- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:44:40
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:57:51
こいつはストラクからそのまま入れてる初心者がいるイメージ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:59:51
スレ画は昔昇格戦で60枚デッキの4妨害ぐらいかいくぐってワンキルしようとしたら出てきて返し殺された
あとで見たらピン入りのカード60枚デッキで引かれて負けたのかよと肩の力抜けた - 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:01:01
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:03:09
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:03:29
スレ画は一部でコアな人気を誇る?深淵ルーンでは展開で採用されるぞ
クエムからエクレシア落としてルーンモンスター召喚エクレシア蘇生でリクルートする
チューナーとして使った後はカードの除外に合わせて聖女達を呼び戻したりビステのエサにしたり
自分も復烙印でドローになったりする - 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:05:13
迷い風かな
相手エルドリッチ・自分ドラゴンメイドで対戦した時にシュトラールに迷い風撃たれて無効にしたらチェーンでコンキスタドール撃たれてそのまま負けた
攻撃力半減と効果無効はバカに出来ない - 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:13:43
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:51:17
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:52:41
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:54:23
採用にそこまで疑問が出た訳じゃないがウィッチクラフトに居合で負けた
- 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:08:22
デッキの型としては少数派だろうけど気炎型相剣だったら必須枠で入ってた気がする
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:20:58
アニメで活躍したし効果も派手なのに超融合でしか見たことないヴァイオレットキマイラ! アニメで活躍したし効果も派手なのに超融合でしか見たことないヴァイオレットキマイラじゃないか!
- 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:34:14
お前はヒートライオの効果で攻撃力を500にしたやつを殴ってワンショットするマン…
- 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:41:29
- 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:21:12
- 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 04:58:51
工藤な
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 05:12:52
加藤かもしれん
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 05:15:18
気炎型相剣だが、気炎のコスト、相剣側でやる除外に反応して白エクレシア復活と割りと使ってるよ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:37:15
テーマ融合にターン1が付いてる事以外は大好き
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:42:11
純鈞と同じで主流ではないけどピン差し程度ならたまにいい仕事してくれつつ事故要因にもなりにくいってタイプのカードよね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:11:03
負けたと言う話題からはズレるけど壱時砲固定式で勝ったやつがこの前スレ立ててたな
- 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:13:27
ホルスからアバターが出てきた
- 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:36:06
スネークアイにホルス混ぜた感じのデッキかなって見てたら真炎竜立ててきた時
個々で見たら決してマイナーではないんだけど予想外のカード出てきたからビックリした - 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:39:48
ラビュリンスからガガガガンマン
- 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:52:57
ガンマンライン好き
教えてもらった深淵ルーン楽しいわありがとう!
関係ないけどデッキレシピとか動画探してたら軒轅の英名がめっちゃカッコ良くて笑った - 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:54:39
犬はシャドウディストピアで良い空気吸ってるから…
- 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:03:29
素エルド2枚墓穴で除外して勝ったなと思ったら狂エルド+残りの素エルドでグスタフリーベされた時
- 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:05:40
烙印流行ってた頃は白エクの隠された効果を忘れてる人はよく見かけた
アルバスも呼べるし、姉さんも来れるのよ… - 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:20:27
それはよかった
META見ると深淵ルーンはエクレシア軒轅派とカルテシア派で流派あるけどどちらもプレイ体験が唯一無二で面白いね
デッキによっては悲劇のデスピアンを埋葬したり除外してまで初動にしてて
相手からはまさに「なんでそこからルーンなんですか」ってなりそう
スレの趣旨からは外れていくのでこんなもんで…
- 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:51:06
- 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:07:19
- 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:22:51
- 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:26:51
- 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:57:38
まあ、入ってないだろと思ったら思いも寄らない負け方ってほんとある
- 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 03:34:02
ライトニングボルテックスとか久々に見た