エクゾディア主体の【千年】組みたくなってきたが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:46:04

    千年の十字の効果が独特で色々悩ませられる
    ・「墓地に送らずデッキに戻す」という類を見ない効果故にアトラクターやネクロバレーの効果を適用されている場合どうなるのか問題
    ・エクゾディアパーツ素引きしたくない問題
    ・妨害少なくね問題
    これ全部クリアしなきゃいかんのか…
    青眼竜のお陰で下二つはある程度改善出来るだろうけど…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:50:04

    十字のデメリットは妥当だろうけど辛いよね
    相手ターンに手札から奇襲出来るビーステッドとかに頼るか罠ビートにするか…そこが悩ましいんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:53:08

    妨害が全体破壊と魔罠無効
    悪くはないんだが他の妨害立たないんだよな……

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:54:49

    ペンデュラムは墓地に行く代わりにEXデッキに戻るけどアトラクターやマクロコスモス適用時はそのまま除外されるんだっけ?
    確か「一旦墓地に行く→ルールでEXデッキに行く」が「一旦墓地に行く→墓地に行ったので効果で除外される」になるんだったかで
    じゃあ十字もそうなるのかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:58:38

    遊戯王Wikiでさえ「『千年・ミレニアム』は基本的には出張にしか使われず、純粋なエクゾディアデッキとして使うプレイヤーは少数に留まる。」って匙投げてるんだよね…
    【千年】のページがないみたいだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:56:38

    >>5

    まるで【現世と冥界の逆転】みたい…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:08:04

    流石に【現世と冥界の逆転】よりは使用者多いんじゃないかな……遊戯王の日で何人か当たった事あるし……

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:14:47

    ラーとか神と組ませてみたらちょっと組み合わせはいいかもしれない
    マジで考えるなら特殊処理を狙うかエクゾディアを出して高火力で殴り勝つかの二択だよね特殊勝利ならレベルレジストウォールからの撤退命令みたいなコンボを成立させたいから罠主体のテーマを少し混ぜてもいいかもだし
    高火力で勝つなら回復できるカードを入れつつ、千年の十字を1ターンに複数枚発動できるギミック(魔法石の採掘など)を中心に組み込んだほうがいいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:23:09

    千年の十字発動後に召喚行為出来なくなるから実質的ターン1やぞ
    儚無みずき採用は見たけど正直みずき誘発として使うんじゃなくて原人とでパニッシャー出してる方が強そう…………って傍目に思った

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:28:15

    >>9

    げっ…まじか、ならエクゾディアなら特殊召喚に振ったほうが華だよね…チェーン・マテリアルのコンボで除外してから戻すみたいなコンボ…ないかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:45:20

    >>5

    ページ無いのは発起人が居ないパターンもあるし……

    誰か有識者が草案提出してくれてもいいのよ?(他力本願)

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:57:22

    >>7

    そうなんだ…幻の召喚神エクゾディア以外にどんなEX使ってたとか覚えてる?

    大体汎用カード?

    そもそも出す機会がなさそうではあるけど


    青眼竜が追加されたら

    ・エクゾディアの魔法or罠無効

    ・怒りの業火エグゾードフレイムの全体破壊

    ・青眼竜のモンスター除去&蘇生

    の三妨害を一枚から立てられるっぽいがそれだけだと…ねぇ…

    追加するなら相手ターンにロップイヤーと原人でバロネス立てるとかかなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:18:35

    >>5

    【光の黄金櫃】もできるの遅かったし(確かインフィニットフォビドゥン発売近くまでなかったはず)純粋に発起人がいないだけだと思うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:31:52

    テーマから出力できる妨害は量は無いが質が高いんで別にデザイナーズ通りに組んで全然勝てないデッキって訳でもないはずだが
    アトラクター積めるし誘発もそこそこ積めるしEXは強金で飛ばすからあんまり重要じゃない
    エクゾとトップハットヘアとリトルナイトは入れておこうねぐらい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:37:37

    似たような効果持ちのクリスティアがマクロアトラクター適用中でもデッキに戻るから、千年の十字もおそらく同じだとは思う
    個人的にエクゾディア系は妨害より殺意高い方向に行ってほしいもんだが

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:59:33

    ブルーアイズ来たらアクセス手段は増えるから…あと1妨害にもなる
    あとデッキに戻るのはミレミアムと千年以外だからその範囲で出来る妨害を置く…
    ミレミアムアイズぐらいしか無いけど…
    もしくは相手ターンに原人とポップイヤーでバロネス出すってのもある

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:00:07

    言うてブルーアイズ初動なら手札消費1の三妨害(魔法罠無効・相手場全破壊・レベル8以上をリリース)なら十分ではあると思うんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:03:15

    この前60枚の千年エクゾと戦ったな、永続入れて妨害はエクゾと影帽子とエグゾードフレイム使われて負けたわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:04:11

    使ってる感じは概ねエクゾ、フレイム、アズルーン三妨害
    あとはメインがスマートだから誘発と火力で勝つ
    せめて対象耐性持っててくれたらもう少し楽だったかなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:17:21

    60エグゾって青眼竜きたらビンゴまで積むのかね?
    流石にそこまではやらんか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:31:00

    >>15

    ペンデュラムは効果ではなくルールでエクストラに行くから、それと抵触する効果が使われるとそっちが優先される

    クリスティアは効果でデッキの1番上に行くから、それと抵触する効果が使われてもクリスティアの効果が優先される


    だから千年の十字もおそらく、アトラクターの効果を無視してデッキに戻るはず

    ネクロバレーはそもそも墓地に経由せずに他の場所に行く効果には干渉しないからデッキに戻る

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:09:23

    千年は出張のイメージ付き過ぎて純構築で組めなくなるとばっちり規制が怖い
    一応千円原人もとい千年原人を除けば十字と王朝の盾と青眼竜で今のところ9枚体制だから原人が規制喰らってもそれなりに動けそうだけど…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:52:11

    千年原人出張大分減った印象あるけどな
    シングル価格も落ち着いたし
    エクゾ出すデッキもG重くないしメタビート系のカードも積みやすいし後攻も召喚権使うのが重くない利点あるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:54:16

    2、3はともかく1は事務局にメールしなよ...

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:29:43

    >>23

    千年原人すぐに値下がったなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:31:42

    >>25

    G受けいいわけでもないのにライフ使い過ぎるからな

    なんだかんだで重いコストだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:52:02

    原人あんま強くないなあと思いながらエクゾディアのために1枚700円で買ったの大分屈辱だった

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:11:18

    >>21

    なるほど…じゃあ理屈上はアトラクターと両立しうるのね

    一応公式に裁定聞いてみるか

    千年原人も現状規制される可能性は少ないのかな?高騰が落ち着いているのは知ってたけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:48:58

    >>14

    なるほど…トップハットヘアが十字のデメリットで戻されようと伏せた影帽子はモンスターではないし種類を裏だと参照できないからデッキに戻る事はないって事ね

    影帽子自身が幻想魔族だから最低でも一枚は無効化出来るし十字の影響を受けないメイデンとアブソリューターも幻想魔族だから相性良さそうだね

    というかINFO初出カードだからこれも公式の想定内か

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:09:03

    >>5

    選手権予選優勝とかCS3位だったりがあんのにこれ書かれてんのは筆者の考え強すぎてきしょいな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:13:19
  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:16:52

    発売時ならともかく今出張原人過剰に持ち上げてエクゾディア下げてるのはガチでエアプなんだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:18:18

    >>31

    初動クッソ多いから60枚にしても十字に行けるし展開がコンパクトだから永続罠積めこめるのはでかいよな

    ブルーアイズ来るとさらに初動は増えるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:18:39

    マッチ戦で2000のライフコストを軽視するやつはいねえんだわ
    その上で使うことはあっても重いもんは重い

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:41:06

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:41:34

    スレ主です

    ちょっと荒れて来てる…?荒れる様だったら管理した方が良いんですかね

    >>31

    おー…デモンスミス入っているとはいえエクゾディアパーツフル投入したデッキで大規模な大会で優勝したんだ…

    やっぱり数が少ないとはいえ妨害の質自体はかなり優秀だから何とかなるのかな

    千年原人の規制も不安だったけどそこまで過剰にビビる心配はないんですかね…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:47:26

    言われてみれば全てバレバレとはいえフリチェで全体破壊撃てて魔法罠をターン1で妨害出来てエースモンスターを着地狩りしつつ切り札を蘇生出来るデッキが弱い訳ないなって
    相手にした時のプレッシャーはそれなりにありそう
    双六ごっこ出来るだけじゃなくてちゃんと実用性も高い良いデッキだなあ…
    凄腕のギャンブラー兼達人ゲーマーに相応しいプレイが出来る訳で

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:23:55

    失念しがちだけどこのデッキって増Gとマルチャミー入れ得だよね?
    ユニコーンを使われたとかで相手に【千年軸エクゾディア】を握っている事を悟られなければ相手の先行1ターン目にエクゾディア完成させて勝てる訳なんだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:59:06

    >>38

    言葉足らずだった

    「相手がゴリゴリの展開テーマなら」が抜けてた

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:43:56

    弱くはないけどガチガチに縛られてて弄りがいがないかなーって感じ
    仕方ないんだけども

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:20:17

    >>40

    原作のエクゾディア自体これで勝ったら面白くないってメタ的な理由で海に捨てられたぐらいだからね

    仕方ないけどエクゾディアパーツ単体の意☆味☆不☆明な性能も無視出来ないのも痛い…

    それを改善してしまったら特殊勝利祭りだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:57:03

    ファントムオブユベル方式のレベル10エクゾディアが出てくれればエクゾディアパーツの問題も解決するんだがなあ
    ユベルより素引きしたくないカードの数が多いからワンチャンあると信じたい
    今気づいたが「エクゾディア」名称であろうがレベル10以上じゃないと十字の効果で戻されちゃうんだな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:50:14

    エクゾディア入り千年で優勝報告があるって事は60枚構築にしてパーツを引き込む確率を下げさえすればエクゾディアの召喚を狙った構築でもちゃんと戦えるって事かな
    デモンスミス混ざっているから断言出来ないけどね
    散々言われているけど質の高い妨害は来月追加の青眼竜含めて一通り揃っているから後は誘発やメタビ系カード多めにしてプレイングで乗り切る感じ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:52

    >>31

    【千年】組みたいと思ってたんだけれども参考にするか

    ブルーアイズくるまでこれでなんとかしたい

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:14:46

    融合サクリファイスがミレニアムだから十字のデメリット受けなくて召喚神じゃ無理なモンスターの無効化ができるんだけど並べるのが難しい

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:48:24

    >>45

    そのうち思い出したかの様に拾われる事も無くは無いんだろうけど遊戯視点だとめっちゃ複雑そう

    じーちゃんを人質に取った奴のカードだもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています