- 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:30:31
- 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:32:06
味方になったら弱くなるor敵になったら強くなるのはゲームや漫画じゃ当たり前だし...
- 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:33:17
やっぱり裏切るんだ!?(VSR初見)
- 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:34:38
ギョギョウと比べて効果使い終わったらただのバニラなのが痛すぎる
- 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:35:11
ギョギョウの時点でよーく見ると革命軍マークが上下反転してたりするので…
- 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:35:15
革命軍にいた頃のお前はもっと輝いていたぞ!
- 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:37:30
ランクマどころかカジュアルでもこいつ使ってる人1回も見ないレベル
- 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:38:47
流石にジエンドよりはマシだろうけどなんか最終形態で弱体化する悪役が続いてるな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:42:27
紙から進化元緩くなってるけど正直ほとんど意味無い調整だよな
- 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:46:53
自分で革命こそが最強の力だ!って言ってるくせに...
- 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:31:53
革命軍から侵略者に進化というコンセプトは面白いよね コンセプトだけはね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:33:56
- 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:38:49
貴重なデッキの枠を割いてギョギョラス入れてあのギョギョウから進化させるなんて動きが強いわけないなんてわかりきっていたことだった
正直ギョギョウの能力もそのまま引き継いでようやくデッキの枠を割いて入れるかどうか検討するというレベル - 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:44:51
正直ギョギョウから進化させるよりデスザロストとか他の色で使った方が面白そう
- 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:51:34
ギョギョウがおかしい気がする…
- 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:54:25
コイツ自身が主役というよりは場の革命軍コマンドに除去と展開能力を付与させるようなカードだよな
- 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:45:31
侵略元のコスト縛り要らないと思うんだよなぁ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:13:12
ギョギョウから侵略させるデザインのくせにギョギョウ使うようなデッキでこいつ必要になる場面がないんよ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:42:14
- 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 04:36:27
2枚手に入ったからデッキ組んだけどコスト6以上の革命軍でSA持ちが現状居ないし
踏み倒し先も相手参照だから毎回狙ったカード出せないのも不安定さにつながって扱い難しいんよな
レヴィアターン踏み倒しからニトロフラグ出してワンショット狙えるのは面白いんだけども - 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:00:08
何故俺は…力に溺れた…
- 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:11:28
- 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:27:39
コスト5以下の革命軍コマンドでこいつから侵略出来たらやべえっての特に思い付かんのよな
- 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:49:21
オリカ出す程度には強化する気あるのにオリカも本体の改造もこのやる気のなさ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:50:15
こいつって背景ストーリーだとどんなキャラしてるんだ?