「六武衆」新規

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:00:35
    yu-gi-oh.jp

    新魔六武衆

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:01:51

    ま!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:02:04

    真魔でもう一周できるドン!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:02:28

    なんかシエンの守備力あがってる?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:02:46

    ヤリザ殿!?ヤリザ殿はいらっしゃるか!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:02:59

    見捨てられた…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:05

    エニシ殿…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:07

    これ大丈夫な奴なの?悪作しない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:21

    新規は六武衆速攻魔法じゃねえじゃん!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:24

    >>6

    だってお前影武者で本人じゃないし…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:28

    ついに拮抗勝負の決着が明かされるか!?
    と思ったら過去の姿のバリエーションが増えたでござるの巻

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:32

    またかよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:41

    六武はなんかソリティア長そうで嫌だな...

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:41

    エニシ殿強くね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:53

    もうこいつら最強のシンクロテーマだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:54

    これはアニメPVにあった中で最近新規もなかったテーマに今年新規とかスポット当たる可能性出て来たな…………(ぐるぐる)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:04:05

    サーチに上書きしてうらら貫通狙えるの強いよな?六武衆使った事ないけどそれだけは分かる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:04:07

    18武衆

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:04:16

    奴らの黄金時代帰ってくる・・・?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:04:27

    ここまで来たら真魔王六武衆までいけるな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:04:46

    こんなん貰ったらリンク1六武衆が欲しくなっちゃうじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:05:02

    アイエエエ!?六武ナンデ!?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:05:22

    >>18

    こいつらがだから24ですね…

    もうAKB目指せるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:05:46

    今の六武衆って初動に関してはどうなんだ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:05:48

    六武衆(6人とは言っていない)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:06:01

    第六天魔王が元ネタなのはいいとして他の人も付き合ってくれるの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:06:14

    真魔シエンは無効に名称指定ないのは真シエンリスペクトかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:06:24

    門って開門してましたっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:06:28

    六武衆速攻魔法でまともなの荒行だけで草

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:06:28

    >>9

    指南番でサーチしてね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:06:47

    失礼ながら六武衆触れたことないんで効果の方は目が滑るくらいなんだけど
    指南番のイラスト可愛いおじいちゃんで好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:07:00

    ぶっちゃけ新規もらった回数だけで言えば閃刀姫とか目じゃないくらいゴリ押しテーマなんよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:07:05

    次は影魔六武衆だな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:07:22

    現代六武衆とかいう強化形態すら貰えない悲しき存在
    なんで過去編ばっかり盛るんですか…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:07:28

    海外人気たかいんだっけこいつら

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:07:36

    破戒僧の最後の効果、普通にメタとしてかなり最悪だな・・・
    リンク以外のデッキ簡単に機能不全になるやん

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:07:45

    来るか門の緩和

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:07:58

    >>34

    過去編のキャラがクソ強いのお嫌い?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:08:05

    特に既存のカードと関係のない破戒僧のレベル減少効果はどっから生えてきたん

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:08:07

    ニビルケアできるようになったか
    旧シエンは魔法罠しか無効できなかったし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:08:19

    >>32

    自分が気に入らないテーマゴリ押しって言いたい人いるけど人気あるテーマに新規出すのはゴリ押しって言わないです

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:08:19

    六武の門と軍大将いるから

       シエン
    シエンシエンシエンシエンシエン

    出来そうだと思うんですけど有識者どうなんですかね…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:08:35

    六武の門がまた暴れまわるときが来るか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:08:50

    EXのモンスターはシエン縛りかと思ってたけど
    まさかのエニシ殿がシンクロモンスター化だと!?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:08:56

    >>34

    使い道があるからヤリザ殿が一番マシという

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:03

    あの〜旧六武放ってリメイクもらうのやめてもらっていいですか老中さん…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:23

    破戒僧新規速攻魔法サーチ出来なくて草

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:30

    >>35

    ストライク・オブ・ネオスで初収録された時に、日本版には存在しなかった師範がいたから環境テーマだったらしい

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:39

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:51

    ジジイ2人がどっちも緒方賢一ボイスで喋りそうなの笑う

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:56

    六武衆!生きていたのか!?自力で収録を!?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:02

    六武はOCGオリジナルテーマデッキの古参も古参だから強化回数比べるのはおかしいでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:10

    サーチ対応させないくせになんで六部式増やしてるんですかね…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:28

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:29

    >>34

    エニシって旧六武じゃなかったっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:34

    ニビルケアするのやめろ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:44

    安定して持ってこれるの強くね?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:47

    >>32

    ライトロードに次ぐ超古参テーマやぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:11:05

    ぶっちゃけ六部の門ってジャンクスピーダーと同じで
    コレがあるから迂闊に強化できない枠になってんじゃねえかと思うんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:11:06

    妨害と展開を選択または両方使えてサルベージ効果まで付いてるのは普通に強いんだが

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:11:21

    >>54

    武士道とは制圧することと見つけたり

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:01

    >>55

    エニシは真六武だよ

    今回のシエンも速攻魔法に写ってるシナイミズホも全員真

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:02

    くっ…やはり六武衆と紫炎の名称が着いたレベル1チューナーは来なかったか…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:10

    シエンシリーズをズラッと並べると結構嫌なロックかけられそうだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:12

    >>55

    真六武だよ

    旧の方だと老中になってるよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:22

    六武式って新規の他になんかあったっけ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:24

    エクシーズデッキ使ってて破戒僧のデビリアンソング効果にキレ散らかしそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:54

    >>66

    3体揃ったらサンボルみたいなやつがあった

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:12:55
  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:13:17

    レベル変動ってシンクロエクシーズにめちゃくちゃ刺さるからなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:13:35

    ターン1とはいえキザンみたいな手札から出せるチューナーなんて貰っちゃっていいんですか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:13:47

    >>66

    三段衝と風雷斬がある

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:14:05

    まさか周年アニメで結構な存在感放ってたのがこの伏線だったとは

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:14:10
  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:14:32

    >>66

    今なら普通に羽箒になってたろうなって効果

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:14:39

    >>70

    デモンスミスに対する一つの回答な気もする

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:15:00

    >>61

    まあ戦で相手の領地を制圧とかやってそうだし…

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:15:01

    六部最後の新規が軍大将なので6年ぶりの新規ですね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:15:09

    なんなら遊戯王初めての商品からいるからな紫炎

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:15:09

    デビリアンソング効果付与するの地味だけどヤバくね?
    シンクロエクシーズ大打撃やん

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:15:15

    >>34

    新六武衆とかで未来世代の六武衆を出してくれてもいいのになんでだろうね?

    あるいは焔聖騎士みたいな方向で、同人作品魔改造シエン様をお出しするとか

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:15:25

    今までガチると抜けてた大将軍の方の紫炎を積極的に採用できるようになったのはポイント高い

    なお、初動

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:15:31

    六武衆は全部6属性揃って出てきてたけど真魔六武衆も6属性出るのだろうか
    めちゃくちゃ枠とるな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:16:04

    >>53

    あれ?門で指南番、指南番で式サーチできるんじゃないの?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:16:11

    >>53

    すまんよく見たら指南番の方は六部式カードなのか

    サーチできるわこれ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:16:50

    六武式サーチより
    六尺瓊勾玉か活人剣術サーチさせてほしかった

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:17:02

    なんでピンポイントで影武者を対象外にしたんだろうか…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:17:23

    なんで6体みたいな縛りを突破してんだよ!!!!ならもうネタ切れテーマにも来るよな!!新規!!!具体的に花札

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:17:23

    >>65

    エニシってこっちか

    なんかニサシとごっちゃになってた

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:17:43

    G受けは改善しそう?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:18:29

    >>83

    ROTAの収録分は今日発表したので全部でしょ


    残り4枚がいつ来るのかはわからん

    ドラメのチェイムやラビュの庭師みたいなもんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:18:53

    >>87

    英語名がシエンじゃないから

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:18:54

    >>90

    ニビルだけ真魔で止めてデッキ破壊してやればいいんじゃねえかなもう

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:18:57

    >>87

    海外名

    だから門とかもそうだよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:19:10

    >>90

    残念ながらそっちは全く……

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:19:10

    これnsして一番強いの未だにカゲキなん?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:19:20

    >>88

    別に花札衛はネタ切れてるわけではないが…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:19:31

    ヤリザ殿のネタ人気を考えなければ信長が一番人気だから仕方ない本当に仕方ない

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:19:37

    >>90

    G諦めてデッキ切れ狙いのがありそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:20:29

    >>97

    ならシンクロ新規をくれよ!!!流石に五光だけじゃパワーが足りないんだよ!!!具体的にはチューナー2体で出せて1枚ドローできるチューナーシンクロが欲しいなぁ!!!

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:20:42

    破戒僧殿で軍大将殿を出せば荒行と門を同時に確保できる
    しかしこのままでは荒行の対象は軍大将殿しか…

    後はわかるでござるな?攻撃力1000の六武衆を採用すべきでござるよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:20:50

    >>86

    これだけやってもサーチ対応範囲外のサポカ多いからな

    六武派二刀流…神速の具足…紫炎カード諸々…

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:20:51

    門いつまで制限されてるんだよwってネタにしてたけどまとまった強化来るならまあそりゃ開放せんか

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:21:06

    実はアニメで初めて召喚されたのがシエンの影武者らしい

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:21:10

    フレーバー的に考えると拮抗勝負で影武者反逆してるのもある

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:21:52

    >>103

    と言うか門、解放されても今の環境だと複数積むかは微妙じゃないか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:22:13

    魔と六ってなると第六天魔王に近づいていってる感じがしていいね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:22:29

    >>90

    Gを撃たれた所で同名ターン1の無い魔法罠一回と魔法罠一回のみ使用可能な制約と同名ターン1の無いとはモンスター1回無効を並べて突破できるならしてみろってやるデッキになれそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:22:52

    >>107

    次は天六武衆か

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:22:57

    門「えっ!新規のサーチに僕含まれてないんですか!?」

    残当

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:23:34

    >>101

    ちょっと採用理由になりそうで草

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:23:34

    >>69

    なんというか…その通りな気がする…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:24:00

    >>106

    流石に重なったとき素引きしたときのリターンデカすぎると思う

    単体で何もしないとはいえ手数が倍は話が違いそう

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:24:35

    >>111

    というかこれのおかげで他の5人より明確に採用する理由があるんだよヤリザ

    昔からずっと言われてる

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:26:13

    >>110

    速攻魔法指定もコイツ警戒してだろうし武士道カウンター周りは今後もサポート無さそう

    まあむしろ脱却してくれた方がこっちも気軽に使えるとも言えるんだけども

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:28:06

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:28:19

    >>114

    ネタにされてるけど出せるだけのリソースの余裕と火力の強化さえできれば強いからな…

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:28:36

    >>116

    人気あるんだろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:28:48

    >>106

    門は発動になんの制約も無くて二枚あったら一体六武衆出すだけで4つカウンター貯まるんだぞ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:30:00

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:30:25

    >>119

    それ強そうに聞こえるけど実態は3枚初動とかいう他のデッキでもいくらでも宇宙作れるわって話にならんか

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:30:29

    うららは引きによってはケア出来るようになったけど結局のテーマ内に1枚初動は貰えないまま?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:30:46

    >>103

    >>106

    >>113

    門を2枚並べるとかはやらないけど、素引きできれば軍大将のサーチを道場に回せるようになるから複数枚採用できるなら採用するって感じ

    事故札にはなりにくいしね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:31:11

    六武衆って新規多いけどどれくらい使われてる?

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:31:13

    >>113

    >>119

    上振れとして宇宙なのは分かるんだけど現代環境で貫通にしかならない札積む余裕あるのかな……って疑問だったんだよね

    でも六武衆レベルで先行展開に特化するなら充分それもありなのかな?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:33:07

    昔真六武衆使ってたから嬉しい
    またシエン複数並べて遊びたいな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:33:23

    >>124

    5Dsの頃に出た真は今でも現役というか使わざるえないというか

    影はまあまあ

    元祖の6人はヤリザ殿以外はガチで使い道がない

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:33:33

    初動はデスガイドデスガイドインヴォーカーキザルで認識が止まってるけどあれから進化した?

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:33:59

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:35:16

    紙と違ってMDは門ループ先攻ワンキル出来ないらしくて草生えた

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:35:47

    >>127

    六武衆が人気ってよりも真六武衆だけが人気な感じ?

    デッキパワーよりもキャラ人気がある?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:36:03

    今の状態でも門素引きしてたら展開の方法にもなるけど真シエン、未来龍皇、アポロ、ついでにトリシューラ2回出して2ハンデスとか出来るからなぁ
    門を増やすのは結構やばいと思う

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:36:27

    永続レベルダウンって結構困る?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:37:19

    >>124

    影はキザル、フウマ、真影、かろうじてハツメ

    真はカゲキ、キザン、ミズホ、シナイ

    師範

    武士道カウンター系列は全部

    魔法は荒行とそれの対応モンスターのセット(あんまり入れたくない)、狼煙

    ぐらいじゃね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:38:29

    >>131

    キャラ人気って話になるとヤリザとニサシがいる元祖の方に軍牌が上がると思う

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:38:32

    >>131

    個別キャラというより世界観とか雰囲気が人気あると思う

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:38:58
  • 138二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:39:01

    ザンジ殿はキザンから荒行で出せるから昔は見かけた気がする

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:40:05

    んそういや通常紫炎は一枚しか発動できない効果だから真紫炎だと発動も無効だから真紫炎が無効しても次の発動は出来たよな?TFではその処理だったと思うけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:40:32

    >>133

    今の環境的にこっちのターンに今頃レベルダウンされてもって感じ

    レベル下げられて困るのはレベルを参照するテーマか半端な所で展開が止まった時の相手ぐらいだし

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:41:17

    >>131

    これだけカードがあるなかでもドストレートな侍テーマって六武衆しかないから、その手の人気が一極集中してる節はある

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:41:39

    レベルダウン効果はうららカッター以外の意味はあんまりないんじゃない?偶然ささることはあるかもしれないけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:42:02

    うーん…相手ターンシンクロしたい…なんか良い手段無いかなぁ…?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:42:16

    >>128

    今回の新規でインヴォーカーキザル展開でキザルからサーチできる待望の自己ss持ちが出たから

    そこから門荒業サーチしつつ色々できるようになってる

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:42:21

    >>133

    弱くはないが刺さる相手はXテーマとSがちょっと困るくらいで結構限定される

    だからメインの妨害に据えるのは微妙だけど今回みたいについでで付与されるとなかなか厄介そう 六武シンクロは場持ちも良いし

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:42:27

    速攻魔法で多少マシになったけどNSを潰されたら何もできなくなる弱点が改善されてない…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:42:30

    >>139

    うんまあそれで合ってる

    紫炎呼べるようになるならその辺のシナジーある効果欲しかったけどな

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:42:45

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:43:32

    >>143

    うぉぉぉぉぉぉ緊急同調!!

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:43:37

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:44:06

    一応真魔エニシが後攻の時に輝くって感じか
    ミズホシナイカゲキから新規チューナー出してエニシをシンクロすればエニシ効果と新規チューナー効果が重なるからエニシの効果が通りやすくなる

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:44:47

    インヴォーカー展開はインヴォーカーに誘発当てられると盤面に六武が残らないからリカバリーできないんだよな……

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:46:56

    >>57

    下手すると相手動けなくなるから結構厄介

    MDだとRなのに演出あるよね

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:47:00

    影六武衆って影うすいよね

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:47:12

    着地狩りのリカバリーは襲双陣くんに頑張って貰おう

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:47:31

    >>152

    MDならベイゴマ無制限だからいいけど紙だと採用しづらいね…

    キザルが素引き弱いのもあって実戦だとあんまり使わんだろうなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:48:18

    >>152

    コマからの陰謀家ならNSが残ってるから適当な六武を出せばよろし

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:48:48

    >>146

    そこや初動の安定感のなさを改善すると手がつけられなくなりかねないから弱点としてそのままにしてるんだと思う

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:48:49

    >>154

    他のテーマだと強い効果持ってる奴はいるんだけど六武衆と合わないのがね…

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:48:51

    っぱベイゴマって頭おかしいわ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:48:58

    >>155

    まあよく見ると結構良いこと書いてる

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:49:04

    ツァンディレちゃん早く来てー!
    あ、ツンドラの大蠍は置いてこい

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:49:07

    六武衆カードを簡単にサーチできるのは嬉しいけどSSは手札1枚捨ててだったらもっと良かった

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:53:11

    モンスター効果無効に関しては名称ターン1無いの怖すぎる
    G投げたらライブラリアウト狙われるのが日常になりそう

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:53:26

    六武衆カードおさらいしてると初期メンの名前が懐かしい
    ザンジ、イロウ、ヤイチ・・・そういえばいたな、こんな奴ら

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:55:02

    >>164

    普通のターン1だから同名並べても機能するの強い

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:59:06

    >>164

    門着地時に新規1枚使うだろうから、あと使えるチューナーの供給はチューナー1枚、デュガレス1枚、スカルデット1枚だからまあ十分か

    最初の方に止めるカードを引けなかったら負けかな

    そこまで行ってる時点で他のデッキでも大体負けだけど

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:00:25

    サクリファイスエスケープできる速攻魔法もあるから下手すると4回モンスター効果無効にしてくるの厄介だね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:01:59

    1枚初動にならないとはいえチェーンブロック組まない自己SSとサーチ効果を両立したカードを二種類も貰えるとは恵まれてるな
    破戒僧に関してはおまけみたいに付いてる素材時効果がデッキによっては結構エグい妨害になるし
    シンクロテーマを活躍させようとしたらこれくらいやらんと駄目ということか

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:03:17

    ぶっちゃけ旧六武衆、現代基準では最早しょーもないレベルの除去をピロピロ飛ばすぐらいなら相手を殴り倒せる可能性があるだけヤリザ使うのが一番マシまである

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:12:14

    >>165

    忘れ去られたカモンに悲しき現在!


    なんなら当時からこいつ採用率低かった記憶

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:16:32

    旧六武衆はGX時代のカードだからしゃーない
    出せればいまだに強い大将軍紫炎は何?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:18:32

    初動通ったら延々とサーチとサルベージ繰り返したり上振れ盤面ばかりが話題にされるから勘違いされやすいが、門1枚と軍大将の布陣だとカウンター管理は結構カツカツだから「G投げたらLOまで引かされる」って事態はあまり起こらないぞ
    うららを引けたタイミングで投げるとその時点で展開が止まることもしばしばある

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:52:55

    >>23

    もうRKB48目指そう

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:11:10

    >>109

    天下人紫炎時代の六武衆かな?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:13:12

    >>172

    良いだろ?天下人だぜ?

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:14:18

    髭面の爺を2人も追加するくらいなら
    ザンジやヤリザのリメイクがほしかった

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:23:58

    環境には掠りもしないだろうが、これまで最終盤面に汎用ばかり並んでたのが、シエン2~3体+αになったのはファンデッキ的にはかなり大きいよね

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:28:07

    個人的にはフォトスラ効果持ちの新規を出して欲しかったなー

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:33:06

    >>178

    ちくしょう…!完全体になれさえすれば…!

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:39:34

    >>134

    六武院って入るの…?

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:41:25

    サーチ効果持ちに妨害付けるのやり過ぎだろ…、うらら効かないしコイツ出すのは止めにくいし

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:44:57

    >>181

    個人的に道場持ってこれないときのカウンター置き場にしてる

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:47:41

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:51:27

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:59:37

    SS効果持ち六武とかなんぼあってもいいですからね。実際軍大将のことかんがえるとなんぼあってもいい。

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:00:12

    インヴォ出せるカードが一枚初動になったか

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:02:05

    インヴォーカーで新規出したら特殊召喚効果は使ってないからそのまま動けるの偉いね

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:16:29

    >>16

    だとしたら昆虫族1枚も映ってなかったんで残念なことに…

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:06:16

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:32:38

    ちなみに6月21日は本能寺の変が起きた日でござる
    旧暦だと6月2日でござる

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:35:35

    紙の方で集めといたほうがいいカードあるかね?
    デッキレシピを調べてよく使われてるやつを中心に探せばいいかな?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:19:02

    >>192

    カゲキキザン狼煙はどうあがいても3枚だからとりあえずこの3枚

    1枚は使うのが(3枚使わないとは言っていない)荒行結束フウマ軍大将

    1枚でいいのが門とキザル1枚あったらいいかもなのが大将軍紫炎

    あとシエン1、2枚

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:37:58

    手札にカゲキ・破戒僧or指南番・任意の1枚(軍大将コスト用)の計3枚
    ●破戒僧ルート
    カゲキNS、カゲキ効果破戒僧SS、カゲキ・破戒僧の2体で軍大将LS、軍大将効果手札コスト1枚捨てて門サーチ、破戒僧効果六武衆の荒行サーチ、門発動、荒行発動対象軍大将ヤリザSS(門2、大将1)、軍大将・ヤリザの2体でイゾルデLS、
    ●指南番ルート
    カゲキNS、カゲキ効果指南番SS、カゲキ・指南番の2体で軍大将LS、軍大将効果手札コスト1枚捨てて門サーチ、指南番効果六武式襲双陣サーチ、門発動、襲双陣発動対象カゲキSS(門2、大将1)、軍大将・カゲキの2体でイゾルデLS、
    ●共通ルート
    イゾルデ効果手札誘発持ち戦士族(焔聖騎士ローラン、BKチーフセコンドなど)サーチ、イゾルデ効果発動デッキからフェニックスギアブレードを墓地へ送りフウマSS(門4)、フェニックスギアブレード効果自身をサルベージ、門効果発動指南番サーチorサルベージ(門0)、指南番SS(門2)フウマ・イゾルデの2体で軍大将LS(門4)、門効果発動キザンサーチ(門0)、キザンSS(門2、大将1)、キザン・指南番の2体で真魔シエンSS(門4、大将2)、真魔シエン効果シナイサーチ、門効果発動キザンサーチ(門2、大将0)、キザンSS(門4、大将1)、門効果発動ミズホサーチ(門0、大将1)、真魔シエン・キザン・軍大将の3体でスカルデットLS、スカルデット効果シナイSS(門2)、ミズホを使用していないEXモンスターゾーンの下にSS(門4)、門効果発動シナイサーチ(門0)、ミズホ効果発動シナイリリーススカルデット破壊、シナイ効果キザンサルベージ、キザンSS(門2)、シナイSS(門4)、シナイ・キザンの2体で軍大将をミズホの上でない方のEXモンスターゾーンにLS(門6)、門効果発動シナイサルベージ(門2)、シナイSS(門4、大将1)、門効果発動ミズホサーチ(門0、大将1)、ミズホSS(門2、大将2)、ミズホ効果発動シナイリリース効果使用済みミズホ破壊、シナイ効果ミズホサルベージ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:39:01

    ●ループ部分
    門効果発動シナイサルベージ(門0、大将0)、シナイSS(門2、大将1)、ミズホSS(門4、大将1)、リンク先に出ていないので大将には乗らず、ミズホ効果発動シナイリリース効果使用済みミズホ破壊、シナイ効果ミズホサルベージ、門効果発動シナイサルベージ(門0、大将1)、シナイSS(門2、大将2)、ミズホSS(門4、大将3)、ミズホ効果発動シナイリリース効果使用済みミズホ破壊、シナイ効果ミズホサルベージ、門効果発動シナイサルベージ(門0、大将3)

    これを繰り返すと軍大将に無限にカウンターが溜まる
    多分できるはずだから誰かやってみてくれると助かる

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:41:24

    ★場に軍大将・ミズホ+手札にキザン×3枚・シナイの状態(ループ開始地点の盤面)、軍大将にカウンターがたくさん乗っている前提(ちなみに232個のカウンターが必要
    キザンSS、キザンSS
    キザン×2体でガガガガンマンXS、ガンマン効果相手に800
    キザンサルベージ
    キザンSS、キザンSS
    キザン×2でダイガスタエメラルXS、スカルデット・他2枚戻して1ドロー
    キザンサルベージ
    キザンSS、シナイSS
    エメラル・ガンマン・シナイ・キザンの4体でスカルデットLS
    キザンサルベージ、キザンサルベージ
    キザンSS、キザンSS
    キザン×2でダイガスタエメラルXS、エメラル・ガンマン・他1枚戻して1ドロー

    ●ループ部分(9回繰り返す)
    エメラル・スカルデットの2体で剛炎の剣士LS
    キザンサルベージ、キザンサルベージ
    キザンSS、キザンSS
    キザン×2体でガガガガンマンXS、ガンマン効果相手に800
    キザンサルベージ、キザンサルベージ
    キザンSS、キザンSS
    キザン×2でダイガスタエメラルXS、エメラル・スカルデット・他1枚戻して1ドロー
    剛炎・ガンマン・エメラルの3体でスカルデットLS
    キザンサルベージ、キザンサルベージ
    キザンSS、キザンSS
    キザン×2でダイガスタエメラルXS、豪炎、エメラル、ガンマン戻して1ドロー
    最初に戻る
    これも多分できるはず、間違いがあったらどんどん指摘してくれ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:45:01

    >>16

    烙印や世壊に新規を出すのは早すぎだろ

    それなら真竜や十二獣にも新規くれ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:51:47

    あの破戒僧や指南番も若き日は紫炎と一緒に戦ってたのかな

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:01:22

    六武式>>200!!!

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:15:12

    完走!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています