ここだけちょっと奇行が多いモモイ【微ホラー?】②

  • 1スレ主24/06/06(木) 09:00:00

    唐突に大きな音で拍手したり、見慣れた学校で何故か迷ってたらいつのまにか後ろにいて手を引いてきたり、塩をいつも持ち歩いて仲のいい人にも偶にその塩をかけてくる

    教室のすみに岩塩を投げつけたりもする


    それ以外の言動、性格は原作通り


    そんなモモイと、前スレで目覚めた人達とかの妄想アレソレです。



    前スレ

    ここだけちょっと奇行が多いモモイ【微ホラー?】|あにまん掲示板唐突に大きな音で拍手したり、見慣れた学校で何故か迷ってたらいつのまにか後ろにいて手を引いてきたり、塩をいつも持ち歩いて仲のいい人にも偶にその塩をかけてくる教室のすみに岩塩を投げつけたりもするそれ以外の…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:00:38

    >>1

    立てナイス

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:01:56

    縦乙ー
    とりあえず10までkskするか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:02:53

    うめうめ……うめ🍖😋

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:03:33

    良い概念だからもうちょい続いて欲しい…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:04:33

    よく見りゃ9時ジャストに立ててるやん
    ナイスー

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:18:18

    立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:19:53

    立て乙〜
    そういや意外とユウカが巻き込まれた系は前スレでは無かったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:20:59

    立て乙

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:23:06

    10ならこのスレは未来永劫続く
    10以外でも続く

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:46:44

    続け

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:07:28

    逆に全く怪異がいない自治区ってどこだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:05

    いないかはともかく百鬼夜行あたりは怪異の被害が落ち着いてそうだな
    本職の方が多そうなイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:36

    >>12

    自治区じゃないけどSRTは怪異少なそうだし何ならミユがゴミ箱から聞こえる泣き声みたいな怪異扱いされてそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:11:46

    >>13

    確かにチセとかがEXスキルの蒼炎で悪霊とか怪異を浄化してそうなイメージある。

  • 16前スレ13324/06/06(木) 13:24:26

    前スレの102から着想を得て書いてたものです。
    書き終わるかなぁ…って思ってたら、
    新スレが立ってて嬉しい…嬉しい…
    今日も続きが書けたらいいな。

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:03:03

    >>15

    弾に俳句を貼り付けて撃ってるていう設定も何か魔除け的な意味があってやってそう。というか組織名的に陰陽部の部員は全員怪異に対抗する手段を持ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:39:20

    >>14

    多分それ外からは2人分聞こえてるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:13:12

    赤冬の怪異……駄目だ、例のBGMのせいで怨霊の尽くが蹴散らされていく様しか見えねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:40:09

    >>19

    まあ赤に神も妖も霊も通用しないからな。アヘンだし。

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:57:42

    「一つの妖怪がヨーロッパを歩き回っている。共産主義という妖怪が」とはよく言ったもんだ(白目)
    真面目な話、赤冬のギャグ補正が消えるほどの怪異だと人死が出そうだからなぁ……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:04:31

    赤冬絡みの怪異だとスネグラーチカとかどうだろう?

    スネグーラチカ - Wikipediaja.wikipedia.org

    毎年冬になるといつの間にか生徒が一人増えている

    皆が生徒として扱うが、いつから知り合いになったのか、名前も顔もよく覚えていない

    けれどやたら人懐っこくて性格も優しいので誰もが自然と受け入れる

    そして春が近づくと、パッタリ姿を消し誰の記憶からも忘れ去られてしまう…


    こんな感じでだな

  • 23前スレ13324/06/07(金) 00:05:34

    私は才羽ミドリ。才羽モモイの妹だ。
    私のお姉ちゃんは『人ならざるもの』が見える。
    そんなお姉ちゃんが珍しく私を頼ってきた。
    少なくとも、『見えない』私でも出来ることがあると言うことだろう。それが嬉しかった。

    以前お姉ちゃんに質問したことがある。「怖くないの?どうしてそこまでできるの?」と。
    返ってきた答えは「怖くないよ、あっちにはあっちの考え方があるだけ。ちょっとお話して、お互いに不幸にならないようにしてるだけだよ」と。
    そのお姉ちゃんが珍しく「潰す」と言い始めたのだ、今回の件はあちらが踏み込み過ぎたのだろう。

    私たち二人は耳栓をつけ、その上から念のためヘッドホンで音楽をかける。BPMが一定で二人が好きな音楽。
    二人ならよっぽどじゃなければ息が乱れることは無いが、何も聞こえないのを補うための行動の起点とした。
    準備が出来たので例の部室に入る。撤退できるように扉は開けっ放しにしておく。
    部屋を見回すと、一台だけ画面がついたデスクトップPCがある。
    目標はアレだろう。
    お姉ちゃんは飛行ドローンを7体起動し、同時に飛ばした。
    一定間隔を保って止まり、状態を示すランプが音源再生中を示す。
    しばらくたつと、ドローンの前に何かの影が7体現れた。
    ここまでは事前の打ち合わせ通り。
    後は自分があのPCを撃ちぬけば終わり。
    銃を構え、スコープを覗こうとすると、影が一斉にこちらを向いて『笑った』
    まずい、こちらがやろうとしていることがバレた可能性がある。
    急いで構えPCを撃つ……が影の一つに阻まれて当たらなかった。
    「庇った……?」
    誰にも聞こえない独り言をつぶやく。

    ~~~そのころヴェリタスでは~~~

    チヒロ「ミレニアム基幹システムにハッキング……?状況は?」
    ハレ「パスワードは全部抜かれた、セキュリティもすでに一部は穴が空き始めてるね。この速度は奴さんの方が人数多そうだなぁ……」
    マキ「こっちはただでさえ一人欠けてるのに冗談きついよー!」

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 03:20:13

    >>22

    冬の227号特別教室に現れるスネグラーチカのチカちゃん(仮称)。

    冬はいつも誰もいないので一人寂しかったけど、なんか覗き魔と未成年飲酒者の問題児二人が入ってきたのでお話できるかもと内心わくわくしている。

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:10:30

    >>23

    >影が一斉にこちらを向いて『笑った』


    ヒェッ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:10:02

    ほしゅ

  • 27前スレ13324/06/07(金) 22:30:48

    私は才羽モモイ、今は目の前で起こったことに頭を抱えている。
    しかし、思考をすることはやめない。こういうのは一瞬の油断が命取りだからだ。
    音声再生ドローンで、7人を呼び出すことまでは想定通りだった、そこからが想定の最悪を超えた最悪だった。
    「あー、もうー、鬼畜ゲーじゃん!」と悪態をつきたいくらいには。
    箱からの妨害そのものは想定していた。例えばミドリの狙撃を弾いたり逸らしたりするくらいの確率操作とかくらいは。
    「呼び出した7人」は既に「箱」の制御下にあって、「呼び出した7人」は「実体」があってこちらを物理的に妨害してきて、しかもこちらの「目的」はあちらにバレている
    こういうのなんて言うんだっけ、パン何とかの箱って言うんだよね。などと無用な思考をして現実逃避をしている場合ではない。
    「箱」であるPCの狙撃に失敗したうえ、実体がある七人がこちらに弾幕を張ってきた以上二人しかいないこちらはかろうじて遮蔽物に隠れるしかない。
    幸いなことは私もミドリもかろうじて被弾せずに身を隠せたことか。
    身を隠せたことで、思考に余裕が生まれ、7人が何をしているかの様子見をすることが出来た。
    7人が持ってる武器はバラバラだが、互いにリロードの隙をカバーしあって撃ってきていた。闇雲に撃ってるわけではない。
    すぐに撤退できるように扉は開けておいたが、しかしそこに飛び込もうとすればそのとたん蜂の巣だ。
    どうしたら……と思考していると、ヘッドホンから設定した覚えがない音声が流れる。
    「こんなこともあろうかと!モモイとミドリに仇なす存在に自動反撃する隠し武装持ちドローンを渡しておいたのだ!」
    ウタハ先輩の声!?それが合図だったのか、音声を再生していたドローンから突如銃身が生え、眼下にいる七人に射撃を始めた。
    実体があることが仇となったのか明らかに七人に動揺が広がる。
    ミドリに合図を送り、かろうじて部室から撤退した……

    ~~~そのころヴェリタスでは~~~

    ハレ「第一セキュリティライン突破されたね。当然のように第二セキュリティラインのパスワードも全部抜かれてる」
    マキ「ちょっ、ちょっと!?いくら平行同時攻撃にしても早すぎるよ!?」
    チヒロ「いくら何でもおかしい……。
    っ!パスワード式セキュリティはすべて放棄!、『コタマ』が担当していたセキュリティ部分、今からでも書き換えられるところは書き換えて!」

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:57:13

    >>23

    ミドリの狙撃の腕前頼りにしていて良い。

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:17:09

    >>27

    そうか…『箱』の中に取り込んだ生徒を意のままに操れるのなら、当然『あの二人』もいるよな


    片やどんな暗号であれコンピュータ由来であるならば容易く解いてしまう問題児

    片やミレニアムが誇る?ハッカー集団の一人にして盗聴のスペシャリスト


    ヤバいな、長期戦どころか下手すると短期決着に持ち込まれるまであるんじゃ?

  • 30前スレ13324/06/08(土) 00:06:15

    自分の作品に対しての反応は「それぞれが感じたこと」を尊重したいから「あえて」言及しないこととして、
    SCP風報告書とか、
    ゲヘナが水没しかねない話とか、
    その他(直近だとチカちゃんとか)
    心待ちにしていますよ……

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:15:41

    >>24

    227号特別教室の問題児2人と出会い友情を育むスネグラーチカのチカちゃん……

    ある日やってきた付け髭の偉そうなロリに友達を侮辱され怒るチカちゃん……

    なんか流れで革命することになったけど友達が楽しそうなので嬉しいチカちゃん……

    クーデターが成功したと思ったら何故か自分が生徒会長の座に就かされて慌てふためくチカちゃん……

    なんやかんやで付け髭のロリが政権を取り戻して生徒会長の座を追われ、ちょっと悔しいチカちゃん……

    227号特別教室で親友2人と次のクーデターの計画を練るチカちゃん……

    すっかり赤冬の風土に馴染んだチカちゃん……

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:26:14

    >>31

    だが忘れてはならない…こやつ、元ネタ的に春になったら雪のように人の記憶から消えてしまうのである。儚いね…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:53:30

    ミレニアム**不思議
    No.2000 「Show Must Go On」

    危険度:A+~S(SS〜D)
    モモイ判定:スランピアそのものがヤバいけど
    これは誰かが呪物に仕立てたガチの呪い人形 度を越した悪ふざけ。
    シャーレ案件だよこれ!

    概要:当怪異はミレニアム自治区**地域の*****に存在するアミューズメントドールです。
    三体のアミューズメントドールは特に危険度が高いです。
    「■■&■■」および「■■」

    【悪霊】スランピア凸スレ【退散ww】
    電源も入っていないのに勝手に動くコースターに轢かれる……
    スランピアのオバケは叩きのめすとお金を落とす……
    そんな噂につられて肝試しに出た生徒が帰ってこなかったり
    這う這うの体で逃げ出した生徒が先生に通報することによってこの怪異の存在は発覚しました。

    三つのシルクハットのうちコインが入っていますが
    間違えると……時速■■■kmで発射されるパンチに殴られたり爆弾を渡されます。
    神秘の弱い生徒であればヘイローが破壊されかねません。

    また、赤いライト 青いライト 黄色いライト どれが好き?
    と尋ねられますがどれを答えても出血、窒息、感電などの事象が齎されます。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 03:56:51

    SCP-8900-EXのモノクロ写真みたいな、青春×ミリタリー×SFのテクスチャを貼り付けられる前のかつてのキヴォトスを写した写真とかあったら、なんかエモいよな。

    ―――ああ、空は今日も【青い】ってね。

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:44:54

    「デス私」←じわじわ来て好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:49:20

    現状ここまでのスレを見てきて来た感じ、
    ブルアカ+([呪術廻戦+SCP]/2)=この概念
    って感じなのかな?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:24:33

    ミレニアム**不思議
    No.1995 「狂骨」

    危険度:SS(SS〜D)
    モモイ判定:ひよこが産まれたいからって、自分で卵を温めてるようなもの。産まれる前になんとかしないと。

    概要:当怪異は****年**月**日からキヴォトス全域で、異常な悪夢を見る現象を発生させている未知の存在です。
    悪夢の内容は多少の差異はありますが、概ね以下の通りです。
    ①歩道を自分と同行者(家族や恋人など)の2名で歩いている。
    ②突如夜になり、後ろから何か大きなものが追いかけてくる。
    ③同行人が「あれば狂骨だ!」と叫び、目が覚める。
    この悪夢は一度見たら再度見ることはありません。しかし見た者(以降、暴露者と表記)は悪夢の内容を忘れる事ができず、話す、紙やSNSに書く、絵画などで表現すると、それを見た者も同じ悪夢を見て暴露者となります。
    ミレニアムサイエンススクールゲーム開発部所属の才羽モモイの調査の結果、暴露者が悪夢を通じて当怪異を認識する事で存在が強まり、一定数に達すると当怪異は"誕生"する事が分かりました。"誕生"したら当怪異はどうなり、何をするのかについて、才羽モモイは回答を強く拒否しています。

    補遺:発生当初は『多くの人が見た同じ内容の悪夢』としてSNSやオカルト掲示板で話題となり、それをクロノススクールが特集を組んでテレビ放送した結果、キヴォトス住民の7割が暴露者となりました。
    ヴェリタス主導でインターネット上での情報統制が行われていますが、噂話などの形で広がり続けており、暴露者は増加しています。
    才羽モモイは「あと****人で産まれる」と予測を立てており、連邦捜査部シャーレの先生が可及の事案として解決に取り組んでいます。

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:24:51

    ミレニアム**不思議
    No.1996 「"獏"」

    危険度:D(SS〜D)
    モモイ判定:せっかくシナリオのネタになりそうな面白い夢を見たのに、この子に全部食べられちゃった!危険度SSだよー!

    概要:当怪異は人の精神世界に生息する霊体です。人が寝ている時に見る夢を好物としており、寝ている人に近づいて夢を捕食します。捕食された夢は二度と思い出せません。

    補遺:トリニティ総合学園ティーパーティ所属の百合園セイアによる報告から、当怪異は発見されました。百合園セイアは睡眠中に当怪異と接触、対話を行ったと主張しています。

    「予知夢がどんな味か知りたくて私に近づいたらしい。だが私がもう予知夢を見れなくなったと知って、酷く落ち込んでいたよ。仮にまだ見れたとしても、結末を見届けるのが私の義務だ。食べさせてあげることは出来なかっただろうね。
    ……ところで先生。これは私の勘だが、君は私ではなく、あの子に用があるんじゃないかい?あの子のおやつになるような、丁度いい夢がある。そうだね?先生」

    ーーーーー

    ミレニアム**不思議
    No.1995 「狂骨」(改訂版)

    危険度:SS→C(SS〜D)
    モモイ判定:産まれちゃダメって言うの、結構惨いよね。こればっかりは仕方ないけどさ。

    追記:シャーレの先生と百合園セイアによる調査の結果、当怪異が見せる悪夢は"獏"にとって「美味しい」夢である事、悪夢を食べられた暴露者は当怪異への認識も忘れ、結果当怪異の存在が弱まる事が判明。"獏"は百合園セイアの要請を受けて、記録保持のために暴露者の状態を維持する生徒数名と先生以外の暴露者の中にある悪夢を完食。これによって当怪異の事案は収束しました。
    なお、セミナー書記の生塩ノアは自身の中の悪夢を食べてもらう事を強く要望しましたが、"獏"が「貴女は食べても無駄」と拒否。以降、永続的に当怪異の暴露者となります。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:25:32

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:29:12

    ミレニアム**不思議
    No.2001 「黒い黒い招き猫」

    危険度:A+(SS〜D)
    モモイ判定:呪われた遊園地が撒いた誘蛾灯、釣り餌だよこれ……
    猫がネズミを招くために置いたチーズじゃん……
    お金につられて奥に誘われると取り返しのつかないことになっちゃう……

    概要:当怪異はミレニアム自治区**地域の廃遊園地*****の広場に存在する
    びっくり箱のアミューズメントドールです。
    これに対し元所有者であったモモグループを聴取しましたが
    当怪異について明確な情報は得られませんでした。

    当怪異はおちょくるようなジェスチャーをしてくるだけで基本的には無害ですが
    30秒以内に規定数の弾丸と損傷を与えると
    アタッシュケースに入った電子マネーなどのキヴォトスの通貨を吐き出します。
    当怪異の強度および落とす通貨の額は広場の奥に行くたびに上昇していきます。

    補遺:
    廃遊園地に遺棄されていた持ち主が行方不明のスマートフォンから
    「廃遊園地のイラつくびっくり箱壊したらクレジット落とした!ラッキー!」
    などの内容がSNSに投稿されていることが確認されました。
    当怪異は由良木モモカが発行する特別任務、シャーレ案件となりました。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:46:54

    ノアの記憶は怪異でも消せないのか……。可哀想に。
    というかこれ、忘れ去られて存在が消えかけてる怪異が最後の手段としてノアの前に姿を現して覚えていてもらおうとしそうだな。ノアの記憶が怪異にとっての方舟になってしまう……

  • 42前スレ13324/06/08(土) 22:23:36

    私たちは例の部室から撤退し、念のため部屋の様子を窺っているが、どうやらさすがに部屋から出てこれないようだ。
    「箱」の物理的影響は範囲はまだ広くないと言ったところか。
    ここまで離れれば、音の影響も無いだろう。ミドリに耳栓を外す合図をする。
    「あれ、まずいよね……」
    開口一番ミドリの弱音が耳に入ってきた。
    「状況は良くないね。でもミドリの狙撃は間違いなく直撃コースだったし、それだけあっちが焦っているということだよ。」
    ここは褒めつつ、事実を述べた。いや、焦らせたのは自分たちなので、文字通りこの状況の引き金を引いてしまったということなのだが
    “二人とも大丈夫!?“
    「怪我は無いよ、状況は良くないけど……」
    “とりあえず無事なのは良かった。で、良いニュースと悪いニュースがあるんだけど、どっちが聞きたい?“
    「悪いニュースからだねぇ。あとで聞いても良いことないし」
    “ミレニアム基幹システムにハッキングを受けてる、タイミング的に無関係と思えない“
    「あちゃー、そっちに波及するとは思わなかったな……」
    “良いニュースは、C&Cが準備完了して向かってきてるってところかな“
    「頼りになるし、今は頭数欲しいから助かるね。最初に行ったことと矛盾するけども」
    “モモイはどう思う?“
    「うーん。やることは変わらないかな。あっちとしては、今万が一にでも箱を壊されたくないだろうし」
    “と言うと?“
    「基幹システムに手を付けたって言うのは、あのPCからどっかに本体を移すつもりなんだと思う。
    足を付けた痕跡を消したり、そもそも自身を複製したりさ。そうなったらもはや手が付けるのは厳しくなるね」
    “……追い詰められたから強硬手段に出た?“
    「だと思う。前の七人を確保したときには、ここまでにならなかった……待って、最初は『どこ』にあったの?」
    “どうしたの?“
    「そうか、そういうことだったんだ。言われてみれば最初から場所を移すことだって出来たはずなんだ。やらなかったのはいまだにあの場所に縛られてるに他ならない。」
    “悪いんだけど分かりやすく説明できるかな?“
    「えーとね、『儀式』って言うのをね、おそらく前の部活がやったんだ……」
    「お姉ちゃん、それって……」
    「うん、あの怪異はあの場で初めて『生まれた』んだ……人工電子怪異とでもいうべきかな。自分たちで呼び出して、自分たちが生贄になっちゃったんだ・・・」

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:33:19

    >>32

    まあ次の冬が来たらまた元気にクーデターしてくれるでしょう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:34:39

    >>43

    「冬は終わるのを止めろー!みんなから記憶を消すなー」

    って言ってるチカちゃんか……

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:51:01

    ここのモモイの通称は寺生まれのTさんならぬ、ミレニアムのMさん。

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:38:14

    「いやー、私なんて見えるのと友好的ならお話出来るだけだよー」

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:13:43

    【悪霊】スランピア凸スレ【退散ww】
    ↑どこの世界でもこういうの立てて本当に実行する人いるよね。

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:21:54

    この世界線のスランピアの人形が落とすクレジット、もしかして犠牲者の所持金だったりする……?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:07:23

    >>41

    正しく『ノアの方舟』という訳だ

    違いを挙げるなら乗せているのは人間と動物たちではなく怪異で、しかも方舟たる本人は徹底的に望んでないという所だが

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:52:44

    アリウス自治区とかも怪異、怨霊の温床になってそうよな。
    内乱で人4に出てたみたいやし。なんならベアおばの実験でも何人か犠牲になってたはず。
    無念とか怨念とかの集積所になってそう。

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:15:26

    >>49

    完全記憶能力を持っていたせいで怪異達のセーブポイントとしておどかされつつも守られることになった生塩ノアの明日はどっちだ!

  • 52前スレ13324/06/09(日) 21:08:46

    “詳しく聞かせて。“
    「うん、基本的に、怪異って場所が決まってることが多いんだ。どこでもって言う方が珍しい。」
    “どうして?。“
    「人に認識されることで、存在を強くするからさ、同じことを知ってる人間が多い方が都合がいいんだ。」
    “そうか、口頭なら知り合い同士、広がっても地域になるのか。“
    「そうそう、もちろん例外もあるにはあるけど、それは置いておいて…
    じゃあ今回のこれはどうか。ミレニアムサイエンススクールで何らかの理由で失踪した人はまぁ他にもいるだろうけど
    多分この怪異によって失踪したのは七人と、今回の二人だけだと思う。」
    “ほぼ言い切る理由があるんだね?“
    「うん、この怪異、確かに強力なんだけど、それにしては呼び出せるフラグが超難易度すぎるんだ。
    特定の単語を知って、その単語を言う。大抵の場合は知った時点で言いたくなるからほぼ確実に失踪するわけだけど、
    失踪したら誰がその単語を伝えるの?」
    “…伝播する手段を自分で切ってるのか。“
    「そもそも歪というか、めちゃくちゃなんだよこの怪異。
    少なくとも自分が知ってるだけでも複数の怪異が混じってそうなんだよね
    そしてその割には、一桁の人数しか知らないのにここまで大事を起こせるくらい強力なの。」
    “それが『儀式』によって生み出されたと……“
    「うん……当時がわからないから何とも言えないけどおそらく前の部活から『そうであって欲しい』と望まれたから生まれた怪異なんだ。実は半分神様に近いのかも」
    “その『神様』が、なんで今になって動き始めたんだい?“
    「中身が変わったから…だろうね。『神様』は『箱』だから今まで『動けなかった』けど『動かないとまずい理由』と『動くには十分な力』が揃ったんだ。」
    “それが今の状況……“
    「うーん。もう少し情報を仕入れてから動くべきだったかなぁ……」
    「私があそこでちゃんと撃ちぬけていれば……」
    “いや、情報が少ない中、最善を尽くそうとしてくれた結果だから気に病むことはないよ
    うん?ユウカからのモモトーク……
    モモイ、失踪した七人の部活名がわかった。
    『ゴシップ真相探求部』だって“
    「試しちゃったかぁ……先生、私この怪異にピッタリな名前を思い出しちゃった」
    “もしかして……“
    “「パンドラの箱」“

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:31:39

    >>52

    思ったよりヤバいのが出てきたな……。果たして希望は残るのか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:37:31

    >>52

    なかなか良質なssありがたい。

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:42:07

    対怪異の戦闘能力が高いのは誰なんだろ?
    今の面子だとやっぱりサクラコ様かな?バルバラが強そう過ぎる。

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:53:28

  • 57前スレ13324/06/10(月) 21:04:04

    ネ「コールサインダブルオー、現着した……状況は良くなさそうだな」
    ア「コールサインゼロワン、アスナ!同じく現着したよ!掃除しがいがありそうな音が聞こえるけど……」
    モ「あ、ネル先輩!いやぁ、新事実が次々と発覚してねぇ……」
    ミ「でもあんまり時間も無さそうで……」
    “とりあえず、新しくわかったことを伝えよう……カクカクシカジカ“
    ネ「マルマルウマウマってことか、確かに面倒だなぁ、掃除しようにも人数が居るのは厄介か。」
    ミ「私の狙撃も庇われちゃったから、多分本体の直接攻撃全員で狙っても難しいと思う……」
    ネ「待った、庇ったやつはその後どうなった?」
    モ「……そういえば普通にそのあとの銃撃戦に交じっていたような。」
    ア「もしかしてそもそも耐久って概念がないんじゃない?元々人だから怯んじゃうだけで。」
    モ「怪異の箱から引き出しただけの影だからなぁ……あり得すぎるなぁ……」
    ネ「つーことはなんだ?絶対倒れない七人の隙をついて箱をどうにかしろってか……?面白そうじゃねーか」
    ミ「でも闇雲に行ってもかなり厳しそう……」
    モ「そういえば囮になってくれたドローンは流石にもう落ちてるよね……」
    ア「……?部屋の前で遮蔽をとって撃ち返してる七台は違うの?」
    モ「嘘!まだ粘ってたの!?」
    ウ「こんなこともあろうかと!数的不利を少しでも軽減するために敵の射線を予測しての自動回避機能と遮蔽利用機能、自動反撃機能とBluetoothを搭載しておいたのだ!」
    またしてもスピーカーから説明が聞こえる。防衛線ならこのドローンにある程度任せてもいいんじゃないかな……
    ネ「頭数そのものはどうにかなりそうだな。」
    モ「でもやっぱり箱を狙うにはほぼ取り付く必要がありそう。でもそんなことしたら蜂の巣にされちゃうよ…」
    ネ「おい、チビ、あたしを誰だと思ってやがる?『約束された勝利の象徴』だぞ?」
    “あまり時間もないし、やるだけやってみようか。でも撤退もちゃんと考えておいてね“

    ~~~そのころヴェリタスでは~~~

    ハレ「副部長の言った通りだった、パスワードはどんなに難解で桁数多い奴でも一瞬で抜かれるけど、コタマ先輩の担当部分ちょっと書き換えただけで見るからに進行速度が下がった。」
    マキ「というか、あんなに早かったのにそれだけで速度落ちすぎじゃない?戸惑ってる?」
    チヒロ「……多分あっちでも何かあったのかも。」

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:49:35

    >>57

    かっこいい…。

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:42:36

    元が人間ならフラッシュバンとかでも一応怯むか……?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:34:09

    >>57

    なるほど、セキュリティのうちパスワードがあるものは影化コユキ、ないものは影化コタマが担当してたのか。リオ製のセキュリティも戦闘の片手間に破る天災児が相手ならそりゃ爆速で突破されるわ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:39:09

    >>50

    アリウスだとその辺は誰が対応するんだろうな。アツコとか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 04:56:32

    ちょっと色々あって遅くなったけど、前レス>> 188の解決編です。

    https://bbs.animanch.com/board/3394390/?res=188


    振り返り用に前レス>> 188の怪異「不帰の館」をテレグラフにて再掲。

    x.gd


    以下、音声記録。



    来てくれてありがとう!これで今回の怪異も解決だね!


    そう? 結構凶悪な怪異に思えるけど……私達が中の人達を助けに入っても、二次遭難するだけじゃないのかしら?


    だいじょーぶだいじょーぶ! その為に足跡ちゃんに来てもらったからね!



    【自慢気にスキップした足跡が現れる。「私に任せて!」と言いたいのだろうか】

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 04:58:06

    《怪異『不帰の館』内部》

    見付けた、ネル先輩達だ! 助けに来たよー!


    いや待て待て待て! 何気軽に入って来てんだ!? 出られなくなるって分かってんだろーが!?


    ……流石に無策で飛び込んで来たと思われるのは心外ね


    ゲヘナの風紀委員長……空崎ヒナか。アンタが付いて来てる、って事は何か考えがあるのか?


    ええ。私じゃなくて、モモイの考えだけど


    ね、ネル先輩の中で私ってどういう認識なの……?


    割と考え無しのチビ。


    ……と、とにかく! 早くこの館から脱出しよう! 来た道を戻るよ、みんな付いてきて!


    ああ? この館は構造がランダムだから来た道を戻っても意味無ェって――


    大丈夫、足跡ちゃんがしっかり『足跡』を付けておいてくれたから!

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 04:59:41

    ……なるほど。ただの目印、だったらこの怪異に掻き消されてもおかしくない。だけど……


    うん、足跡ちゃんが踏み締めた時点で、そこはもう『不帰の館』じゃなくて『今日は快晴』の領域だからね!


    空間の繋がりを滅茶苦茶にしてるのも、玄関に戻れなくしてるのも、怪異『不帰の館』の仕業。つまり……


    そう、別の怪異『今日は快晴』の影響下で、『不帰の館』は好き勝手できないってこと!


    あー……怪異の事はよく分かんねぇが、とにかくこの訳分かんねぇ館は無力化されたって事でいいのか?


    まぁ大体は。帰り道が確保できただけだから、飛んでくる家具とかは止められないけど……


    物理で攻撃してくる分には問題ない。私と貴女でどうとでもできるでしょう?


    ……違い無ぇ!



    その後、当怪異は焦ったように部屋中の家具を飛ばして攻撃してきたものの、主にヒナとネルが対処。遭難者全員の救出に成功しました。


    総員が脱出し当怪異の中に誰も取り残されていない事を確認の後、最終的に焼却処分が決定。

    トリニティのシスターフッドが管理する"聖火"を歌住サクラコの許可の下で採火し、バルバラが使者としてミレニアムに運搬。

    何故か聖火ランナーのユニフォームで走ってきたバルバラが『不帰の館』に点火し、この怪異は完全に祓われました。

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:01:51

    >何故か聖火ランナーのユニフォームで走ってきたバルバラが

    本当になんで……?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:59:10

    これから毎日館を焼こうぜ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:11:50

    >>64

    こういうのは概念がきっちりしてた方が良いから姿形からそうした・・・?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:37:19

    意外とユニークだなバルバラさん…

  • 69前スレ13324/06/11(火) 12:24:10

    私、才羽ミドリとお姉ちゃんとネル先輩とアスナ先輩の四人は再び耳栓をして部室に突入した。
    ドローンの援護射撃があったためか、入るのは簡単だったが、そこからもすごかった。
    まずドローン。機械ならではの完全同期で連携したかと思えば相手が意に介していないと見るやわざと隙見せて挑発したりする。
    いちいち周囲のヘッドホンにウタハ先輩の「こんなこともあろうかと!」とかコトリちゃんの長い説明とかヒビキちゃんの今は役にたたない機能の紹介とかを流すのが玉に疵だが。
    なおこのドローンはオフラインであるとの事。録音したのこれ?
    次はネル先輩。
    こちらの援護のおかげだからとはいえ、普通に見てから弾をよけ、着実に無力化して進んでいく。かすった程度の銃弾なんて気にしてすらいない。
    この部屋の誰も彼女を止められない。
    次はアスナ先輩。
    こっちはさらにめちゃくちゃで動きが速いのは確かだが、回避の際そもそも見てすらいない。サイトを覗き込んでいないのに適当な弾が頭に当たったりする。
    相対した影すら困惑の表情だ。
    お姉ちゃんはと言えば弾をばらまいてるような感じだ。それなりの火力になるらしく、範囲内の影も遮蔽からうかつに顔を出さなくなった。
    私が居ると調子が上がるらしいが、私はあの姿しか知らない。
    私はと言えば、隙あらばPCを狙おうとしているのだが、
    影もそれはわかっているという感じで遮蔽を移動させたり時には全被弾覚悟で庇ったりしていて全く隙が無い。
    こちらの弾が当たれば動かなくなるので意味がないわけではないのだが、
    しばらくしたら影がいつの間にか立ち上がっているためキリがない。
    しかしこれならネル先輩がたどり着くのは時間の問題だろう。
    そう思うと比較的奥にいる影二人が何かし始めた。
    EX「傍受開始」
    EX「トリッキーな変数」
    何やら絵柄がついた爆弾がお姉ちゃんの元へ投げ込まれて……まずい!
    BOOM!
    もうすでに爆発してしまったため、すぐにお姉ちゃんの無事を確認しようとするが、そこに私の知る姿は無かった。
    「FATALITY……」
    腕が八本あるように見えるお姉ちゃんに似た『それ』は、手に持った包丁で回りの銃弾を斬りはじきながらまっすぐ爆弾を投げた影に駆け寄り、
    「うあぁあああーなんでー!?」と言いたそうな凄まじい顔をした影に対し包丁を振り下ろした。
    包丁が刺さった影はそのまま動かなくなってしまった……

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:26

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:06:47

    うわあデスモモイだ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:07:51

    デスモモイが味方なの謎の安心感がある

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:09:21

    唐突なデスモモイ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:14:49

    保守

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:28:05

    爆風の中から突然包丁持って突撃してくるとか怖すぎるんだが

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:22

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:02:15

    これ終わったあとコユキトラウマになってない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:12:13

    バルバラって誰だ?と思って調べたら「公的な記録はないが、民間では実在するとされている聖人」なのか

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:13:03

    >>78

    エデン条約編未読?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:29:37

    >>65

    自分で書いといて何ですが本当になんででしょうね……

    しかしサクラコ様のことです、何か深いお考えがあるに違いありません

    ほら見てくださいよ、この深謀遠慮に満ち溢れたサクラコ様のご尊顔!

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:36:03

    困惑してんじゃねぇか

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:57:01

    ミレニアム**不思議
    No.2276 「"ノロイ"」

    危険度:D〜S(SS〜D)
    モモイ判定:言葉には魂が宿るって言うけど形を持たないイメージも共通認識になれば確かに存在するものになっちゃうんだね。今回は良かったけど次はどうなるか正直わかんないな。

    概要:当怪異は人の恐怖の感情や噂が一定の共通認識に達すると発現する怪異です。当怪異に決まった形は無く、キヴォトスに在籍する生徒達の“噂”や“恐怖”が堆積した後に生徒達が“最も恐れる存在”の形で発現します。

    補遺:ミレニアムサイエンススクールゲーム開発部所属の才羽モモイによる報告から、当怪異は発見されました。才羽モモイは数日前から当怪異の波長を感じ対策に乗り出したと主張しております。

    尚、今回当該怪異は荊棘を模ったヘイローにシスター服、腰からは蝙蝠のような羽を生やし鎖付きのダブルマシンガンを操りその太ももは丸太のようであったと才羽モモイを含め当該怪異を解決にあたったメンバーは証言しております。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:37:45

    >>82

    モモイとアリスの恐怖も混じってそうな見た目だww

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:59:56

    >>82

    ユウカおるなぁ…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:46:38

    >>82

    ネルとヒナかおる…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:05:45

    荊棘…アルちゃん?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:37:26

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:38:28

    >>87

    1時間しか経ってないから保守いらないよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:48:50

    >>82

    なんか色々混ざってんな……

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:53:38

    >>82

    更に何かが混ざったらしく横乳が丸出しになる怪異「"ノロイ"」

    生き恥を晒してなるものかと言わんばかりに自己崩壊を始める怪異「"ノロイ"」

  • 91前スレ13324/06/12(水) 15:18:32

    その場にいた全員が目の前で起きたことに釘付けになって動きが止まってしまった。
    影の動きが止まったことでドローンすら射撃を止めた。
    色が抜け落ちたお姉ちゃんのようなそれは、何の感慨も無いように刺した影を見下ろしていたかと思えば、
    隣にいる白い箱を小脇に抱えた眼鏡の影に目を移した。
    自分が見られていることに気がついた影は手に持ったハンドガンでそれに撃つが、七つの包丁で全て斬り弾かれてしまう。
    先ほど七つの射線をかいくぐったのだから、目の前の一つの射線など余裕なのだろう。
    やがて弾切れしてリロードをする影だが、当然そのころにはそれは目の前に居て……
    同じく腹部を刺されて動かなくなった。影の目に涙があったような気がするのは気のせいだろうか。
    もうそこからはそれは止まらなかった。
    次は自分たちだと理解した五人の影が、それぞれの武器でそれを撃つが、
    やはり五本の射線になろうともそれは六つの包丁で斬り弾かれる。
    影が動き出したことでドローンが動くかと思ったが動かない。
    「脅威度判定にバグが……計測中……計測中……」
    どうやらバグってしまったようだ。
    はっきり言えば自分も全く理解が進まない。なんだあれは。
    「IT'S YOU GUYS FAULT!」
    何かを叫んでいるそれは五人を瞬く間に『倒して』しまった。先に刺されてた二人も起き上がってこない……

    五人が倒され、「静かになった」と思ったら突然、部室全体が揺れた。
    立ってる人は体勢を崩しそうになる揺れ。『それ』も多い腕で近くの机を抑えて体勢を整えていたので原因ではなさそうだ。
    そうだ、すっかり忘れていたPCは?
    振り返ると、PC周辺に部室内の各種機械が集まり・・・いや、部室が崩れてできた穴からも機械が集まっている・・・?
    見る限り動きまわるような部位は無いのにも関わらずどんどん集まっていく。
    先ほどの出来事もあり、目の前で起きる異常な事態にあっけにとられたまま見ていると、
    機械たちは何やら巨大な戦車のような形を作り履帯を動かし、砲塔をこちらに向け・・・
    あれ、これって・・・
    「まずい!ドローンシールド展開!」
    間一髪、ドローンが間に入り爆風から私たちを守ってくれた
    『戦車』はそのまま部室に空いた大穴から走り去り……『逃走』を開始した。
    追撃戦 PANDORA'S BOX ELECTRONIC MYSTERY

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:27:30

    なんだこれ、なんだこれ。
    デスモモイは怪異に強いなぁ、と思ってたらパソコンが戦車になって逃げ始めた…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:58:54

    >>91

    デスモモイ強すぎィ…と思ったが、もしかしてこれアレか

    不帰の館攻略するのに足跡ちゃん利用したのと同じで、凶悪な怪異をより強い怪異でボコす的な理屈なのか?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:00:44

    デスモモイの強さがエグいの解釈一致

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:17:38

    【速報】対怪異特攻戦力デスモモイ【強スギ】

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:55:46

    >>93

    怪異の元が噂話とかである以上、より面白い(強い)噂話(怪異)があればそっちを優先するからね。

    あとデスモモイは確か元々隠すためのやつだから相手の領域を上から覆い隠しやすいのかも

  • 97前スレ13324/06/12(水) 17:06:15

    解釈はそれぞれの意見を聞きたいので答えは明示しませんが

    じゃあなんで『箱』は逃げたんでしょうね…?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:57:27

    ミレニアム**不思議
    No.4116 「旗」

    危険度:G(EX)
    モモイ判定:Safety……
    モモイ判定:何もしなければ安全だから、「絶対に」触らないでね。特に、怪異がいるときは。

    「旗」は才羽モモイが所有するミレニアムの校旗のミニチュアです。頑丈なガラスケースに入っていますが、普段は************ています。
    このオブジェクトを目にすると、正しい*************衝動にかられます。
    しかし、********************************。(修正済み
    才羽モモイは****というミレニアム生徒から譲り受けたと証言していますが、現在および過去に同名のミレニアム生徒が在籍した記録は存在しません。
    また************************

    補遺
    また才羽モモイは以下のように証言しています。
    「もしいじったらそのことを絶対に忘れないこと。そして必ず元の状態に戻すこと。あと私に言うこと。折れたり壊れたりしたら助けられないからね」

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:09:01

    獏の話、当人?にとって「食べた」をなかったことにするって

    こんにゃく食べるより無意味なことになるのはそりゃね…

    >>51

    そのうちやりすぎたかな…って人の良い(?)怪異が色々サービスしてくれるとかありそう。

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:31:01

    保守

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:59:05

    >>82

    今回混ざってるのはキヴォトス生徒の恐怖の対象という事で空崎ヒナ、剣先ツルギ、美甘ネル、歌住サクラコ、早瀬ユウカの複合体とさせていただきました。

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:02:20

    突然だけど、誰かに『コトリバコ』発見してほしいな。

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:11:32

    >>102

    やめなされ…キヴォトスに出現したら対生徒大量殺戮兵器になる呪物を放り込むのはやめなされ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:26:42

    定期的に更新されているミレニアム**不思議、ちょっと多すぎない?>>98の時点で最低4116個はあることになるぞモモイが過労死する

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:29:35

    因習村@ギヴォトスみたいな感じで定期的にそれっぽい村がポップするものの各陣営のプロフェッショナルによってあまり問題にならない模様

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:54:59

    >>105

    「この先、○○校則通用しません」(○○は所在地の学校の名前)

    ……キヴォトスなら怪異でなくても割とありそうな気がするな

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:14:24

    ミレニアム**不思議
    No.1044 「"交換日記"」

    危険度:S(SS〜D)
    モモイ判定:側から見れば無害そうに見えるけど無自覚のうちに取り返しのつかないことになる。ある意味では一番厄介なタイプの怪異なんだけれども、発生する時期も条件も気配すらもその時にならなきゃわかんないから次は手遅れになっちゃうかも。

    概要:当怪異は1冊のノートの形をとる怪異です。この怪異の出現に決まった場所はなく図書館の本棚の隅、教室の机の上や引き出しの中など“この怪異が存在してもおかしくない場所”に出現し誰かが手に取るまで存在し続けます。
    当怪異は手に取った生徒が「交換日記」を開始した時点から活動を始め対象に関する情報の蒐集を開始します。対象は当怪異が活動を始めた時点から「途中で交換日記をやめてはならない」「交換日記に聞かれたことは必ず返さなければならない」「自分以外の生徒が交換日記を書いてはいけない」というルールを守らされます。
    当怪異は生徒が「交換日記」の最後のページを記入し終えると対象を1冊のノートにし自身は蒐集した情報を元に対象に成り替わりを行います。

    補遺:トリニティ総合学園図書委員会所属の円堂シミコによる報告から、当怪異は発見されました。円堂シミコは数日前に同じく図書委員会所属の小関ウイが図書館の蔵書の中から当怪異を発見した後、この怪異への接触を開始しそれからは寝食を忘れる勢いで交換日記を行っていると主張しています。

    尚、才羽モモイが問題の解決を行うべく図書室へと向かった時には小関ウイはノートへの書き込みを終えていたが「好きな本は?」の質問に対するあまりにも多い文字の羅列に当該怪異の情報処理能力が限界を迎えたようで交換日記が最後に書いたであろう文章は「むりぽ」であったとのことであり当該怪異はモモイに回収された後に然るべき処理を行った後で焼却処分が行われた。

  • 108 24/06/13(木) 04:04:46

    古書館にいる子の名前ぜんぶ書こうとしたんやろな……

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:33:58

    怪異ですら「むりぽ」な量怖すぎ

  • 110前スレ13324/06/13(木) 11:46:56

    ネ「コールサインダブルオー、現場の状況は混迷を極めている。」
    誰にも聞こえない報告をしないと冷静さを失いそうな状況だった。
    チビが爆発に巻き込まれたと思ったらバケモンになって、影を目にも止まらない早さで倒したと思ったら
    破壊対象のPCが周りの機械引き込んで、戦車型になって砲撃してきて……何言ってんだ???
    数多の現場を見てきたが、こんな意味不明な場面には出くわしたことは無い
    肩をたたかれたので振り向くとアスナが耳栓を外す仕草をした。ということは今は大丈夫なのだろう。
    ネ「なあ、あれどう思う?」
    ア「超弩級砲塔戦車パンドラ・ボックスのこと?」
    ネ「いつの間に名付けたんだよ。」
    ア「あれ、砲塔の照準が甘い気がしたなぁ。とにかく撃って一瞬でも時間が稼ぎたかったみたいな」
    ネ「なんだそれ、チビの妹に直撃しそうだったのはたまたまだったのか?」
    ア「そうだと思う。まぁあの巨砲をまともに食らってたら私たちごと吹っ飛んでたと思うけど」
    “みんな無事かい!?“
    ウ「すまない、6機損失してしまった……」
    ネ「あの爆発で無事なのが居るのが驚きだよ、怪我とかは大したことは無いが無事かって言うと…」
    ア「私は大丈夫ですよ!」
    ミ「お姉ちゃんが……戦車が……お姉ちゃんが……戦車が……」
    チビの妹の様子もおかしいが、そういえばすっかり頭から抜け落ちてたあいつはどうなった?
    振り向くといつの間にかチビが居てフラフラしていた。
    ネ「おい!大丈夫か!」
    モ「ぜ、全身ヘロヘロ……何これぇ……」
    完全に息が上がっており、顔色もよくない。
    “こっちの二人は良くなさそうだね。休ませないと“
    モ「ま、待って、アレは放っておけない。完全に追い詰めちゃったのに逃がしちゃった。」
    ネ「その前にひとつ、お前に似た姿をしたあれは何だ?」
    モ「あー、あれ見られちゃったかぁ……えっとね、今回みたいに直接危害を加えてくるタイプの怪異に追い詰められたときに出てくる守護霊みたいなもの……なのかな。私も詳しくはわからない。出てくるときは私は意識が無いからさ。」
    ネ「そうなのか……ん?」
    モモイの足元に包丁が落ちていて、その横には金属でひっかいたような跡が。
    「I CAN'T DESTROY THE TANK.」
    ネ「チビもこの様子だしあの強さは発揮できないってことか……」

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:49:04

    >>110

    >超弩級砲塔戦車パンドラ・ボックス


    何だろう…某ウォーシップでガンナーな海戦ゲームに出てきそうなインパクトが…

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:46:20

    >>110

    結局パンドラの箱には逃げられたのか。なんか凄いことになってきたな

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:54:51

    >>110

    デスモモイも戦車には勝てないか…

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:21:22

    モモイがデスモモイに変身してるのか…。オーバーソウル?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:32:29

    I CAN'T DESTROY THE TANK…

    「私じゃあの戦車を破壊できない」って事は、怪異としてのスケール云々の問題ではなく純粋な物理法則としての問題なのだろうか
    つまり今は物質側に偏ってて、ダメージバランスもそっち側に寄ってる可能性も?

  • 116前スレ13324/06/13(木) 21:01:49

    今日は二回行動…とはいっても、若干番外編

    ~~~そのころヴェリタスでは~~~
    ハ「ハッキングが完全に止まった…?」
    マ「えー!?遅くなったとはいえここまであれこれやっといて今更引くの?こう言うのもなんだけど勿体無くない?」 
    チ「もはやハッキングどころでは無くなったのかも…ん?先生からのモモトーク……
    各員、『見知らぬ単語を口走らないように』カウンタ―ハック開始!」
    ~~~さらにそのころエンジニア部では~~~
    ウ「畜生・・・持って行かれた……!!」
    ヒ「ウタハ先輩はどうしちゃったの…?」
    コ「それがですね……先ほどの大きな揺れがあって、いやな予感がしてエンジニア部の倉庫を見たら大穴開いてて作品のいくつかが無くなっていたと……」
    ヒ「待って……あそこには私の作品も……」
    コ「あの、まぁ……そういうことかと……」
    ~~~(前略)トレーニング部では~~~
    ス「見ましたか、あの大きい車両、あの速度はマラソンにはぴったりの速度じゃない?」
    レ「まさか追いかけるつもりですか!?危ないですって!」
    ~~~(前略)特異現象捜査部では~~~
    エ「所属不明の巨大戦車が校舎から学区へ。さすがに静観はまずいんじゃない?」
    ヒ「ふふっ、そうですね、出来れば彼女に解決してもらいたかったのですが、さすがにここまでになるのは全知である私にも予想がつきませんでしたので仕方ありません。こうなっては、あれに私の実力を見せてあげなくては・・・・」
    ~~~(前略)ゲーム開発部では~~~
    ア「!、アリスわかります!モモイとミドリがピンチです!ユズ!救援に向かいますよ!」
    ユ「アリスちゃん何を言ってるの…?待って引っ張らないで…!」
    ~~~(前略)C&Cでは~~~
    ア「あまり多人数で行くと、今度の作戦は不利と言っていましたが…」
    カ「状況が変わっていそうだな」
    ト「迅速な作戦のアップデートが必要です」
    カ「焦るな……ほら先生から連絡がきた。準備開始」
    ~~~(前略)セミナーでは~~~
    ユ「私はとんでもない変数に数値を代入してしまったんじゃ…」
    ノ「落ち着いてください、ユウカちゃん。確かに前代未聞の事態ではありますが、こういうときこそ冷静でなくては…」

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:04:52

    >>104

    【ミレニアム豆知識】

    実はミレニアム**不思議のナンバーはモモイがフィーリングで決めているので別に連番で並んでる訳では無いぞ!

    ちょくちょく番号が一気に飛んだりするし、何なら同じ数字が二度三度と使われる事もあるぞ!

    一体何の為に付けてるナンバーやら、一度ユウカにしこたま怒られた方が良いね!

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:16:41

    >>106

    この先、ゲヘナ学園の校則は通用しません

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:23:40

    >>116

    ミレニアム中を巻き込む大騒動になりそうな予感がしてきたな…

    いや、セミナーのメンバーが一人消えてるという意味では既に大騒動ではあるけれど

  • 120前スレ13324/06/14(金) 04:45:37

    >>119

    ちょっと描写的に書ききれてない気がするので補足を

    ・生徒がすでに二人居なくなってる(昔も合わせると9人

    ・校舎に大穴開けて「所属不明巨大戦車」が一般市民がいるであろう学区へ飛び出した

    ・その戦車はエンジニア部をはじめとした「ミレニアム」の技術が存分に使われている

    ・「所属不明巨大戦車」の行き先は不明


    ……あとはどうなるだろうね?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:29:19

    正しく総力戦だぜ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:29:41

    モモイですら塩対応するレベル
    意味:やばめの怪異が取り憑いてる可能性があること

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:36:48

    ミレニアム**不思議

    No.2 「「ミレニアム**不思議」報告書」と栞


    危険度:なし

    モモイ判定:安全だよ!よかったね!ノア!


    概要:(この欄は記載しないでください)


    補遺:(この欄は記載しないでください)


    貼り付けられていたメモ

    このページは破棄しても......?ーーノア

    縺薙?繝壹?繧ク縺檎函蝪ゥ繝弱い縺ョ螳牙?諤ァ繧剃ソ晞囿縺励※縺?k縺溘a縲∵アコ縺励※遐エ譽?@縺ェ縺?〒縺上□縺輔>DeatHMomoI

    縺セ縺溘?√%縺ョ繝壹?繧ク繧貞性繧薙□繝輔ぃ繧、繝ォ縺ッ縲∫ゥコ縺阪?縺ゅk譽壹↓菫晉ョ。縺励※縺上□縺輔>縲よ」壹↓縺ッ縺薙?繝壹?繧ク莉・螟悶?譖ク鬘槭r蜈・繧後↑縺?〒縺上□縺輔>縲よ」壹′貅?譚ッ縺ォ縺ェ縺」縺滄圀縺ッ縲√%縺ョ繝壹?繧ク繧貞性繧薙□繝輔ぃ繧、繝ォ繧呈ュ」縺励>蜷代″縺ァ驛ィ螻九?螟悶↓蜃コ縺励?∫ゥコ縺ォ縺ェ縺」縺ヲ縺?k譽壹?蜷後§蛻励↓謌サ縺励※縺上□縺輔>縲ゆソ晏ュ倥&繧後 雉?侭繧貞盾辣ァ縺吶k蝣エ蜷医?√%縺ョ繝壹?繧ク繧貞性繧薙□繝輔ぃ繧、繝ォ繧帝??髄縺阪↓縺励※驛ィ螻九?螟悶↓蜃コ縺励?√∪縺滄Κ螻九?荳ュ縺ォ謌サ縺」縺ヲ縺上□縺輔>DeatHmomoI

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:50:55

    >>123

    なんて……なんて書いてるんだこれ?文字化けテスターしようとしても200文字制限に引っかかるしどこで切ったら良いかわからねぇ…

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:18:32

    >>124

    雎?衍隴倥□縺代←縲∬ェュ轤ケ縺後≠繧句?エ蜷医?√縺?縺??鯉シ槭?阪°繧峨?鯉シ槭?阪∪縺ァ縺ァ荳?譁?↓縺ェ繧

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:24:14

    >>125

    縺ゅj縺後→縺??√◎繧後?縺翫°縺偵〒螟壼ー題ェュ繧√

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:26:07

    >>124

    『縺上□縺輔>縲よ』が『~ください。』なんでそこを基準に区切ればいけるよ


    『こ??ペ??ジが生塩ノアの安??性を保障して????ため、決して破????な????くださいーーDeatHMomoI』

    『また???このペ??ジを含んだファイルは、空き??ある棚に保管してください。?』

    『棚にはこ??ペ??ジ以外??書類を入れな????ください。』

    『棚が??杯になった際は、このペ??ジを含んだファイルを正しい向きで部屋??外に出し???空になって????棚??同じ列に戻してください。』

    『保存され? ????を参照する場合???このペ??ジを含んだファイルを?????きにして部屋??外に出し???また部屋??中に戻ってくださいーーDeatHmomoI』


    要するにノア用セーフティ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:40:09

    つまり、文字化けちゃってるけど、答えているわけね

  • 129前スレ13324/06/14(金) 21:44:21

    ネ「さて、チビ、お前はまだ無茶をするつもりらしいが、実際どうする?あたしは付き合うぜ・・・消化不良だ」
    モ「そ、そうは言われても…目下の課題はあの戦車をどうするかかな…」
    ネ「あれも無理だと言ってるくらいだしな。具体的にはどう無理なんだ?」
    モ「多分、PCだけだったら、守護霊のメイン武器の包丁でなんとかできたんだと思う。実際一本はまだ残ってたみたいだし」
    ネ「もうちょい詳しく説明しろ」
    モ「詳細は不明だけど、『生物の形をした怪異』に特によく効くタイプみたいなんだよ。だから、人の形をした『影』に効いたんだ」
    周りを見回す。七つの影が包丁を腹部に刺されたまま動かなくなっていた。
    ア「それってつまり、『包丁でなんとかできるかどうか』が重要ってことなのかな」
    ネ「あー……あたしでもわかってきたぞ……つまるところ『包丁で戦車が何とか出来るわけないだろ』ってことだな?」
    モ「そういうことになるね……しかもあれは、戦車の部分はあくまでこの世のものを寄せ集めたものだから……」
    “あの戦車そのものは、現実で動いてる戦車と何も変わらない……“
    モ「そう。だからそこに転がってる包丁をあの戦車につき立てられたとしても通じないだろうね」
    ネ「それが『私には戦車が壊せない』か。だとするなら自力であの戦車を物理的に壊すしかねぇな」
    ミ「ま、待ってよ!あの巨砲みたでしょ!?戦車なんて比べ物にならない威力をしていた…あれが本物だったとしたら、今度こそ木端微塵になっちゃうよ!!」
    ア「多分だけど、200㎜以上級?艦に乗せるか、要塞に置いてあるレベルだねぇ」
    ネ「あの巨砲もそうだが、副砲も積んでたよなぁ…さながら移動要塞か」
    モ「…そうだ、今ならこの人たちに話を聞けるかも」
    モモイがネルに、一人の影をチェーンで拘束するように頼むとおもむろに包丁を引き抜いた。
    影「っは!?生きた心地がしなかった……」
    モ「…同じ目に遭いたくないなら質問に答えて」
    影「はい…」
    『質問』の結果。あの部活が『新たな怪談』を作るつもりで『神様』に願った内容の一部が判明した
    1、ある言葉を言うと言った人は箱に捕らわれる
    2、範囲はネットがつながってる機器周辺
    2、ある言葉には言いたくなるような作用がある
    3、箱の許容量は7人。超えたら古い順から解放
    4、箱は捕らえた人を操れる
    6、箱はできる限り、自分の身を守る
    7、???

  • 130前スレ13324/06/15(土) 05:07:11

    >>129

    モ「メモしてたらなんか番号がズレてる!これボールペンなのに!」

    ネ「数は合ってるから今はいいじゃねぇか。にしても羅列するとコンピューターのプログラムみたいだな」

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:17:36

    包丁を抜いたらすぐ『影』ちゃんが復活した辺り、デスモモイの包丁には刺した相手が死なない存在でも死んだのと近い状態にする効果があるのかな

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:41:53

    大事にはなってるけど物理で解決できるようになった分
    いつものキヴォトス的な意味で難易度は下がった気がする。

  • 133前スレ13324/06/15(土) 21:08:20

    モ「さて、『同じ目に遭いたくないなら』とさっき言ったよね」
    影「そ、そうよ、助けて…」
    モ「悪いんだけどあれは嘘なの」
    影「な、なんで…グフッ…」
    チビが再び包丁を指した。再び暴れられないようにと言うことだろうが、絵面がひどい
    ほら、先生もミドリも顔を横に向けてる
    “キヴォトスの外では銃は一般的じゃないけど包丁は一般的にありうる代物だからね……“
    下手に想像がつく分質が悪いってか
    モ「さて、こうしておけば箱は影を利用することすらできないはずだから、あとは戦車さえなんとか出来れば…」
    “そのことなんだけどね。もう全員呼んである“
    モ「え?」
    ~~~ミレニアム大会議室にて~~~
    ユ「よく聞いてモモイ、ここからはミレニアム…ほぼ全校での作戦よ。これからブリーフィングが始まるから、同席して」
    コ「前提を説明しましょう!これは校舎から突如現れ、ミレニアムの技術のほとんどを持っていった…」
    ヒ「ここからが本題ですわ。要するに、あの化け物戦車との総力戦を行いますの。あなたたちはこの作戦の要。ここの面々は目下の脅威、砲台破壊を任せますの」
    ネ「やる気は十分だ、早く前に出させろ」
    ヒ「素晴らしいですわ!でもまずは概要をお聞きになって?」
    ウ「巨大戦車パンドラの装甲を突破する手段について話そうじゃないか。あれはエンジニア部製簡易銃弾シールドと、つぎはぎの金属を本来の搭乗員空間にまでこれでもかと詰めた、鉄壁の守りだよ」
    コ「一枚目の突破は比較的簡単です。それこそ生徒総出で銃弾を撃ち込めば出力限界を引き起こせるはずです」
    ヒ「二枚目はどうしますの?」
    ウ「あの戦車の主砲があるだろ?『試作』の方は残っていたのさ。装甲の突破には威力は十分なはずだが、問題は運搬だね」
    ス「そういうことであれば牽引は任せてくれ。筋力には自信がある」
    チ「私たちは裏でハッキングしている。うまく行けば動きを止められるかも」
    ア「火力も欲しいですよね!?ゲーム開発部は全員出撃します!」
    カ「いざとなればC&Cはあらゆる場面でサポートしますが、怪異が出てきた場合は?」
    ヒ「そんなの最初から決まっていますわ。モモイさん、話は聞いていましたわね?箱の底に残った希望、掴み取りに行きましょう」

    モ「最初から覚悟はしてたけどなんか大事になってるんだけど!?」

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:11:51

    >>133

    ネル先輩がちょっと引いてる……後アイスワーム前のブリーフィングだろこれ!こういうの好き❤️

  • 135前スレ13324/06/15(土) 21:18:58

    >>134

    結構元の文からかけ離れてるのによくわかりましたね!?やはりこの流れはみんな大好き…


    あといつの間にか前スレからほぼまるまる一スレ分使ってて、話膨らませ過ぎたかなぁと…w

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:35:26

    乙。大作戦前のワクワク感、たまりませんな。
    あと、ヒマリの口調はお嬢様口調じゃなくて敬語口調だったかと……

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:40:28

    >>129

    箱になることを望んだら新しい神様として活動しだすのかな

  • 138前スレ13324/06/16(日) 10:01:57

    >>136

    登場人物十数人をエミュしてノリと勢いで書いてたらズレましたわ。ごめんなさい!


    これだけでは勿体無いのでついでに裏話を。


    ·テラー化するのではと言われてたので変異させて影化させました

    ·デスモモイ参戦は急遽決まりました。本人もビックリです

    ·戦車になる前は「無敵要塞パンドラ」案もありました

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:38:39

    モモイ「特異現象捜査部から変な間取りの家があるから調査してくれって依頼されたよ!これがその家の間取り図……なんだけど、どこが変なんだろう?」
    サクラコ「……いや何ですかこの『ヘイローぶっ壊しゾーン』って!?」
    ヒナ「落ち着いて歌住サクラコ。そんなの上げたらキリがないわ。もっと大きな異変があるはず」
    サクラコ「キリがなくはないでしょう……!?」
    ホシノ「うへ〜、よくよく見たらこの家、玄関もお風呂もクソデカいね〜」
    サクラコ「確かにそうですね……。間取り図を描いた方のミスでしょうか?」
    ヒナ「……なるほど、そう言う事ね。恐らくだけどこの家……前にクソデカい生徒が使ってたんじゃないかしら?」
    サクラコ「どう言う事ですか!?クソデ……とても大きな生徒って何ですか!?」
    モモヒナホシ「……(チラッ)」
    サクラコ「……ああ」
    ユメ「ひぃん……私そんなにクソデカくないよぉ」
    モモヒナホシ「クソデカいね!(わ。)(ですよ先輩)」
    サクラコ「とても大きいと思います」
    ユメ「ひぃん……」
    デスモモイ「Wait……」
    足跡ちゃん(タンタン)
    モモイ「あれ、どうしたの?デス私と足跡ちゃん」
    デスモモイ「This room has……」
    足跡ちゃん(タラララララララララ…)
    モモヒナホシユメサクラコ「………(ゴクリ)」
    デスモモイ「…………no Windows!!」
    足跡ちゃん(タカタン‼︎)
    モモヒナホシユメ「うわああああああああああああ!!!!窓なああああああああああああああい!!!!!!」
    サクラコ「だから何だと言うのですか!!!????これも間取り図を描いた方のミスじゃないんですか!!!!!??」
    バルバラ「歌住いいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!窓ねぇぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!」
    サクラコ「バルバラが喋った!?!???!?!!!?」

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:22:43

    >>139

    察しの悪いキヴォトス怪異対策班www

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:26:19

    『普通にゲヘナ』

    ヒナ「実家ね」

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:57:15

    >>139

    ここまでくると怪異による察しが悪くなる影響を受けてないサクラコ様な可能性が・・・w

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:35:58

    >>142

    ギャグ描写っぽいようで怪異対策班が思考制限喰らっているという……深刻だなこれ?

  • 144前スレ13324/06/16(日) 20:49:12

    ウ「一応流れで話はまとまったが重要な補足をしておこう。まず、真ん中の主砲は絶対生身で受けるな。爆風もまずい。狙われてると感じたら無理せずビルの影に隠れること。当たったら最後最悪次に目が覚めることはないかもしれん
    次に四隅にある旋回副砲。あれも主砲ほどにはないにしろ爆風に特化しているから、ちゃんと遮蔽を使うこと。大怪我は免れないぞ
    次に各所にある機銃。こちらもまぁ当たったらものすごく痛いから避けるに越したことはないが…一部の生徒は避けたり防いだりするのは試してもいいかもしれん…
    まぁ難しいことを言ってるように聞こえるかもしれんが、基本は常に動きながら、隙を見て撃ってもらえればいい
    砲台の数は多いが、最終的には考えているところは一つだ、多方向からの多重負荷で計算に時間をかけさせることの方が重要だ」
    ス「こちらの走るルートはどうする?」
    ウ「試作品『耳撃ち砲』は、装甲などが一切ない。車輪を急遽取り付けただけだ。よって、ビルの隙間を射線を通して奇襲をかける。ポイントは都度指定するよ」
    モ「対怪異は私に任せると言ったけど、それ自体には異論ないけど、具体的にどうするの?」
    ヒ「ヘリに乗ってここぞというときに降下してもらいます。おそらく装甲を剥がして怪異本体がその性質で守り始めたタイミングでしょうね」
    モ「あー…そこまでお膳立てされれば流石に何とかなるか。」
    ユ「話はまとまったかしら。やむ負えない理由以外で故意に周囲を破壊したりしない限りは被害はもはや目を積もるから思い切ってやってきなさい!」
    ~出撃~
    追撃戦 PANDORA'S BOX ELECTRONIC MYSTERY

    巨大戦車「パンドラ」は現在市街地を学区外に向けて進行中
    ネ「おせぇなぁ。これなら妨害を考えなければ人が走って取り付くのは簡単じゃないか?」
    アスナ「あの大きさは、防御力の確保ももちろんだけど威圧も含まれるんだろうねぇ」
    カ「ですが、ブリーフィング通り火力は十分です。くれぐれも油断しないように」
    アカネ「今回は爆弾をたくさん使っていいんですよね、楽しみです……」
    トキ「メインシステム 戦闘モード起動」
    スミレ、レイとドローンによる「耳撃ち砲」の牽引がはじまりました
    多数の一般生徒を含めたミレニアムの存亡をかけた戦いの火蓋が今切られたのです。

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:54:50

    >>144

    始まった。ストーリーもそうだけどみんなで協力して戦うのが本当に映えるなミレニアムは

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:20:10

    実際の総力戦だとヒーラーがまあまあ重要になりそうだな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:16:35

    ・・・ふと思ったのですが
    パンドラの箱の元ネタに近しい
    怪異として「七人ミサキ」を
    下敷きに電子機器関連の怪異を
    混ぜ込んだオカルトを
    「ゴシップ真相探究部」が
    儀式として行ったせいなのでは?

    素人の考察ですが・・・

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:37:49

    >>147

    エッセンスに七人のどれかは入ってる

    後はパンドラといわずとももっと広く「見るなの禁」あたりか

    それと「特定の行動をした」「人間を吸い込む」ならもしかして紅葫蘆も入ってやがるか?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:30:31

    >>148

    パンドラの箱というより最早あらゆる伝承の闇鍋だな…

    いやでも元々の箱の中身を考えるとあながち間違いでもないのか?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:51:16

    >>130

    ミレニアム**不思議

    No.82「算数が嫌いなペン」


    危険度:C(SS〜D)

    モモイ判定:ただの悪戯っ子。使い方によっては有用かも?


    概要:当怪異は****社製のボールペン「*****」と同じ見た目をしています。

    当怪異を使って数字を書こうとすると、時々無意識の内に別の数字に誤記してしまう現象が発生します。

    これは怪異の影響であり、どんなに注意していても誤記は起きます。そして文章が完成するまで何度見直しても誤記には気付けません。

    当怪異による誤記が発生するのはアラビア数字の場合のみならず、ローマ数字や漢数字など、「数」を表す記号全てが対象となります。


    なお、この怪異を使用している間は「数字以外の文字」に関して絶対に誤記が発生しなくなります。

    本人がうろ覚えの漢字や英単語であっても、その文字を何となくイメージできていれば正確に書けます。


    当怪異は誤って使用されないよう、密閉容器に入れた上で***番金庫に封印されています。


    追記:****年**月**日、セミナー所属・黒崎コユキの悪戯により、当怪異がセミナーのオフィスに持ち込まれる事案が発生しました。

    当怪異に気付かず使用してしまった他のセミナー会員が作成した重要な会計資料の数字が滅茶苦茶になり、総額****万の損失となりました。

    事態に気付いたセミナーは即座に対応に当たり、発生した損失は全額セミナー所属の早瀬ユウカが補填。

    コユキは反省部屋に送られ服役。当怪異は再び***番金庫に封印される事となりました。


    追記2:上記の一件の直後、セミナー所属・生塩ノアが当怪異の有用性を訴え、封印の限定解除を求めてきました。

    「数字を使わない文章、例えば詩集などを書く際は非常に有用である」

    という主張は、彼女がミレニアムプライスの受賞経験者である事実も鑑み、一考の価値があると判断されました。

    その結果、セミナーの管理部に必要な申請を行う事で当怪異の限定的な使用が可能となりました。

    それに伴い当怪異の封印も緩和され、密閉容器への封入は不要となった上、よりアクセスし易い**番金庫に移送されました。

    なお「怪異だけズルい」という黒崎コユキのクレームは退けられ、反省が見られなかった事で服役期間が延長されました。

  • 151前スレ13324/06/17(月) 13:46:48

    >>150

    自分のミスが怪異化してる・・・wにしても文字だけなら有用なのもいいねぇ。

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:53:03

    >>144

    「試作品『耳撃ち砲』」って……EARSHOTかな?

    『囀り砲』(SONGBIRDS)ではないのはこだわりがある感じなのかな


    >>150

    相変わらずユウカの懐は怪異並に暖かいな……

    どうやってそんなデカい資産維持し続けてるんだろ

  • 153前スレ13324/06/17(月) 14:13:59

    >>152

    考察要素じゃないので、答えますけど完全に筆者の趣味ですねぇ・・・

    相手の行動の隙に差し込むのが好きなので、連装より単発の方が好きだったりします


    AC6意外にもちらほらネタを混ぜてますが、どれだけ気がつかれてるんだろうなぁ

  • 154前スレ13324/06/17(月) 15:17:26

    モ「みんな!、合言葉は!?」
    全「「「知らない単語は呟かない!」」」
    モ「作戦開始!」
    ヒ「まずは機銃や砲台を破壊します。シールドのせいで見た目よりかは硬いですが、普通の銃でも機銃くらいは壊せるはずですよ!」
    ア「アリスは好きを見て副砲を狙い撃ちます。ユズは機銃をまとめて破壊をお願いします!」
    ユ「ひ、人が一杯…でも頑張らないと…!」
    モ「ミドリ、ヘリが動いてるのによく当てられるね…」
    ミ「このヘリが落とされたら、お姉ちゃんが無事で済まないから……的も大きいから移動分を考えて撃てば当たるし」
    モ「こっちも機を見て弾をばらまいてるけど、そんな器用な真似できないよー!」
    ウ「よし、そろそろシールド限界だ、ここからが本番だぞ!」
    ス「ポイント到着、装填も終わってる様です」
    ウ「シールド消失確認!耳撃ち砲!ファイア!」
    ビルの隙間から、突如巨大戦車に向かって巨大な砲弾が飛翔し命中、黒煙が立ち上る。
    そこには装甲が削れた戦車が……しかし、突如として機銃がスミレたちに襲い掛かる
    ウ「な、そこはもうすでに破壊した機銃じゃ……自動修復だと!?」
    比較的脆い機銃は最初の攻勢で大半が壊れていたはずだが黒煙が立ち上っている間に修復が開始されていた
    ウ「まずい!次のポイントに移動!他の人たちはひたすら撃ち続けてくれ!あのままじゃまた直されてしまう!」
    ア「そうはさせません!魔力充填100パーセント…行きます!」
    アリスから放たれる閃光は副砲に命中し、砲身がひしゃげ黒煙を上げる
    カ「状況は?」
    アスナ「同じ箇所にもう一回当ててやっとかなぁ。でもいまのアリスちゃんの攻撃で砲塔の狙いが迷ってるように見えたね。」
    ネ「つまりもう一回同じことをすればか、暴れるぞお前ら!」
    アカネ「あの威力、素晴らしいですわね……」
    トキ「アビ・エシュフ、移行。全力で参ります。」

    ~~~そのころヴェリタスでは~~~
    マ「システム基幹にどうやってアクセスしたか調べてるけど、アクセスポイント迂回しまくってて追うのめんどくさいよー!」
    ハ「でも変だね、迂回するのはわかるけど迂回ルートにしては非効率的…」
    チ「……もしかして。アクセスポイント一覧出して。『B A C K D O O R I S…』…!コタマのPC調べて!」

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:46:58

    >>152

    キヴォトスには怪異以上に怪異じみたものが存在している……ユウカの資産運用手腕もその一つだ(白目)


    >>154

    自動修復は戦車形態になるときに機械を操った能力の応用かな。電気仕掛けの神秘の名前に相応しい強さだ…

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:47:18

    >>154

    ここまで来るといつものブルーアーカイブって感じになるな。(相手が普通の生徒ではなく怪異という違いがあれど。)

    事態解決まであと一息ってことでいいのかな。

  • 157前スレ13824/06/17(月) 20:05:04

    完結させられなかったクソォ…!!

    次!!次は完結する!!!

    x.gd
  • 158前スレ13324/06/17(月) 20:24:08

    >>156

    流石に、さすがにそろそろ終わるはず・・・


    >>157

    あなたの帰還を待っていました。

    境界を隔てたら異世界。いいですよね・・・

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:09:16

    (※素人投下)

    ミレニアム**不思議
    No.961「願われた子猫」

    危険度:C(SS〜D)
    モモイ判定:ほとんど無害だけど・・・使いすぎには気を付けてね?

    概要:当怪異はとある生徒が作製した一対の木彫りの子猫像に
    動物霊が憑依した結果発生しました。
    当初はただの木彫り像でしたが、作製した生徒があまりの出来に
    「子猫の木彫り像なのに、まるで小さな稲荷像みたい」と思ったことで、
    それらしく塗装して猫缶と水を入れた小皿をノリでお供えしたことで、
    寄ってきた不定形の動物霊が木彫り像に憑依し、ノリだったとは言え
    信仰の形式を取っていたことで小さな願い事をかなえる力を得ました。

    しかし、元がただの動物霊のためかなう規模は小さく
    時々ねじ曲がった方法でかなえられます。
    以下はその事例です。

    Aさん
    願い事「テストで赤点獲りたくないな・・・」
    結果:教師が誤ってテスト用紙を床にばらまき
       その上、机上のコーヒーが倒れてかかり延期
    Bさん
    願い事「手帳が見つからない・・・」
    結果:動物らしき歯形がついた状態で発見される
    Hさん
    願い事「食べても太りたくない・・・」
    結果:買った甘味の半分程度が歪に欠け、食べたら腹を下した

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:39:23

    >>159

    1人だけ誰なのか バ レ バ レ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:29:38

    >>157

    扉開けたらほら、水底色の異次元♪(白目)

    銃火器でどうにかなる相手じゃなさそうだけど大丈夫なんだろうか…

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:40:35

    ざっくりキヴォトス怪異対策部

    才羽モモイ
    ・そういうのが見える。怪異事案に関しては
    キヴォトス1頼りになる存在。守護霊はデスモモイ
    モモイはデス私と呼んでいる

    空崎ヒナ
    ・自身が巻き込まれた怪異「今日は快晴」についてモモイに相談し無事解決。以後、怪異事案を自身の守護怪異もとい、守護霊の快晴の足跡ちゃんと共にモモイを手伝う。

    小鳥遊ホシノ
    ・モモイが偶然彷徨っていた梔子ユメの霊をアビドスまで一緒に連れて行った際に成仏までを見守った…はずだったのだか、ユメが「成仏ってどうやるの?」とモモイに聞く始末。何故かそのままホシノの守護霊に。それが縁でホシノもユメと共に怪異事案を手伝う。

    歌住サクラコ
    ・何故か対策部の面々から一目置かれるし、何故か守護霊もバルバラさんだし、何故自分にバルバラさんが憑いているかも分からないし、サクラコ本人は今更聞けない事を気にしているし、でも何故かやっぱり皆からは一目置かれる存在。


    各学校から一人ずつ来てるこの感じ、好き

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:46:22

    >>162

    改めて見るとサクラコが巻き込まれただけの一般人枠に最も近いところにいるのが笑えるなww

    キヴォトス怪異対策部で唯一の宗教関係者なのに……

  • 164前スレ13324/06/18(火) 12:00:17

    機銃復活の自動修復機能発覚のどよめきと、アリスの副砲破壊による歓声が続けざまに聞こえた
    しかし今まで動かなかった主砲が突如狙いを定め発砲。ビルに命中した。その方向はスミレたちが耳撃ち砲を牽引してる影になってたビルだ
    ネ「なっ・・・ほぼ見えてないのにピンポイントで撃ちやがった!」
    撃たれたビルはほぼ形をとどめておらず、残った部分もそのまま倒壊した
    ウ「迂回だ!がれきが降ってくるぞ!」
    ス「ケイデンスも上げろ!」
    レ「それ使い方あってます!?」
    ネ「まずいな、もたもたして次撃たれたら今度こそ直撃するぞ……畳みかけろ!」
    ~~~そのころヴェリタスでは~~~
    ハ「見つけた、コタマのPCからアイツの直通通路『バックドア』を」
    マ「どれどれ、中身はどんな感じだろ~。うわっ、なにこれシステムの上にシステムが乗ってる。いっぱいあるうちの一番下のシステムなんてどうなってるのか見えないよ~」
    チ「でも侵入できたからには手加減は無しでいくよ。ウェポンシステムを掌握する」
    ~~~そのころ戦場では~~~
    アビ・エシュフのビームにより、もう一つの副砲も破壊された時だった
    ネ「なんだ?履帯が急に逆に回りだして…」
    ヒ「まさか…学校に突っ込むつもり!?」
    BGM:Unwelcome School
    ネ「しかもなんか速いぞ!?まだ走って追いつけるが…!」
    ウ「スミレ!済まない!ルート変更だ!」
    ス「よし来た!」
    思わぬ事態に混迷を極める戦場。しかしさらに異変は続く
    ネ「あれ?いつの間にか撃ってこないぞ?」
    チ「ウェポンシステムを掌握したわ。それはもう走る箱だよ。」
    ネ「じゃあ後は意地でも止めなきゃな!」
    先ほどの削れた装甲部分に各員が追加で攻撃し、シールドを剥がす。そこに耳撃ち砲が追い付いた。
    ウ「ファイア!」
    またも直撃し、はがれた装甲から球状の物が露出する
    ヒ「あれがコアです!モモイさん降下してください!」
    モ「任せて―!ってえっ…」
    唐突にコアが光り、的確にモモイに光線を放った。

  • 165前スレ13824/06/18(火) 17:15:12

    結局二つに分けちゃったよ!!

    でも漸く完結だよ!!

    ぶっちゃけ鯨怪異とホシノが絡んで欲しかっただけのにどうしてこうなった!!!

    x.gd

    その後

    x.gd
  • 166二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:25:47

    >>165

    すげぇ、読み入っちゃった、大作お疲れ様です

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:30:54

    >>165

    そりゃ、ハルカからしたらすくい上げてくれた人だからね・・・・

    そしてめっちゃWINWINな関係築いててほっこり

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:55:51

    >>164

    ビームまで撃てるのかよ!?この箱なんでもありだな…

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:52:47

    >>165

    お疲れ様です。

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:03:03

    >>165

    ☆最&高☆

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:07:25

    >>165

    なるほど〜。そうやって怪異の欲求を満たしつつ枷をつけるかぁ。

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:18:01

    砂のクジラか、映えるな

  • 173前スレ13324/06/19(水) 07:01:44

    誰もが油断していた。あれだけ強力な武装と、強固な装甲を剥がせば、何もできないと思っていたから
    でも怪異にはその常識は通用しなかった。モモイに「パンドラの箱」と名付けられたほど物だったからだ
    名付けた当の本人はその光景を見て何を思ったのだろうか。命中した瞬間光に包まれる
    「お姉ちゃん!?」
    絶叫するのは彼女の妹。しかし何かをするには光はあまりにも速すぎた
    「FATALITY……」
    二度目のその声はなぜかその場の全員に聞こえた。八本の内の一本の刃が、その閃光を弾く
    その光景が常軌を逸しすぎていて誰もが動けなくなっていた。かろうじて叫んだのは、その場に居ないチヒロだった
    「今ので戦車のバッテリーがゼロになった!二度目は撃てない!」
    降ろされたロープから素早く降りる『彼女』。ネルはもう何をするかは予想がついていた。
    「IT'S YOU FAULT!」
    コアに突撃し、包丁をふるうが怪異による最後の守りなためか、傷はつくものの、包丁も一本また一本と折れていく。
    「IT'S TOUGH AS IT IS」
    『彼女』の表情も厳しいものになる
    「私に変わって」
    思わぬところから声がかかったが、『彼女』は瞬時に理解した。『主導権』を明け渡す。
    「ねぇ、あなたの考えを言ってみて。」
    包丁を振りかざすのを止め穏やかな声で彼女はコアに問いかけた。すると複数の声が混じったような音で返事がくる

    「「「あなた一体なんなのよ!■■■■■の伝播は防ぐ!影は引っぺがす!私を直接狙う!人をそろえてこちらを制圧しかける!
    かと思ったらあなたが変になって影の繋がりを断つ!挙句はもっと人をそろえて規格外戦車を壊す!
    あなた人間なの!?お次は話し合いときたわ!私は願いをかなえているだけなのになんでこんな目に遭わなくちゃいけないの!」」」
    矢継ぎ早に捲し立てる「複数の重なった声」は叫んでいた。
    「ああ、やっぱりそういうことだったんだ。あなたの気持ちはよく分かった。だからその『願い』断ち切るね」
    「「「そ、そんなことをすれば…」」」
    「大丈夫。願いを変えるだけ。そうだなぁ…お友達になろとかどうだろ?」
    「「「……私が言うのもなんだけど信じていいのね?」」」
    「うん」
    そうしてモモイは「切り開いた」
    その日、ミレニアムで起きた大騒動は、静かに幕を下ろした

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:35:47

    コマンドーじゃねーか!

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:23:09

    >>173 唐突なコマンド-www

  • 176前スレ13324/06/19(水) 19:32:42

    >>174

    >>175

    コマンド―がお好き?結構。ではますます気になりますよ。さあさどうぞ 今回が二回目です 面白いでしょう?んああー仰らないで。どうぞ『聞いて』みて下さい、いい悲鳴でしょう。余裕の解釈度だ、説得力が違いますよ


    ※意訳:デスモモイが表舞台に立って以降、ずっとパンドラちゃんは「恐慌」してました。

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:21:01

    >>176

    影が包丁の餌食になったあたりからずっとパニックになってたのね……。戦車形態も危害を加える目的じゃなくて逃げるためね……。

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:12:13

    >>176 一番気に入っているのは…表現力だ(とても良い文章です!!)

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:35:46

    どんだけ強いんだよデスモモイ、最早怪異の女王じゃねぇか

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:36:27

    特級過呪怨霊 デスモモイ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 04:36:14

    今さらながら>>97 の答えが分かった。モモイとデスモモイから逃げてたのか…

  • 182前スレ13324/06/20(木) 04:59:09

    >>181

    良いところに気がつきましたね。

    「あなたは今人生の絶好調期です。いや、そうでなくてもこれからやっと活躍できるぞー!

    ってときにあなたの強みをことごとくつぶし、

    いきなり目の前で『変』になって

    首元に包丁を突き付けられました。今まで意識しなかった『デス』を実感させるには十分なほどに」

    となったら?


    (あとは後日談書いて今回のお話はお終いですが、またなんか軽めな奴書きたいなーと

  • 183スレ主24/06/20(木) 08:16:59

    スレ主です。
    そろそろ次スレをどうしようかと思うのですがどうでしょうか?必要でしたら190辺りでまた立てさせていただきます。

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:45:26

    >>183

    いる、絶対にいる、このスレが続かなかったら、人類社会の損失になる

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:57:26

    >>183

    ありがとうございます。お願いします!

  • 186前スレ13324/06/20(木) 12:48:25

    ~~~後日~~~
    “結局、全部モモイにやらせちゃってごめんね“
    「ううん、先生が居なければみんなで解決しようなんて思いつかなかった。先生のおかげだよ」
    “あの後どうなったの?“
    「あの箱は結局壊さなかったよ。代わりに『願い』を変えたの」
    “願いを変える?“
    「あれは本質的には願いをかなえる神様のようなものだったんだ。これは確か前にも言ったよね」
    “そうだね、怪異よりも神様に近いかもと“
    「ゴシップ真相探求部によって、怪談を作るつもりで条件を付けられたわけだけど、その繋がりの一部を消して新たに追加したんだ」
    “どんな願いを追加したの?“
    「私の友達になってって言うのと、ユウカの桁が大きすぎる計算の検算手伝ってあげてっていうやつ。ほら、物理的に壊れちゃったものはそのままだから投資で稼いでもらわないとね……」
    “前者はずいぶんらしい願いだけど、後者はずいぶん現実的だね……“
    「見た目は『古いパソコン』だけど、計算めちゃくちゃ早いらしいよ」
    “さすが神様ってところなのかな“
    「ああ、そうだ消した願い事は『無かったことになった』ゴシップ真相探求部のみんなもあの願い事は不発して、そのあと学生生活を送ったみたい」
    “それって過去改変じゃ……神様だからか…“
    「都合がいいよねー。私もそこを助けられるとは思ってなかったからさー」
    “そういえば例の言葉も?“
    「うん、何の効果もない通常テキストになったよ」
    “君の守護霊って言ってた子は?“
    「なんか、いつの間にか会話できるようになってた。多分みんなに見られてさらに存在を増したみたい……」
    “強くなっちゃったかぁ……“
    「今までは出てきたら自分の意識無かったけど、制御できるようなった分、便利だけどねー」
    “じゃあ後の問題はこの瓦礫の山か……“
    「こればっかりはどうにもならなかったみたい」
    “地道にやっていくしかないね“
    「ラクスちゃんが予算を稼いでくれるまで他の部活もやることなくて手伝ってるようだし、みんなでやればなんとかなるよ」
    “あ、名前つけたんだ“
    「いいでしょ?パンド『ラ』ボッ『クス』、『最後に残った希望』だよ。」
    ~終わり~

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:51:36

    乙、お後がよろしいようで

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:01:23

    乙です

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:17:49

    >>184

    オーバーすぎww

    って思ったけどよくよく考えてみたら全然オーバーじゃなかった

  • 190スレ主24/06/20(木) 16:34:07
  • 191二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:56:13

    乙、これにて一件落着と

    そういえばコユキとコタマは無事帰ってこれたのかしら
    ゴシップ真相探求部が全員無事ってことになった辺り大丈夫そうだけど

  • 192前スレ13324/06/20(木) 22:35:25

    >>191

    そういえば言及はしてませんでしたね…まぁ願い事がなかったことにされたので普通に戻ってきてます。

    「何もなかったかのように」

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:17:11

    とりあえずこっち埋めるか

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:24:57

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 10:47:59

    埋め

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 10:48:29

    うーめー

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:05:03

    うめ…うめ…!

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:36:30

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:36:57

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:37:31

    200ならばこれからもキヴォトスは楽しく魑魅魍魎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています