- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:48:36
夏油(……今年の夏は本当に忙しかったからね。昨年頻発した災害の影響もあったのだろう。蛆のように呪霊が湧いただろう?それらを祓う。取り込む。祓う。取り込む。の繰り返し…二人は知らないだろうけど呪霊は吐しゃ物を処理した雑巾を丸飲みしているような味だからね…正直心身共に疲労が来ているが、それを含めて私は術師として人々を救う選択をしているんだ。だからこれは)「だたの夏バテさ…」
五条「ソーメン食い過ぎた?」
夏油(悟はあの一件以来、最強に成ったね。無下限呪術を強化し、反転術式も習得している。領域と移動術の課題も時間の問題だろう。当然任務も一人でこなすようになっただろう?硝子は元々危険な任務で外に出る事はないし、灰原と七海は二人一組の任務が主体。必然的に私も一人になることが増えた…一人になると鬱屈とした思考も増える。あの日以来ずっと自分に言い聞かせている。私が見たものは何も珍しくない周知の醜悪のはずだ。ブレるな。術師としての責任を果たせ。だから私は)「大丈夫さ…」 - 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:49:44
しゃーべーれーやー
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:50:43
夏油さん、さすがに言葉が足りませんよ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:51:10
カッコの中を言え
- 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:51:37
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:51:40
そういえば独白多かったけど、あれ全部口に出してないのか……
- 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:51:59
👺
- 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:54:45
圧縮言語…
- 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:57:59
五条と夏油が全部口に出すタイプだったら全て解決しそう
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:00:26
内心を明かさないというか秘密主義もいい加減にしろ!
こいつら急にアクセル全開にしてくる… - 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:05:07
ま、まあこの部分はこの時思ってたってより一種の回想みたいな箇所だろうし・・・
- 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:11:44
私は特級術師じゃない
- 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:26:16
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:52:45
富岡さんみたいな事になってたのか夏油…
- 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:56:01
夏油「……今年の夏は本当に忙しかったからね。昨年頻発した災害の影響もあったのだろう。蛆のように呪霊が湧いただろう?それらを祓う。取り込む。祓う。取り込む。の繰り返し…二人は知らないだろうけど呪霊は吐しゃ物を処理した雑巾を丸飲みしているような味だからね…正直心身共に疲労が来ているが、それを含めて私は術師として人々を救う選択をしているんだ。だからこれはただの夏バテさ…」
五条「は?おい、」
夏油「悟はあの一件以来、最強に成ったね。無下限呪術を強化し、反転術式も習得している。領域と移動術の課題も時間の問題だろう。当然任務も一人でこなすようになっただろう?硝子は元々危険な任務で外に出る事はないし、灰原と七海は二人一組の任務が主体。必然的に私も一人になることが増えた…一人になると鬱屈とした思考も増える。あの日以来ずっと自分に言い聞かせている。私が見たものは何も珍しくない周知の醜悪のはずだ。ブレるな。術師としての責任を果たせ。だから私は大丈夫さ…」
五条「待て待て待て待て!!」 - 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:56:38
- 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:58:49
疲れすぎて全部口から出てる出てる!
- 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:52:15
これは五条も焦る
- 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:07:01
も、もういっそ全部吐き出させてしまえば……
- 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:28:46
でも別に五条にできることなくね
そもそものストレス源が非術師への嫌悪とそれを守って仲間たちが死ぬことなんだし - 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:47:07
非術師への嫌悪感と術師を守りたい気持ちは変わらなくてもいざ本音を選ぶ場面で「親友に悩みをぶちまけた」「その上で親友の自分への思いの丈を聞いた」っていう経験があったら選択肢が変わるかもしれない
って思うだけは自由なので(自信ゼロ) - 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:50:26
この時点の五条にあるのは強けりゃいいじゃんであって、自分の力を使って高専の環境を良くしたいなんてものは別に無いからね
夏油は五条の性格普通に分かってたと思うよ
弱いやつに気を遣うのは疲れるよって他ならぬ夏油に愚痴って注意されたらそれ正論?オレ正論嫌いなんだよねーしたのが五条だ
五条の心境に変化が起きたのは親友にもうお前とはやっていけねーわと背を向けられた後だから… - 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:59:38
- 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:08:15
- 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:15:26
黒井誘拐然り理子死亡然り夏油の失敗は毎回フォローしてくるんだよな五条
理子の件は二人の失敗でもありはするけど
その後のこいつら殺すか?からしても強さ云々より精神的なところで夏油を信頼してる面が強そうな感じ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:23:57
個人的に2人でやった護衛任務を2人の責任だと五条が捉えてなかったことも夏油はしんどかったんじゃないかと思うが五条が強さ以外の部分でも精神的に夏油を信頼してたのも間違いないとは思う
ただあの時の五条って「力に理由とか責任を乗っけるのは弱者のやること」って考え方で自分の力の意義を持ってないし「こいつら殺すか?」って発想もあるし「意味ね、それって本当に必要か?」って最後まで「意味」を感じてなかった
だからこそ自分の揺らぎを話せなかったんじゃないかなとも思う
善悪の指針なのもそうだけど自分の言葉で悪い方に誘導してしまいそうじゃん - 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:30:16
- 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:30:55
つまり二人に足らなかったのはお互いの心象風景をぶつけ合う領域展開バトル…!!
- 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:33:59
夏油の方はともかく、五条の領域展開食らったら死ぬじゃないか!