あれェ? 君たちの目的は借金返済でしょ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:58:31

    生徒会ごっこが楽しいからって目的を見失っちゃダメダメェ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:00:31

    これでも私は慎重派でね 対策会議のシーンを振り返ってみたよ
    騙されてるとはいえ真面目に考えてるセリカと違って
    おじさんはおふざけ半分だしノノミに至っては単なる思い出作りなんだよね怖くない? 

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:02:45

    比較的まともなのがアヤネなんだよね 怖くない?
    あれっセリカは?ごめーんまた悪徳商法にかかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:04:13

    ホシノ…全く成長してないんスけど…いいんスかこれで

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:04:24

    どうしてcv稲田徹倒しても解決しないの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:04:57

    嘘か真か本気でアビドス復興を考えていたのはセリカとアヤネの二人だけだったと分析する科学者もいる
    入学や在籍理由がほとんど義務感でしがみついてるおじさんや勝手な罪悪感で居着いたノノミ、身元不明なせいで他に行くところがなかったシロコと違ってこの二人だけは最初からアビドスのために入学してきた強き者なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:07:37

    >>5

    何でって…借金を作った根本的な原因である砂嵐がどうにもできないからやん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:07:59

    ホシノ先輩とノノミ…すげぇ
    私を助けてくれたし嫌でも恩を返してやりますよククク…

    対策委員会のみなさん…すげぇ
    私たちもアビドスを守りたいんです この気持ちわかってください!


    はーっなんか気持ちいいなぁ 可愛い後輩がいっぱいできたからね

    ムフフ…ホシノ先輩が楽しそうで可愛いのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:11:04

    正直返す宛も気力も無いなら大人しく廃校にすべきだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:11:31

    シロコ・・・すげぇ
    他の対策委員会メンバーと違って目的と記憶が薄いから3章ずっと宙ぶらりん状態だし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:12:41

    >>9

    ひょっとしてアニメでカイザーが言ってたことはまともなんじゃないっすか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:13:31

    >>10

    うーん記憶喪失のせいで中身はまだまだ親に依存している実質小中学生みたいなもんだから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:14:10

    >>11

    しゃあっけど返済の金を横領するのはアカンわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:15:05

    はーーーっ おっぱい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:16:46

    味方面獣心のクソ女郎と言ったんですよホシノとノノミ

    確かにcv稲田徹の発言とは全然違ったけど

    >>6だった時はドン引きしましたよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:17:13

    鬼龍がアビドスに所属すれば一瞬で返済できると思われる…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:17:59

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:18:37

    >>17

    おっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:18:53

    ホシノっアビドスはもうダメや見捨てよう 
    実際アビドス取り巻く環境が糞すぎて黒服始めもう全員死んでくれって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:19:11

    >>11

    >>13

    俺さあ、まともじゃないからクビになったんだよね



    まあ結果的によかったからバランスはとれてるんだけどね


  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:19:15

    >>17

    カイザーや黒服、ベアトリーチェの方がまともとかストーリーちゃんと見てたら絶対に出てこない発言だと思われるが……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:19:18

    >>19

    黒服「えっ」

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:19:45

    怒らないでくださいね 強いだけの女ってバカみたいじゃないですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:19:48

    “鼬” お前が代わりに金を稼いで借金を返済しろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:20:07

    >>17

    "シュロ”が"まとも”!?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:20:22

    >>21

    その中でクソなのってベアトだけじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:20:54

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:21:15

    >>24

    嫌だ みんなが嫌がって出ていった学校には行きたくない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:21:24

    >>21

    少なくとも生徒と先生()よりは現実見れてるし他人に迷惑かけてないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:22:04

    1年生組がかわいそう…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:22:06

    アニメ放送中に1年の熱意に対する年長勢の諦念からの意識の低さを発覚させるとは…見事やな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:22:23

    >>27

    悪いねぇ ここはアンチスレじゃないからワシが消したんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:22:58

    黒服は騙しはするし裏で手引きはするが最後の決定権は当人に委ねてるんだ大人としては割と普通なんだくやしか

  • 342724/06/06(木) 11:23:00

    >>32

    逃げる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:23:27

    >>9

    >>19

    お言葉ですがどんなに猿展開に見えても転校させたら詰みますよ

    ご丁寧にバッドエンドのスチルまで用意するとか嫌味な真似すなっ




    連邦生徒会長の回想バッドエンド世界線が辛すぎる(ほぼフルボイス)「ブルアカ ブルーアーカイブ」


  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:24:36

    >>2

    ネクソンここに関してはブルーアーカイブサービス開始の最初っから考えてたと思うよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:24:44

    >>29

    欺瞞だ

    黒服は別に通していいよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:25:46

    >>33

    すみません。意図的に偏った情報だけ開示してその上で裏で協力者と共謀して相手に選択をしなければならない状況に追い込むのは普通に悪徳詐欺師の手法なんです

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:28:20

    シロコみたいな行き場がないヤツらを拾ってくるのはダメなのん?
    億単位の借金なんてマンパワーがないと正当な手段では返せないと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:28:37

    >>2

    うーん実際あの額の借金を学生5人で返すのなんてまず無理だし万が一何かしらの方法で返せたとしてもあんな立地最悪なところに人なんて来ないから仕方ない本当に仕方ない

    しゃあけど仮にも先輩3人で始めた物語なのに後輩2人に対してその志はあんまりにも失礼すぎるわっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:28:42

    >>2

    >>4

    >>6

    >>8

    おおっ!構想中の二次創作が片っ端からエタっていく!

    完結してない作品を題材にしたのがきいているんや!


  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:29:14

    >>39

    ふうんアリウススクワットということか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:30:55

    >>16

    むりです、ビナーに突っ込んで死ぬか

    いらんもん掘り出して死にますから

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:31:16

    ノノホシボボパンかと期待してスレを開いたワシに哀しき現在…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:31:29

    なんかのスレでどうせダメなのは分かってるけど精一杯頑張ったって後で言えるための思い出作りでやってるんじゃないかとか言われてるのみたけどまさかそれがマジだとは思わなかったのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:32:38

    ブルアカって学園としてのテクスチャが貼られてるんスよね
    もしかして主要となる学校が学校としての概念が保てなくなったら問答無用でバッドエンドスチルにGOー!するタイプ?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:33:06

    >>44

    してるけど背景が

    >>8なんだくやしか

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:33:41

    >>39

    それするにしてもミレニアムとかのほうが良いと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:34:29

    >>45

    その発言したやつにも問題があってそれが原因でクビになったんだあ…




    発言自体は的中してただなんて私は聞いてないよっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:34:52

    >>39

    お——っそれはシスターフッドやのお

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:36:12

    とりあえずユメパイの性格からしてヤケ起こして自殺の線はないと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:36:54

    キヴォトスが学園のテクスチャ貼られてる~みたいな感じで
    アドビスは砂漠化と借金というテクスチャを貼られてるんだろうなぁぐらいの感覚で見てるんだよね
    だってあの世界が長い歴史の積み重ねでこうなったとか言われてもまったくピンとこないですから

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:37:07

    >>45

    お言葉ですがスレ画以外の3人は真面目にやってますよ

    この2人だけは青春ごっこがしたかっただけなんだ

    かわいそ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:37:54

    まあぶっちゃけホシノ的には後輩育成できたからもう特に未練とか無いんじゃないっスか?
    ノノミは知らない知っててもいわない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:38:32

    >>43

    ああーっ500億だけくれえっ

    それなら借金返して街の中に入った砂除去して復興もできるんだあっ


  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:38:49

    >>53

    ホシノノノミは哀しき過去…でカバーできないぐらい蛆虫になってきてないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:39:49

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:40:19

    >>56

    ふんっブルーアーカイブの「生徒」に蛆虫じゃないやつなんているわけないだろうっ

    だから二次創作のキヴォトスにひきこもってやるのよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:40:26

    >>56

    待てよホシノは一応黒服に自分の身を売って借金返済しようとした気概は見せたんだぜ

    ノノミ?クーククク...

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:41:05

    >>56

    >>58

    >>59

    ノノミは作中で指摘されてるのがひどっひでーよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:41:21

    >>56

    ホシノは元からもしかしてコイツ結局先輩の事しか見てないんじゃないっスか?とは言われてたからまあ違和感は無いんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:41:25

    ノノミに関しては金に関しては解決できるけどおじさんに止められてるみたいに読んでたんスけど…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:42:36

    アビドスの経済を復興させる名目で実家に嫌がらせをする そんなノノミを誇りに思う 俺がネフティス社員だったら憤死するね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:43:08
  • 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:43:14

    >>62

    タチが悪いカイザーからそれよりもっとタチが悪いネフテュスに借金先が変わるだけなんだなァ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:43:36

    実際学生が返せる額じゃないんだから対策って言っても"ガチンコ"じゃないですよね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:12

    >>22

    妙に好意的に接してくるだけでド外道のクソ野郎ヤンケ大人のカード使うヤンケ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:16

    >>66

    この場合誰が殴りかかるんですかね…?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:18

    >>45

    お言葉ですがそれは原作で実際言われてたことですよ

    アニメでカットされたからバランスは取れてるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:21

    >>62

    ノノミが使える金はノノミ自身の財産じゃなくてネフティスの資金なんだからそれで借金返済したところでアビドスがネフティスの所有物になるんだから話になんねーよっておじさんに言われてたんだよね

    その経緯があってもノノミの金の価値観があんま変わってなさそうなのが箱入り娘としての悲哀を感じますね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:38

    禁断の一人で突っ走って後輩たちと先生に助けられる(だろう)展開二度打ち

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:56

    なんか借りれるところが無かったから闇金に手を出したって感じっスけど砂に飲まれたときの連邦生徒会ってなにしてたか覚えてないんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:45:44

    >>69

    まあカイザーがタチ悪いのは変わらんしええやろ




    アニメ放映後の数日後の原作の展開


    なにっなっなんだあっ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:46:17

    そもそもなんで9億借りたのか忘れかけてるのが、俺なんだ!

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:46:56

    >>71

    おそらくピカおじの引き出しが少ないだけだと思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:47:02

    >>74

    なんでって…土地ぶんどって方舟発掘するためやん…

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:47:32

    早めに後輩が先輩をボコボコにして改心させるような展開が必要だと思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:47:43

    ハッピーエンドになったらまたやるのん

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:47:56

    >>76

    方舟ってナンダ?(未プレイ蛆虫書き文字)

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:48:01

    >>77

    ホシノ「ボコした」

    えっ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:48:02

    >>74

    元々嵐で砂は来てたけどある時のやつが大規模で砂がかなり来て復興するためにアビドスが金借りようとしたけど規模デカ過ぎて金借りれなかった…

    ネフティスとかある頃は割と経済もまともだしそれでも借りれないあたり必要だった金9億どころじゃなさそうなんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:48:11

    >>77

    無理です

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:48:28

    もしかして今のホシノはマコト兄ちゃんなんじゃないスか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:49:16

    >>78

    クソがっ

    ブルーアーカイブは>>35のようにバッドエンドだけは充実しとるから洒落にならんっ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:49:17

    >>83

    ふぅん、マコト兄ちゃんになるファイズになったということか

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:49:41

    >>85

    >>83

    キキキ…ひどい言われようだな…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:50:56

    ネフティスが潰れかけなの割とノイズに感じるのが俺なんだよね
    それと自分で起こした事業ミスリカバーできない無能企業がガキッの転校1つで立て直せるわけないじゃないですか

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:51:14

    作中最強格で過去の青春に捕らわれてて生徒を守るために戦っていると思われていたが後々そうでもない蛆虫だったことが判明するキャラって…
    ま…まさか

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:51:17

    >>77

    無理ですボコすなら最低でもヒナあたり連れてこないといけませんから

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:51:46

    >>85

    待てよ、ファイズ魂になるのはアラン様なんだぜ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:51:55

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:52:21

    >>87

    アビドスからは手を引いただけで一応再開発したりできるくらいには復帰はしてるんじゃなかったっスか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:53:22

    あ、あれぇ…?構想中のノノミとホシノの二次創作はぁ…?


    もう荼毘に伏したよ…原案は文字起こしすらせず置いてある…


  • 94二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:53:46

    >>91

    えっそんな評価なんスか

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:54:08

    ホシーノ先生の復帰待ってくれる

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:54:24

    まあ気にしないで 先生が復活して良いようになりますから

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:54:28

    >>94

    ホシノ叩きとユメ蘇生説で結構荒れてます

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:54:31

    >>94

    爆速でハート着いてるしおそらくいつもの奴だ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:54:37

    >>91

    ぶっちゃけ今回はホシノ一人で暴れないとどうにもならない以上おかしい展開ではないと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:55:35

    お言葉ですが、何のコネもない学生が9億の借金をポンと返せてしまうようでは返済したあとにまた別の問題が付いて回りますよ

    その経済規模を動かしてしまうと金銭感覚が狂うんだ。見てみい温泉ノドカの絆ストーリーを、トリカス共は数百万の紅茶風呂を安物と言うとるわ
    それでなくても普通に稼げる額じゃないんだから、カイザー理事の言うとおり「頑張ったけど無理だったね」で平穏無事に済ますのが安牌やわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:56:42
  • 102二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:57:05

    アビドス離れるとバッドエンドになるみたいなのがそもそも不要な要素だーよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:57:47

    >>89

    本当に「最低でもヒナあたり」なのはルールで禁止スよね?

    ゲヘナを蹂躙できる猛者を複数人連れてくるか、それすら凌駕する強者じゃないと一方的にボコって改心させるのは無理なんだ悔しか

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:57:58

    >>102

    なんでシャーレになっていきなりアビドスいかなきゃいけないんやろなあ…

    まあその前にワカモとかあったけどねっ!

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:58:44

    借金返済が生徒には無理っていう主張がよくわからないのが俺なんだよね。
    学校は学校じゃなくて国みたいなもんですよ、生徒は現実世界の生徒とは意味が違いますよって言うくせにこういう時だけ現実世界の生徒と同じ扱いするとモヤモヤするでしょう?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:59:14
  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:00:56

    >>105

    えっ単純に金額が桁違いだから一生徒には無理な話ってことじゃないんスか?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:01:36

    >>107

    しかし…国の借金としてみると大した額でもないのです

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:01:40

    >>105

    全国民が5人の国にそんな力があるわけないんだァ

    だからこそ人を集めて経済を形成しないといけないと思うのが俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:02:11

    お見事ですホシノボー
    お前の頭はユメ先輩にやられちまった

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:02:30

    9億が大金と言ってもミレニアムやトリニティなら余裕で返せるだろうことに泡沫校の悲哀を感じますね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:02:34

    先生がいないとこうなるって感じなんスかね?
    おらーっ早く起きてこんかいボケーッ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:02:39

    >>108

    しかし辺境の砂漠で5人が背負ってる借金と考えると桁違いなのてす……

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:02:39

    少なくとも先生来てからはちゃんと資料さえ作ってくれればある程度の弾薬とかは経費になるはずなんスよね?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:03:38

    アニオリでアビドスにも生徒以外の住人いるらしいことが判明したし税収とかないんスかね 
    ぶっちゃけ利子だけで毎月1千万近くの支払いになるのを賞金首狩りやバイトやらで返すのは無理だと思ってるんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:08

    嘘か真かホシノはノノミがハイランダー鉄道学園に行くと思ってたから後輩として見てなかったと考察するワシもいる


    シロコを拾った直後に暁のホルスからおじさんに退化したんだよね 現にノノミも引いてたしなっ

    「ユメ先輩に言われて通り」守るべき大切な後輩ができたんだ 後戻りができなくなるんだ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:31

    あんな世紀末な世界観で金貸しが成立してる方が謎っスね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:31

    アビドス以外の廃校…すげえ
    アビドスと違ってバッドエンドにならないし

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:27

    >>88

    タイトルが青春のゲームなんだ

    青が澄んでいると思ったほうがいい

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:38

    ユメパイの誓いで暴力封印されたせいで傭兵とかやれなくなってるのはかなり痛手だと思うんだよね
    あとキヴォトスに地下闘技場ってないのん?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:56

    >>117

    その辺突っ込むなら金貨とかじゃなくて紙幣が成立してることじゃないスか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:57

    >>108

    国は国でも財政破綻しまくりの滅びかけの国ってだけやろが

    叩くにしても叩きどころが意味わかんねーよクズ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:06:11

    とりあえず何故ヘルメット団が何も無いアビドスに来るのかはカイザーがけしかけたからでいいっすよね?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:06:45

    >>117

    待てよ、一応殺しがタブーになってるからそこまで世紀末でもないんだぜ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:07:00

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:07:23

    結局この作品の目的なんなんスか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:07:46

    >>126

    生徒に青春送らせる…?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:12

    >>126

    生徒が青春を過ごすこと...

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:24

    >>126

    名もなき神々が復活しキヴォトスの大地に再び帰り咲くこと……

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:42

    普通にアビドスあと2年持たせてに年生卒業させて終わりじゃダメなんスかね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:45

    >>126

    もちろんオ◯コ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:48

    >>115

    おそらくキヴォトス全体の税収が連邦生徒会により各学校の費用として分配されていると考えられる

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:59

    >>123

    わかりやすいように貴方達が好きな「タフ」で例えてあげるわ


    つまりカイザーがアビドスにヘルメット団を消しかけたのは 

    5000万ドルを掴むチャンスを与えられた「アビドス・ラッシュ」だったという事よ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:17

    >>129

    うおおお糞蛆虫どもぶち殺してくれるわーっ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:23

    >>133

    語録を使えよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:46

    >>130

    その辺はアヤネ達に任せて出撃したからマイペンライ!

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:07

    >>133

    蛆虫はさっさとセミナーに戻って方方に謝ったあとユウカにお説教されながら横領した分の働きをしやがれっ!

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:30

    >>133

    モモイこの龍を継ぐものとかいう漫画クッソムカつきます!

    何食ってたら前作の締め台無しにしてロボに格闘させる漫画ができるのか教えてくれよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:44

    アビドスに対して帰属意識とか愛国(愛校?)心ある奴らすくねーよ
    企業も生徒も離れていくとかそんなんアリ?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:13:50

    正直アビドスが他の奴らのものになるとか言われても持ってあと2年くらいだしもうええやん…ってなるんだよね
    バッドエンドだなんだ突っ込む開発…あなたはクソだ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:13:53

    >>139

    アヤネ...セリカ...

    アビドスに真っ当な帰属意識や愛着持ってるって言えるのこの2人くらいなんだよね酷くない?

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:14:00

    >>127

    >>128

    だったらなおのこと転校すべきだと思われるが…

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:14:51

    >>127

    >>128

    その青春の定義は?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:15:37

    >>142

    はーっ借金返済は楽しいなあ

    毎日苦しいし多分返済なんて無理だけど後でいい思い出になるからね

    立派に青春してるやんけシバクヤンケ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:15:52

    >>143

    透き通ってること…

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:16:09

    >>143

    答えは放課後スイーツ部に置いてある

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:16:15

    >>143

    はい!人それぞれですよ!

    とりあえず目標に向かって全力で立ち向かうことが前提にあると思われる

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:17:00

    居場所を守ることに関しては全力だったよね居場所を守る事に関しては

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:17:11

    >>124

    ロスサントスよりマシだよねパパ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:17:12

    >>147

    ふうんカヤは青春をひた走っていたということか

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:17:27

    正直セリカとアヤネ入ってくるくらいだからなんだかんだアビドス細々と続きそうなのん

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:18:10

    >>151

    ウム…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:19:21

    おじさんがあれこれにセーフ掛けてるからおじさんいなくなったら無法者集団になりそうな感じもあるしおじさんがいる限りは動けなさそうにも見えるんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:19:23

    >>150

    アレのどこが全力で立ち向かってたのか教えてくれよ

    ほぼキツネ任せの高みの見物だろうがよえーっ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:19:36

    >>150

    すぐに保身と損切りに走るだらしない大人連中に比べて好感はもてるんだよね

    いやただアホで引き時わかんなかっただけかもしれないのん

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:20:18

    >>151

    アレはちょっとレアケースだと思われるが...

    ひょっとしてアビドスにはあんな変態が一定数いるタイプ?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:20:26

    >>154

    おいおい笑われながらショーを盛り上げてくれたでしょうが

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:21:35

    >>156

    一応学校しかないわけじゃないからある程度は人来るんじゃないスか?

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:22:11

    >>153

    まぁ確実に2年組もトップに据えちゃダメな人材だよねねパパ アヤネが満場一致の最前案なんだ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:22:24

    >>147

    怒らないでくださいね

    作品の目的からズレてるなんてバカみたいじゃないですか

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:23:23

    >>154

    いいやお金を払ってるんだから身を粉にしてバイトしてたという青春ということになっている

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:24:52

    >>160

    うむ…強いだけのバカと笑顔だけのバカなんだァ

    しかしそれがまた良いのです… ワシ共依存とかめっちゃ好きやし

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:27:18

    諦めてしまえとかおそらくやってないであろう発言がちらほらあって笑ってしまう
    例えすべてが虚しいものだとしてもそれは今日最善を尽くさない理由にはならないんだ くやしか

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:28:21

    >>151

    しゃあけど既存生徒は本校から異動する際に全員いなくなったしチンピラからはアビドス生徒会=糞みたいな認識っぽかったわ

    今の2年生組はワガママと拾い物で正規に入ろうとした生徒は0だしあんまり続かなそうなのん

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:28:22

    >>163

    私はリーダーとしてお前の事を…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:16

    >>138

    ロボだから余計腹立ってそうすね

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:31:02

    >>108

    まぁミレニアムならそれこそユウカ一人で返すの余裕だろうけどアビドスは潰れかけなんだァ

    同じ国扱いでも地力が違うんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:33:12

    というか5人も動いてるか怪しい状態で毎月の利子払えてるんだから地道に生徒の数増やすしかないと思われるが…

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:18

    >>155

    まあ最後は保身しかかんがえられなくなったけどな、ブヘヘヘヘ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:59

    >>146

    スイーツ部が真っ当な青春を送っている一方でカスミにとっては爆破して温泉を掘ること、ハルナにとっては美食を追求する事が青春なんや

    青春なんてもん不変の定義された概念じゃなく生徒それぞれにあるものやんけ

    何ムキになってんねん

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:35:36

    >>167

    ウム…ミレニアムは元から資金力あるのに加えてコンペみたいなイベントやって外からも引っ張ってこれるんだ

    強すぎる…強さの次元が違う

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:35:47

    >>140

    バッドエンドを整合性のために利用するとは…立派な心がけや

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:36:45

    >>170

    言い訳はいいっスよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:37:34

    すべての元凶はさっさと廃校にしなかったユメ先輩より前の世代お前らだっ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:37:43

    セリカとアヤネ……神
    過去の因縁も何もない二人が入学してくれたことでアビドスに希望が生まれたんや
    ノノミみたいに罪悪感があるわけでもシロコみたいに行き先が無かったわけでもなくただの地元愛者なんだよね凄くない?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:37:51

    >>173

    地獄にいくっすよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:37:54

    >>173

    負けたんスか?w

    転校すれば青春を謳歌できるとかいう思考は俺には理解不能

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:39:04

    >>177

    今青春してないと思ってるお前のほうが理解不能っスね

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:40:26

    結局ホシノは最後までユメを見ていただけなんだ悔しか

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:40:45

    >>177

    アビドスなんてバッドエンド回避するだけの道具やんけ

    何ムキになっとんねん








    まあ道具は道具でもほっとくとバッドエンドになる呪いのアイテムやけどなブヘヘヘヘ




  • 181二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:40:58

    なんか生徒の本質は神か化け物が美少女ごっこしてるだけと分かったら青春云々が欺瞞にしか見えなくなってムカつくんスけど

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:03

    >>174

    ユメ先輩に全部押し付けて消えるっえっしたあたりあそこでユメ先輩犠牲にして終わらせるつもりだったんじゃねえかと思ってんだ

    ねーっなんなのこの女なんで復興しようとしてるの

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:09

    へっ何が最善や
    自己完結した挙句止めに入ったやつの戦闘ヘリ壊しとるくせに

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:18

    >>178

    何を言ってるこのバカは?

    アビドスの生徒達は今をしっかり青春してるんだァ

    外野が転校しろだの無責任な言葉を吐くのは辞めてもらおうかァ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:34

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:36

    >>181

    茶番だよねパパ

    こんなストーリー意味あんのん?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:37

    >>181

    もしかしてあの下り丸々いらなかったタイプ?

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:04

    >>181

    >>186

    >>187

    あーっシュロが怪異にしかみえなくなってきたあっ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:53

    >>184

    お言葉ですがこっちは一言も今青春してないなんか言ってませんよ

    誰かと勘違いしてないスか?

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:57

    >>181

    神や怪物が青春を謳歌してはいけないだと?

    そのエビデンスは?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:44:09

    >>188

    怪異ってま…まさか



  • 192二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:44:20

    >>190

    悪魔は地獄に帰りやがれっ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:44:38

    >>190

    みずいろブラッド…?

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:46:32

    >>192

    良いんだ キヴォトスでは本質が神だろうと悪魔だろうと魔王だろうと青春を謳歌することが許される

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:46:35

    >>179

    まあそこは二章からずっと言われてはそんなわけねぇだろ(ゴッゴッゴッゴッ)されてた部分が本当だっただけなんだなァ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:46:46

    >>181

    >>190

    >>192

    「先生」ってま…まさか

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:47:24

    >>188

    シュロってコクリコの創造物っぽいから怪異そのものなんじゃないスか?

    百鬼編で突然消えたり生徒の名簿にないとかニヤが言ってたんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:47:52

    >>179

    えっ先輩の名前っそういう意味があったんすか

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:47:54

    話自体は結構面白かったけど若干とっ散らかりすぎ感はあったんだよね
    どう終わるのか気になりますねマジでね

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:48:11

    >>194

    だめです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています