タイマンでこいつ倒せるポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:23:41

    結構いそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:24:47

    型破り連中は多分大体行ける、ヨーイドンならスカーフでも巻いてりゃ先手取れるやろ……

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:26:13

    ゴーストタイプの呪いで殺せる

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:26:44

    >>2

    先手取らなくてもこいつの攻撃の命中めちゃくちゃ低いから普通に避けれる

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:27:18

    最悪ほろびのうたもちは全員相討ちに持っていけるやろアルセウスだろうと効くし

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:27:36

    …………愚かなり

    時間を操る力で私に叶うわけがないだろう

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:27:37

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:29:40

    こいつ弱点のないふしぎなまもりって認識でいいのか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:29:45

    こいつ相手の攻撃は大体避けないからな
    度々攻撃受けてふっ飛ばされてるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:30:15

    というかタイマンって時点でそいつバニラじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:30:22

    鬼滅の無惨様の時もそうだがポケモンって相手の能力メタることに優れてるから能力頼りの馬鹿ならどうにでもなる 

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:30:22

    >>6

    ガチ伝説だからそりゃな……

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:32:03

    >>8

    ふしぎな守りと違ってディアルガやパルキアみたいな空間操れる奴らからの攻撃防げないからまた違うあとたぶんゴーストタイプの技も効く

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:34:59

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:36:05

    中身アホだからメタモンが変身すればいけるやん

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:36:55

    >>15

    草、うまくやっていけそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:37:25

    >>15

    メタモンが変身した方が知能や戦闘センス高いから確実に勝てる

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:37:35

    ちょうはつでいいだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:38:33

    >>18

    こいつの能力は技じゃなく特性に近いから効果はない まあそれでも胃液かければいいだけだが

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:39:31

    セレビィにボコボコにされそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:40:31

    >>18

    効かなくても動物に挑発されたことにクッソキレてそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:43:26

    レグルス

    ししざポケモン
    特性 ししのしんぞう
    つまたちにじぶんのしんぞうをあずけているあいだはいかなるこうげきもとうさない

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:43:46

    こいつの能力が分かればいくらでも対策はできるけどそれまでの間にかなりの被害出しそうなのがな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:45:42

    >>22

    ししのしんぞう:控えがいれば強化される。控えが全滅するかこおり状態になると自動的に瀕死になる

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:45:54

    じゃあラインハルトを倒せるポケモンはいるのか
    ...何やっても変な加護生えてきて逆転しそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:47:51

    >>25

    嫉妬の魔女でも倒せないからなあ

    描写的にワンピースのマムやカイドウより強いし

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:48:00

    道連れや呪いは通りそう
    一撃必殺は効かないのがムカつく、妻達に絶対零度や!

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:49:45

    >>25

    ゆーてあれ世界に愛されてるから色々加護が生えてくる訳だし、世界創造とかやるシンオウ伝説なら勝てそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:56:38

    >>27

    いや、自分の時間を止めてるわけだから特性発動中はHPが減少しないと思う

    やっぱ型破り一択よ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:58:19

    特性を無効化する型破りやガスは受け付けそうだけど
    特性を変化させる悩みの種やスキスワは受け付けなさそうだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:58:20

    >>29

    時間関係ない概念系は無理だぞ

    現にパンドラの能力効いてる

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:58:46

    >>25

    ラインハルトは世界に愛されてる系だから世界そのものを作れるアルセウスさんなら

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:59:31

    >>30

    伝説の攻撃効かないヌケニンにも効くんだから効くでしょ 能力自体を無効にするんだから

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:59:44

    >>25

    並の伝説には勝てるけどシンオウ組は創造神だから多分ムリ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:01:11

    ゴーストタイプに煽り倒されそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:01:52

    ゲームシステムであって型破りは本当に概念無視してるわけじゃないと思う
    システムでいえば海を作った化け物をそこらにいたゴリラがワンパンできる事になっちゃうし

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:02:02

    こいつがリゼロ世界でイキってられるのはリゼロ世界に無効化系やメタ系能力がほぼ存在しないor超希少だからでしかない
    逆にそういうのがあれば能力まかせの雑魚に成り下がる

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:03:17

    >>36

    ヌケニン無効化できる時点で概念無視だぞ

    それもポケモンは相性ゲーなんだから別におかしくないし

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:05:16

    >>38

    じゃあ型破りならノーマルタイプでゴースト殴れるのって話よ

    きもったま 持ってるだけで幽霊なぐれたりその辺はシステムで割り切ってない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:05:35

    ズガイドス「ちょっと通りますよ」

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:05:56

    >>31

    でもダメージは受けてなかったんじゃなかったっけ?

    権能としては「自身の状態を一定に留めておく」類のものだから

    吠えるは効くけど呪いは多分効かない

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:06:42

    >>25

    メタモン「俺に任せとき」

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:06:42

    >>39

    タイプは生まれ持ったものだから

    それに対してこいつの能力は貰い物だから

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:06:58

    あ、でも~ボルテージ系ならなんか殴れると思う
    あと日食ネクロズマがやってくる特性無視のやつ?も行けると思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:07:49

    >>39

    ポケモンのタイプは素だけどこいつの魔女因子は素じゃないじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:08:22

    まぁ、型破りじゃ無理だろうなぁ…

    600族なら花嫁ごと全部吹っ飛ばして終わるだろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:09:28

    型破りじゃ「まもる」貫通出来ないし、ダイベンのポケモンが張ってくるバリアも確か貫通出来ないじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:09:45

    さいみんじゅつで眠らせれば勝確では?

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:12:19

    >>47

    「まもる」は技だがレグルスの能力はカテゴリ分けするなら「特性」でしょ

    「特性」だからちょうはつの影響受けないんだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:12:46

    >>48

    そっからの悪夢や夢食いで殺れるな

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:14:11

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:15:31

    >>48

    コイツの権能、ヨメいる限り常時発動臭いし、眠らせたくらいじゃ無理な気がする

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:16:08

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:17:14

    かたやぶりがいけるならいえきは効かないのかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:17:27

    こいつ大体誰に負けても面白いからな・

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:21:04

    なんならみちづれっていう最終手段もあるからな

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:24:15

    一応コイツその気になればステータスカンストレベルの動き出来るんですよ!
    まあただでさえ無敵なのにそんな本気出すみたいなカッコ悪い事出来ないプライドメキメキの馬鹿なんですがね

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:25:18

    こいつ突っ込ませればレグルスの肉体がズガイドス型に抉れるとかいう回答見たことあるな

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:26:04
  • 60二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:27:07

    かたやぶりか化学変化ガスでいけると言う風潮

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:29:32

    >>60

    呼吸してないからガスは効かない…はず

    嫁に吸わせりゃいいか

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:31:18

    >>42

    HPがそのままなので勝てないが、逆に言うとそれ以外ラインハルトなのでかなりヤバいメタモン誕生しちゃうんじゃ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:09:42

    >>25

    アルセウスやシンオウ三龍なら確実に勝てるやろな

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:11:47

    >>14

    なんならネイティオの未来予知が攻撃を未来に移動させる時間操作らしい

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:26:37

    >>1

    ヤナギのウリムーとかいう時間操作無効凍結のスバルとエミリアの要素を一匹でまかなう魔獣

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:27:55

    >>6

    この何された?な表情好き

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:00:14

    >>66

    ※地面に余ってるように見えますが、実際は肩から下消し飛ばされてます

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:05:53

    ラインハルトにすら勝てる可能性あるシンオウってやっぱ魔境だわ

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:12:40

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:29:09

    レントラーで心臓見つけて氷ポケに凍らせてもらえば被害なしで攻略できるか?

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:52:27

    エスパーポケモンなら心臓の位置感知して念力で握りつぶせそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています