ジャンドの先行盤面ってどこまで出せばいいんだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:24:33

    スレ画はあたしの切り札

  • 2122/02/04(金) 20:27:43

    調子良くてブレイザーとクリスタルウィングぐらいなんだが

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:32:31

    (1):このカードがS召喚に成功した場合、そのS素材としたモンスターの数まで相手のフィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。
    そのモンスターを除外する。

    先行盤面ってなんだっけ。

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:32:52

    シグナー竜全部出せ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:32:56

    >>2

    大体そんなもんじゃね?

    動画とかだとたまにコズミック、クェーサー、スターダストウォリアーとか出してる人居るけど相当上振れだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:33:15

    どのタイミングで展開しようとニビルうららからは逃れられないので最初からフルパワーでいけ

  • 7122/02/04(金) 20:33:31

    >>3

    画像に特に意味はない

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:35:19

    ハイブラのドローが良ければコズブレクェーサーシフルは出せる
    そこまでは無理でもコズブレクェーサークリスタルウィングくらいほ建つ

  • 9122/02/04(金) 20:35:24

    ちなデッキ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:36:45

    現実のジャンドはジャンド(ハリラドン)だからな...

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:37:41

    ブレイザーシフルクェーサー、盤面はすごくかっこいいけど強いかって言ったら微妙なんだよね…

  • 12122/02/04(金) 20:37:46

    >>8

    シルフか

    クェーサーよりシルフの方が制圧力は高めだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:38:43

    今のジャンドに詳しくないんだが、今ってロードウォリアーとか入れないの?
    今でも結構相性良さそうな気がするけど…

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:39:24

    >>11

    言っても3妨害4000打点だから、大会でもなきゃ通じるけどね

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:39:53

    >>10

    ハリラドンは安定してるけど、今も上振れた時の強さはスピーダー軸のはず

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:40:26

    >>13

    ハリラドンとかやってると入らない(枠がないから)

    自分はEXデッキ全部シンクロにしてるから入れてる

    もっぱらスターダストウォリアーから出す枠だけどたまに普通にシンクロしたりする

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:40:42

    >>13

    コイツを差し置いて入れる意味はないかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:44:23

    >>16

    ハリラドンだとやっぱり枠が厳しいか

    >>17

    そいつ2枚じゃなくてって事

    デッキからチューナーでも非チューナーでも持ってこれるから展開続けやすいんじゃないかなって

  • 19122/02/04(金) 20:45:37

    >>10

    リンク入れた最後そいつだけで棒立ち終わるんだ

    アクセス入れたらもうアクセスでよくなっちゃうし

  • 20122/02/04(金) 20:47:55

    >>18

    スピーダーが結構2枚欲しくなるなぁって時とクイックウォーリアーが案外使いづらいから抜いた

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:15:28

    このレスは削除されています

  • 22122/02/04(金) 23:12:02

    先行シルフの中々つえーわ
    ちょっとびっくり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています