人間性捨てるべきだったタイミング

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:23:23

    大事な人達の大事な人だから殺しませんとか言ってないで、
    帰国後虎杖殺してたら今の惨劇はなかったよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:26:44

    1話から虎杖に温情かけた事でこの悲惨な物語はスタートしてるからさ
    呪術師イカれてると言いながら皆生ぬるいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:28:50

    乙骨が人間性やそれにまつわる事について考え始めたのって、仙台結界での烏鷺との会話がきっかけだろうしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:31:05

    >>2

    とはいえ宿儺の指の処理に困ってたのも確かだしせめて8本ぐらいは虎杖に食わせないとよからぬ事起きそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:32:11

    術師って基本身内贔屓だからね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:32:21

    やっぱ渋谷後の虎杖処刑しとくのが一番のタイミングだったよな
    残り5本なら全部伏黒が受肉したとしても五条が余裕で倒せただろうし

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:34:47

    道徳を守るために人間性を捨てているというか
    虎杖をあの場で殺す人間性の捨て方じゃないと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:34:53

    結局新宿決戦になるまで、誰も宿儺を本気で脅威と思ってなかったんじゃないかなー
    江戸時代の記録は残ってても実際3・11起きるまでは三陸大津波なんて伝説みたいなもんだったし
    いざ宿儺の脅威を目の当たりにして初めて、どんな手でも使わないと勝てないと思ったんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:38:41

    >>8

    なんやかんや五条いるから平気でしょって気持ちでいそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:40:24

    >>9

    それは実際ナレでも言われてたからな

    まさか五条が負けるのか?!って誰も五条敗北を想定してなかったの草枯れた

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:42:46

    >>10

    無下限の方が術式の格では上だし

    五条本人の実力もハイレベルなんだから負けるイメージがなかったのは仕方ないでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:43:25

    >>8

    なんか宿儺への対応が悪手重ね過ぎて深い部分で舐めてたのはありそう

    舐めてたっていうか正常性バイアスってやつなんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:44:42

    五条負けた時の保険だけはめちゃくちゃ手厚く用意してたけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:11:28

    >>13

    五条は1人の方が強いからね その五条が負けた場合を想定していてもおかしくないのさ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:17

    結果論だけどまあ最高のタイミングだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:27:56

    自分と同じような立場に立たされた人間だからこそあの状況で殺したくなかったんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:30:04

    人間性は捨てるが正しい事みたいな話になっているけど敵側である裏梅が「強者に人間性は不要」って言っていたから敵側と同じ考えで勝つってのは無いんじゃないかな
    実際上手くいっていないし乙骨自身でさえ戻った時に「日車さんのサポートの方が良かったんじゃ?」って作戦失敗したんじゃないかと考えているし
    ファンブックでの「どうして野薔薇が勝ちきれなかったか考えてみて下さい」と同じくメタ的に間違っているから作劇として失敗してんじゃないんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:42:57

    >>1

    そのタイミングで虎杖を殺してどうやって回遊に対処するんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:44:12

    でも仮にここで虎杖が死んでも宿儺は生き返らせる
    断言できるレベルアイツはそういうことをする側の人間(?)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています