(遺書を書いている)

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:49:09

    (犯人はミザエルと書かれている)

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:49:48

    .

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:50:13

    バーンカードに悲しき運命…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:50:26

    いうて大会環境で暴れまくったブレイクアーマーと違ってちゃんとわきまえてるから大丈夫でしょ君

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:50:30

    遊戯がノリノリで騎士ガイア射出してるの嫌いじゃなかった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:50:45

    CSの入賞レシピ見ても普通にタキオンとして戦ってるのが多いのにタキオンが原因で死んだらかわいそ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:50:55

    これはベクターの仕業に違いありません

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:51:40

    ま、あとは俺に任せな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:52:00

    ギミパペのほうがやってるしそのギミパペも入賞はそこそこって程度なのにこいつがやたら擦られるのってなんでなんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:52:02

    ホルス<悪いやっちゃなミザエル

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:52:21

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:53:21

    >>9

    キャノンソルジャーよろしく汎用よりだからかなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:54:15

    >>9

    ギミパペはギミパペ内でしか使えないギミックだけどこいつはほぼ汎用カードだから

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:55:23

    でも亀のおかげで聖刻の変なやつが見直されたみたいなとこあるよな
    ワンキル関係なく選択肢として悪くないみたいな扱い受けてる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:58:05

    >>14

    効果自体はちゃんと強いのよね

    出てくる間に欲しかっただけで

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:58:23

    エネアードはホルスの時点で評価上がってるんで…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:02:41

    環境入りしてなくても潰されるワンキル用バーンカードは少なくないしカタパ規制してもタキオンホルス共に困るわけじゃないからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:10:48

    亀も館もまとめて消えてくれ
    休日カードしにいってじゃんけん負けたら開始5分で終わるの耐えられん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:12:58

    >>18

    耐性付与する館はともかくカタパは止めれる誘発握れてない時点で相手が何だろうと負けてるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:14:26

    こいつ現存してる中で確か唯一の元々の攻撃力じゃなくて攻撃力参照するバーンカードだぞ
    そもそも死ぬ理由バリバリあるわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:17:19

    今回が許されてもいつかまたやらかしそうだから死んでもおかしくなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:19:41

    >>19

    それはそうだけど先攻ワンキルはカードをプレイする(旧禁止令テキスト)余地すらないのはガチガチの過剰制圧以上に一線を画する凶悪さよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:20:23

    >>19

    意味が分からない。どういう遊戯王してるか知らないけど後手誘発0でも勝つ可能性は全然あるでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:25:22

    豚箱にぶち込んでもらっても特になんとも思わないからいいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:28:58

    センセーショナルな情報でしか語れないエアプにタキオン=ワンキルみたいな擦り方されるの嫌いだから禁止になって欲しい(私怨)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:32:34

    この手のカードは環境外でも禁止される可能性あるからよくわからないとしか
    まあMDじゃあ余命宣告喰らったようなものかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:43:07

    早期にけっちゃくが

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:07

    >>25

    そういうエアプは騒げりゃなんでもいいから禁止になっても擦るぞ

    10年くらい前にテキスト整備されてとっくに改善されてるのに今でもコンマイ語とか言って擦ってるのと同じ層だろうし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:07:26

    なんなら今のMDでも普通にホルスワンキルされたぞ

    亀素引きすんなカス

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:06

    ワンキルなんて上がってなくても死ぬぞ
    キャノンソルジャー一斉処刑とか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:36

    ここはCNo101禁止にしてリーダーに責任取ってもらおうぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:03

    まあガンドラXとかと同じくいつ死んでもおかしくない枠ではある
    現在攻撃力指定のバーンは怖い

    禁止になればタキオンパーツ安くなりそうだから死んでくれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:14:01

    エアロシャークも死ななかったし大丈夫やろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:17:55

    >>30

    魔法とはいえマスドライバーが禁止のまま帰ってきていない時点で早かれ遅かれだったろうしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:19:18

    頻繁に見るわけでもないから禁止されなくてもいいけど使うわけでも無いから禁止されても悲しくもないやつ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:28:49

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:31:27

    あまくだりしかカタパルトタートルワンキル発信してる人いないと思ってる?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:36:07

    もしかしたらギミパペ規制貰うんじゃねって話は結構前にしてたし
    もし規制くらったとしても新規前とは比較にならないほど強化された状態には変わりないから全然良いよって風潮だった

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:38:05

    タキオンが発売された直後だから話題になってるだけで普通にギミパペも発売直後はいろいろ言われてたよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:03

    なんならあまくだりさん自信2回もカタパワンキルされた側だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:44:41

    出せそうなら出すみたいな感じで先攻ワンキルすんのは普通によろしくないと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:46:15

    ホルスで氷結界との6枚体制が9枚体制になるのはヤバいよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:47:00

    MD民としてはホルスカタパは交通事故レベルでしか決められないしやられても「運悪かったなー、次いこ次」で済むけど紙のタキオンデッキがもっと安定して決めるのなら危ないのかもね

    あとまあ、性能的にはシングルのがまずくてもゲーム体験的にはわざわざ外に出向いてまでワンキルされる紙の方がアウトなとこもあるんかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:35

    紙はてがるに亀をサーチできるようになってしまったからな
    それもデッキの安定を高めるための汎用サーチ札のついでで

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:53:24

    擦ってるエアプがうざいからかけないで欲しいけどエアプがうざいから禁止にしてほしい(支離滅裂な思考、発言)

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:04

    汎用サーチ札でサーチ出来るようになっちゃったからワンキルするにあたってデッキの不純物が少なすぎるんだよな
    多分死ぬと思う(小並感

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:55:59

    タキオンではあまり使わなくね?
    時空の七皇をホルスに入れるだけで

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:57:51

    ワイトに仕込んでるからとても悲しい

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:58:32

    先攻ワンキルなんてガンガン禁止でいいんだよ!
    カタパもそうだしソウルマリオネッターも禁止でいいと思います!
    知りません成功率低いとか誘発に弱いとかは!

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:01:12

    あまくだりしか擦ってないと思ってるんじゃなくてエアプ最大勢力があまくだり視聴者だから言われてるんだぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:12:24

    >>47

    タキオンに入れるタイプは一枚初動でタキオンでヌメロンドラゴンが立つ間についでで時空の七皇がサーチできるルートがあるから、ぶっちゃけタキオンデッキにEXにCNo101を1枚、メインに亀1で済むから亀の禁止が危惧されてるんだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:17:21

    生かす理由も大してない
    遊戯のカードという点ではもう後任もいるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:18:08

    >>51

    ガンドラやブレイクアーマーみたいなパターンか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:18:57

    と言うかこれまでは”今”殺す理由が無かっただけで元より生かしておかなければならない理由は無いからなこいつ
    元々じゃない攻撃力バーンはアカン

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:20:13

    滅茶苦茶安定して出来るからダメなんじゃなく、サーチを使わなくても基本の展開が出来てかつ相手に止める手段がなさそうな状況なら狙えるからダメと言われるとなんとも評価しがたいな
    近いのはアナコンダナイチンからのスターヴ二連打かとも思ったけどあっちのがもっと誘発耐性ないしなあ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:20:39

    新しく出たテーマをいたずらに殺す必要もないからな
    取り敢えずカタパ殺して、それでも止まらなければギミパペ規制すりゃ済む

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:23:23

    というかあの人はギミパペがデザインされた先行ワンキル持ってて現状運営に許容されてるから亀も許されるんじゃないかって私見も述べてたろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:25:03

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:25:07

    テーマとしてバーン出来るギミパペがどうなるかはわからんけど、タキオンやホルスはカタパいないと先攻ワンキルできないんだからカタパだけ56せばいいよな
    カタパで射出されるヌメドラも悪いみたいに言われるけどやっぱりカタパいないと無理だし(マリオネッター1キルもあるにはある)

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:25:53

    >>1

    遺書というかダイイングメッセージ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:27:11

    >>59

    まぁトリスタの例があるからな

    ただトリスタはリンカネがフィールド以外で相手に干渉しちゃうからってのもあるだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:27:44

    MDの話ならゲームバランスだけじゃなくて早期に決着が付くのは規制すると制限改訂に書いてあるので

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:38:48

    結局元々じゃない時点と過去の経歴で予備軍ではあったよ
    あまくだりは紹介してたけど実際MDでも体感4回に1回は組み込んでるデッキに遭遇してるし何もさせない先行ワンキルがサブプランでお手軽に出来る時点でアカンわ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:45:16

    禁止されるかもしれないしされないかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:48:21

    >>57

    こんなのところでアンチこじらせてるやつが動画見てるわけないじゃん

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:06:42

    >>29

    分かりました……副葬と氷結界積んで頑張って引き込みます……

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:10:18

    いやまあ流石にランクマ回してて連続亀ワンキルは「どんな確率やねんw」って笑い話レベルの話だと思うぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:13:30

    >>57

    「学問のすゝめ」と同じで自分にとって都合の良い発言の一行後が読めない人はいくらでも居るんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:14:15

    結局エアプとあまくだりアンチがレスバしてるだけ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:14:42

    まあそもそも因果が逆だしな
    元々亀素引きできるならヌメドラ射出なりなんなりで先行ワンキルできるわけで、そこに亀確定サーチできる新規カードが発表されたから安定先行ワンキルできるじゃんって話題になったやつをYouTuberが取り上げただけだし

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:16:34

    >>54

    エラッタで辛うじて命つないだけど

    とうとう環境が追いついてしまった感じだよね


    どうせこの先も攻撃力16000を出せる手段が増えるたびにそのカード禁止するよりは

    カタパ消した方が手っ取り早い

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:40:40

    再エラッタすればいいだろ元々の攻撃力の半分にして発動するターン相手はこの効果以外でダメージを受けない制約でもつければいい

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:28:40

    >>7絶対に許さねぇ!ドン・サウザンドォォォォ!!

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:52:28

    テーマじゃないカードは気軽に規制しろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:28:49

    直近にガンドラが模範生となって刑期を終えた例があるから、じゃあ亀もエラッタか禁止にしろみたいな気持ちはある

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:34:33

    >>75

    まあガンドラはちゃんと全体破壊っていうバーンに限らない持ち味があるからエラッタもよかったけど、亀は先行ワンキル以外の何に使うんだって性能だからなあ

    亀自体の進退はともかく比べられるものでのないべ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:38:31

    禁止にされたらラッシュにでも送ればいいさ
    あっちでなら平穏な余生を過ごせる
    キャノンソルジャー君もジャージを着てくつろいでるし

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:48:39

    >>69

    上から順にレスみれば何度も同じ主張してるやつがひたすら連投してるだけってわかるもんね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:59:03

    >>13

    ギミパペで騒ぎたいと思っても具体的な展開ルートやカードの役割を頭に叩き込んで最終盤面のヤバさを理解しないとエア.プ晒しちゃうけど、こっちはもうカタパっていう古のバーンカードを名指しして「カタパやベー!禁止!禁止!」って言えばどれだけバカでもエア.プ晒さずそれで済むから

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:19:41

    キャノンソルジャー系も返してよくね?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:25:55

    >>80

    またループ生まれた時にまた禁止にしないといけないから駄目だろ。同名ターン1にエラッタするならまだいいかもしれないが、そこまでして(テキスト変えて再録の枠つくってまで)解除する理由がKONAMIに無い

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:29:31

    キャノソルはエラッタするにしてもメイン2やろ
    同名ターン1はカードとしての存在価値がないので禁止のほうがマシ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:37:12

    ドブンハンドなら先行ワンキル可能みたいなデッキが存在できる余地がある方がゲームとしては面白いと思うから生き残って欲しい

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:38:54

    >>83

    先行ワンキルはそもそも存在していけないだろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:39:31

    >>81

    デュエル中一回にしろ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:42:10

    キャノンソルジャー禁止ならこいつ禁止でもよくね?
    結局先行ワンキルするだけじゃん

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:25:59

    >>79

    カタパ批判はエアプって言いたいんだろうけど、古のカードだからこそ制御できなかった部分が問題になってるんでそちらこそ本質を理解していないのでは?

    カタパの事例で言えば他の攻撃力参照カードが持っている「元々の攻撃力」の記述がないことね。

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:43:23

    デュエマでもループをさっさと終わらせるシャコガイルは禁止にされないし遊戯王もカタパ自体は禁止にしないでいいよ
    もっと手札誘発強いの刷ればいいだけ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:19:20

    >>87

    カタパ批判はエアプって話じゃなくてエアプでも批判できるから擦られ具合がギミパペの時よりデカいって話だと思うぞ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:21:53

    ギミパペも散々規制受ける受ける言われてたけどね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:28:31

    カタパにかんしては逝ってもお疲れ様ってなっちゃうな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:32:13

    ギミパペはヴォルカニックとかと同じでそういうのをやれるってテーマだからオッケーってことなんじゃねーかな
    こいつはカラミティ同様環境荒らしたわけじゃないけどだめだよってされそうな雰囲気ある

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:32:55

    コナミ「アニメでも散々バーンは卑劣!カタパは大切な仲間を射出する邪悪なカード!って描写したのにまだ使うユーザーには参るね・・・」

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:42:12

    カタパがアレなのは当然として
    MDで中華鍋botにも悪用されてるヌメドラも悪いと思ってるけどどうなの

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:42:31

    >>93

    いや禁止されてないならそりゃ使う人は使うでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:44:14

    >>93

    あれはあの時のアテムが邪悪だった定期

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:46:00

    >>94

    ランキングならともかくycsjや選手権とかの大型大会だと中華鍋禁止なんでヌメドラ禁止する必要はないですね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:46:41

    原作で散々ガイア射出してるからそれ自体は特に悪いことではないはず
    露悪的な言動してる際は使用者含め咎められるからぶっちゃけ態度の問題

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:53:16

    >>97

    そうなんだ、教えてくれてありがとう

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:01:48

    >>99

    まあシングル戦で中華鍋禁止の理由はワンキルじゃないから…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:04:27

    >>99

    一時期は遅延行為として回復が軒並み禁止だったりしたんだ


    アロマなんか出たとき回復させてもらえない大会とかもあったんだぜ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:26:18

    名称ターン1+元々の攻撃力参照、に修正すればokでしょ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:27:25

    わざわざエラッタして新規パックの枠1つ潰してまで禁止にぶち込むのを忌諱しなけりゃいけないカードじゃないだろこいつ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:29:19

    >>102

    DTCGじゃないからエラッタ修正するにしても実カード印刷しなきゃいかんのにこいつ一枚のために予算とスケジュール割く価値ないだろ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:32:35

    先攻ワンキルしか芸のないデッキなら規制必要ないと思うけどそれ以外も普通に戦える水準あるならまあ死んでも不思議ではないかなくらいの感想
    特にタキオンのカタパは完全に外付けのパーツで規制したところでタキオンそのものにはダメージ皆無だしブレイクアーマーより規制しやすいんじゃない?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:36:57

    似た奴らが環境じゃなくても次々牢獄行きになったからなぁ
    バーン系はどうせ残しててもろくな使われ方しねぇんだ!みたいな気軽な感じでブチ込まれるイメージ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:38:22

    カタパヤバい!禁止!禁止!とは言わないけどいざ禁止にぶち込まれたらだろうなガハハとはなる

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:43:11

    >>106

    トリスタやギミパペはアニメテーマで最初っからバーンテーマだから根幹削られることはまあないけどカタパルトタートルはテーマカードでもキャラの使用カードの代表でもないし

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:45:02

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:45:54

    >>104

    これまでもいろんなカードをエラッタしてるよ。ルールブック付属とかいろいろな機会でエラッタ版を販売してる

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:53:08

    >>110

    知ってるよんなこと、せいぜい年一くらいなのに過去に一度エラッタしたこいつをもう一度出してその貴重な機会つぶす価値があるのか?ってことと

    すでに印刷スケジュールに組み込まれてない可能性のほうが高いしその印刷スケジュール崩して無理やりこいつのエラッタ版印刷させるかこのまま数か月、下手したら一年放置するかになるってことだよ問題は

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:53:37

    >>110

    エラッタ収録って基本的に年1〜2ペースだしほとんどは禁止カード釈放のタイミングでやるやつだぞ

    禁止期間がある程度長いやつとか再録機会がほぼないまま禁止になったやつはエラッタが再録の口実にもなるんでやる意味あるけど現行ルールで使えるカタパには当てはまらん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています