- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:49:37
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:50:18
書いて損はない
つーかそれ専門のスレがあったりする - 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:50:52
自分が立てたスレじゃ無くても良いならあるかな…
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:50:56
普通にアリだと思うぞ
なんなら見たことある
具体例を出すなら夏油ヘタレ概念でSSスレ建ててる人いたな - 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:52:33
元スレのリンク貼ったりしてネタ元がハッキリ分かるようにしてればいいんじゃないか
SNSとかにもあにまんのURL貼って3次創作絵乗せてる人いるし - 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:54:30
- 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:57:53
たまにキツいと感じるのはある
- 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:58:48
棲み分けしてれば問題はない
それを他スレに布教しに行くのはキツい - 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:01:12
あにまん内で該当スレなり落ちてるなら立てるなりして上げる分にはあんまり嫌がられないと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:02:06
3次創作書いたよ!くらいのノリでどっかに投稿するなら別にいいと思う
だから元スレ読んでね!まで来るとキツい - 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:03:10
- 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:04:40
マジか
- 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:04:51
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:09:45
非閲覧注意スレから設定借りた閲覧注意SSとかじゃなければいいんじゃないかな
別カテではそれがショックで書くのやめちゃったスレ主見たことがある
嫌かどうかはスレ主次第だけど「書く」はまだしも「書いてくれ」は微妙かなあ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:28:08
匿名掲示板の内容を外に持ち出すなという人もいるし
三次創作するなら元スレ貼るべきというのもわかる
難しい - 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:54:07
あにまん内で落ちたスレのリンクを張って注意書きしてやるならいいと思う
現行は止めといた方がいい - 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:57:53
該当スレやあにまんそのものの空気がわからない人が来ると荒れちゃうからね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:03:51
元になってるスレのこの概念描いた~とか単発のSS書いた~みたいなファンアート?なら(どういう場所でやるかにもよるけど)そんなに嫌がる人多くないんじゃないかなという印象がある
ただ続きを創作しはじめるとか元スレの雰囲気から乖離して一人歩きしはじめると色々心配だし嫌って感じる人もいると思う