【閲覧注意】ここだけ親殺しを後悔していたドフラミンゴが part24

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:40:07

    この場面でロシーは自分を殺せないだろうと思い、イトイトの実で操ったロシナンテに引き金を引かせ、弟の手によって死んだ世界線

    前提は上記部分だけなのでその他は自由に語ってOKです
    曇らせ要素が多く、また全体的にネタが重くなりがちなので苦手な方はご注意下さい
    必要時はテレグラフ等の使用をお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:40:44
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:42:27

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:43:31
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:46:07

    テレグラフ

    https://9lick.me/gU23K

    規制時用サービス

    https://writening.net/


    URL短縮サービス

    https://x.gd/


    https://9lick.me/web/

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:53:58

    立て乙です!
    相変わらず曇天や嵐レベルの天候不良たまに晴れくらいの曇りがデフォのスレだ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:58:18

    たておつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:59:12

    曇りと地獄と惨劇と涙と後悔と時々シュールギャグと極稀に晴れと救い

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:03:05

    おつ
    初手でガツッと正気度削れて曇るのに実はそこが底じゃなくてスタートラインでしか無いのが凄いよな
    そしてスレがこれだけ進んでもまだ地獄の広さも深さも開拓されていくのも凄い

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:17:47

    前スレ後半で背後霊√から堕ちかけてギリ持ち直したドフラミンゴが居たけど、どのエンド方向に行っても本人はそこまで曇らず周りをドン曇りさせてたなぁ…
    何なら本人はバッド寄りな浄化で戻れずセンゴクさんの大仏破ァ!で消し飛んでさえ死に逃げ出来るって意味では比較的ダメージが少ないという
    なお残された面々のSAN値

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:15:03

    たて乙
    √分岐もなかなか増えてきて地獄でいいよな
    後追い√流され√発狂√精神凪√→襲名√海兵√→ドレスローザバレ√バレなし√海賊殲滅系海兵√→背後霊√転生√とか色んな分岐あってそれぞれの精神状態も違ってなかなかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:23:21

    更には其処からの展開やエンド分岐、エンド後の各員の状態等々もあるからね…
    がっつり詰めれば各ルート1スレいけるとたまに言われるけどここだけスレの中にここだけスレが無数にあるレベルなんだよな
    本当に深くて広い地獄だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:36:02

    ここだけスレの世界線の中のここだけスレみたいな事になってるからね
    いやそもそも1意外の前提が無いからここだけスレの世界線そのものが分岐しまくっててどれが主軸ってのも無いんだけど
    一応ワンピ原作をワンピ原作としてある程度動かす(ローやルフィ達の動き、七武海撤廃などを原作に寄せる)なら襲名√ではあるんだけどそこも更に分岐やエンド変化がある
    そして最悪海軍√でも特殊強化シーザーがPHやDRの章ボスやるって概念さえあるから本当に隙のない地獄が展開出来る

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:30:38

    地獄への道は善意で舗装されている状態からスタートな時点で詰んでるし死んだ前提なのがもうね……
    全員が救われる方向に行かないし誰かしら曇ってしまうのが闇深い

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:42:08

    √や状態にもよるけど諸々諦めた上に変な方向に突き抜けた兄上だと最悪本心から「何が気に入らねェんだ?」って真顔で首傾げそうなんだよなぁ
    煽ってるとかでも無く本気で不思議がってる
    状況そのものの判断とか思考はちゃんとしてるのに相手からの感情を受容する部分がどこかで致命的に壊れたというかバグってるというか
    元々歪でどこかズレてはいたのが諸々のアレコレで更におかしな事になってしまってるようなイメージ

    どうせ自分の望むようにはならないんだろうと諦めて、ならせめて周りが望むようにしてやろうとしたのに周囲の挙動が想定外の方向にかっ飛んでしまった

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:19:45

    嘆き悲しみ暴走する弟達を見て首かしげながらきょとんとしてんじゃないよまったく…いやまぁそうなるのも無理はないけどさ?
    基本的に生きてるor転生した状態よりも死んで幽霊になってるほうが元気で活き活きしてるドフラミンゴよ…
    死んでるのに活き活きしてるって何?ってなるけど死んでしまえば全て過ぎてしまったことになって諦めもつくし気楽で身軽なんだろうな
    現世から一抜けして盤上を眺めるだけの傍観者のほうがプレイヤーよりも性に合っているのかもしれない
    ……まさかこれが巷で噂の「死んだほうがいい世界」ってやつなのか…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:20:18

    ドジってSAN値落として蹴り飛ばして海に沈めちゃった弟がいるからですあーあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:53:16

    ”死せるSAN値 海の底にて 夢見るままに待ちいたり”
    拾ってこないと精神分析も出来やしないうえに拾ってくるのも回復させるのも至難の業
    なお海底からサルベージしたSAN値を回復できたからといって即解決とはいかない模様

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:24:25

    >>16

    本誌の方でもちょうどインペルダウンでマゼランと一緒に世界情勢眺めつつ楽しそうだからね…

    自分こそがってより自分でも他人でも良いから望む結果が出れば良い、そしてあわよくばそれを見物したいって部分が根っこにありそう

    背後霊√なら身体的な不調が悪化する事ももう無いし拘束もされず攻撃もされず偶に口先でちょっかいかけつつ騒動の中心を眺めていられるってのは結構本気で楽しんでそうですらあるんだよな…

    ロシナンテやロー達が明々後日の方向に暴走していかなければ数年かけてメンタルを回復させた後は2人やファミリー達の近くをふよふよしつつ時々どこか遠くに野次馬しつつ本人なりにはそこそこ気楽に過ごせてた可能性はありそう


    死んで背後霊レベルにならないと気楽とは程遠い様なメンタルや状態だったのは間違い無いとか、追い詰められなければ普通に生きてただろう事とか、後は『ドフラミンゴ』への怨嗟やらなんやらで影響受けそうな事とかその他色々で周りからしたら曇るなと言う方が無理があるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:33:39

    >>18

    なんなら謎に生き生きこそしてるけど背後霊兄上もSAN値削れてる部分はあるからね

    ただ本人的に一区切りついてるのと身軽になったのと時間があったお陰か比較的元気であるのも確か

    そしてすっ飛んだ正気を探して戻すとこまでは協力してくれそうだけど一段落したらしれっと居なくなりそうなのもまた頭痛の種

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:13:38

    死してなお無自覚な逃走癖は健在か…いや仕方ないよな
    死んで幽霊になったってだけで心の傷が回復したわけでも無かったことになったわけでもないからな
    背後霊√は実体がないから転生√よりも捕らえておくのが難しそうだし悪霊化の可能性を理解していたら早々に姿をくらましそう
    落ち着いたそばから消えるものだからまたすぐにロシナンテ達が情緒不安定になるんだ…
    もはや「落ち着く=兄上がいなくなる」って図式が頭の中に完成すると逆に落ち着けなくなるんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:25:30

    この場合だとローの放浪癖は咄嗟にドフラミンゴ探す癖がついてるからの放浪なのかね
    ロシナンテはドジり倒してろくな事にならないし

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:57:39

    背後霊やってるタイプの兄上がごく一部の人間や存在にしか見えないとかだとふらっと消えた時の探査難易度がルナティックだし、それを探し回ってる側もだいぶ不審者になりそうだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:50:10

    『ドフラミンゴ』は空の道を使えないだろうからミニオン島での出来事以降、この世界に天駆けるピンクのモフモフは存在しない……はずなのになぜか稀に目撃されるのでその情報を頼りに行方をくらました幽霊兄上を捜索するロシナンテやローがいるかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:48:27

    お互いに元気ならあれこれ話したあとは好きにふよふよさせてやるのも1つの結末かもしれないな
    多分背後霊せず浮遊霊してるって事はロシナンテやロー達も比較的落ち着いてるんだろうし…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:52:56

    あっちこっち飛びまわってちょっぴり引っかき回したりそのまた逆のことをしてみたり、ときどきロシナンテ達の元へ顔を出してはまたどこかへ現世の見物に向かう…自由で気まぐれな鳥みたいだな
    そうなるには関係各所のSAN値を一定まで回復させないといけないという高難易度だけど…でもなんだかドフラミンゴも気楽そうで楽しそうだしいいな、ぜひ海の底から空の果てまで冒険してくれ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:06:05

    いいな海の底旅行
    ポーラータングとかより深く潜れて能力者なのに幽霊なら弾かれなさそうだもんな海
    そりゃあ放浪も捗るわ
    フラ〜っと居なくなってふら〜っと帰ってきてお土産話置いて行くタイプの浮遊霊ドフィ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:47:59

    海底散歩がてらポーラータング号の窓の外から顔を覗かせて
    「ああ、窓に!窓に!!今って潜航中だよねキャプテン!?」
    「ドフラミンゴの仕業だな…イタズラしてねェで普通に入ってこいよ」
    …なんてやりとりがあるかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:08:02

    ほのぼのしてて良いね……なんで浮遊霊√が今出てる中でもトップクラスのほのぼのさなんだ??
    いやローやロシナンテやファミリー達の全員のSAN値が一定以上でドレスローザ編をクリアとかいうクソみたいな難易度をクリアしないといけないからこのくらいのご褒美が無いと釣り合わないか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:06:26

    死んでるのは間違いないから自分自身こそがやりたい事があるならバッドなんだけど、「今の世界や天竜人達が滅茶苦茶になっていくのを見たい(実際にやるのは自分じゃなくても良い)」だけなら適してるからね浮遊霊√…
    生き延びてやり遂げたい事が無いっていうのはお辛い部分でもあるんだけど、本人が気楽にふらふら楽しんでるから周りとしては強く言えないし本人がそれで良いなら…で見守る方向に落ち着きそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:29:04

    幽霊兄上は世界が海底に沈もうが本人にはノーダメージだし海底散策で過去の遺物も見放題だから本当に自由だな
    神出鬼没で侵入を防ぐ術が無いから隠しておきたい情報を持ってる人にとって心底厄介な存在だろう
    マリージョア散策(inパンゲア城)とかしてたらナス寿郎あたりに見つかって追いかけ回されそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:35:20

    攻撃もすり抜けるしでつまり触れないってことだしな
    ぐぬぬするしかない
    まぁ兄上からこっそり寝てるローとロシナンテの頭撫でるくらいはするかもしれないけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:49:26

    大きな害は出せないいたずらレベルのポルターガイストが出来るか否かレベルの、攻撃をほぼ無効化する、地形による阻害もきかない3メートル級のピンク毛玉がふよふよ漂ってたり煽りに来るとか凄く視界が煩そう
    兄上側からも直接命を奪ったりは出来ないけどくっそしょうもないちょっかいかけて空の上や海の底に退避しそう
    つまり相手からすると物凄く鬱陶しい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:56:45

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:33:11

    >>32

    人の掌とは違う感覚だろうけど何かがふわっと乗ったくらいの感覚はきっとあるだろうな

    普段は気付かないけど何かの時にどっちかこっそり起きてて気付けたら良いな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:03:30

    たまに枕元にお土産置いていきそうな兄上だな
    お土産の内容がたまに「!?」ってなるチョイスになってそうだが

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:05:35

    兄上チョイスのお土産センス良さそう〜

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:04:19

    嫌がらせ兼ねて五老星愛用の万年筆をお土産()にしてもあまり驚かんぞこの背後霊改め浮遊霊兄上
    嫌がらせレベルは干渉出来るならハートと黒ひげの戦闘かその後にこっそり介入して勝敗は変えられないけどクルーたちをどっかの無人島に漂着させるくらいは頑張ってくれるかもしれない
    …場合によっちゃそこで力尽きそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:43:45

    机にそっと置かれた海軍おかき「あ、兄上マリンフォード行ったんだな…」
    帽子の中に置かれた記念コイン「あ、ドフラミンゴ帰って来てたんだな…」

    普通の電伝虫の横になぜかいるゴールデン電伝虫
    「みてみてキャプテーン!金ぴかの電伝虫がいる~!!」

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:28:47

    自由過ぎる
    たぶん狙って待ち構えないと来た時に気付けなくてすれ違い続けるみたいな事にもなるんだろうな
    ここまで回復して浮遊霊やってる兄上ならがっつり避けてる訳じゃないだろうけど、別にわざわざ会って改めて話す必要も無いだろ?みたいなノリでふらふらふよふよしてそう
    ポーラータングの一室に空島から魚人島、マリージョアからマリンフォードまで世界各地のお土産がまとめられてたりするんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:36:21

    手土産見つけたからちょっと立ち寄ったけどタイミングが合えば話でもするかってくらいの気軽さ
    本人がお土産話をしたいときだけ暇を潰しながらローやロシナンテを待ってるんだろうか
    もしかしたらハートのクルー達と話す機会のほうが多いかもしれない…そして増えるお土産の数
    √にもよるけどファミリーのほうにも顔出してあげなよ兄上…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:12:56

    神輿√とかでよっぽど心象が悪くなければふよふよ世界巡りしてる中でファミリー達の様子も見て回ってそう
    直接しっかり会話してくれるかはメンタルの回復度合いと本人の気分になりそうだけどふと気配を感じて視線を向けたらピンク毛玉がバサササッて去っていくのが見えたりとか

    気楽な浮遊霊してるなら多分ファミリー達の現状も極端に悪くは無い(少なくとも幹部以上に死者は出てない)んだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:39:38

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:08:36

    ベビー5ちゃんのとこにはお土産置いていってあげて若様

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:19:48

    ベビー5とサイの結婚式を空の上から見てたりしそうだし部屋に戻ったらぽつんってプレゼントが置かれてたりしそう

  • 462次創作好きの匿名さん24/06/12(水) 18:44:15

    >>45

    その概念好き

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:50:44

    この浮遊霊若様ってお墓あるのかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:04:58

    保管されていた兄上の遺体を『ドフラミンゴ』の死を偽装するために使った場合は墓がないかもしれないな
    もしくは形だけで中身は空っぽor遺品だけの墓があったり、死の証明として遺体を回収した海軍か誰かが墓を作ってたり…?
    そもそも遺体がないうえに当の本人が幽霊という見える形で存在していると墓を作るかどうかも悩みどころだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:52

    見えるのって若様と顔合わせたことあって若様が信頼してたファミリーとおつるさんくらいな気がするし遺体保管or放置で変わると思うんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:40:39

    海軍へ戻る手土産代わりに自分の首やろうとしてたし自分自身の遺体の扱いや墓についてはここの兄上だと特段思うところは無さそうだな
    襲名√経由で保存されてたとしても『ドフラミンゴ』の身代わりに使われる可能性があるしそうでなくてもポラタン無い状況で3m超の遺体を持ち歩くのは厳しそうだしドレスローザに墓つくるのは流石にあれだろうし
    「邪魔なら海にでも沈めとけ」とか本人が一番扱い雑そう

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:14:14

    >>50

    わかる

    兄上自分の全てに頓着が無さすぎる

    だからこそ情緒破壊しまくることになってるとも言うけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:15:56

    弟も拾った子供も自分が守らなくても元気にしてて、ファミリーの面々もそれぞれ餓えたり苦しんだりせずに生きてて、自分もこれ以上は苦しむ事なく脅かされずに動乱の世界を野次馬出来るっていう状況だからね…
    しかも自覚のある自死だったから死の責任や怒りを周りに転嫁するのも違うなってなってそう
    自分も生きてる状態でこうなれてれば"最高のハッピーエンド"だったけど、逆に言えば自分の生死以外はほぼ欲しかったものも手に入ってるし3番目くらいには良い方で認識してたりとか…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:39:44

    なんとなく『ドフラミンゴ』やファミリー達は背後霊兄上のことをドレスローザ編の決着がつくまでほとんど見えてなさそう
    自分達のすぐ側にいるのに真実から目を背け続けている限りその存在を認識出来ない……みたいなそういう皮肉な状況がよく似合う
    でも大丈夫……ロシナンテが現実を受け止めて愛されていたことを認めればずっと近くにいた大切な存在に気付けるはずだから

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:18:39

    見えるようになるタイミングによっては見えるようになった≒気付いて受け入れた時には兄上側が背後霊→浮遊霊に変化してて、無事にあれこれ終わったのを見届けて去っていこうとしてる(※消not消滅yes放浪)のが見えてしまう可能性がありそうだけどね…
    なお本人に悪気は無い

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:41:21

    まぁ兄上としては本当に山場を見届けたことになるわけだしな
    うっかり『ドフラミンゴ』が倒されて倒れてる時に目なんかあってみろ
    大惨事だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:42:30

    見えるようになったタイミングとか状態で色んなパターンやその後の騒動が変わりそう
    少し話すまで待っててくれればいいけど前スレとかにあったみたいに『ドフラミンゴ』への怨嗟とか怒りとかに呑まれかけてるとかだと見えるようになった面々がパニックになりそうだし、これでヨシ!!って判断して去っていく瞬間とかでもやっぱり騒動になりそう
    最悪のパターンだと悪霊化&逃走のコンボが決まる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:28:50

    『ドフラミンゴ』の所業眺めてる程度じゃ堕ちなさそうなのは良かったのか悪かったのか

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:21:26

    『ドフラミンゴ』を見て「なんでロシーはこんなことしてるんだ…?」って困惑こそすれ怒ったり悲しんだりはしなさそうという謎の信頼感
    さらに自分という存在に頓着なさすぎてドフラミンゴの名を貶められようが別になんとも思ってなさそうなのがまた…
    まぁ兄上としても「ドフラミンゴとは破壊に邁進する凶悪な男である」と世間に思われてても否定しないだろうしなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:08:48

    『ドフラミンゴ』を見せられて全く傷付かない訳じゃないとは思うけど、怒ったり悲しんだりってよりは諦めというかあかん方向の納得をする方向にいきそうというか…
    「ロシーからおれはこう見えていたのかorこう思っていたのか」で一人で納得して諦めて「ならいねェ方が良いだろうな」で自己完結しそう
    正しく(?)は"こうあって欲しかった"というかそうではないと理解してしまったからこそのあれこれなんだけど、そんな複雑怪奇な心をただでさえ心を理解するのが苦手と言われがちなドフラミンゴに理解しろってのは酷だよなぁ…と

    自分自身の名前が悪名として残る事自体は元々世界の破滅を望んでたし海賊だったしで気にしてなさそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:59:36

    >>58

    自分の名前が本来以上に悪名高くなってるのは本気で気にしなさそうだよな

    それでファミリー達やロシナンテ達に何か不都合があるならともかくどうせ自分は死んでるし元々海賊やってたから何か聞かれても別に?っすぐ答えそう

    逆に正義の味方的な使われ方をしてたら嫌そうな顔になるかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:47:13

    ロシナンテがドジって結果が斜め上に行く場合は苦笑いで見守ると思うけど名前そのまんま使われて善行されたら違うだろとはなるだろうな間違いなく
    兄上は能力の使い方からして結構柔軟な思考で立ち回れるけどロシナンテはこう!!!って思い込んだら一直線なのがな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:36:39

    どっちも良し悪しなんだけど最悪の方向に噛み合うととことん拗れるんだよね…
    √とエンドによってはロシナンテのその猛進さが必要なものも結構あるしドフラミンゴの方は柔軟さが逆に徒になって捻れたりするしで

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:02:27

    >>24

    天駆けるピンクのモフモフとか大元の存在知ってないとなんのこっちゃな存在過ぎる

    もはや怪異かなんかなんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:38:09

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:11:27

    これうっかり何かの数値がズレて襲名√のドレスローザ編でインペルダウン√みたいに悪霊化してたらメチャクチャ厄介だよな
    ただでさえ厄介な『ドフラミンゴ』達に加えて黒いドロデロ3mの悪霊を相手にしないといけないとか章ボスに裏ボスがいるようなものじゃん…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:43:59

    ブルックあたりがスリラーバーク思い出して塩投げるけど武装色糸で弾かれるし困ってそうだな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:12:49

    >>65

    黒いデロドロが真ドフラミンゴ(兄)って気付ければそこを起点にショック療法で『ドフラミンゴ』やファミリー達を正気に戻したり協力させたりしてそっちへの対処がメインになる可能性も……流石に厳しいか

    悪霊とか出ると気温が下がるみたいなお約束(?)あるしもし悪霊状態でも能力再現出来るならガチでミニオン島リターンズ(寒さの中展開される鳥カゴ)みたいな状況になる可能性が微レ存

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:40:39

    兄上が頑張って『ドフラミンゴ』してるロシィのために残ってた穢れてないパワーかなんかで鳥籠出してくれて完全に穢れてしまったドフィは『ドフラミンゴ』倒した後も鳥籠が消えない異常事態に気付いた麦わらの一味とローが保存されてる兄上の遺体にトドメ刺さないと消えないとか考えてしまった
    霊体になってる兄上を留める原因になってる兄上の遺体はあるけどそのトドメ刺されるその瞬間までイトイトの実はリポップしてなくて、トドメ刺したらそばにあったカゴの中からイトイトの実がリポップして落ちるんだ
    覇気が意志の力であるように悪魔の実も意志の力で〜とはこういうものだ理論通じるし、兄上という霊体の意志の力で悪魔の実が遺体の脳に宿り続けてる可能性というか

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:13:42

    悪霊状態の兄上が多くの人間から知覚されるなら『ドフラミンゴ』の生存√を力技で支援できなくも無いんだよな…
    『ドフラミンゴ』以上にヤバイ奴が居てそれを相手にローやルフィだけじゃなくファミリーや場合によっては『ドフラミンゴ』まで戦ってたらヘイトがそっちに偏りそうだし、それこそこのバケモノのせいでドレスローザがこうなった、場合によっては『ドフラミンゴ』やドンキホーテファミリーもその黒いデロドロに干渉されていた被害者の側面があった(過失ゼロになるわけでは無い)…みたいな方向に印象操作出来なくも無さそう
    なお戦闘の中心になってる面子はそれどころじゃ無いしその印象操作を寧ろ嫌いそうな奴ばかりである

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:04:53

    敵対してる両陣営が第三勢力というさらなる脅威の出現によって一時的な協力体制になる展開はいつだって胸が熱くなるけども…!
    レイドボスになることで自分にヘイトを集めて丸く収めようだなんて本当にミニオン島の再現じゃないか
    『ドフラミンゴ』陣営が悪霊兄上の解放を目指すならローや麦わら達と共闘√になるのかな
    逆に「悪霊といえどドフィ・若様に刃を向けることは出来ない&許さない」ってスタンスだと難易度が上がりそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:47:01

    悪霊化?が兄上の意図したものなのか『ドフラミンゴ』からの巻き込まれ被害によるものなのかにもよりそうだなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:57:45

    >>70

    兄上としては既に死人である自分が全部持っていったことにすればロシィもファミリーもみーんな救われるってENDだしHappyだよなって感じの感覚だろうし今度こそミニオン島での再演であり幸せに暮らして欲しいっていう善意そのものの行動だろうしな

    立場を成り代わった時点での兄上は悪霊なんかじゃなくて『ドフラミンゴ』の積み重なった悪名が兄上を汚していった結果の悪霊化だろうし、それを知れば敵対してたファミリー陣営も解放に動くんじゃなかろうか

    『ドフラミンゴ』は最後まで立ちはだかると思うけどね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:39:30

    『ドフラミンゴ』は正気に戻ってロシナンテになってれば全力で協力してくれるだろうけど『ドフラミンゴ』のままなら無理だろうなぁ…
    けど早めに『ドフラミンゴ』止めないとそこに向かう負のあれこれを吸って悪霊化が悪化しそうだし解放を目指すなら結局『ドフラミンゴ』を止める必要がありそう
    早めに気付いて止まれると良いんだけどね…じゃないと今度こそ本当の意味で自分のせいで『兄をバケモノにした』事になってしまう
    そこを突いて止められれば良いんだけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:45:47

    悪霊化の傾向がインペルダウン√でもあった弟を害する者を許さない鉄の掟の行きすぎた守護霊みたいなタイプの悪霊だったパターンだと厄介そう
    ドフラミンゴの遺体に手出しすれば『ドフラミンゴ』が許さないし『ドフラミンゴ』に手出しすると悪霊ドフラミンゴが許さない
    なんて隙のない防衛態勢……いやまったくありがたくないどころか迷惑千万極まりないけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:43:30

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:01:48

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:02:43

    >>63

    怪異扱いされるドフィか

    悪くないな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:37:06

    >>74

    そこで完結するんじゃ無いよ周りが手を出せないでしょうが

    ……って言いたくなるな

    自分にヘイト集めるタイプの兄上じゃなくてなんかもう色々と面倒になって「なら一緒にこんな世界滅ぼすか!!」みたいな方向に振り切れてたりするとどうしようもないというかどうすりゃ止まるんだこれ…みたいになりそう

    せめてどっちかがストッパーになってくれないと一気に事態が悪化してしまう

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:55:47

    大体どっちかがストッパーになってくれる事が多いんだけどどっちも外れるパターンもあるっちゃあるか…ほぼバッドエンド一直線の想像が真っ先に出てきてしまうな
    『ドフラミンゴ』が正気に戻ってガチの全員でドフラミンゴ解放を目指すか、ドフラミンゴ側が悪霊化しつつもギリ正気保ってて協力してくれるかなら勝率上がりそうなんだけど両方アウトとなると…
    『ドフラミンゴ』とドフラミンゴのタッグ状態とかドレスローザ時点の戦力でどうにかなるのかなこれ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:23:02

    >>68

    トドメを刺す時はやっぱり心臓を破壊する感じになるんだろうか

    しかし仕方無いとは言え遺体を損壊させるって皆嫌がりそうだなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:30:03

    両者とも正気かつ自らの意志で「世界をぶっ壊します!」って決めたならそれも1つの選択なんだけどな
    『ドフラミンゴ』は襲名√に入ってる時点でそもそも正気じゃないしドフラミンゴは呪詛にまみれて悪霊状態だとやっぱり正気じゃない
    全力でぶん殴ってでも止めないといけないのに難易度は爆上がりしてるという惨状
    この兄弟すれ違いまくってようやく同じ方向を向いたと思ったら両者発狂で破滅へ一直線とかどうなってやがるんだまったくもう…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:28:14

    ドンキホーテの血筋は優しさが斜め下だからな…
    そのくせ強かなのに案外打たれ弱い
    オリハルコンメンタルのローさんが2人ともぶん殴るしかない

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:37:19

    >>81

    ドフラミンゴの方は正気でも破壊願望そのものは残ってるだろうし、もし仮にロシナンテが正気のまま破滅に向かうなら笑って同行しそうなんだけど問題はその正気が揃って消し飛んでる事なんだよね…

    そしてある意味ドフラミンゴの方は一度諦めた願望をもう一度引き摺り出された様な状態でもありそうだから、悪霊化による暴走だけじゃない部分がありそうなのがまた厄介

    最悪ドレスローザやそこに居るあれこれは見逃すけどマックロクロスケ(悪霊)モードでマリージョアに特攻して自分諸共に道連れにするとかやりそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:22:38

    背後霊√の兄上ってもう色々な縛りが解けてる分ある意味無敵というか止める難易度がクソ高いんだよな
    転生兄上だと肉体あるし弱体化酷くて出来ることも少ないし解放をって望むとまた死なないといけないしそもそも終わりたかったのに終われないしでメンタルダメージが追加されるしである意味弱ってくれるんだけど背後霊兄上は本人の意思次第の部分が大き過ぎる

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:45:12

    ファミリー、ロシナンテ、ローが揃ってても止められるかどうかは半々程度な気がする>背後霊兄上

    ガチで敵対する事はしないけど逆にかつて程家族に縛られてない可能性もあるから元気にしてるなヨシッ!!で自分の命(魂?)を担保に元気よく自分+気に入らない相手の破滅へ突き進むのやめてください周りの心が死んでしまいます

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:34:19

    生きてても死んでても合理性と体裁を整えて反論を封殺し自分自身を代償にあっちこっち引っかき回すドフィよ…
    兄上っていつもそうですね…!自分自身のこと何だと思ってるんですか!?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:53:12

    家族とか役目とかに縛られず自由に過ごすのは大変良いんだけどせめて気ままな浮遊霊√に進化してくれ切実に
    犠牲と思ってないのかもしれないけど周りから見ると犠牲になってるようにしか見えないんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:54:06

    もうとっくに死んでるから生き足掻く必要も無いし自分が居なくても"家族"は元気にやってるし
    もう自分が居なくて良いなら最後くらい好きに動いて良いかなって…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:27:32

    背後霊or浮遊霊兄上に心から愛してるって伝えろ弟ァ!!!元右腕候補でもいいぞ!!!!!!先代コラソンでもいいから!!!!!!!
    兄上が自分担保にするのはその辺だと思うんだよな
    自己肯定感が客観視しすぎてて存在しないのとおなじ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:45:31

    ”自分はもう居なくて良いだろ”って部分の矯正が早急に必要なんだろうな
    転生ルートも込で生きてるならまだしも背後霊ルートだと頸木になるものがマジで少ない
    元気そうに見えて生前のメンタルダメージそのものが消えてるわけでもないし…

スレッドは6/21 21:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。