特定のテーマとかをリメイクするときは過去のカード重要視しなくてもいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:26:05

    昔強いカードをそのまま活躍できるような動きが出来る新規を作ります!ってのは分かる
    スレ画みたいな欠陥品を活かすためにカードを作りますってのはやめて欲しい所があるよね
    手札からバスターを出せるというあたりまえのもんを10年後にサポートで刷らせるよりかもう純粋上位互換出してそれをサポートすりゃええやんと思ってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:27:52

    シンプルに上位互換出せやと思う事が多々

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:29:34

    ラーは結果的に言うとまぁまぁのカード群になったけど本音を言うとラーそのものをリメイクするか過去にタイムスリップしてアレを作った担当者を事前にクビにした方が良かったと思うの

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:47:40

    独自性のある効果にフォーカスしてそれを活かすみたいなのが嬉しい
    そうしてるから没個性なゼアルテーマは全然来ないんだけどなガハハ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:56:15

    無理に手札から出せるようにするよりはサポートカードのコストをデッキ戻しにして結果的に素引きをケアできるようにするとか
    そういうスマートな解決方法は好きだよ
    最近だとセブンスタキオンのコストがデッキトップ戻しでセブンスワンを引けるようにするみたいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:04:33

    バスター・モード等の通常罠は、カテゴリ専用トラトリ(手札デッキ墓地からコスト可)辺りが来れば活用出来るんだけどね
    そういう感じのは刷ってくれないよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:06:11

    純粋な上位互換つくるならもう強化じゃなくて新テーマのほうがよくね?
    そっちの方が柔軟で強いテーマ作れるでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:09:08

    /バスターみたいなのは出す手間に見合わないってだけでおまけで出せれば強いから……
    神ブラマジ青眼みたいに無理やり強化するならもう既存カードのこと忘れて強い動き勝手に作る方がいいよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:11:28

    >>7

    まぁ忍者みたいな新陳代謝し続けてるカテゴリもあるので一概にはなぁ

    とはいえ今回の場合はスレ絵みたいな象徴的な1枚があるテーマの問題点なんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:12:40

    スレ画は素引きケアだけしてあげればいいからそこまでひどいか?と思わなくもない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:13:13

    バスター・モード・ゼロは過去のカード以前にただ単に劣悪な新規ってだけじゃないかなって
    このカードはバスター・モードとしても扱うの1文付け加えられてただけで大分違ったろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:14:16

    >>11

    赤シャリ形式でそれがついてさえいればねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:12:02

    >>3

    生まれる時代も担当も全てが不幸な奴だった

    あの頃は原作アニメカードはとりあえず理不尽な弱体化される時代だったし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:18:21

    古いカードを無理矢理活かそうとするくらいならラッシュでやれよとは思う
    なんでそいつを軸としたデッキなのに素引きすると事故になるんだよ
    リメイクでええわ鬱陶しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:24:01

    バスターモードって5d'sじゃなかったら速攻魔法だったりしたんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:25:01

    >>14

    ラッシュをゴミ捨て場扱いするな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:26:36

    >>16

    リサイクル工場だな

    見てくれよ脅威の人造人間サイコショッカーさんを

    生き生きしていらっしゃる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:26:41

    デッキから特殊召喚はむしろラッシュではシステム上不可能だから
    古いカードとかリメイクとか云々以前の問題

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:29:06

    せっかくのサポートなのに素引きしたら事故になってしまう不具合を
    KONAMIは最近になってようやく理解したっぽいしな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:39:19

    >>17

    でもそれはそれとしてお前11期なのに恥ずかしくないのかとは思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:43:11

    >>20

    何期だろうと弱いカードは存在するし

    ストレージの肥やしになり続けるよりは別の場所であろうと活躍出来た方が嬉しいんじゃないかな

    まぁ小学生の集まりに混ざる高校生みたいでアレだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:46:35

    ただ適正があるからなぁ
    ハンデスカードとかラッシュデュエルだと意味の無いカードになるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:58:18

    宝玉獣ストラクの時に見た流れだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています