- 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:25:07
- 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:26:17
- 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:26:33
さすがにやばそう
- 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:28:20
- 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:28:37
五条曰く自分の先祖である菅原道真はヤバいんだっけ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:29:23
- 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:29:32
菅原道真(乙骨と五条のご先祖様)
平将門(首塚)
崇徳上皇(ネタにしづらいやつ) - 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:29:41
道真
崇徳天皇
将門公
将門公と崇徳天皇はヤバそう - 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:29:46
スレ画見ろ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:29:49
口裂け女と同じ仮想怨霊では
- 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:30:27
道真の術式は雷かな
- 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:30:39
お岩さん お菊さんあたりは?
- 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:30:48
単眼猫が現実の用語使うのいやなんだって。
最初の編集が織田信長とかわかりやすいの使いましょう。
単眼猫「やだ」
乙骨が菅原道真の子孫なのは最終回だし最後ぐらいは編集の意見採用するかしたとのこと。 - 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:31:07
その辺は仮想怨霊として登録されてそう
- 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:31:18
メリーさんとか常に相手の背後にまわる術式持ってそう
- 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:31:57
変にネタにしたら編集部でよくない事が起こりそうなのでダメです
- 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:32:03
そういや五条の茈も雷のエフェクト出てたな
- 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:32:03
- 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:32:26
- 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:32:31
- 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:33:12
ミシャグジさま
- 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:33:34
早良親王出てほしい
- 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:33:58
崇徳天皇は死後天狗になったという伝説があるな
- 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:34:24
今でも話題になる幽霊、都市伝説はやっぱり強いはずよね
鬼、狗神、百足あたりはいるかな? - 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:34:43
- 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:36:00
- 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:36:24
- 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:37:35
- 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:37:43
- 30二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:37:45
- 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:38:57
産土神がいるからそうだと思う
- 32二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:39:07
五条家 菅原道真
禪院家 平将門
加茂家 崇徳上皇
術式が対応してる説見たな - 33二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:39:21
静岡ヤバいじゃん
- 34二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:39:52
- 35二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:40:02
- 36二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:40:21
乙骨も雷バリバリしたりするようになるのかな 先祖返りらしいし御先祖様の権能?を使えても面白いかも 御本人が出てきたらラーニングさせて貰おうよ
- 37二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:41:32
ぶっちゃけ魔人加藤の正体が将門公とかやったわけだしそこまでタブーでもない
- 38二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:41:50
- 39二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:42:52
まぁファブリーズあれば徐霊できるってとあるゲームが証明したからな
- 40二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:43:29
大禍津日神とか魔羅第六天魔王みたいなのは?
- 41二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:43:56
- 42二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:45:49
ガチ神話の悪神みたいなのは仮想怨霊枠だと思う
- 43二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:46:45
- 44二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:47:22
強さの天井が五条だしそれより強そうな三大怨霊は出せないんじゃないかな
- 45二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:47:31
- 46二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:49:18
蚊の呪霊とか疫病の呪霊とかは海外には痘瘡婆やゴキブリ呪霊より強いのがいそう 命を直接脅かされてるわけだし
- 47二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:50:11
- 48二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:50:55
そういうのは屍姫みたいにレイドボスになりそう
- 49二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:55:08
鮫島事件みたいな話題が呪いになる可能性あるかな?
- 50二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:56:30
- 51二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:01:31
- 52二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:02:49
本当に分からないのか分からないフリをしているのか知らんが
使うとヤバイって噂は多いからハンパな気持ちで触らないのは良い事だ…
売れてる間は毎年参拝を要求されるかもしれんし
不可抗力でもお参りをサボったら急に全巻回収絶版にもなりかねん
- 53二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:04:02
その場合は「火を司る精霊の名を冠してるのになぜ雷を使うのか」という理由付けが必要になる
- 54二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:05:13
三大とはいうけど格がそれぞれだいぶ違うよね
- 55二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:05:51
準一級呪霊が数億体出て来て特級呪霊扱いとかになってそう
- 56二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:06:46
護良親王辺りの怨霊もいるしな
- 57二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:33:55
いまだとコロナは特級になれるのかな?
- 58二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:38:19
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:38:36
官公とか晴明とか有名所はもう擦られまくって今更抗議云々はないだろう
それより史料と比較されたりツッコまれたりがめんどくさいんじゃないか - 60二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:38:49
- 61二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:44:10
- 62二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:46:19
祟り神として祀られてるってのは聞いたことあるけど、創作にもあまり出てこないし、日本三大怨霊と比べて知名度と怖れは低いイメージが
- 63二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:49:26
狐は日本だと悪霊なかんじだけど
海外だとどの動物が厄い? - 64二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:34:49
- 65二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:22:33
じゃあ蛇じゃないかね 虹蛇伝承とか玄武とか霊格の高いのもいるし
- 66二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:30:57
- 67二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:49:47
海産生物も強そうな
鮫、タコあたり