【強さ議論】真希VS九十九!!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:23:32

    真希は釈魂刀、九十九はブラホ禁止
    個人的には真希!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:24:12

    普通に九十九じゃねえかな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:25:08

    釈魂刀ナシなら尚のこと九十九では?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:26:56

    ラブホ禁止ってなんでレズバトル前提なんだよって思ったらブラホだった

    釈魂刀なしなら普通に九十九

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:27:57

    九十九は動きはそんな早くなさそうだから真希も良い勝負はしそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:28:49

    わかんね
    スピードなら真希に分があると思うけどパワーなら九十九って感じ
    真希には空中移動もできるけど
    九十九のボンバイエってスピードも上がんの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:28:53

    >>3

    >>4

    ごめん釈魂装備って意味言葉足らずですまん!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:31:32

    ボンバイエも釈魂刀もまともに食らったら終わりなわけだしそうなると身体能力で勝ってる真希に分があると思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:31:59

    パパ黒=覚醒真希パイなら九十九のパパ黒へのスタンスだけ見ると普通に九十九っぽく見える
    そうじゃなくても覚醒前五条で散々削って何とかって感じだった所を見ると
    どう低く見ても覚醒前五条と同格はありそうな九十九より弱いと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:33:50

    >>9

    その準備って術式の問題じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:35:21

    >>9

    言うほど散々削って何とかの勝ち方か?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:37:18

    >>10

    術式自体は天逆鉾でいつでも破れる(当たれば)

    単に最初に不意打ち一発入れれないと天逆鉾が当てられなくて厳しいっていうパパ黒の問題

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:37:37

    事前準備したのは天内暗殺を確実にクリアするためであってぶっつけで五条とタイマンしても勝てないとは一言も言ってなくね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:38:33

    どう考えても真希
    ガルダに巻きつかれて重たがってる羂索に脹相と2対1でも捌かれる程度の体術で真希相手に何ができんの
    最初のガルダボールが当たったのっだって不意打ちだしクロスガードごときで腕しかもっていけてない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:54:17

    >>13

    削らないと逆鉾の呪力を悟られるから勝つ手段がない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:00:59

    別に無傷で勝てってわけじゃないんだし左手犠牲に九十九パンチ受けて首撥ねたりとかやりようはある
    あとフィジギフは投擲力もあるからガルダ捌きつつ適当に九十九の周りグルグル回って撹乱してから急にジャンプして空中蹴って九十九の頭に刀ぶん投げたら当たるんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:04:00

    宿儺は釈魂刀の攻撃には解纏わせて対処してたけど九十九はそう言った防御力方法あるのかね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:04:37

    九十九は耐久が普通だから1発でももらうとヤバい
    反転もお兄ちゃんがスキ作ってやらないと出来なさそうだったし勝手に治っていく真希と比べると…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:05:20

    九十九に限らず真希に対しては最強技の領域展開が効果が無いってのが罠なんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:08:02

    釈魂刀無しなら九十九だけど有りなら真希が勝ちそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:09:44

    多分領域展開って呪具には当たるよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:12:56

    真希にはガルダ当たんないし九十九斬ろうとしてもボンバイエで殴られるのが怖いしで膠着状態になりそうなんだよね
    勝ち方としてはアレだけど九十九に攻撃するフリして離れたり逃げるフリして不意打ち狙ったりで集中力乱し続けて
    徹夜とかに持ち込めば体力あるフィジギフが有利になりそう
    休んでれば勝手に回復するから見つからない物陰に隠れとけば九十九だけ削れてくんちゃう?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:15:22

    >>21

    宿儺が閉じない領域したってことは呪具入れられないんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:34

    >>23

    でも乙骨の領域には入ってたろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:35

    >>22

    羂索が耐えられるボンバイエパンチにフィジギフが耐えられないとは思えないんだけどな…

    クリーンヒットでダメージこんだけだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:18:47

    >>23

    直哉のときも乙骨のときも呪具はあらかじめ領域内に入れてたし基準は呪力があるかでしかないと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:29

    釈魂刀も事前情報ないと中々対処困難だと思う
    五条や宿儺でもなきゃガードするって選択肢した時点で終わるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:35

    領域ではないけど甚爾くんも天元の結界抜けるときに呪具持ったままだと無理らしいからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:22:38

    乙骨とか九十九とか武器持ちって事前情報無しだと釈魂刀に対して撃ち合う選択を取ってそのまま真っ二つにされる流れになりそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:25:48

    >>23

    それは真希を殺そうとしたから

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:29:53

    パパ黒が呪具持ってると結界入れないんだし逆にパパ黒に装備されてると呪具も入らないんじゃね
    今のとこ呪具持った真希に閉じる領域したシーンがないからじゃねとしか言いようがない

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:31:17

    羂索の呪力強化はあんまり考慮に入れられない気がする
    低くは無いと思うんだがな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:12

    >>24

    あらかじめ領域内に置いていたなって宿儺が言ってたろーが

    まずあらかじめ置いてたってのがよく分からんが

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:56

    完全に手の内明かしあってのよーいどんなら割と拮抗すると思う
    縛りの使い方次第でどっちにも勝機あるんじゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:41:36

    ぶっちゃけ互角

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:42:24

    >>32

    少なくとも身体の夏油の呪力強化は0の乙骨とやり合えるくらいには強いな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:42:52

    九十九の攻撃が真希に当たるイメージが持てない
    全部躱されそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:43:26

    一応九十九はパパ黒と昔接点あったからフィジギフの事は知ってる
    まあどれくらいとかはわからないから無知ではないくらいとしか考えられないけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:14

    >>31

    持ってるだけで透明判定されるならわざわざ飲んだりしないでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:58

    フィジギフの強さ議論ってまずフィジギフや呪具の仕様から確認してかないといけないから面倒なんだよな
    しかも呪具が領域に入るのかも曖昧だし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:38

    両方共相手の攻撃が当たったら負けみたいな所あるし、スピードの速いフィジギフ有利

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:23:36

    >>41

    羂索の耐久値って真希より上なのかな

    九十九の攻撃当たるとアウト感無いんだよなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:35:20

    真希は素手だとガルダを壊せないはずだから
    かなり九十九有利な感じする

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:51:25

    >>37

    真希がその気になったら全部回避しそうだよな

    つまり九十九は攻撃のネタが割れてない1発目が勝負

    1発目だけはガードさせる事ができる

    そこで頭や胴体や足を深く破壊できないと九十九の負け

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:52:23

    >>43

    そんな設定あったっけ…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:02:30

    >>33

    あらかじめおいて置けるってことは認識できるってことじゃね?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:00:21

    >>15

    実際に蒼、赫食らった後でも正面から十分勝てると考えてるから覚醒前なんてどうとでも勝ち目はあるよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:06:37

    >>45

    式神って呪霊みたいなもんだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:08:47

    ガルダクッソ重くして動きを制限すればワンちゃんあるか?
    さすがに真希ちゃんも物理法則には逆らえんやろうし

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:54:45

    >>49

    捉えられれば苦労はなくね?

    結局真希を捉えられてカウンター決められるだけの拳orガルダのスピードがあるかでほぼ決まってくると思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:58:26

    >>50

    ブラホにしない程度で重力歪ませて何とか...って無理かな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:09:24

    >>47

    そこは違和感を感じつつも自分に言い聞かせて納得させるシーンじゃないの

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:41:41

    >>51

    出来りゃ羂索戦でもやってるだろうから・・・

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:51:40

    >>52

    勝ってもなんもならん戦いを逃げなかったことがおかしかっただけでは

    実際蒼赫は対応できてたわけで


    まぁ多少戦略眼が曇ってたにせよ蒼しかないのにまともにくらってもろくにダメージがない覚醒前五条は余裕だと思う

    茈くらって目が覚めてからも覚醒後からすら逃げることはできたみたいな言い方してたから極論覚醒前なら何度も襲撃して一人で何日も術式だしっぱなし削りもできる

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:52:06

    >>53

    羂索が重力系の術式持ってるのバレてたから、やらなかったんじゃね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:52:59

    >>25

    羂索って音速回避余裕の身体能力してるし呪力なしのフィジカルなら全盛期の五条と互角だぞ?


    身体能力だけでもフィジギフとそこまで差はないんじゃね?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:13:24

    >>55

    下にたたきつけるしかやらない使い勝手の悪い能力だし

    重力無効は見せてないし


    初見でうまくタイミング合わせて無効化されることは無いんじゃないか


    羂索に通じないほどためがでかいなら真希にも通じまい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:17:04

    そういやフィジギフって呪霊祓えないといいつつ他の呪霊ぶつけりゃ呪霊同士最後の一匹になるまで潰し合わせることはできるんだよな
    一階級下でも音速で急所にぶつけられれば死にそうだし呪具なしでも問題なさそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:27:59

    >>57

    それしか見せてないだけで、九十九が重力を扱う術式って考察してたからどうなんやろな...

    それにクッソ重かったら真希に逃げられても距離なんて誤差みたいなもんやし、真希の行動制限くらいはなんとかなるんとちゃうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています