五条って運転免許持ってるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:00:01

    てか呪術師はどれだけ持ってるんだろうか?補助監督いるから所持率低いのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:01:33

    アラサーで持ってなきゃダサいから持っててくれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:02:22

    坊ちゃんだったから持ってない可能性の方が高い

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:02:22

    アニオリ教習所編やるべきだった

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:03:30

    呪術師単位で見ると帰りが戦闘でボロボロだと運転きつそうだから補助監督に移動は任せてそうだから必須ではなさそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:03:54

    五条が免許持ってないダサさより免許取りに行ってる絵面のダサさの方がギリギリ勝りそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:04:16

    >>4

    絵面想像したら面白いな

    現代最強の術師が教習所いってんの

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:06:31

    真面目に考えると五条は免許取るにしても時間の融通も効くし実家の私有地で練習して一発試験だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:06:54

    持ってないかもしれんけど
    高専卒業間際に全員強制的に取りに行かされても不思議じゃないと思う
    補助監督いるとはいえ人手不足だろうし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:08:25

    「成人したんだから車の免許を持ってないとダサいよ」
    と夏油に言われた事を思い出し渋々自動車免許の教習所に向かった五条
    色々と手続きを済ませいざ教習を受けに教室に向かうとそこには夏油の姿が!!
    「傑?なんでここにいるの?」
    「悟こそ・・なんで?」
    呪術師として道を違えた二人だったが・・・自動車免許という形で再び道が一緒になった
    二人は免許を取得するために死に物狂いで頑張った
    「あいつには負けられない」
    その一心で・・・そして迎えた合格者リストの中には彼らの名前は・・・・無かったという

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:10:18

    持ってるとは思うが「伊地知いるじゃん?」とかしれっと言いそうなのが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:10:24

    五条は伊地知頼ってるイメージあるけど
    七海って普段どうやって移動してたっけ?元会社員だし車くらい持ってないハズはないと思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:13:44

    車より速いのに必要あるんか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:14:03

    五条は呪術廻戦0で小学校にいる乙骨と真希を車で迎えに来てるよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:16:48

    五条って運転する時はグラサンに変えるのかな
    目隠ししながら運転してたら捕まりそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:17:03

    多忙すぎて期間内に教習所通う時間なさそうだし一発試験やろなぁ
    やれば大体なんでも出来るんだから余裕だろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:20:24

    0で乙骨真希を監督送迎してるから免許持ちは確定だと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:20:27

    冥冥は多分持ってる
    家入も持ってるだろう
    流石に高専出勤時に補助監督呼ばんだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:21:28

    >>10

    どっちも優秀だしアレで落ちるとはおもわんが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:22:23

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:23:55

    ミサトさんパロでブラザーを迎えに来てくれる東堂は容易に想像がつく
    自車校に通う東堂は想像つかないが……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:26:02

    必要ないし持ってなさそうに思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:27:40

    走ればいいじゃんと思ってたが生徒連れて移動するときに困ったから免許取ったって経緯がありそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:37:20

    >>19

    器物破損で落ちたんやで

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:40:11

    0で普通に車運転してる件
    硝子だって受験資格ごまかしただけで医師免許はきちんと取ってるんだからそこはちゃんとしてるんでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:40:56

    別に呪術師でもなんでもないから持ってて不思議じゃないが
    高専所属とかが持ってない中髙羽とかが普通に車運転してたら、なんかいいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:41:27

    普段は必要ないしぼんぼんだし運転してもらう方が似合う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:44:24

    >>26

    まぁ超人空間とはいえ運ちゃんやってたしな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:53:17

    夏油は経歴上免許取れないが 羂索は多分グラサン付けて運転とかしてる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:28:05

    高専で生徒が五条や七海や伊地知に見守られながら運転の練習をする描写をくれ
    必要だろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:31:40

    必要なら年齢詐称して免許証くらい配れるだろうし
    運転練習あってもおかしくないな高専
    特に単独任務可能になる2級からは

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:34:25

    かなり現実的な話すると
    別に補助監督は付きっきりのメイドでもなんでもないし
    いつ何時どこに行くかも知れぬ呪術師って免許必須だよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:43:01

    >>12

    少なくとも運転してる描写はなかった……はず

    というか補助監督任せというか、呪術師が運転してる描写ってかなり少ない

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:44:55

    坊っちゃんのくせにお付きの運転手いないのかと思ったけど同じような禪院家も使用人ではなく身内に家事させてたしそんなもんなのかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:52:23

    持ってそう
    七海 硝子 九十九 日車 羂索

    持ってなさそう
    五条 夏油 甚爾

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:57:52

    >>35

    持てない

    パンダ メカ丸

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:09:22

    >>28

    なんか高羽はネタでやるにしても免許は取ってないとダメだろっていう妙な律儀さ持ってそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:29:27

    五条もワープのほうが速そうだし甚爾も走ったほうが速そう

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:32:10

    甚爾は持ってない(運転はする)だろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:32:58

    東堂はMTから大型二輪と色々取ってそうだけど加茂は持ってなさそう
    でも二人で教習所に行ってるのは見てみたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:33:34

    慌てなくてもいい任務
    伊地知の運転
    急いで行かなきゃいけない任務
    ワープ でなんとかはなるな

    でもまぁプライベートまで伊地知こき使わんだろうしなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:34:01

    渋谷事変とかどうやって出勤してたんだろ
    電車止まったら困るしまとめてバス?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:35:04

    遠い任務地は新幹線乗ってなかったっけ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:36:09

    五条は任務での移動が伊地知の運転か新幹線っぽいし、いざとなりゃワープもあるし、プライベートの休みはほぼありません(出張先でサボります)だから免許持ってなくて困ることほぼなさそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:39:15

    >>39

    なんかわかる 持ち前のセンスで恵ママ乗せて運転しそうだけど免許は持ってなさそう

    というかまず免許取れるのかな あの家での扱い的に生まれた時から呪力ないだろうし無戸籍の可能性が

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:48:59

    なんでもできるから普通に運転はできるけど免許取ってるとかはあんまわからん
    必要なら取りに行きそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:55:59

    「無くても困らない」わけなくね?
    パンピーの前でワープなんて普通に最終手段だし
    呪術師なんて消防士とかみたいなもんなんだからむしろめちゃくちゃ必要でしょ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:59:43

    五条が運転して急いで現場に向かう
    という図があんまり想像できない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:03:04

    >>47

    伊地知さん呼べばいいし

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:11:58

    五条の自宅は高専の敷地内だし緊急で五条が必要なレベルの任務なら補助監督の引き継ぎとかあるやろし五条一人で車運転して現場に行くことがなくない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:15:34

    大半の呪術師はいる
    五条はまぁ、プライベートはないし任務は補助監督つくから要らないかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:28:33

    >>14

    それ言おうと思ったけどあった

    やっぱ五条よな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:58:07

    今0見返したら確かに車に誰も乗ってなかったな
    てっきり伊地知さんみたいな補助のドライバーも一緒にいたんだと思ってたわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:58:11

    >>14

    どっかに伊地知いるかもしれんし……

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:11:53

    >>45

    いや結婚して名字変わってるんだし普通に戸籍はあるだろ

    さすがに無戸籍は妄想が過ぎる

    こっちは解釈にもよるけど恵ママ生きてるときは丸くなってたんだし

    免許もってるかどうかは別として恵ママ乗せて無免許運転はしないと思うけどね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:27:02

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:31:34

    高専在学中に硝子は原付きバイク乗ってるから免許は持ってるからなんか五条も夏油も俺たちもバイク乗りたいとか何とか言って免許持ってそう
    五条0の時小学校の任務で車出してなかったっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:31:46

    女の子と会うときに車無いとかやばいで

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:33:01

    宿儺が教習所通ったら「ハンドルきって!」って言われた時にキンッ!ってやって出禁になってそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:33:02

    映画のあの描写だけだと補助監督が連絡取ったりでどっか行ってたんかもしれんし五条の運転確定ではないかなぁ
    個人的には持ってそうな気がするけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:35:07

    やっぱ五条は免許持ってるの確定か
    と言う事はあの白髪目隠しorグラサンが教習所通ってる光景を想像してみると…
    駄目だ絵面が面白すぎる

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:36:51

    >>4

    ピッコロさんだって免許取るし

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:37:10

    >>61

    免許は教習所通わなくても取れるで

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:40:05

    >>48

    そら瞬間移動できるし…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:44:15

    >>55

    比較対象が殺し屋だからな丸かったと言っても

    一般ヤクザくらいには素行悪そうだし無免許運転くらいはやるんじゃないか

    いざとなったらトラック突っ込んできても嫁は守れるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:32:02

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:38:34

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:47:21

    車に詳しくないからあれだけど五条並みのガタイと足長いと乗れる車はどんなのになるの?外車のデカいやつ?
    免許講習を受けていても煽り運転はしなくても指導員の事は煽りそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:48:28

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:52:06

    >>68

    確かに体デカいと日本車に収まらないんかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:52:55

    上層部が国と繋がってるから試験受けずに免許を違法取得できるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:53:14

    ファンブックだかに女の子と会う時はサングラスするみたいなこと書かれてたせいか女の子と遊ぶ時は自分で車出しそうなイメージある

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:54:06

    マイナンバーカードなんて普段持ち歩かないし顔写真付き身分証って免許証くらいしかないから結構使う事ある
    職質受けやすい自分は保険証を出したら偽造か他人のかと疑われた事あるよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:59:43

    >>73は可哀想だが普段から目隠し黒尽くめの白髪巨人が街中にいたら職質不可避だなあ

    呪術高専の名刺があっても胡散臭いから免許出してとか言われそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:38:33

    無駄に高級車持ってそう
    当然管理は伊地知さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています