日車の誅伏賜死って呪霊にも使えると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:58:40

    人間ではないから無効なのか、「会話できる呪霊」と「会話できない呪霊」で分かれるのか、問答無用で裁けるのか

    どうなるんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:59:48

    一応実物ではない"呪術"なんで呪霊にも適応される可能性はある、まあ最悪ガベルで殴り祓えば良いしな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:01:42

    呪霊って不法侵入し放題だし知らん間に微罪重ねまくって罪状ガチャ不利に働きそうと思った

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:01:49

    会話できない呪霊は「心神喪失」扱いになるとしてもそれを主張する奴がいないんだよな
    だって日車が呪霊弁護する必要ないし、呪霊も自己弁護できないし
    問答無用で裁ける気はする

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:03:51

    >>3

    虎杖がパチンコした件で術式(呪力)没収は発動したし不法侵入で没収できればそれで十分よ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:06:50

    呪霊「ああ、俺が殺した これは嘘でも否定でもない」

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:33:44

    >>6

    日車「はい処刑剣」

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:36:16

    現実にも動物を対象にした動物裁判なるものが実在するのでいけるんじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:38:21

    てかそもそも日車のは呪術なんてもんも裁判対象にするなんちゃって裁判だしな
    余裕で呪霊もイケるでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:45:44

    日車さんの知識に基づき日本刑法で裁いてるわけだし
    刑法の適用対象は自然人(法人と対になる概念、一般的な「人間」)と解釈されるから無理じゃないかねー
    そこをクリアしても呪霊殆どの呪霊は人間の法律なんか知らんだろうし、故意(ルール違反と知ってて破ったこと)が否定されて直哉みたいなの以外は裁けなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:56:01

    >>10

    日車の知識に基づき日本刑法で裁いてるのはわかるけど、日車が内心無罪だと思ってる虎杖も死刑判決からの処刑剣発動まではいってるんだよね…

    そもそも弁護人なしの自己弁護のみの時点で裁判としては不当だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:07:20

    適用法→日車さんの知識と認識に基づく刑法(広義)
    判断者→ジャッジマン
    検察官→日車さん
    手続→刑事訴訟法(広義)の適用なし

    って感じだと理解してる
    術式として成立させるために手続法は無視して実体法だけ現実を参照してる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:09:31

    呪術規定は!?呪術規定は適用されないの!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:28:01

    未成年の虎杖に死刑を出せるんだから対象の性質とか関係ないよ
    何をやったかが焦点

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:29:55

    >>14

    実際の刑法において未成年に死刑が出てる例はあるけど...

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:31:33

    >>15

    もう一回調べてみろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:33:23

    てか宿儺の呪術による殺人すら裁けるんだから呪霊もイケるっしょ
    刑法そんなに準拠してんなら宿儺裁けねーわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:36:10

    >>16

    これちげえの?

    【図解・社会】死刑が求刑された主な少年事件(2016年6月):時事ドットコムグラフィック・図解:  宮城県石巻市で2010年、元交際相手の少女の姉ら2人を殺害、1人に重傷を負わせたなどとして、殺人などの罪に問われた当時18歳7カ月の元少年(24)の上告審判決で、最高裁第1小法廷の大谷直人裁判長は16日、「少年とはいえ深い犯罪性に根ざした犯行で、責任は重大だ」と述べ、元少年側の上告を棄却した。裁判員裁判となった少年事件で、初めて死刑判決が確定する。  元少年は、千葉祐太郎被告=石巻市=。弁護側は、計画性がないなどとして、死刑回避を訴えていた。  裁判官5人全員一致の意見。殺害された被害者が2www.jiji.com
  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:38:35

    >>18

    当時18歳7カ月って書いてるじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:41:05

    >>19

    2022年の4月になるまでは20歳未満は未成年じゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:41:54

    呪霊から呪力奪ったら即死したりするんかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:42:51

    呪霊の中の呪霊である火山が自分たちのことを真の人間だって主張してたじゃん?
    つまり裁けるというわけだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:44:45

    >>20

    今は2024年だから18未満の意味で未成年と言っている

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:46:52

    >>23

    その言い訳は苦しくない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:51:07

    >>24

    虎杖は18未満だけど何が言い訳なんだ?

    18以上の当時未成年の事件を持ち出して来る方が意味不明だわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:59:04

    >>25

    最初に「未成年なのに死刑が出てる」って言ってたから、過去の事例で未成年に死刑が出てるのを出して未成年でも死刑が適用されるよって言ったのに、

    「いまの成人年齢は18歳だからたとえ過去の事例でも未成年に死刑が適用されたと表現するのはおかしい!」

    って酷い言い訳だと思うけど...

    焦点は未成年に死刑が出てるか否かであって、18歳を基準とした死刑判決の話なんて誰もしてなくない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:06:44

    >>26

    過去の事例でも未成年に死刑が適用されたと表現するのはおかしい!なんてどこで誰が言ったんだよ

    こちらは18未満の意味で未成年の虎杖と言ったことは説明しているし焦点は虎杖に死刑が出るかどうかなんたから18を基準にするのは当たり前

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:14:37

    >>27

    呪術って2018か2019じゃない?

    それなのにまだ18歳基準で話すのは当たり前!って主張するのは、もう君が意味不明なんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:20:12

    横からだけど少年法の死刑って成人年齢の引き下げとは関係ないのな

    今調べるまで普通にごっちゃになってたけど成人年齢18になる前から18と19は未成年だが死刑になりうるように法が定められてるんだな

    だから2018年当時でも虎杖は18未満だから法にのっとるなら死刑になるわけがないって>>23は言ってんのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:21:21

    >>28

    何年の話だろうと虎杖が18未満なのは変わらないだろ

    18を基準にする意味が分からないってまだ少年法を調べてないの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:24:08

    >>30

    君が最初に未成年云々言い出したんでしょ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:25:31

    喋れない呪霊はどうなるかはわからないけど喋れないやつは(花御や虫みたいな例外はいるけど)基本的に知能が低いってことだろうし知能が低いってことは相応の階級の呪霊でしかないだろうから裁判するまでもなくガベルで殴り倒せばいいのよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:28:06

    >>31

    今は2024年だから未成年は18未満の意味だと繰り返してるだろうが

    いい加減己の無知を認めろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:32:17

    >>32

    そういや花御のテレパシーはジャッジマンには届くのかな?まあ普通に考えたら届くんだろうけど届かなくって自動的に黙秘扱いになっちゃってアセアセしてる花御は見てみたい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:33:57

    >>33

    いやだからさあ「未成年だから」死刑がどうのこうのって言いだしたのは君じゃん

    呪術は民法改正前なんだから、そうやって誤解を招く表現をした君にも非があるよね

    こっちから言わせてもらうと、最初から「18歳未満だから」って書けば何の問題もなくない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:36:41

    >>30

    大人しく間違い認めろってw恥の上塗りw

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:37:28

    >>34

    花御『たしかに私は領域展開する際に周りの植物からエネルギーを貰い植物を枯らしました。しかし植物と私は一心同体とも言える存在なので器物損壊には当たらないはずです!』

    ジャッジマン「…」シーン

    花御『あ、あの…?』

    日車「どうやらその思念はジャッジマンには届かないらしいな。黙秘という扱いで進ませて貰う」

    花御『えっちょっと待ってくださいそんな理不尽な裁判があっていいんですk』

    ジャッジマン「有罪、没収」

    花御『アアアアアアアア!!!』

    みたいな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:47:05

    >>35

    そう言いたいなら18未満の意味だと説明した時点で引き下がるべきだったな

    そもそも死刑の話をしてるんだし調べりゃ間違えようがない

    最初に言われたときにちゃんと調べていれば恥をかかずにすんだのにな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:48:16

    >>37

    かわいい

    ていうかもっと裁くべき罪状あっただろジャッジマンくんよぉ!?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:48:31

    裁判ってテイではあるけど、結果としては社会に認められてない自分なりのルールを強引に押し付けて処刑するだけだし
    法律に則ってやるのは縛りみたいなモンで呪霊を裁判の枠組みで捉えたら問答無用な気もする

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:57:41

    >>38

    ちげえだろ

    >>27になるまで18歳基準云々言い出さなかったくせに、それが出るまでは未成年基準で話してるように思われてるのが普通だろ。おまけに「18未満の意味で未成年の虎杖」とかまだ未成年とか言ってるし。

    知識がとかいう前に自分の話し方を見直せ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:59:03

    死刑の境年齢が常識なら起こらなかったであろうレスバはいいかげんやめてもろて

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:00:18

    深夜にレスバするよりも>>37で出てきたアセアセ花御概念でも愛でようぜおまえら

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:03:50

    >>41

    未成年の虎杖という言葉をどういう意味で言ったか説明してるところなんだから未成年という言葉が出るのは当たり前だろ

    18未満の話は>>23ですでに出ているし

    見直すべきはそちらの読解力

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:04:36

    いいからお前ら!!!!!!!花御を!!!!!!!!!!!!!焦らせろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:07:27

    術式ない呪霊が呪力没収になったらどうなるんだろう
    消滅すんのかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:14:31

    >>46

    実質死刑で草

    不法侵入で死刑になるとか怖すぎぃ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:15:49

    羂索が有罪になったらどうなるんだろう
    脳みそ術式奪われたら死ぬ可能性あるんか

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:29:37

    >>38

    未成年で死刑になったことに突っかかった以上引き下がる訳にはいかないから屁理屈捏ねるしかないもんなwその屁理屈も破綻してるけどw

    ちゃんと調べりゃ恥かかず済んだのにw

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:31:31

    >>44

    未成年と18歳未満は同義じゃないぞw

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:46:32

    >>46

    >>47

    でも術式持ってない呪霊はそのまま殴り倒した方が早いっていうね

    想像するとなんか一撃で倒せるザコ相手にわざわざ即死呪文使ってMP消耗するどっかの僧侶みたいだな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:50:01

    >>44

    口は禍の元って知らないのかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 03:00:59

    >>50

    2024年現在は同義だろ

    少年法を知らずに的はずれなことを言っていただけならこれ以上話すことはない

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 03:04:03

    >>53

    後付けで何でも話すな

    少年法を語る前にまず自分がどれだけ独りよがりなのかを自覚しろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 03:24:55

    >>54

    独りよがりなのは調べもせず勘違いで口を挟んできた方だろう

    後付けもないし

    無知を晒して恥をかいた負け犬の遠吠えは見苦しい

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 03:31:16

    >>55

    後付けがない←???

    最初に「未成年」だと言ってその後に「”2024年現在の”未成年」だと後付けしたのは誰なんですかねえ?

    そう言っておきながら勘違いするほうが独りよがりだ?

    負け犬の遠吠えっていう前に勝負の土俵にすら立ててねえよ

    まさに>>52の言った通りじゃねえか

    てめえは読解力以前に文章の読み方を勉強しろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 03:59:05

    >>56

    いつの話をしてるんだよ

    言葉を現在の意味で使って後付けと言われる筋合いはないしそこで後付けだとひっかかったならその後付けが入った段階で話を終わらせればよかっただろ

    ただの勘違いじゃなく調べれば分かることを調べずに勘違いしたままの状態で絡んでくるから独りよがりなんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:00:37

    >>56

    横からで悪いけど>>29を見る限りだと君の方が読解力無いと思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:11:33

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:15:09

    日車は虎杖に出会わなければ結界術極めて日本中を誅伏賜死で覆うつもりだったのだろうか
    まあそこに行くまでに折れそうだけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:18:12

    直哉呪霊は恐らくマイちゃん襲ったりしてるけど一回死んどるんやからセーフやろで切り抜けられたりするのだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:21:46

    そういやなんか現代でも1回死刑執行したらそこで執行終了で耐えたらセーフみたいな事例あったな
    と思ったらそれはイランでの話か
    呪術の舞台がイランなら直哉は多分放免だ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:22:47

    直哉呪霊は別に死刑受けて執行されたわけじゃないからなぁ…別じゃね?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:24:13

    死刑じゃなく私刑で死んでんだからイランでもダメだろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:24:41

    まあ戸籍上死んでる人間をさばけるのどうなのって言いだしたら呪霊も無理だしな
    そもそも宿儺裁けてるしな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:30:52

    >>51

    実質的に裁判にかける呪霊は高級なやつになるな

    1級とか特級とかの

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:13:40

    >>23 らしき一連のレスも書き方に多少問題はあれど

    ・作中時間が2018年であったこと

    ・2022年に成人年齢が18歳に引き下げられたこと

    ・少年法における死刑適用年齢が成人年齢引き下げ以前から18歳~であること

    がややこしいせいで話が噛み合ってないだけで

    >>24 >>49 >>54 >>56 ほど叩かれるような話ではないような……

    勘違いでハート付きまくってる人もどうかと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:22:51

    現実の方を細かく気にするならそもそもこんなオカルト裁判通るかって話にしかならないだろうし気にしないほうがいいと思うな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:24:07

    死後呪いに転じた場合でしかも直哉ぐらい自我がはっきりしてれば理屈捏ねて人として扱えなくもなさそうだけど一般人の負の感情とか都市伝説とかから生まれたやつは無理そう
    でもそもそもの仕様として“人”に対する法律を“術式対象”に適用して裁くっていう形なら呪霊もいけそう。というか日車くらいの才能なら術式の解釈拡大でいけると思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:05:56

    そもそも
    日車「こちらは証拠を1つ持っている、が開示するのはお前の証言の後だ」

    これズルいと思うわ
    証拠→反論でやらせろよ!

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:16:20

    呪霊の大半が責任能力ないでしょ
    ただ日車がそういう呪霊に死刑を出しまくるのは見てみたい

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:32:02

    呪霊を人間として扱うなら裁判だろうが
    人間として扱わず鳥獣関係の法律で殺処分対象=処刑剣じゃないか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:57:37

    >>53

    事件当時は同義じゃないやん🤣

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:00:03

    自己弁護や会話が根本から不可能な低級呪霊に術式使用する必要はなさそうだし
    逆に言葉を扱える方の特級相手にのみ術式が通用し、言葉が扱えないレベルの特級には裁判の体が成立しないとしたいい感じに縛り的なバランス取れてそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:48:27

    >>72

    鳥獣相手に裁判は必要ない

    行政が勝手にやるから

    でと日車は国家じゃなくてあくまで司法だけ

    つまり手詰まり


    普通に殴って殺す

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:01:11

    特級術師を増やすスレだったかで日車の場合
    術式対象を国家など法人に拡大して認定されてた
    彼の術式は刑法を元にした自分ルールの押し付けだから
    自身の認識如何で誰にでも適応できそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています