死ぬほど初手が事故るから相談に乗ってくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:28:08

    御巫を使ってるんだがやけに事故る
    モンスターカードだけとか装備魔法だけとか
    御巫の誘い輪舞が来てるけど他が別のモンスターカードで出せないとかがしょっちゅう起こる

    真面目にどうデッキをいじればいいのか分からないから教えてくれ

    スレ絵は先程降格を賭けたデュエルの初手

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:28:53

    デッキ内容その一

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:29:36

    その2

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:29:56

    EX

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:30:35

    とりあえず神隠しは一枚でいいんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:30:44

    罠多すぎやろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:30:45

    御巫罠多すぎぃ
    一枚ずつでいいしアショカは3つみにしろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:31:25

    死霊の誘い入れるくらいなら怪獣入れてワンキル狙う方がマシよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:31:40

    御巫は元からカテゴリモンスターがオオヒメ様以外単体で初動にならない・装備が単体だと何もしないと事故率高いテーマではある

    ということでハレ・ニニ・フゥリの枚数削って単体初動のオオヒメ様3枚目を入れよう
    あと装備もアラベスク以外1枚、罠も1枚ずつで十分

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:31:50

    迷わし鳥3枚いる?とは思った。あと儀式の準備積めばとりあえずオオヒメを引ける確率が単純に倍になるから推奨

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:31:54

    死霊の誘い…?まじで何のため採用?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:31:56

    かみくらべかみかくし1契り要らない迷わし鳥ロンドも1でいい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:33:11

    というか入ってるカード的にはめちゃくちゃ最近始めた?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:33:15

    おおん…割と来て嬉しい……
    ところで空いた枠は何を入れたらいいですかね
    やはり壊獣?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:33:47

    まずは手札誘発墓穴抹殺

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:33:47

    ガーディアンの力いる?URだけど諸刃入れようぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:33:56

    儀式の準備。兎にも角にもオオヒメ引かなきゃ話にならん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:33:57

    >>13

    ですねえ

    二、三ヶ月前から初めました

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:34:54

    事故るんでしょ?なら初動だね
    初動なりうるカードはまだあるから、とりあえず展開した後のギミックは忘れた方がいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:36:17

    とりあえず棒は3枚にしようか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:36:26

    アームズホールと焔聖騎士とかオススメ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:36:46

    初動ならアラベスクサーチのアショカ・ピラーか儀式サーチの儀式の準備神巫あたり

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:36:54

    コメの流れ早くてあにまん御巫使用者意外と多かったんだなと


    >>14

    アラベスクへのうららを釣れるのもあって手札誘発はGがマストで3に増やす(あとうららとGはどうせあらゆるデッキで使うから先に作っちゃった方がいい)

    それととりあえずオオヒメ1枚増やしたい

    あと初動不足なテーマなんでアラベスクサーチでフゥリ出せるアショカピラー・オオヒメサーチできる神巫(&EXに虹光の宣告者)儀式の準備あたりから選んで増量

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:36:57

    >>20

    初心者ならGを3枚にする方が先なんじゃないかな・・・

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:38:59

    SRURも自由に作れないだろうけどかみくらべ用の愚鈍の斧とかはRでまだ安い

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:39:49

    儀式の準備オオヒメアラベスクアショカ増やしてディヴァイナー3枚も追加で投入すれば初動は問題ないはず
    これでアラベスクorアラベスクに触れるカードの枚数は合計15枚、初動枚数としてはすこし多いくらい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:40:10

    御巫は握った事ないからそこには触れられないけれどソロで貰ったのであろうサンボルは投入優先度低そうかな
    あとうららとGはインフラみたいなもんだしいろんなデッキで使い回すから3枚ずつは欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:40:31

    ハレ1、ニニ0、フゥリ1
    で十分回るからその分、アショカ3儀式の準備3オオヒメ3アラベスク3積めばそれだけで回る
    後は高くなるけど天底の使徒ギミックもアリ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:40:58

    フゥリは2は欲しい時多いよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:43:20
  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:44:32

    皆さんありがとうございます……
    ただ……URポイントが……足りませんっ……‼
    そちらのカードは後々ゆっくりとデッキ更新していきます……

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:44:46

    とりあえず御巫は御巫モンスター自体はアラベスクと伝承、火叢舞で出すのが基本だからたくさん積まなくて良い。
    間接的にそれに触れるアショカピラー、デクレアラーの巫女、儀式の準備、デクレアラー落とすための天底の使徒が欲しい。
    もしポイントなくて足りないって感じならアラベスクあたり増やした後にマンジュゴットでも入れる方がまだオオヒメ触れる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:45:18

    見せた方が早いから見せるわ
    アショカピラーとディヴァイナーは二者択一

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:48:04

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:48:46

    >>31

    とりあえずうららとG(余裕があれば無限抱影・あと準制限の墓穴2枚)は先に作ることを推奨

    いわゆる汎用カードで御巫以外でも多くのデッキで使うことになるから

    汎用URセットにうららと無限抱影は安めで1枚あるから生成前にそっちのご購入もお忘れな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:49:16

    ディバイナーは他デッキにも使えたりと長く使えるからお勧め。紙でも粛正ってやつとかで使われてたりする

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:06:34

    >>11

    たぶんスネークアイやホルス、ティアラメンツ対策かと


    墓地にカード落とすデッキにバーンダメージで牽制する感じ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:14:15

    おいおい、誘発や棒よりも先に入れるものがあるだろう

    ニューロンだよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:29:19
  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:30:47

    初動入ってないからそりゃ事故るわ
    儀式の準備ってカードがsrでオオヒメサーチできてターン1無いし神楽捨てたあと回収できる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:33:12

    何がしたいかって考える癖つけたほうがいいと思う

    事故るって言っておいて>>14

    空いた枠に入れようと考えるのが壊獣ってのが(結果的な良し悪しは置いといて)ぶれてる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:53:07

    ホルス多くて超逆風な今環境でよくやるぜ…
    組みたいけどピラーもディヴァイナーもURで流石に戯れに組めるデッキじゃないのよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:55:53

    >>42

    ピラーかディヴァイナーは召喚権被るからどっちかでいい

    粛声作る予定とかあるならディヴァイナーはそっちでも使うからという理由で作りやすいんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:57:10

    誘発は資産上仕方ないのでいったん置いておく
    まず安定初動のアショカとオオヒメ様は3 ニニは上振れ択なので0か1 ハレは素引きがそんなになので1か2 フゥリは素引きアラベスクは2か3 アラヒメ様は型にもよるけど怪獣使う型ならだいたい1 

    アラベスクは素引きでも強い初動なので2か3 迷わし鳥と火叢舞はサーチしてくるものなので1 祓舞は上振れ択なので入れても1か0 伝承は必要だけどオオヒメ様の仕事は場に出ることじゃないので1 誘い輪舞は素引き弱いので1
    みかんこ罠はフゥリでサーチするものなので各1(契りは他2枚に比べて弱いので入れなくてもいい)  諸刃の刃と愚鈍の斧は必須だけど事故要因なので各1

    んで大事なのは怪獣使う後攻型かフゥリでメタ気味に戦う先攻型かどっちかにちゃんと寄せること ただでさえ事故りやすい装備魔法主体のみかんこに素引き前提の怪獣は事故要因の増加になりうることの意識が大切 無しではないが二ビルも正直他の誘発に優先されるとは言えない 
    あと召喚権があったほうが色々といいのでラヴァゴはお勧めしない

    汎用捲り札では羽箒やライストは相性の悪いラビュに対するカウンターに成りうるのでアリ 拮抗やサンボルは怪獣使いたいなら相性が良くない メタカード貼りたいならサモリミよりはカイコロや次元の裂け目の方がフゥリとの相性がいい

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:58:00

    >>44

    なんか脱字があったので補足 フゥリは素引きでも強いけどサーチしやすいので2枚推奨

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています