- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:47:15
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:47:55
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:50:57
どうだろ?結局のところ2枚使って3枚引くカードではあるから安定難の割りにバリュー不足な気もするけど
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:51:26
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:54:07
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:54:51
- 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:56:32
巨大設計図の2ターン目上振れ4ドローが殿堂入り級
盤面要求するけど2マナ3ドローはアウト寄り - 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:56:45
環境デッキというとあれだけど、時々環境の穴を突けるくらいの力はあるんやなって
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:58:33
いまならマジック・サイバー・ウィルスになりそう。
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:59:23
巨大見てるとアホらしくなってくる感はある
それはそれとしてコスト論的にどうなんかな
2コスト進化だから2枚使って手札収支+1
ビブラート見てるとギリ適正か? - 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:04:59
こいつの本質はクリーチャーが出つつ後続の手札を確保するところだから単純な枚数の収支の話じゃない
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:08:03
この手のカードは3ターン目以降に使っても強いかな気がする
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:16:46
マジックだったりドラゴンだったりがあると怪しい感じしたかもしれないけどそこら辺のバリューが無いなら強いっちゃ強いけどまぁこんなもんぐらいにはなりそう
アナハン系列のデッキぐらいか?実際に使いそうなの - 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:17:42
2ターン目にこいつ出して3ドローしつつ、ドレミ24と呪文持ってきて革命チェンジ、呪文唱えて
次のターンに再びリーフ召喚3ドロー、ラフルルラブorダンテ持ってくるとかできるの好き - 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:32:12
サイバー・メクレイドとか出たらなんか化けそう
- 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:59:43
まあ3枚使って2ターンで6ドローもできればぶっ壊れとまではいかずとも大分やってる寄りなんだよな それだけ引けりゃまず何かしらは引けるし
- 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:52:01
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:06:17
初期の頃だとアホくさいカード筆頭だったけど今は強い程度なんか…
- 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:08:01
進化元が水になるか完全な同型が出るかすればちゃんと環境級になるとは思う
- 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:14:49
水の1コスにバリューがないにつき最速ドローに現実味が無いのよな
3ターン目にスポット当てるなら多色とは言え下準備不要かつ掘れる枚数の多いコルフレもあるし - 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:14:09
1マリフラ2リーフでアタック時革命チェンジ、3マリフラリーフの動きキモくて好き
- 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:47:31
- 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:49:30
手札の減らない軽量クリーチャーはなんだかんだ使えるから
これで手札が増えたり好きなカード持って来れるようになれば色んなデッキでも使える足回りになれる