血塗ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:44:29

    今の時期にこういうスレを立てるということはそういうことです

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:48:41

    んだぁ?この失敗作…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:50:57
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:52:31

    勝平さんが呪術廻戦のマスコット化を狙ってるぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:55:09

    今更こいつが出てもなぁ...

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:58:22

    呪術廻戦といえば血塗

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:59:06

    虎杖と仕草が被ってるのが可愛いし切ない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:01:06

    人に生まれ変わったら幸せになって欲しい
    あと人になった時の姿が気になってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:05:17

    見た目の禍々しさとは裏腹に思ったより意外と話が通じるのが良いよなぁ
    まあこれは九相図兄弟(虎杖含め)全員に言えることだが

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:35:55

    血塗好き
    兄者寒いよはほろりときた

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:36:45

    脹相が呪霊側に付くの選んだのって9割スレ画のせいでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:38:02

    >>11

    お兄ちゃんに弟のせいなんて概念は無い

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:41:47

    受肉元は多分こいつ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:50:33

    上の顔の人か

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:51:44

    見た目は化け物そのものなのに可愛く見えてくる不思議

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:58:02

    無邪気な仕草と表情だろうね
    動いたり喋ったりされた後はもう可愛いとしか思えない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:00:46

    全体的に幼いけど虎杖と和解ルート入ってたら兄として振舞ったんだろうなと思うと泣く、脹相が手本だから
    弟であり兄である血塗が見たかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:43:42

    >>10

    そうやって百年寄り添って生きてきたから「兄者」で術式を解いちゃったんだろうな

    結果的に悪手だったが本当にしかたない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:49:03

    めっちゃ好きだけど世間的に好かれはしないよねと思っていたから
    かっぺーさんが愛を込めて演じてくれてすげぇ嬉しかったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:54:37

    >>17

    こんなん絶対虎杖のこと庇って死ぬやつじゃん…

    しかも脹相壊相の順で退場しちゃって残された最後の兄の血塗が自分だってまだ守ってもらってた立場なのに「絶対に悠仁を守る!兄者たちの分も頑張るぞぉ!」って無茶するパターンじゃん…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:02:11

    壊相も血塗も俺と同じ立場なら同じようにしたはずだって脹相のセリフで渋谷駅地下構内で脹相の代わりに佇むそれぞれを想像してしまう
    バトルになったら展開は大きくかわるだろうけど殺しかけたら同じように存在しない記憶流れるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:16:17

    あの外見で内面は無邪気なショタなのが愛嬌
    これもギャップ萌えか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:49:34

    虎杖にボコられるとこ直視できん辛い

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:40:48

    血塗は術式持ってないんだろうか
    壊相の蝕爛腐術の発動条件は血塗の血液でもいいわけだから二人でひとつって感じなのか
    脹相の血だと蝕爛腐術は発動しないのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:27:23

    一応二人ともが蝕爛なんじゃないか?
    細かい扱いが可能なのは壊相だけで
    別個体で術式リンクってなかなか変わったことしてるが
    脹相の血も呪い由来で毒だから2人の血もそのままでも毒にはなりそうだけど血塗の血か体液で岩肌溶かしてたしあれは毒性じゃなくて腐蝕っぽい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:47:35

    この兄弟が好きになってからね……アニメの方を見ると、ちょちょちょもすげー可愛いし
    お前強いなぁ~楽しくないなぁみたいに言ってるシーンがなんかもう純粋に遊びたかった感じというか言い方が愛おしくてな………

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:51:46

    >>7

    背中見られてキレた壊相にわたわたしながら二人で謝るシーン好き

    仲良くなれたんだろうなって切なくなる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:12:12

    >>27

    どうして敵対してる相手とこんなに親しげな感じになるの…?って疑問からの兄弟

    人の心…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:24:34

    >>12

    血塗は子供だから

    尚更人間からのヘイトを受けさせたく無かったんだろうね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:27:22

    中身がほんと無邪気で人懐っこいちびっ子って感じだもんな
    こんな子が下にいたら可愛くてたまらんやろな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:49:55

    みんな生存したまま悠仁と兄弟になれてたら、俺が兄者!って一生懸命お兄ちゃんしようとしたんだろうなぁ・・・

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:54:08

    >>31

    「『兄者』って呼べよぉ」「え〜ヤダよ」キャッキャ

    ってやりとりを悠仁と繰り広げて

    「これではどちらが弟かわからんな」

    って長兄次兄を笑顔にさせてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:55:47

    >>32

    🧠「まったく兄弟水入らず仲が良いことで」

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:24:56
  • 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:13:42

    コミック書き下ろしで壊相二抱っこさてるの可愛い
    精神年齢は幼児なのかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:46:46

    久々のけっちー登場は一言会話だけだったけど強烈な印象に残ったよ
    寒くて暗かったんだなって…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:14:34

    パン~パン~♪好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:37:21

    サムネこれに見えた

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:03:21

    >>37

    わかる、パンであんなに喜んでるの可愛すぎる

    美味しいもんいっぱい食わせてやりたい

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:13:23

    なんで君だけ相つかないの?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:29:46

    >>36

    あれは「かものりとし許さんっ!」てなった

    よくあんな事できるよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:31:42

    長いから縮めて呼んでるのかなと勝手に想像してる
    膿爛相や青瘀相も出てきてたら膿爛とか青瘀って呼ばれてたかもな~とか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:49:14

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:05:30

    血塗っておどろおどろしい名前だけどひらがなだとなんとなく可愛い、けちず

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:45:12

    わかる
    けちずもえそうもちょうそうも曲線が多くて丸いイメージ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:23:50

    神話生物のアイホートはTRPGのルールブックのイラストでは彼に似ている
    だが 先日ネットで見たら似ていないキモい姿のが出てきた…
    (私と同じ集合体恐怖症の人は閲覧注意)

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:31:43

    >>45

    ゆうじ もなかなか丸々としている…

    紛れもなく兄弟

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:59:00

    >>43

    脹相が人間ではなく呪霊として生きることを選んだ理由がすごくよくわかるよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:33:23

    >>4

    釘崎役の瀬戸さんと一緒に血塗可愛いって言ってた裏話聞いてほっこりした

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:42:12

    八十八の戦い読んでて壊相と血塗が主人公の兄弟かもって予想した読者1人もいなさそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:15:37

    海外の反応で鬼滅の陸兄妹の過去にはもらい泣きしていた連中が

    九相図兄弟の涙にはゲラゲラ状態だったからねぇ

    見た目が人間かどうかでこうも違う

    >>48

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:18:18

    >>50

    「わたわたわた」のシーンで「こいつもブラザーになったりするのかw」と

    言っていた人ならいたが まさかガチの兄妹とは予想していなかったろうね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:04:42

    >>28

    味方側だったらこのコンビでリアクション芸してたんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:11:51

    >>51

    えええ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:54:00

    >>51

    なんなら脹相が仇討ちに燃えてるシーンでも「知るかよ醜い化け物が(笑)」言いながら嘲笑ってたからな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:28:44

    ほんとこれ>>48

    お兄ちゃん辛い

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:46:29

    >>55

    そうなんだよね

    「お前らの今の姿の方がよっぽど醜い」と思ったわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:54:12

    アニオリのこの顔好き 上の顔もちゃんと喜ぶんだって安心した

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:54:58

    瓶の中にいた頃は人間が弟達をどう思うかなんてことも知らなかっただろうに
    受肉して器の知識で人間がどういう生き物か知って人間にはならないことを決めたのきついな
    呪霊組は人間との混血だからって差別してないっぽいのがまた

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:04:36

    >>59

    いや火山は「協力せんならOす!」と言っていたし

    花御とダゴンも「仲間」の名前に脹相をあげていない

    「半端者だが役に立つ内は生かしておいてやる」ぐらいの認識では?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:32:32

    可愛いな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:40:03

    最初からかわいいんだけど回想とかで出てくるとどんどんまるまるしていってかわいい
    早くファンパレにも来てくれ必要だろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:41:39

    呪術師の仕事的にないのわかってるけど
    橋で生け捕りにしとけば五条封印なくなるんだよね
    お兄ちゃんの身が危ないけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:43:06

    >>60

    渋谷で真人が言い出した虎杖に最初に接触したやつが~の流れでは

    脹相が途中から首を突っ込んでも真人は「いいよ!」でOK出してたから意外と仲が良い印象があった

    真人も虎杖に執着してたから尚更

    呪霊組でも呪霊によって脹相に対する考え方は違うかも

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:45:43

    人の呪霊な真人だけは人で呪霊な脹相に対しても割と気さくだったのなんか好きだな
    まあ呪霊組も仲間と思ってないのと同様に三兄弟もあいつらとは手を組むだけで信用するなってスタンスだったから
    兄弟が受肉やったー!よっしゃ人間滅ぼすぞ!ってテンションだったら呪霊側も対応変わってたかも?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:33:51

    >>60

    虎杖悠仁を殺すのは駄目だ→関係無い


    の流れで、少なくともあの時点ならお兄ちゃんは漏瑚よりかなり弱い筈なのにいきなり殴りも焼きもせずに、


    あ゛ん?→お?→あ?やんのか?


    の流れだから道具や家畜じゃなくて仲間扱いではあるんだと思ってた

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:07:00

    >>65

    実際に三兄弟の境遇だと人間が憎い!皆Oしだ!になってもおかしくないしね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:51:36

    >>67

    あの環境で羂索以外の人間を恨んでいないのは相当善性が強い

    偉大なる母の血

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:02:12

    >>60

    蝗GUYさんと比較して仲間レベル高めだったのか低めだったのかは気になるところ


    重要な場面で名前呼ばれてない←Draw

    真人に構われてる←Draw

    五条戦の戦力扱い←Win


    やや上くらい?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:20:17

    >>68

    世を呪い人を呪い…っていう存在にこの生まれなのにならなかったのは不思議というか奇跡というか

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:58:13

    ここの羂索がた「おやまあおもしろ」と思ってそうでムカつく

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:25:16

    描いてるとどんどん丸くなってしまうけっちー
    原作を読み返すと初登場はかなり怖めの造形だけどどんどん簡略化されて可愛くなっていってるのでやっぱり丸こく描いていいのでは?となる

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:11:49

    23巻の兄弟めっちゃかわいい
    ほかでもない猫先生がこんなにかわいく描いてんだから血塗はいくらかわいくしてもいい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:34:01

    >>73

    かわいい

    この血塗ちいさくてめちゃくちゃかわいい

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:58:13

    一部読者が二人を呼称するときに「えそけち」っていうのが好きなんだ
    あと変換しなくていいから打ちやすくて(本音)

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:40:07

    けっちーもいいよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:14:20

    >>73

    壊相の抱き方が優しい

    Tシャツ着れて良かったね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:31:05

    今の時期にこういうスレを立てるということはそういうことです、って
    早バレ勢が今週号で血塗のかわいい一コマでも出てるの見て建てたのかぁ?と思ってたけど違った
    そういう事ってどういう事ですか

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:32:43

    >>60

    区別と差別って違うよね

    元々単なる追加戦力として引き入れた新入りなんだしそりゃあ区別はしてるだろうさ

    でも人間がするような差別はしてないと思うんだよね

    誰が虎杖を見つけるか競走の時の様子とか、人間にひたすら残酷な真人が普通に接してる態度とか見てると

    最初に人間として生きると決めたら脹相のあんな悪ガキフェイス見られる環境になかったと思うよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:08:43

    上の顔は変形しきれず受肉元の人間の残った部分らしいので
    本来ならどんな顔をしているのかと考えることがある

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:12:15

    >>79

    悪ガキ顔はアニオリだから原作とは区別して考えるべきじゃないかと思うけど

    原作からして臆せず喧嘩売れるくらいの関係値はあったよね

    仲良くないだけで嫌われてもいないくらいなら確実に忌み嫌われる人間側よりはやっぱマシな環境ではあったと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:44:50

    >>81

    でもその呪霊組には九相図兄弟達が忌み嫌われるような出生にした張本人が居るのが詰んでる…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:48:12

    >>73

    赤ちゃんのがに股と同じ形でかわいすぎる


    遊んでくれるのかぁ?みたいなのんびりとした語尾がまたいいよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:16:37

    >>81

    ポッポー!寸前の漏瑚を陀艮ちゃんとイジッてるし、ガチで怖い目にあわされた事とかは無いんだろうね

    「よくキレる爺さん」くらいの認識なんだろうなと思う

    お兄ちゃんの運命が虎杖=人間側にあるのは解るし前提だけれど、呪霊組みとなんやかんや上手くやっていってる三兄弟も見たかった

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:15:15

    転生がある世界観だし来世では幸せになってほしい
    こういう幼い性格のキャラがああいった最期なの本当辛いんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:33

    ヒトに転生した場合の姿形が一番気になるキャラ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:44:46

    >>86

    大口で笑顔がかわいいメカクレすきっ歯ショタを推しまぁす!

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:00:01

    >>71

    自分が瓶詰めにして150年間も寒くて暗い場所に放置した胎児が本人の命より大切な物を失くしてボロボロになっている姿を前にしての「フフッ☺」

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:41:06

    常人の倍口があるから常時詠唱バフ出来るのでは?やっぱケッチーは凄いなぁ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:14:44

    ほんまや
    凄いアドバンテージあったんだな、けっちー!

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:14:53

    >>71

    九相図は私の子供と言える、虎杖悠仁は私の子

    虎杖悠仁を弟だと判断するかな?わからないようだったらその子も君の弟だよって囁いてみようかな?弟を殺した仇が弟ならどうするかなあ


    とか2コマ目で考えてそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:25:50

    ファンパレにえそけちSSR残滓が実装されるの嬉しすぎる

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:40:09

    >>92

    バチ殺しの上位互換だと嬉しいね、兄弟2人で更に強く!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています