23

    >>37

    それだと脹相後回しにする理由がないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:47:57

    >>38

    脹相というか九相図は呪霊とのハーフだから警戒しました

    でいいんじゃない?

    実際真人たちと起きるタイミングあんま変わらなかったと思うし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:51:07

    >>36

    書き方紛らわしかったわ

    法陣しか出してない状況から完全にマコラを顕現するのにふるべの詠唱必要なくなってるのがってこと言いたかった

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:52:24

    >>38

    五条は自分の無量空処が人間よりも呪霊に効きが悪いの知らなかったんじゃね?


    凡夫の時に俺死んだわって表情から一変して予想以上に効いてて草ってたし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:52:53

    火山だって初回の時は攻撃されてすぐ意識取り戻してたし外部刺激があればあっさり帰ってこれるんでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:55:23

    >>36

    死ぬほど関係ないけど今思うと宿儺の領域耐えられるやつがカウンター警戒する必要あんま無いよなって

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:06:30

    >>40

    スレ画のちょっと前の無量空処を破壊するときに詠唱してるくね

    その後で魔虚羅を詠唱なしでも出せるようになってたのは影に引っ込ませてただけだからじゃないかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:47:36

    >>44

    あの状況の宿儺がどう詠唱すんねんって問題あるじゃん

    と思ったけど伏黒が魂状態で詠唱したのかな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:34:04

    宿儺は領域崩壊して術式焼ききれてるのにマコラ出せてるから考えるだけ無駄やぞ
    作者の都合でしかない

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:56:32

    別に無量空処を0.2秒以上食らったからと言って一律にスタンするとは限らないでしょ
    実際漏瑚は作中序盤で無量空処をそこそこ長い時間食らったのに起きてたんだから

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:10:50

    乙骨五条の無量空処でスタンさせるからVS五条ではやらなかったんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:15:47

    >>1

    スタンしたら五条に殺されちゃうから作者にナーフされた

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:16:02

    無量空処は封じられたけど代わりに宿儺の領域封じた!をなんかいい感じの理由付けでやりたかっただけ
    宿儺は膨大な呪力でカバーしてたんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:17:12

    >>46

    さすがにあの状況で脳破壊からの反転術式で術式復活ができてるわけないしな宿儺

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:18:17

    >>42

    外部刺激なんて宿儺にあったっけ…?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:19:26

    無理に納得する必要ないよ
    もうそういうもんだと割り切った方がいい

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:21:46

    10秒弱浴びせてる間に五条何してたんだって話もあるしこの辺はあんまり考えてもな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:24:24

    無量ってダメージ与えるのも大事な部分だろうけど行動までの思考に無限回強制するスタンなのに食らいながらマコラ召喚できるわけないからな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:24:25

    スタン効果を無効し無量空処食らってるのにふるべゆらゆら詠唱し10秒近くの間五条は何故か攻撃してこなくて術式焼き切れてるのに摩虎羅を召喚する
    ここらへんは宿儺のご都合主義オンパレード

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:26:57

    >>55

    「ふるべゆらゆら」って普通に詠唱してたけど無量空処食らってる以上は「ふふふふふふふふふふふ」ってなるだけなはずなんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:34:01

    宿儺が強いから凄い短時間の無量空処じゃすぐ目覚めてしまうってだけでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:35:13

    やっぱり伏黒が詠唱してるんじゃ……
    ここも強化解もその方向にした方が丸く収まる気が……

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:36:11

    >>58

    まあ百歩譲って目覚めることが普通にできたとしても無量空処食らってる最中に詠唱したり術式焼き切れてるのに摩虎羅召喚するのはどう考えてもおかしいんだけどな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:37:53

    >>59

    ネタにマジレスであれだが伏黒も一緒に無量空処食らってるからそれ無理なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:38:11

    無量空処も最初の設定から見れば即死技だったけれども強すぎた結果は出てる
    漫画的に解釈するなら上にある通り呪力で守ったからだろう
    宿儺の呪力で守ったのにここまでダメージ受けたのは無量空処がそこまで強いというよりはそもそも喰らわないように立ち回っていたから防御が手薄だったのもありそうではある

    ちょっとズレるがクロス的に考えると脳に魔力みたいなの回して防御したらある程度防げることになるなこれ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:40:41

    >>62

    追記してスタンの謎はシンプルに呪力でガードすれば宿儺クラスなら手薄でも防げたのでダメージ残った

    よくわからんが実際の流れが食らわないように立ち回り、スタンはなく、しかしダメージはあり、致命傷ではないくらいだから繋ぎ合わせるとそう考えるしかない感

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:42:36

    >>63

    五条が10秒近く攻撃してこなかったことと術式焼き切れ中に摩虎羅使った謎は?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:44:06

    >>61

    伏黒は長時間普通に食らってるのに虎杖に返答してる時点で効いてないんじゃない?

    効くための脳も伏黒には無いしな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:45:20

    >>65

    無量空処一緒に食らってる時点で頭の負担がなかろうと詠唱は無理だろ

    「ふふふふふふふふふ」ってなる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:46:33

    作者がここに関して一切言及してない以上「宿儺はすごかったから効きが悪かった、でも領域の部分は壊れた」でしょ
    まあ術式の脳と同じように領域の部分を潰して再構築すりゃいいじゃんとも思うけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:46:54

    >>64

    一定の呪力ガードでスタン自体を弾けるんじゃないか説

    ただ脳負荷はかかるからガチガチに防御していなかった分で頭がぼんっした

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:47:22

    影の中で待機とか?
    伏黒がレジィ戦で影絵なしで玉犬に奇襲させたみたいな感じで

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:48:13

    >>69

    魔虚羅は自分もそれだと思う

    式神側から出てきた

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:48:21

    >>68

    仮にスタンを免れても術式焼き切れてる状態だから摩虎羅出せないし頭壊してとかやってたらその間に五条に殴られない理由もないんだよなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:49:03

    そもそも必中って言っても火山が無下限中和できただけで呪力ガードはできるんだから
    情報ぶち込みであっても術式として外部から干渉できる以上頑張れば弾けるんだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:49:07

    >>69

    レジィ戦の時って術式焼き切れてたっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:49:50

    >>70

    ふるべゆらゆらってセリフがあるから宿儺が召喚してる

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:50:22

    >>71

    いいたかないが六眼で見抜く方が途中から少なかったんで見抜けず動けなかったで終わりそうなんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:51:10

    >>72

    まあ弾いてるなら何で脳みそダメージ受けてんだよって今度はなるんだが

    スタン食らってたお兄ちゃんより軽度になるはずなのに

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:52:33

    >>46

    あの時に焼ききれてる術式は御厨子だけで十種の方は焼ききれてなかったんじゃないのかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:53:15

    >>75

    いや見抜くもクソも領域崩壊して無量空処食らってて五条も宿儺のどてっぱらぶち抜いて超近接距離

    この状況でぼけーっと五条が突っ立ってるのはさすがに…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:53:20

    宿儺が領域を破壊される瞬間を見計らって全力で呪力を使った脳ガードをして一瞬で脳を潰して再生してふるべゆらゆらしただけやん
    いけんこともない!

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:54:21

    >>77

    領域展開やったら術式は全部焼き切れる

    確か九十九vsメロンパンでそんなふうになってなかったっけ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:55:05

    >>79

    何故か五条側が10秒近くスタンしてた謎が残るぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:55:41

    >>80

    九十九VSメロンパンはそうだったね

    呪霊の方も重力も使えてなかったと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:56:21

    >>76

    全力防御ならまだしも予想外な形であったからスタンの術式部分は弾けても負担かかったんだろうなって

    滅茶苦茶な言い分な気がするけれどもそもそも無限回の思考を強制させる術式でぼんっしてる時点でわからんから仕方ない


    >>78

    実際それは本当になんなんだろうね?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:02:43

    延べ三秒にも満たない
    くらいだったら良かったのにね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:12:57

    >>84

    10秒だとなぁ

    五条どころか俺らでも殴れる長すぎる時間

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:14:31

    >>83

    スタンするのは術式効果じゃなくて脳みそに無限回情報流し込まれるからなんで、脳みそダメージとスタンは切り離せないセットだぞ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:15:07

    妄想で理由を付けるとしたら五条がスタン中(相手が無防備な状態の時)は動かない縛りを結んでたとかになるんかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:16:23

    >>87

    五条が「最低でも心臓!肝臓、肺も潰す!」って殴りにいってるからそれはない

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:19:23

    そもそも富士山と遊んでるから無量中でも五条が好きに動けるのは確定してる

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:22:01

    うーんどうしようもないぞ
    新設定を生み出すしかないのか…?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:27:27

    ・ダメージ受けてる以上はスタン入ってる
    ・スタンの正体が無限回の処理を強制
    だからまあ呪力ガードとか関係なく動けるのはおかしい
    呪力でガードすりゃ無限を軽減できます、だとバリアの方もそれで突破できちゃうじゃんとなる

    まあ深く考えると無限なんだから秒数減らして渋谷で威力軽減できた理論もおかしくなるな
    0に何掛けても0の反対で∞は何掛けても∞だよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:28:02

    領域展開で術式焼き切れる度に摩虎羅の召喚リセットされてるのに摩虎羅の適応はそのまんまってのもそれおかしくね?という気はする
    展延で中止にならないように最新の注意を払ったとか言ってたのに術式自体が終了してもOKとかどういうことやねん

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:30:18

    >>92

    そこは最近原作で焼き切れても完全にゼロになるわけじゃないみたいな補足入ってなかったっけ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:30:50

    >>93

    そんな話あったっけ?

    どの回?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:55:55

    >>91

    無限ってのが術式効果を受けている間だけって事じゃないの?理論上無限だけど、術式である以上行使できる時間は有限みたいな

    10秒無量空処を受ける

    ふふふふふふふふ…(これを10秒)

         ↓

    脳への負担で行動停止(行動停止時間は個人差がある)

    って感じで


    一般人がギリギリ社会復帰できる時間を把握してる五条が脳の負担による行動停止時間を見誤るようにはあまり思えないけど、ここはまぁ宿儺が強いからで良いと思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:08:52

    >>95

    無量空処食らってる時でさえ何故か宿儺はスタンせずにマコラ召喚してるんだよなぁ

    しかも術式焼き切れてる状態で

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:13:29

    >>14

    スタンしないためにガードにフル稼働したらオーバーヒートしたとか

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:14:36

    >>95

    無限といっても人間の作り出すものなので莫大なだけで本当に無限ではないでーすはまだわかるよ


    でもずっとふふふふふでループしてるのに「ふるべゆらゆら」できるのはおかしいでしょ

    無量くらってダメージ受けるのは情報多すぎて脳に負荷がかかるからだけど、スタンするのは負荷がかかるからじゃなくて同じ行為を強制されて次の行動ができないから

    なのになんで宿儺はずっと「ふ」だけ考えさせられるはずの能力くらっておいて「る」に進めてるの?っていうお話

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:16:08

    >>18

    それはそれとして普段はマジで考えてない人だからこう言ったんだぞ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:18:10

    術師より一般人の方が効きやすいことが示唆されてるから術師の中でも別格の宿儺はさらに効きにくくてもおかしくない

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:23:20

    >>96

    >>98

    無量空処後の復帰時間に関しては宿儺なら早くてもおかしくはないよねって言っただけで、無量空処喰らってる10秒間はいくら宿儺でも何も出来ないとは俺も思うよ


    無限回の思考を領域展開中敵に強制するってのが無量空処なんだから、そこに強いも弱いもないし、人間だろうと呪霊だろうとそこは変わったらおかしい

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:26:53

    作劇上の都合を考えると術式頼りのフィジカルクソ雑魚野郎以外に無量空処を渡してはいけなかった。

    仮に順平が無量空処を10秒喰らわせても宿儺にトドメさせずに返り討ちに遭うだろうけど、五条が無量空処を10秒喰らわせたらトドメさせるかは置いといても距離詰めてボコボコに出来るもの

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:29:36

    効いてないんじゃなくてあくまでも効くまでにタイムラグがあったと考えられるんじゃね?
    イメージ的に領域が呪力ガード中和するまでは動けたけど浸透してからはスタンとダメージ入ったとすると詠唱するまで少しだけ動けてダメージも食らった事に矛盾がなくなる

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:55:04

    >>52

    マコラに起こしてもらえる

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:13:09

    >>103

    宿儺じゃなくて五条が10秒近くスタンしてた矛盾もまだ残ってるぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:15:34

    >>100

    術師よりも更に効きにくい呪霊の中でも選りすぐりの漏瑚達でさえ0.2秒でスタンしてたけどね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:23:18

    >>20

    乙骨斬った時の腕なぁ…なんで急に生えたのか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:24:22

    >>107

    治ってないよ別に

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:42:53

    >>85

    10秒あったら五条なら宿儺の顔に落書きしてから漏瑚みたいに頭引っこ抜いてもまだ余裕ありそう


    俺らパンチは普通に耐えられそうだけど…

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:22:22

    0.2秒領域で5分スタンしてたのに初回遭遇時の火山は数秒食らっても1分足らずで意識取り戻しているから軽減する方法があるのだと思われる(殴られるとかの外部衝撃=外部情報の新規入力とか)

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:44:13

    >>85

    目の前にマコラが出てきて距離を取って(何で出したんだ適応なんてできてるはずがない…ならっちは考えても無駄だから一撃で破壊する)と考えてから術式反転して…だから意外と色々やってるよ五条

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:45:16

    >>108

    リカ裏切り者説やめろ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:46:15

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:49:00

    効きやすいが脳ダメージのことだけを言っていたんだろスタンは呪力で軽減できるけど脳ダメージは無理だった

    こう考えるとスッキリする
    お兄ちゃんは実は脳ダメージを負っていたけど反転低下も領域不可も関係ないから気づかなかったそしてそのうち治った

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:49:07

    脳破壊と似た現象が起こったから似たようなこと(反転術式でゴリ押しで治す)したんじゃね?
    色々考察の余地はあるが真面目に知りたいならお手紙案件だと思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 04:05:22

    呪力制御の出来ない一般人相手には0.2秒でも半年分の情報入られて社会復帰に2ヶ月掛かるってのだけは確実なんだっけか

    二度目からダメージ少なかったの与えた情報が同じだったから説ないか?一度得た情報なら処理速度も違ってくるし

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 05:19:01

    >>64

    描写で考えると10秒は

    ・五条が宿儺が無量空処を喰らったのを確認してから攻めにいく

    ・魔虚羅顕現

    ・五条が術式反転で仕留めようとする

    ・魔虚羅が無量空処を破壊する

    でこの間に10秒くらい経ってるんだろう。

    宿儺が領域破壊後に魔虚羅使えたのは単純に

    脳を破壊→再生で術式を回復させたんじゃないか。

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 05:20:48

    宿儺が無量空処喰らっても少しは動けたのは宿儺だからだろうなとは思う。

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:04:27

    >>113

    宿儺セリフまで取るんじゃねぇ!

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:09:02

    これよくクロス系での即死だから云々に対して
    気でも魔力でも頭抜けた力があるタイプなら防げるって考えもできるな
    領域というよくわからん脅威に全身防御で構えた結果で通る

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:28:53

    >>110

    だから無量空処後の復活は脳の負担って曖昧なものだから個人差とか外部的な刺激でなんとかなるかもしれんのはわかるよ?

    でも、無量空処展開中の無限回の思考の強制は防ぎようがないんじゃないか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:44:56

    >>107

    その後も切れたままになってるからここは普通にリカの拘束振り解いただけだぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:42:51

    五条も宿儺がマコラを出した時にタイミングを訝しんでもマコラを出せること自体はさほど疑問に思ってなかったから自分と同格の強者なら無量空処をくらっても完璧にスタンしないことは想定ずみだったんじゃね?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:19:57

    言われてみると宿儺が10秒であんだけダメージ受けるのに五条が無量と領域の説明で会話してる時間を無量食らってピンピンしてた富士山強すぎて草

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:24:18

    >>124

    呪霊は脳の構造が人間と異なるから無量空処の効きが弱い

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:45:34

    >>125

    0.2秒でスタンする程度には効くのにダメージ受けた描写が全くないのはそれはそれで耐性高過ぎて笑える

    宿儺でも10秒で瀕死なのに呪霊はまともにくらってもスタンするだけでダメージゼロかよ草

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:37:20

    >>123

    あぁBLEACHとかドラゴンボールみたいなもんか

    たまたま特殊能力側がトップ層だから弾かれなかっただけで

    今後第二の五条が生まれても呪力量の差によっては無効化できそうだな

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:00:48

    まず延べの意味わかってる人おる?

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:19:49

    >>117

    どう考えても10秒はかかりすぎ

    ふるべゆらゆらなんて喋るの1秒もかからんし術式反転も同じく

    どんだけ様子見してんだよ五条

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:05:31

    延べ10秒って宿儺が今まで無量空処を喰らった時間を合計したもので
    けどそれでも満たなかったって話でしょ
    あの瞬間に10秒喰らったということではない
    スレ画の直前に宿儺が喰らったやつは時間もっと短いはずだし
    あのナレってようはそれだけしか喰らってないのに
    宿儺が領域を維持できんほどのダメージを負うくらいに無量空処はやべーって説明でしかない

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:48:42

    >>130

    その宿儺が無量空処食らったのは一瞬だけ五条が先に領域出した時とまともに無量空処食らった時の2回だからほぼ今話に出てる後者だろ

    10秒に満たないっても少なくとも10秒近くはあるからそう言われてるんだろうし

    これが半分の5秒でも五条の行動が遅い

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:50:46

    >>131

    無量空所→五条が吹っ飛んだ宿儺のもとに駆け寄る→ふるべゆらゆらからのマコラ召喚→五条が🟥を放とうと構える→マコラがソードを取り出し領域にひびを入れる→領域崩壊

    ここまでで少なくとも延べ10秒にはなってんじゃない?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:20:32

    >>132

    ならんよ普通もっと速い

    ふるべゆらゆらって言うのに1秒も要らんし赫の準備に数秒もかかってたらかかりすぎ

    マコラも剣を振り下ろす程度1秒要らん

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:32:31

    >>133

    アニメで考えてみると大体10秒くらいになると思うんだけど。

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:53:47

    以前にどっかのスレで見たやつで
    ・魔虚羅は適応すると「その攻撃で受けた傷を回復する」
    ・適応を肩代わりするとこの回復効果が術者に使用される可能性

    これに合わせて考えると
    伏黒の魂が適応ボーナスで回復したとき
    呪術的に紐づいてる伏黒ボディの脳もそれなりに回復したとか?

    伏黒は全快、伏黒ボディの宿儺はおまけ回復なのでダメージ残るレベル的な

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:07:21

    真人や漏瑚でも0.2秒で5分以上スタンだからなぁ…しかも呪霊であることによる耐性を踏まえて
    まあ無量空処喰らってボーッとしてる宿儺を摩虎羅が必死に守るのなんて誰もみたくないし
    話を面白くするためのご都合は受け入れてこ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:16:23

    >>136

    挨拶程度の御厨子で頭の先を飛ばされた漏瑚と、伏魔御厨子を10秒以上耐えた怪物と同格の相手を一緒くたにするなよ


    そもそも0.2秒の無量空処を当てた五条が漏瑚たちのスタンを計算に入れつつ、宿儺が無量空処中にマコラ出した事実に全く疑問に持たず、無量空処破壊後に宿儺にスタンが入らないことも全く疑問に思ってないんだから自分と同格ならスタンは原作の程度だと思っていたんでしょ…ご都合以前の話だよ


    宿儺の脳破壊は五条ですら予測不能だったしこれこそ五条自身も知らなかった『呪霊より人の方が効きやすい』じゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています