- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:52:39
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:56:14
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:27:06
呪言・改
あらかじめ録音した自分の声でしか発動できない縛りで反動は音声を流したスマホのみに押し付ける
そして狗巻は人力ボカロにより縛りにより失った手数と即興性をカバーしていた - 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:33:56
分身術式・改
作画コストを極限まで落とす縛りで最大50体までの分身を可能にし、その数を5人に絞ることで戦闘力を底上げすることに成功した - 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:39:46
呪霊操術
呪霊玉が2倍の大きさになる変わりに使役する呪霊が強化される
十種影法術
調伏の儀において、自身で倒す事が不可能なレベルまで式神を強化する事で
全ての式神が魔虚羅クラスになる - 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:44:07
玉犬すら自爆技…ってコト!?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:46:12
シン・陰流簡易領域・改
三点倒立をし、その場から動かない縛りによって宿儺ですら剥がすのが困難な強度を得ることに成功した。 - 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:47:18
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:51:30
運蓄積・改
自在に解放可能
周囲の人間の幸運をも取り込んで自らの幸運に変換できる
運蓄積って呼び名あんまよくないな… - 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:51:55
呪霊操術・改
本来なら取り込んだ時点でこの術式による主従契約を破棄しない限り、呪霊は術者の命令通りにしか動けず、成長もストップするが、術者の命令優先度を敢えて下げることで、取り込む前より成長速度が遅いとはいえ、術式の精度を上げることが可能 - 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:54:34
そこにブレイクダンスを取り入れた縛りを課すのはどうだろう?