ジェイス・ベレレン ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:49:42

    いいキャラしてるよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:51:33

    イマーラの記憶を消すのが悲しかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:53:15

    わきまえろよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:55:12

    >>3

    1番わきまえていた時期

    2マナアーティファクトより弱いと定評

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:55:25

    「礼儀をわきまえろよ、ベレレン。
    俺たちはお前と一緒に眺めを楽しみたいだけだぜ。」

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:59:05

    >>2

    記憶を消せる立場にあるせいで記憶を消して悲しい別れをするシチュエーションが多いよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:00:10

    そもそもサイクルが強くないんだけどジェイスの敗北と勝利両方ともpwも強くないこと込みでバカほど使えなくて笑った

    イクサランでエンジョイしてたの好き


    >>4

    これ時期的に比較対象は秘本だっけ

    流石に秘本が強いのもある

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:00:21

    奥さんと母親の仲がいいのはうらやましいよね
    ギデオンもきっと喜ぶよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:02:36

    ギデオンを意識して筋肉ついたことを喜んでたイクサラン期好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:03:01

    キャラの扱いが死ぬほど雑なMTGでここまで長期間顔を張れてるのは実際スゴイ
    ウィザーズはチャンドラ推したかったみたいだけど結局ジェイスに戻ってきたし、ポリ⭐︎コレポイントもしっかり稼いでるから現状かなりの強ポジを獲得している

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:05:03

    >>9

    イクサラン期のジェイスって最高の同僚に囲まれながら最高の上司の元、明確な目標に向かって航海をしてたし筋肉もつけてたしでジェイスの精神を安定させたのにも役立ったと思うんだよね

    ここでの縁がサンダージャンクションで光ったわけだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:13:35
  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:52:31

    >>12

    ギデオンのこと好きすぎるだろこいつら

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:07:19

    カルロフ邸で明らかにジェイスっぽい影がでてきた時は大興奮したよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:07:43

    ジェイス一家デッキ組もうと思うと四色になるのがなぁ
    おかげで海賊団みんなも組み込めるけれど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:08:35

    現状だとPWに戻ったとはいえ身体の一部が機械化してる…で良いんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:10:27

    一生ヴラスカやおたからとよろしくやっててくれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:22:22

    妻と子供と末永く暮らして欲しいMTGキャラ第1位

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:24:50

    >>18

    だが余はおたからが成長して恋人を連れてきた時にジェイスとヴラスカとジェイスママがわちゃわちゃやってるちょっとギャグ寄りなショートストーリーを諦めてはおらぬ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:28:10

    でもおたからの次元がどう繋がってるかわかる能力を使って何するつもりなんだろうな
    便利だろうけど便利なだけで終わらないだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:32:08

    >>20

    そりゃもちろん新婚旅行よ

    マジレスすると治療法探しとかかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:33:24

    ヴラスカとヴリンに帰った後やさぐれてるの好き
    おたからと出会った後はひどい世界だけど3人で希望に向かっていこうって感じで
    今後登場しなくてもきっと楽しくやってるんだろうなってエピローグでいいね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:03:35
  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:11:01

    >>13

    gwは実質ギデオンファンクラブみたいなもんやし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:11:27
  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:19:41

    >>25

    スネ夫ジェイスっていう呼び方すき

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:44:12

    ボーラスの処遇とエムラクール封印の実態を現状唯一知ってる奴

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:03:19

    酒盃使うかどうかで喧嘩した時とかに顕著だがPWの中においても希少な多元宇宙全体のことを考える視野を持っている男本人からすれば不愉快だろうけどウギンに近しい考えだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:20:02

    >>28

    一個人で多元宇宙全体のこと考えるってのはある意味傲慢な話かもね

    まぁ旧世代みたいに本当に全体を変えられるうえに誰も止められないような力があるわけじゃないから大丈夫だろうけど…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:23:13

    ファイレクシア化してボーラスとエムラの封印に関わってるから正直次のボスになるんじゃないかと思ってたら普通にヴラスカといちゃついてた

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:33:34

    暴走しかけても横で止めてくれる人がいるからジェイスはいいよね
    ギデオンとかヴラスカとか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:37:26

    >>31

    そういう人がいない、時間経過でいなくなる旧世代PWはやっぱヤバい存在だったんだなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:07:17

    >>10

    知的生命体の異種族とかいう異人種の上位互換が使えるのはファンタジーの強みだなって思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:09:59

    >>4

    スタンだとシミックのキッカー組んでみたけどあると嬉しいけど無くても別にって感じだったな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:36:55

    ワイルドなジェイスもすき
    精神魔法を忘れたらこうなるってことは精神魔法は本人の精神にも悪影響あるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:40:20

    >>35

    イクサラン(の役立たず島)でのサバイバル生活で鍛え上げられただけだから…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:18:24

    これはジェイスなのかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:26:41

    >>37

    神ジェイスが速報みたいな別枠で収録されるみたいだしその絵かね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:56:38
  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:49:41

    >>39

    「無数のために少数を犠牲にする」

    まさに青からみた白って感じだな

    エリシュノーンやヘリオッドは同意しそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:11:35

    ピッチャーのジェイス

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:49:02

    サンダージャンクションではアショクに化けてたみたいだけど本物アショクはどこにいたんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:24:59

    おたから君って養子ができてよかったけど血のつながった子ができないってのは意外だった
    ラヴニカって異種同士の家族多そうだからハーフが生まれるものだと思ってたが
    文明レベル高いから養子縁組制度が充実しているのかね
    それともシミック連合が親身に相談に乗ってくれるのか…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:29:07

    >>42

    エルドレインの森のラストでエリエット救出した段階でジェイスがなり替わっていたから、

    本物はウィルにやられてとんずらこいてそれっきり

    よもや本物がエリエットを助けに来るような殊勝な奴でもないからそのうちひょっこら出てくるだろう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:55:08

    >>37

    ジェイスだとおもわれる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:55:26

    >>29

    そういう点ではおたからの能力は少しよろしくないような気もする

    大事なものが出来たからと落ち着いてくれればいいのだが

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:00:57

    アモンケットでニッサチャンドラはおろかリリアナよりステゴロが弱いのが発覚するの好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:05:23

    >>43

    シミックに頼んだら異種族間で子供を作る方法じゃなくて夫婦を同種族にする方法を持ってきそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:07:01

    >>48

    もしくはカニあたりも混ぜ込みそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:07:32

    >>48

    手っ取り早い解決法として、お互いの体にウーズを移植してその生殖器官で…くらいは提案しそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:51:20

    ジェイスの作ったやつだけど、いつもお世話になってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:19:09

    >>51

    伝説でなくなるのがとても偉い

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:43:32
  • 54二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:18:20

    たぶん次のジェイス一家登場はタルキール再訪だろうけどどんな目的なんだらうな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:06:59

    >>5

    ジェイスを虐めてたやつなのに謎の知名度があるモブ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:11:01

    >>54

    ウギンおじいちゃんとの交信

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:31:06

    >>56

    孫できたよと報告に行くのか(違う)

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:52:35

    >>5

    マジックデュエルズのストーリーモードで対戦相手になった時表示が

    「魔導師輪のいじめっ子」になってたの好き

    いやbullyのニュアンス的にもそっちが近いんだろうけど


    あと攻撃強制が果敢と相まってバットリ読み難くするメリットを産んでるのがいいデザインだなと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:53:18

    >>52

    ガイガンが馬鹿みたいに増えていく

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:34:33

    >>51

    カンド3000倍!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:01:26

    >>59

    >>60

    懐かしいコンボ達だ……

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:12:06

    基本的に純青だけど2色目着くならやっぱり白かな?
    特にギデオンの影響受けてからは多次元宇宙の為にやれることを~ってスタンスだったし

    スペースベレレンは一応白青だけど省く

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:15:18

    >>62

    奥さんと息子の影響受けて緑が入ったりしてもいいかも

    緑は知恵、成長、現実、共同体を表すとされてるし、ギデオンらゲートウォッチの関係を成長や共同体として示すなら十分あり得る

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:27:47

    イクサランが再起の話として完璧すぎて一気に好きになったな
    海賊ヴラスカwwとか笑ってたらストーリーでぶん殴られた

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:29:34

    ドビンやアゾールとは相性悪いし秩序の白は向いてない気がする
    むしろ黒寄りで常に黒の誘惑を受けているが何とか跳ね除けてきたイメージ
    φでちょっと黒堕ちしたけど純青に戻れてよかったね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:31:21

    精神世界の安全地帯の心象風景が役立たず島なのあざとい

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:45:29

    ムキムキ(本人比)になって意気揚々とギデオンに会いに行くイクサランジェイス好き
    イライラしてまくしたてるドミナリアジェイス嫌い
    イクサランでの設定が灯争大戦でも使われず死に設定になったと思ってたら今回上手く使われててうれしい

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:47:52

    >>65

    でもスペースベレレンは青白なんだよな

    …ところでスペースベレレンって何?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:49:52

    >>68

    スペースベレレンは宇宙のベレレンである

    実質カウボーイビバップコラボ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:51:01

    空間を刻むもの、ジェイス
    とかじゃなくてスペース⭐︎ベレレンなのが笑いどころ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:56:18

    別宇宙の存在だから性質が違うんだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:04:36

    >>69

    スペースダンディはビパップのスタッフ関わってるけど別物だよ!

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:22:13

    >>41

    この野球カードシリーズ、面白いけど能力分からないのは不便そう

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:11:20

    >>73

    裏面に効果書いてある版もあるぞ

    まぁ実際には外部に参照用の一枚用意してるだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:08:27

    >>62

    ドラゴンの迷宮でギルドパクトになった時に青白になる案はあったらしい

    ただアゾリウスの人と思われるのが嫌だからやめたそうな

    マローのQ&Aより

    Blogatog*SPOILERS CONTAINED IN THIS QUESTION* Was making a UW Jace during Return to Ravnica Block ever considered? I think it would fit the flavor of his new role as the Living Guildpact.We did, in fact,...markrosewater.tumblr.com
  • 76二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:20:05

    ヴラスカと一緒におたからちゃんを迎えるイラスト好き
    年相応の青年らしい顔していてなんかホッとした

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:23:54

    スペースベレレンにもスペースヴラスカや、ダース・オニキスみたいなヒロインがいるのだろうか

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:30:09

    宿敵ダース・ギャブがスペース・ベレレンに向かって「I am your father」て言うシーンありそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:11:16

    >>77

    リリアナ闇堕ちしてて草

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:56:06

    >>47

    ニッサの武器になってたの本当草

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:42:56

    >>36

    一時期設定では身長2m体重100kg越えしてたせいか慎まやかに感じはするけど

    本人が独白で筋肉…筋肉!ってビルドアップできたことを無茶苦茶喜んでたのは単純に笑えるよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:50:04

    >>81

    昔の設定でそんなにマッチョだったとは知らなかった

    イクサランでそこに多少なりとも追いつけたんだな

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:06:49

    >>74

    なら大丈夫か

    さすがにそれないと困る物ね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:17:04

    >>51

    灯の分身にはいつも助けられてます

    ありがとう分身、ありがとうジェイス

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:25:39

    完全なる統一で急にアホになる展開好きじゃないけどジェイスでも恋人を優先しちゃう人間みがあったことにちょっと好きになれたことも事実

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:58:56

    >>82

    LOVコラボで出張した時の数値設定なんで…ぶっちゃけ適当だと思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 04:00:14

    能力使って他人のメンタルだけじゃなく自分のメンタルも操るけど
    昔から悪い意味で子供っぽい所とか落ち着きがない面もあるので
    現実の意味での精神力は弱いって印象があった
    サンダージャンクションまではね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:52:38

    >>58

    速攻持たせればスタンの構築向けとしてもいい塩梅になりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています