虎杖の領域展開の掌印これwwwwww

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:51:38

    なんか豪族の両面宿儺周りの仏像(千手観音像とか)
    だいたいこの手を合わせる手印か 定印を結んでるから
    こじつけだけどwwww

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:53:15

    まず領域展開ができるくらいに術式を使いこなしてからいって

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:54:23

    脹相と同じやつ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:56:01

    >>3

    脹相はちょっと違くない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:56:02

    悪いが虎杖には最後まで領域展開できない主人公でいてほしい
    術式が9割を占める世界で異端児の虎杖が躍進するのが好きなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:56:07

    確かに親の羂索は裏拍手だから息子の虎杖が拍手と言うか普通に手を合わせる手印なのは有りかもな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:56:13

    反省を促すダンス

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:57:29

    1の目の付けどころは良いと思った

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:59:15

    つまり呪霊操術やん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:59:30

    >>8

    割と見るけどなこの掌印説

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:01:00

    スレ主だけど 俺の脳内イメージ

    東堂のワープ音「カアアアアン…」

    フッ…

    パアアアアンッ…

    位置変え後の虎杖「領域展開…」←ここ静かに言ってる^

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:01:10

    嫌だ

    虎杖もハート掌印がいい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:01:16

    草生やして誤魔化さずに堂々と喋れ
    誰も笑わんから

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:05:16

    やっぱり九相図関連の領域なんかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:05:56

    >>12

    スレ主だけど、これでハート作ればその説もありうる、そんだけだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:10:38

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:11:14

    スレ主ですが
    さすがにお寺の画像を無断転載は出来ないから紹介だけ
    両面宿儺とされる豪族が祀られてる千光寺の仏像に
    何柱か手を合わせるだけの手印の像があります

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:15:47

    >>14


    スレ主です 領域については


    毒龍を倒した伝説から毒説 (宿儺の毒耐性あるのもこの為)(息子の術式ガチャ羂索ならやりそう失敗したらまた作れば良いの精神で)


    七難の鬼神を天皇の命で訴ったという伝承から

    七つの苦難に耐えて その受けた苦難を呪力エネルギーに変える術式説

    と考えてます 虎杖の生得と虎杖の体に刻まれた宿儺の術式は別だと思うので

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:25:32

    >>16

    何て名前の掌印なのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:42:38

    >>19


    本人じゃないけど

    六種拳を交互に作ったオリジナルの手印だとおもう


    帝釈天もあれ帝釈天じゃないしね 五条のやつ 今は宿儺もだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:44:57

    >>1

    普通にカッコイイと思うで俺は 

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:45:40

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:47:36

    俺はマジで受け取って話すけど
    今の戦いで虎杖の見た目がみるみると宿儺に近づいていってるし裏梅の潜在能力発言もあるし
    虎杖が最後の最後で領域展開ぶちかます可能性はあると思うで

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:53:55

    黒閃後2発くらい撃てば使えそうだよね
    超特級が2回も身体に経験値ぶちこんでくれたからな
    しかも内1回は神業

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:58:08

    使うとしたらベースは赤血操術になる?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:06:08

    領域を世界に写し出すイメージがムズいから黒閃やった時みたいに世界の中にいる自分というイメージで自分の身体を領域の輪郭とした赤血の領域展開とかされたら俺は感動する自信がある
    体内だけで完結出来る赤血なら領域が狭い問題も解決するしおかんの領域とも一致するしなんか素敵

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:07:43

    >>21

    サンガツ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています