直哉の声を宮野で予想してる人達って

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:41:55

    別アニメのキャラで言うと誰の声のイメージで言ってるんだ?(煽りでは無い´

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:47:02

    宮野さんで読んでいるというのは初めて見た
    多分鬼滅の童磨みたいな感じで読んでいるんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:49:02

    直哉はもはや遊佐さんじゃないなら誰か、みたいな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:49:21

    岩崎諒太を推す

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:51:08

    ネイティブな京都弁がしゃべれるんだったら遊佐さん以外でもいいんだけど直哉は遊佐さんだよなとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:55:49

    >>4

    いいよね岩崎さん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:12

    宮野は完全にイメージ外だったわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:59:12

    遊佐、岩崎派がいるのは知ってたけど宮野守は初めて聞いた
    でも直哉って読む時に誰かの声は勝手に脳内アテレコされてるけどそれが誰かは分からないんだ(個人の意見)

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:32:49

    個人的には遊佐さんより宮野さんかな。
    ちょい声低めがいい。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:33:38

    谷山紀章

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:36:06

    正直小西克幸しかいないと思ってる。遊佐は直哉には上品すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:49:21

    石田彰…ファンパレェ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:51:27

    関智一さんとかどうよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:52:34

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:59:22

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:15:12

    河西健吾

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:17:41

    >>11

    遊佐さん上品なイメージ強いけど口汚いおっさん役とかも結構やってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:21:27

    一周回って遊佐さんじゃない気もしてたけど
    声優予想動画みたいなの見たら
    やっぱり遊佐さんが一番しっくりくるわって思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:27:04

    漫画で読んだとき言う程遊佐か?って思ったけど、じゃあ脳内で喋ってる直哉は誰だよって言われたら答えられない

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:29:53

    ハイキューの宮侑じゃない?セリフだと「俺のサーブの邪魔すんなや この喧しブタ」「プレイは大分おりこうさんよな」とかある

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:36:28

    うざいキャラにはとりあえず宮野を推しとけみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:25:19

    直哉が出る(推定)って来期で合ってる?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:28:20

    >>5

    御堂筋くんみたいな演技になったらそれはそれで美味しい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:28:33

    宮野はちょっと甘すぎるかな
    もっとがらっぱちが入った感じが良い

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:28:59

    >>10

    それはちょっと直哉が綺麗になりすぎるわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:29:05

    やっぱ遊佐

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:29:08

    >>4

    アニメ放映中直哉の後ろに薄っすら森田が浮かびそうで草

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:56:40

    神谷浩史

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:05:59

    >>28

    わかる。遊佐さんかなっては思ってるけど神谷さんのクズキャラ声と直哉はあってる気がする

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:20:40

    脳内で再生されてる直哉のcv興津さん
    甚爾が子安さんだから

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:27:57

    河西健吾の関西弁を聞いたら直哉だとしか思えなくなってしまった

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:28:18

    >>30

    興津ほどねっとりはしてなくない…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:44:53

    宮野真守は3期のキャラだとシャルルだろ
    「なんだその構えはぁ!?」←面白キャラやってる時の宮野の声で聴きたい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:19:47

    宮野のキャラだったら黒執事のジョーカーとか?
    イギリスの話だけど漫画やアニメでは関西弁

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:29:12

    石田の可能性はもう無くなっちゃったんですか!?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:30:10

    ちょっとねっとりし過ぎかもしれないが岡本信彦
    イメージは落ち着いて話してる時の○が如く趙○祐

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:32:26

    >>35

    石田彰を諦めない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:46:33

    推しが出てないのでまだファンパレやっておらず詳しくはわからんが
    何故かファパレでナレーションしている直哉概念は意味わからんくてオモロなので石田彰来てほしい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:11:46

    直哉cv福山潤とかcv石田彰とかよくない?って思ってたけど、どっちもファンパレなんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:21:26

    谷山紀章でもいいと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:39:44

    まぁなんかアニメで聞いたらなんだかんだしっくりくるやろの感覚でいる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:43:03

    >>39

    その二人だったら福山さんを推すな

    彼は関西に住んでいたこともあるし関西弁なら話せるから大丈夫だと思う

    (ただし京都弁のイントネーションが違うから関西在住の人ならちょっと違和感を覚えるかも)

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:22:53

    >>41

    やいのやいの言ってるけど結局これになりそう

    呪術で声付いて違和感あるキャラいなかったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています