デュエプレ総合スレ167スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:42:08

    なかったので

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:42:49
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:56:01

    おつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:12:23

    前スレはコラボとかで盛り上がりすぎて珍しくみんな次スレたてるの忘れてたよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:21:35

    ほし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:57:25

    アリーナはバイクが大流行り中
    4戦して赤青、赤青、赤青、赤白ってマジ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:06:43

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:06:59

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:07:09

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:08:18

    アリーナがここまで3-2、4-1、4-1、
    やっぱサソリス強い
    明日は何勝できるかな?

    サソリスってプレイング甘い人のバイクとかサソリスには
    かなり勝ちやすいからその時点で数勝得してるイメージ

    初手事故ってても割と捲れるくらい
    立ち回りで戦えるデッキじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:12:14

    アンタッチャブルでさえこんだけ強いのにオニカマスなんて来たら終わるのでは

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:13:00

    第2Rで没ったわー
    まあ切り替えてコイン貯めとライザコラボ楽しみにしますか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:28:09

    サザンミラダンテで3-2で散った

    1回目の負けがモルネク
    4コストのブロッカートリガーのcip3枚めくりで次ターンタイムストップデュエル確定
    エバーラスト・サザン・小型ブロッカー3体に手札防壁1枚の状態で相手が盤面空き2で残りがバトライ武神攻撃のみ
    そこから盤面2空きの状態で捲れる唯一の回答ガイグレン出されて14000でエバーラストの上ちょうど500抜かれて無限攻撃で負け
    完全に相手が主人公だった

    もう1試合はデュエにゃんに学校男2・3と連続で投げられてティグヌス2体爆破されてそこからハンデス負けと順当に敗北

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:31:27

    昨日紹介されてた天門抜き天門でアリーナ5勝

    3強全てとマッチして勝ったからパワーは確か

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:08:48

    ミックスBOXガチャの第三弾ってもう出ないんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:16:29

    バイク多いのか…ヘルボロージア握るか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:16:45

    >>4

    そもそもスレを立てようと思う人が少ないんだと思います


    普段このデュエプレ総合スレは7割くらい私が立ててるので……

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:17:39

    設計図3枚使ってベアッサー見えなくて負け
    進化速攻で勝てる状況から盾5枚とデックトップポレゴンとモスキートで負け
    すみませんこのデッキ弱いです

  • 191724/06/10(月) 18:20:44

    あ、このスレの1とは別人です

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:22:04

    >>15

    ぶっちゃけ望みは薄いと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:27:49

    アリーナでバイククソ多いよな…自分も軽く過半数以上はバイクだった
    やっぱり環境の一角なのに加えてプレイングが比較的難しくない、将来も約束されていて長く使える辺りが理由かね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:01:59

    トリガーロージアがトレンド入りしてて笑った

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:26:23

    ランクマの仕様上とにかく対戦回数稼ぐ方がいいのにトリガーロージア使ってる人はどういう心理なんだ…?
    大して強くはないしそれを補って余りあるほどバイクには勝てるかというとそうでもないし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:30:29

    トリガーロージアそのものというより長時間デュエルでアプリ落ちてカード効果使用の時間切れ頻発するのが憤死しそうだった
    PC版は改善したらしいしスマホ版もどうにかならんかな

    高スペPCでトリガーロージア握ってスマホ相手に負荷かけまくるとかやろうと思えばできそうで酷い

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:31:53

    さっきランクマで当たったけど試合長すぎて1回アプリ落ちたわ
    勝ったからよかったけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:34:09

    コラボ前に調整くるかな?
    インフェルノサインの殿堂理由が1試合の長時間化だったけど、現状トリガーロージアがその問題そのまま出てるしエンヘブは調整されそう。コラボからそれなりに経ったし
    今の3強デッキの中だとミランダか、ニトロかな。バイクはわからん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:37:44

    ちょうど今アリーナで対面して負けたわ
    あと一歩で勝てんかったわオリーブがきついね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:43:02

    最終1桁取ってるレベルの人でも(お互いが練度高い前提で)ロージア対サソリスの有利不利が意見分かれてるっぽいし

    ランクマで当たる雑多なトリガー使いの殆どがデッキを活かしきれてないから体感弱く感じるだけでデッキのポテンシャルはあるのが最終狙う人には大変そう

    トリガー対面の調整や練習とか1人回しでも苦痛だし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:46:12

    海外の人がエンヘブの効果対象光のクリーチャーだけにしてって言ってたけどそうしたら良い感じにトリガーロージアだけ弱体化できそう?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:48:48

    >>17

    いつもありがとうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:54:37

    >>29

    それで間違いなくデッキ崩壊するだろうけど機構が死んでるわけじゃないから長い目で見たらターン1の方が良さそうだと思うんだよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:00:21

    コラボで安易に調整するタイミング遅れてそうだしなぁ
    今の環境とにかくドラグハート及びフォートレスが滅茶苦茶強いから、除去手段増やしてもいい気がするんだがどうだろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:18:37

    コラボカードがヴァルブレアだとして今後コイツを優先的に採用するようなデッキタイプの強化あるんだろうか


    >>32

    バーニング銀河くらいのサイクルがあればとは思う。ソムニス使ってるとフォートレスが残り続けるせいでアドバンテージ差が覆さずに負ける事が多いもんで

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:30:01

    >>33

    闇だけ指定除去ないんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:34:49

    ヴァルブレアは赤単のビートって時点でバイクとの比較に勝たないと無理だからな…
    一応ガトリングとかには入っているけども

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:39:49

    ガトヴァルブレアは白単サザンの跋扈してた前弾の時は普通に強かった
    今弾はバイクの再現性があがっちゃって優位性が薄い
    あと熊もきたし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:41:53

    自分が見たのではサソリス対ロージアは基本サソリス有利って言ってたな
    デスゲートケアでギョギョウから殴ってギョギョウが破壊されたときマナに送られるようにニルト出しておくってやればワルド無しでもサソリス側がやれるって

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:47:23

    数日前まではプラチナ4だったけど今回も無事行けました
    レッドゾーンは強かった

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:49:39

    今の三強状態でサソリスデッキにナーフが来るとはとても思えないのは前提としてミランダ殿堂はさすがにありえねえよ
    あれが無いとパゴスがまず建てられなくなるからデッキが成立しなくなるレベル
    現に前弾環境ではミランダ無規制で何も問題は起こらなかったのを忘れたのかと

    万が一ナーフがあるとしてもギョギョウにターン1とかだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:56:13

    ぶっちゃけNDってフォーマットが限界迎えてるんよ

    カードプール狭いのもトリガーロージアが跋扈する原因だし
    NDよりもADの方が今の環境の周りが良いし

    NDゴリ押ししたい運営は意地でも認めないだろうが

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:59:07

    >>40

    お前しつけーよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:06:55

    >>41 コテ貼りしたいんだろうけどさ、じゃあ逆に聞くけどND自体不満がないって言うのか?


    カードプールの狭さとそれに伴う環境の歪さ

    これは間違いなくNDの問題だろ

    7月にテコ入れするんだろうが、逆にいえばそのせいで革命編のメインの禁断やボルドギが先延ばしされてるわけで


    割と真面目にNDを続ける気があるなら範囲を二年にしてもいいと思う

    一年じゃ狭すぎるんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:17:08

    2年とか暴論過ぎて笑う

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:19:18

    それに関しちゃ結論が出てるんだよな…『新規が付いて行けない』
    経験者の身の上だともうちょい広げてくれよーって意見は大いに分かるんだが2年も広げたら集めるカードもやる為に必要なカード知識も増えて優しくないゲームになっちまう(特にDCG)って言われたらその通りなんだよな

    一例だけど『ずっとMRCが環境に居るじゃねえか!!』『UKパンク落ちるの2年後!?』って事が頻発しそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:19:56

    ND撤廃はソシャゲとしてありえんわ
    真面目にADやりな〜〜〜

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:21:12

    1年でもアレだったのにライゾウが2年もNDに居座ってたら嫌だなあ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:34:25

    扱えるカードが増えたところで、結局環境的にビートが強くビマナが弱いなら受けデッキの一種としてトリガーロージアを握るという層はいるだろうからなんの解決にもなってないというね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:38:29

    そもそも他DCGでもADに当たるフォーマットの方がNDよりも人気という話は聞いたことがないと聞く

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:40:02

    キリエ2枚引いたんだけどぶっちゃけ強い?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:46:01

    初動引けなかったときと処理されたときにとんでもなくグダるけど強いと言って差し支えないレベルにはあると思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:46:35

    >>49

    tier3ぐらいとは聞くけどどうなんだろうね

    ブン回れば確実に強いのだろうけど…

    天敵と思われるオリオティスが今激減してるし熊同様やれるっちゃやれるのかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:49:29

    どんな大層な案があるのかと思ってたら2年にしろとか浅すぎて草。子供用プールかよ
    1年が2年になったところで2年に不満持つだけだろ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:49:41

    1600越えでキリエ使ってる人何人か見かけたなAOTW完成されそうになったわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:51:10

    来るか…!?最高傑作復権…!

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:38:08

    十連勝にリーチかけてレート1596で勝てばレジェタッチいけそうだったけどモルキンに焼き払われました!
    ロージア天門でノートリちゅらい

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:38:24

    ND全然勝てねぇ
    プラチナ1〜5を行ったり来たりしてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:00:19

    エンヘブナーフはそもそも補填どうすんの問題がな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:02:13

    スレ画はジョーカーズ来たら更に本領発揮やな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:08:55

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:10:56

    >>54

    復権…?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:16:39

    ADはマスター行けたけどNDきついわ
    🐱🐯🐿🦚🏍でもう気が狂う

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:30:29

    ND落ち自体は文句ないんだけどせめて最新カードと関わりあるカードは復活させて欲しいんだよな
    たとえばべアフガンのメイ様、GODのナンバーナイン、白単連鎖のボイジャーとアルファリオンとか

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:33:26

    大会がNDAD半々ならNDの環境とカードプールが酷くても我慢するけど99%NDだから文句しか出ねえや

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:45:01

    >>61

    この動物率、ツイッターの某動物架空TCG漫画かな?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:46:32

    もうこの際探索でもいいからエボリューションエッグ出してください
    🐻も仲間に入れてください

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:47:20

    >>34

    そうそう。闇だけだとドルバロムDしか無いんだけどこれを使えるデッキって限られるからある程度癖強くていいから欲しいんだ。ボアロが裏返るとマジでどうしようもなくなるので

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:45:01

    >>66

    紙版でも闇は碌なカード指定除去ないから諦めた方が良いと思う

    たぶん意図的にカラーパイとして外されてる

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:56:41

    ワルボニトロもニルトもバイクもみーんなおもんない
    もう少しどうにかならんか
    俺は対話のカードゲームがしたいんだ
    ロージア使うかAD籠るしかなくなっちまう

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:23:27

    クリーチャーの除去に優れてるからこそカード指定無いんだろうな闇

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:25:04

    >>68

    引きこもりやからお前も会話する気ないやんけ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:25:15

    ハンデスっていうデュエマにおいて最高の特権貰ってるからな闇

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:27:42

    トリガーロージアたまに当たるけどみんなレート低いな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:28:39

    プレアリfinal進出決定済みだからタマゴで運ゲーしに行ったら四勝出来て笑った

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:30:07

    >>66

    もしかしてまだ俺の時代続いてる?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:30:28

    >>67

    パッと頭に浮かんだテック団もカード除去は水文明のバウンス効果だから、アッパーでカードも除去できるようになったドルバロムDの方が例外的といえる

    バロムクエイクとかそろそろ来ないかなあ~ヘルボロフに入れたい

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:17:55

    プラチナで赤青バイク握ってるけどサソリス相手ならトリガー次第で勝ったり負けたりする
    闇単デュエニャンとバイク相手なら割と勝てるけどヘルボロージアには負けがち

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:35:11

    アリーナファイナル行けたわ
    新弾前にマスター到達してその後離れてたから不安だったけど良かった
    モルネクまだ通用するのね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:15:52

    ファイナル行けた人は頑張って(敗北者並感)

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:25:15

    よくみんなADでマスターいけるな
    NDの方が難しいとか言われてるけど俺からしたらADマスターの方が難しいよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:28:32

    キリコでサファイアぶん投げて来るかNEXで制圧されるかの神歌編はかなりキツかったな懐かしい
    今環境よりきつかった思い出ある

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:33:37

    NDは主要なデッキを見れるデッキってのが無いから連勝しにくくて辛かった
    大人しくサソリス組もうにもブッカ、ニルト、サソリス、ボアロと殆どパーツ持ってないし
    ADはデッキこそ分かれてるけど大体マジレスビートが苦手な奴多いから、大分勝ちやすかった
    ADモルネクは怖かったけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:44:18

    サソリスミラーで敗北

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:12:15

    エンドレスヘブンのナーフ案、光だけになるとデカいブロッカー立ってる所にモルト覇で突っ込んで止めても止めなくても龍解って出来なくなるのがつらいからターン1でお願いしたいわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:13:07

    >>81

    通りが良さそうなタイミングを見計らって速攻握ると面白いくらい勝てたりするんだよなAD

    新弾前の話だけど時代遅れ感ある黒緑速攻で連勝しまくれて驚いた

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:21:38

    ターン1はターン1でサザンロージア系が被害を受けるからなあ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:45:44

    色々考えても結局エンヘブのターン1調整が一番丸いようには感じる
    あと補填問題に関しては超次元ゾーンを実装した時点で流石に何かしらの方法は用意してあると思うよ
    「エンヘブをナーフしたくない」はあっても「エンヘブをナーフできない」ってことはない筈

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:09:37

    赤青白トリガーバイクとかいう悪魔合体みたいなデッキ触ってみたけど、
    確かに黒単デュエニャンに対してのメタは高いな…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:40:23

    ナーフより革命軍のコスト軽減や九極設計図のアッパーが欲しいぞ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:44:01

    現状ビートが厳しい!せや!革命デッキを使おう!
    じゃなくてトリガーロージア使おう!になってるのがね

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:48:17

    革命や九極のアッパーは確かにいいと思うけどそれでトリガーロージアは消えるのかねぇ?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:09:18

    >>89

    革命デッキは別にビートダウンや速攻に対して強くないから仕方ない…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:17:45

    何が問題ってインフェルノサインの殿堂理由が何一つ解決されてないんだよね。

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:27:04

    サインというカードの殿堂自体は妥当だと思うしあの時の公式の事情も分かるから対応はベストだったと思う
    ただ次はエンドレスヘブン本体にかけないとダメだろうね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:28:14

    ファイナルが運ゲーすぎるんだけど
    カードゲームなのに一回負けたら終わりとかそんなんアリ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:52:24

    よし!ファイナル全勝!
    サソリス最強!

    5試合中3試合盾にエウルブッカが埋まってた……
    そのうち1試合はサソリスミラーで1ブッカケアを
    2ブッカ引いて返された直後だったのでほっと安堵

    初手パンチでブッカ引いて吹き飛んだ猫には合掌

    モルネクの戦略的ハートバーンも最初の2点で
    踏めなきゃ絶対に後で負けてた……

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:59:24

    光のクリーチャー対象でよかろう
    きついのはトリガーロージアくらいであとのデッキは問題なく使えるし
    モルトヘッドで盾追加できないパターンもあるかもだがそんなん超低確率だろうし

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:26:58

    >>90

    苦手な対面が増えたら減るんじゃない?

    革命軍や九極あたりがアッパーで環境に出てきても苦手対面に成るかは分からないけど


    あと消えるまで規制しなくても…って気持ちもある

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:50:22

    アリーナ三戦目対面は赤白バイク、こちらは次のターンにドギラゴンが動ける5マナ!あとはシールド4枚とドローでドギラゴンを引ければ…
    ド゛ギ゛ラ゛ゴ゛ン゛1゛枚゛も゛手゛札゛に゛こ゛な゛い゛よ゛ぉ゛!!

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:14:26

    究極設計図は9コストにして手札にある光のコスト9の侵略者の数だけ軽減にして9枚見て9コスト全部回収くらいはしてほしかった

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:07:29

    デュエプレってやっぱ面白いな
    お互いに盾から捲れる可能性があるのとそれをめぐる駆け引きが楽しい
    ただしトリガーロージア、テメーはダメだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:11:44

    先攻1、後攻4だったけど無事アリーナ突破

    1戦目のバイクに先3レッドゾーンされたときが5戦の中で一番危なかったわ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:00:56

    トリガーロージアは結構練度がでる
    ネバーエンド2体同時龍解してターン返してきたから、エウルブッカで盾4枚飛ばして突っ込んだら普通に貫通とかある

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:02:43

    5cカツキングMAX、散る───
    (皇帝○赤青t白バイク○天門○皇帝○皇帝×)

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:03:35

    >>103

    楽しかった(こなみ)

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:34:39

    トリガーロージア使い、たまにとんでもないプレイしてくるんだよな
    先攻で2ジェニー→3ジェニー→4ホネンビー→5ジェニーとか

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:49:16

    最近の5cってオラクルジュエルとヴィルヘルムが全てを支えてるよね
    この間まではキリューとウルソフィアもいたんだけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:23:17

    >>105

    そんなのどのデッキにも言えるんじゃ…

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:57:42

    ウルソフィアはともかく5cのキリューって自由枠の中でも優先度低めの部類ではあったでしょ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:07:15

    一言で5Cって言っても単体で活躍できるカードを纏めたグッドスタッフ、ドラゴンたっぷりのデッドマン、比較的ビート寄りのイメンと色々だし。キリューが居なくなった分イメンはめっきり見なくなったけど

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:18:42

    言うてイメンはイメンって呼ぶし5cでイメンを指すことは稀でしょ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:39:33

    とりあえずモルネクで両面マスター
    フェアリーライフ抜いて鉄拳入れたけど割と良い
    事故は知らんライフ入れてても事故るもんは事故る

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:09

    24弾で花開いたけど、アホみたいに溢れてたモルネクが苦手で、サイスパ落ちで数減らしてキリュー落ちで完全に消えた悲しみのデッキ、イメン
    オールはヨーデル使う型があるらしいけどそれもあんま見ないし
    紙じゃ強かったらしいのに

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:36:52

    NDプラ3で反復横跳びしてる
    最速ニトロ無理すぎる

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:49:45

    デュエにゃん皇帝デッキのことをワンニャンパラダイス呼びで笑った

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:02:14

    ND白単G.O.D.で何とか究極設計図と九極ゲート上手く使おうと思ったけど無理だった

    設計図は3強相手に3ターン目でこんなことしてる場合か?ってなってたし九極ゲートは手札にきて盾には全然こないし

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:20:39

    トリガーロージアが6ターン目にロージアで1点来てエンドレスヘブン龍解させてきたから返しに押し切って勝った

    それするならサザンロージアでよくない?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:35:31

    下手に龍解させても盾が減る一方だからロージア握るなら我慢が必須よね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:41:38

    トリガーロージアって対面すると色々考えられて楽しいのになぁ
    バイクとかの脳筋デッキ使うのやめればいいのに
    カードゲームは理不尽を押し付けるんじゃなくて対話と思考による頭脳の格闘技だぞ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:28:28

    常に手札カツカツで盾増やしながら試行回数稼いで特定のトリガーお祈りしてるだけじゃないですか
    バイク以外にイキれる相手もいないしそのバイクにもロージアドラサイお祈りだし頭使いたいならサソリスのほうがいいですよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:24:47

    趣味のつもりで組んだオーロラ入りサザンダンテが結構戦績良いな…
    今の環境トリガーがクリーチャー寄りなのとダンテが除去トリ吸ってくれるのが結構大きいのか?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:58:19

    >>119

    逆、相手ロージアこっち非ロージア

    モルト系とかサソリスとか白単とか、ある程度トリガーケアできるデッキで貫通できるとめっちゃ気持ちいいんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:12:40

    気付けばもうシーズン切り替わり直前。まだADがマスター乗れてないし頑張んないと

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:19:28

    カイトのシティバトルでガンガン轢き殺されるんだけどこいつらあんまりNDで見かけられないってマジか

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:30:44

    終始盾との対話だからだるいし長いしヘルボロージア対面って試練の塔に似てるわ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:31:11

    お前のカードゲーム論なんか知らねえしバイクは頭使わねえデッキでもねえよ
    つか対話とか言ってるけどモルト系は大分理不尽押し付けよりだろ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:51:49

    やれることやって(上2点許容上2点許容上2点許容)って唱えながら相手のトリガーチェックをやってる瞬間ほど「ああ俺デュエマやってるたまんねぇなコレ」ってなる瞬間も無い

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:58:39

    強い弱い以前に毎回毎回デュエルがあまりにも長すぎるのがキツいから色々言われてると思うんだよなエンドレスヘブン

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:59:20

    どんなデッキ使ってるやつでも「いやちがくてぇ〜、よくこのデッキは頭使わなくていいとか言われるけど手札キープとか詰め方とか殴り順とか溜め方とか色々あってぇ〜」って感じでどれも同じような反論が出てくるんだから頭使わないデッキなんて存在しないんだよな
    エッグキューブですら非ドラゴンデッキに最速大王出るとかでない限り詰めの段階に入れば頭使うんだし

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:00:36

    Tier2のデッキ意識して握るデッキ変えるほど耄碌してないんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:15:29

    >>118が2文目で余計なこと言わない方が良かったんじゃないかと思うけど>>125も無駄に語気強いんだわ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:24:21

    極みボロフ推しワイ
    何年越しに溜め込んだリソースで超戦ガイネクスト天井したのにヘブンズロージア0
    ホロの姉ちゃんたちのコラボも5回引いて鷹の姉さん0
    トリガーロージアどころかモルネクに刺すエンドレスさえなくて低みの見物

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:39:48

    闇単ボロフでいいじゃん

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:47:38

    >>123

    水の侵略は進化は強いけど進化元がイマイチって感じ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:49:18

    >>132

    そっちは組めたからよかったけどあんだけ引いたのに結局ロージア出なかったわガハハって話

    本懐の方はちゃんと遂げさせてもらいましたわ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:10:58

    All早々にマスター乗って油断してたからNewさっきやっとプラチナ乗ったわ
    目指せ初の両面マスター

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:21:43

    ヘルボ攻撃時にギャロウィン乗せつつウェルカムヘル効果×2使うと宇宙だ
    ジェニーの自爆×2で4枚干渉しつつ2枚墓地から拾ってやがる

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:46:04

    プライズカードの交換レート高くね
    自己満足の世界とはいえプレミア版VRは8000ポイントってどうなってんじゃい

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:08:14

    皇帝の全ハンデス強すぎ!
    マッドネスも心もとないしトリガーマシマシにしてアタックの裏目強くするのがベターなのかしら

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:44:46

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:47:01

    >>137

    自分で答え言ってるじゃん

    VRのプレミアム版って元々各シーズンのマスター&レジェンド到達報酬だし

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:56:11

    サプライチップの使い道がなさすぎるんでプライズカード交換で使えるようにならんかなと思っている
    サプライガチャってもう追加する気はないんすかね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:58:20

    クイックピックの赤黒緑むっちゃ強いな

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:54:27

    サプライチップはマットかスリーブ、あとはプレチケに使える

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:03:59

    "サプライ"チップの名前の通りですな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:14:01

    クイックピックの煽動サイクルつっよ……
    無限にアド稼いでくるね

    ピッケスとかいうちっちゃいネバーエンドよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:00:03

    >>137

    VR+プレミアムチケットが本来10800ポイントだからむしろVRな分だけちょっと割引されてるんだぞ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:41:05

    もしかしてオリオティスの減った今ってベアフガンいけるのか?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:49:45

    ルカってこんな小さかったの!?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:47:36

    サソリスは食えるしバイクデュエにゃんにもそこそこいける最強デッキなんだ
    ただベアッサーが行方不明になる事案が多発して胃が痛くなるんだ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:49:36

    熊さんはべアッサーZが来ないと握る気になれない

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:58

    ヤバい、遅いデッキを使ってるからとはいえ上振れたモルネクに焼き払われ続けてる。どうしたもんか

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:57:24

    このレスは削除されています

  • 15315224/06/12(水) 22:05:04

    対戦ありがとうございました
    オリオティス使ってすまんかった

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:05:54

    対ありでした
    熊さんの話題が出てたので握ったら不正を許されなくて笑った

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:46:28

    昨日ワルボロフ4枚生成したのに結局バイク使ってる
    このデッキが一番楽しい

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:07:44

    【STAGE1】2勝→3勝→4勝→3勝
    【STAGE2】4勝→2勝→2勝
    【FINAL STAGE】5勝

    本番に強いタイプらしい

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:30:59

    >>148

    もしその計測法が正しいとするとそのルカより頭一つ分小さいチュリンの身長やばくない…?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:39:01

    モルキンはデュエにゃんは諦めてバイク用にトリガー厚くするのがいいのかな
    何入れるか悩むが

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:14:48

    >>157120cmの低身長だな、ちっこい言われてる熊田すずよちっこいな

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:31:14
  • 161二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:01:33

    他の創作物で130センチ台のキャラは聞いたことがあるけど120センチはさすがに聞いたことが無え

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:04:08

    グレンとカイトが2mあればええやん

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:05:52

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:07:41

    比較対象のグレンの身長が2メートル…うおっそれはさすがにデカすぎ…
    あとどのみちそれでもチュリンの身長は130センチ台…?

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:10:16

    あとグレンの身長2メートル説は少し小さいだけのエレナさんの身長もやばいことに…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:15:14

    >>165

    エレナさん巨女説きたな

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:16:54

    立ち絵の比較って地面の高さを性格に合わせないとあんま意味ないんだよな

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:17:06

    正確

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:19:06

    アクスタから無色組の身長が出てたからそっちと比べてみたら?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:19:43

    >>169

    1/10サイズだと決めつけてない?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:21:36

    ルカ姉ちっちゃくてかわいいな…

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:22:10

    この画像だとエレナとルカはそこまで身長差なさそうだし正確なところは何とも言えんな
    いやこの画像でもチュリンは子どもみたいに小さいけど…小さすぎない…?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:50:56

    見栄え重視で組んであるアニメキャラのプロポーションを現実のデータと比較したら違和感出るのは当然なのであんまり意味ないと思うけどね

    >>165

    >>172

    全員股下の位置が高くて胴が短い

    こういうプロポーションをそのまま現実の身長に合わせると全員が長身のスーパースレンダーモデルに見えてしまうから見かけ上並みの身長や幼い子供感を演出する時は実際よりも低めにしてバランス取ることになる

    身長設定が公開されてる他の作品でも画面上からの実測やると齟齬だらけだよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:21:41

    NDのデッキ整理しようとしたら前弾環境で一瞬だけ流行った5Cデッドマンがあった
    モルネクやバイクみたいな人気テーマと当時の紙で強かったテーマ以外のデッキって、それこそトリガーロージアみたいにYouTubeが擦らない限りは流行らない印象だけど5Cデッドマンはいつのまにか謎に流行って爆速で廃れていった印象がある
    なんであんなにいたんだろう

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:48:13

    派手だし上振れ次第でどんなデッキにもワンチャンあるからモルネク楽しい
    マスター載せてから1500前後で気軽に遊んでたけどレジェ圏内の皇帝をヤケクソハートバーンで貫通して相手が可哀想になった

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:26:13

    タイトル画面最初のギガッギッゴゴッみたいな音気になるの俺だけ?

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:52:22

    天魔聖導の天井を目指してるんだが
    今期NDAD両マスで30パック
    来期NDAD両マスでさらに30パックで合ってるか?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:54:45

    そうだよ
    片面レジェタッチするごとに+5

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:55:38

    >>178

    サンクス

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:17:09

    >>175

    ニトロ爆撃してるやつなんて憐れむ必要ないぞ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:18:05

    >>174

    5cは楽しいからな

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:21:46

    5c相手してると(どうせデッドブラッキオ飛んでくるんだろうな…)みたいな考えが常に付き纏う
    今は5c自体見かけないがどうすりゃいいんだアイツ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:25:32

    >>174

    ヘルボロフカップ中に開拓され上位で少し流行る

    →コラボカードにデッドマンが選ばれる

    →更に流行る

    →いつの間にか5cMASの波に呑まれる


    みたいな感じ?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:32:00

    さっき上位(1650くらい)の5cデッドマン使いに当たったぞ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:41:08

    なぁ質問なんだけど
    モルキン握れば18枚あるトリガーのうちフェアリーライフ一枚しか出ずにモルネクに三連敗し、ハンデスコン握れば4マナ以下のハンデス14枚を一枚も引けず、ビートを握れば1試合で6回クロックされる
    そんな俺は何を握ればいいのかな(8割愚痴ですお目汚しすいません)

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:43:26

    この時期になるといつも早くランクマ報酬のパック剥ぎてぇ!!!ってなる

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:48:34

    >>125

    煽り抜きでバイクってどこで頭使ってるの?

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:04:52
  • 189二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:09:10

    >>188

    おつタイムリーホーリー

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:11:01

    >>187

    ターボ3で手札をリセットする関係上手札をどう使い切って侵略タイミングを見極めるかとか、緑単相手だと如何にエウルブッカ無効のアンタッチャブルを通すかとか、使い手によっては考える事めっちゃあるよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:22:25

    >>190

    丁寧にありがとう、環境デッキで唯一使ってないのがバイクだから参考になるわ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:23:39

    コラボ情報はそろそろ公開かな?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:26:46

    >>192

    コラボ27日で2週間先なんだよな

    その間特にイベント無しかな

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:34:07

    バイクVSサソリスは
    バイク側に知識がいる対面なのよね

    なにも考えずにZ→ターボ3と侵略した結果
    ギョギョウの革命2を満たしながら
    パワー7000のターボ3が殴り負けして
    割った盾からラグマが手札に、なんてよくある負け方

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:57:14

    来月のパック楽しみ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:01:48
  • 197二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:02:44

    なんか思った以上にADって魔境なんだな
    ゴールド1、2あたりから抜け出せねぇ
    まあNDのデッキを流用してるからなんだけどさ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:05:49

    >>197

    NDのデッキでも十分行けるぞ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:06:57

    >>193

    普段新情報が出るのってシーズン終わってからだからね

    今回は向こうで発表されたからやたら早い公開だったけど

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:14:29

    レッドゾーン乙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています