超人とかいう羂索が喜ぶのがよくわかる術式

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:09:38

    なんかこれだけ術式の規模超えてない?
    現実改変
    空間改変
    幻覚かAI的なのかもだけど生命創造(クイズの司会)
    化け物みたいな火力
    一つの術式で出来ていいレベルを超えてるしなんなら呪術という概念を超越してる
    そりゃ人間の可能性をお求めた羂索も楽しんじゃうよこれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:10:30

    呪いとか呪術じゃなくて神の御力と言われても納得がいく

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:11:07

    もう羂索特攻の専用術式と言っても過言ではないかも…流石、運命の相方

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:11:21

    術式のみで五条悟に及びうると言われるだけはある

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:11:57

    持っているのが髙羽で本当に良かったよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:12:55

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:13:41

    めちゃくちゃ精度の高い結界術みたいなもんだったりして

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:16:20

    調べたら 平安時代にも芸人がいてお祭りで猿楽という芸事をしていたらしい 種類も多種多様だった
    意外と宿儺もお笑い通で羂索と同じ攻略法したりしてな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:16:44

    >>8 お祭りに参加してたみたいだし宿儺

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:17:58

    平安時代に高羽が生まれていたら羂索は退屈しなくて済んだのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:20:10

    呪力量をもとに監視の目を巡らしてた羂索の探知に引っかかってないあたり高羽の素の呪力量は多分そんなでもないんだよな
    具現化するイメージに合わせて術式の方が呪力量や出力を補ってくれるタイプなんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:21:41

    >>11

    出力にブレがあるって黄櫨とかに言われてなかったっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:27:57

    流石に相手を殺さないとか傷つける目的で事象を創造しない(あくまでお笑いの経過を実現するだけ)みたいな制約で成立してるんだろうけど
    それでも魂の共鳴までフィードバックして事象を創造してくるのは型破りにも程がある
    逆に髙羽が術式とか呪力ってある程度の呪術的セオリーを理解してる方にびっくりするくらい独特な能力

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:29:37

    髙羽って確か術式というものの存在自体は知ってるんだよな
    自分の術式についてはコントの舞台小道具衣装を自由に生み出せる能力とか思ってるのかな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:30:30

    そんなんでも遊び終わったら殺そうとするし本質的になにかに満足するとかなさそうなやつ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:36:55

    危なーい!だけ見ても普通なら呪力量とか出力とかで止まるだろうになんかコイツ術式の影響で出力もブレブレっぽいんだよな
    出力が先に来てそこから術式の規模が決まるはずなのに術式が出力の規模弄りだすとかいう訳分からんことしてやがる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:10:04

    そこら辺の売れない芸人がぶっ壊れ術式持ってるとか人間の可能性ってスゲーや

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:15:21

    物質や生命の創造
    思考干渉
    魂への干渉
    事象の創造

    神の領域に辿り着いてるなこれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:16:46

    初登場の不穏な感じは何だったんだよ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:18:22

    >>12

    呪力のブレが大きく跳ね上がり方が半端じゃないってレジィ様が言ってるので見かけの量が一切信用出来ない迄ある

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:51:17

    出力が一定しないってだけで持ってる呪力量は変わらないとは思うんだけど
    普通の術式みたいに超人の行使で髙羽の呪力量が逓減してるのかと考えたらそこも怪しい気がする
    (羂索も髙羽の呪力切れは狙わなかったし)

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:25:27

    >>1

    空間改変

    幻覚かAI的なのかもだけど生命創造(クイズの司会)

    化け物みたいな火力

    これら全て現実改変の範疇じゃないのか?

    超人自体が現実改変で生命創造も空間改変も現実改変によって引き起こされた事やろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:29:15

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:30:11

    >>22

    超人は事象の創造

    イメージの強制と具現化だよ?

    現実改変ではないね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:35:23

    >>11

    ガチビビりしてた伏黒宿儺の鵺とか、土下座する前の羂索戦みたいな術式発動してるか怪しい場面でも普通に耐えてたから(そもそも宿儺羂索本気出してないだろうけど)素でもかなりスペックは高いんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:36:38

    楽しそうだけど実態は他人に自分の呪いを強制させるエグミの塊なの所詮は呪いの力でとても良い

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:16:52

    司会とかコントの客とか高羽ワールドに出現する人間って何なんだろうな
    終わったら消えるから生命の類というよりAIとか背景の一部って感じなんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:55:16

    >>27

    サーフィンをするなら海が必要だしクイズ番組なら司会者が必要だからね

    くらいのスナック感覚でポンポン出て来てはポンポン消えてるのよく考えたらヤベーな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:40:26

    こいつもまた「領域を展開するまでもなく必中」なんだよね
    思考にまで侵食してくるとか怖…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:51:55

    >>24

    ハリセンやあんかけは実物作れてるけど死者蘇生は出来ないっぽいよね、どこまで現実に影響及ぼせるのか

    ウケるって確信すれば構築術式の上位互換に近い性能になるの無法すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:31

    超人によって面白いと思い込まされてるんでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:08

    >>31

    覚醒してからは羂索にとって面白いってイメージも取り込んで具現化してたから羂索が気に入るのは当然なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:05:22

    高羽が「殺人面白!」ってなってたら宿儺よりもずっとどうしようもないレベルで世界が終わってた

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:20:10

    頼む髙羽早く起きてくれよ
    宿儺と戦えとは言わないから乙骨少年の体のそばにいてやってくれないか
    現実改変で乙骨助けてリカちゃんを笑顔にしてやってくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:33:46

    呪力を扱う超人がいる世界での超人だから本当に次元が違う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています