あらゆるものをゼロにする男

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:11:14

    マイナスだろうがプラスだろうがゼロにする
    ついでに手札もゼロに、自分のライフすらゼロにする

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:32:52

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:57:07

    今ちょうどダグナー編見返してたんだけど
    チームサティスファクションって冷静に見るとトンチキだけど、普通に見てると苦い形で終わった青春って感じがしてなんか切なくなるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:02:53

    遊星からの信頼を0にしてその後なんやかんやで無限に膨れ上がった男

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:08:51

    流石チームサティスファクションのリーダーだ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:09:52

    積み上げたものぶっ壊して♪

    ぶっ壊して♪
    ぶっ壊して♪
    ぶっ壊して♪

    町長。

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:09:55

    やめろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:13:13

    我々の腹筋のLPもゼロになる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:16:34

    >>3

    ぶっちゃけ鬼柳のあの最期は遊星の心にとんでもなく深い傷残してると思うの

    誤解とはいえ裏切り者と思われその誤解解けないまま獄中死って

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:20:36

    満足同盟時代もダグナー時代もクラッシュタウン編も文字と設定だけだとシリアス一辺倒なはずなのに出力される絵面とセリフ回しが頭満足過ぎてトンチキになる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:38:44

    遊星からの好感度は天井知らずだから釣り合い取れてるよ知らんけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:40:02

    正直ハンドレスコンボやライフレスコンボはかなり厨二心を擽られてすき

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:40:58

    >>9

    ダークシグナーとイリアステルは演出はギャグっぽいけど実情はかなりシリアスなんだ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:47:33

    満足街編で一番救われたの遊星な気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています