ここだけ呪霊玉の味が

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:47:39

    ここだけ呪霊玉の味が

    1.グラムジャムン

    2.虫(ランダム)

    3.百味ビーンズ(ランダム)

    4.サクマドロップス(ランダム)

    5.>>5

    dice1d5=2 (2)

    だった世界線

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:48:02

    うわあ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:48:28

    ゲロ雑巾よりは遥かにマシなのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:48:54

    まあゲロ雑巾食う文化はないけど虫食う文化はあるから…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:49:21

    味なら悪くはないはず…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:49:39

    イナゴの佃煮的なのに当たったら良いだけどガチ虫は可哀想…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:52:06

    虫の脚混ざってたり蠢いたりしなくて味単体ならまあ…
    幼虫さえ引ければワンチャン

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:53:23

    Gの羽は海老の尻尾と同じだって聞くしまぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:53:26

    虫の味ってわかんないだろうしゲロ雑巾よりマシだけど不味い程度でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:53:41

    しれっとダイスの選択肢にグラムジャムン(世界一甘いお菓子)入ってるの草

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:57:06

    え、何この…何?
    こうしてゲトーは東南アジアやアフリカを廻り、
    あの日食べた呪霊の味を探すのであった

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:01:19

    虫にも美味い不味いは有るので
    今回の呪霊は不味い!今回の呪霊は悪くない!とかガチャみたいになってそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:11:24

    これ夏油はなんの味か知らないままじゃ…
    虫の味なんて虫食べなきゃわからないんだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:18:26

    見た目が虫だったら最悪だけどゲロ雑巾は味の例えだし、虫の場合も味だけで見た目はいつもの呪霊玉だよな。美味しく味付けされたものに当たる可能性も、世界一不味い虫とかに当たる可能性もある。でも初手がゲロまずの虫だったら術式に対しての印象悪くなりそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:32:10

    大丈夫だ、ミルワームはバターっぽくておいしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:32:53

    カミキリムシの幼虫は美味しいって虫食ってるユーチューバーがよく言ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:33:34

    美味すぎるッ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:59:20

    >>16

    成虫はプラスチックみたいな味がして不味いってマネモブが言ってた

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:42:54

    あの日食べた呪霊玉の味を僕はまだ知らない
    ゲトースピンオフあの味を求めて昆虫生喰い歴訪記

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:52:26

    ある日昆虫食を食べた時に「⁉︎これは…呪霊の味とそっくりだ!」となる夏油
    その後昆虫食を参考に呪霊に合った味付けを研究するようになる夏油

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:00:33

    黒沐死が確定ゴキブリガチャになりそうなの嫌

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:07:32

    >>11

    その度の途中で出会ったミゲルと親しくなるんだよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています