ひょっとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:54:28

    流行ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:54:57

    全く

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:55:25

    DCではめちゃくちゃ流行ってる感ある
    対策考えないといかんくらい飛んでくるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:55:55

    炎王来てからなんかよく見るようになったよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:56:52

    俺のロンギヌスが光るぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:58:24

    そもそも一応汎用札だし
    後心折力が高いから雑に撃てば雑に心折れるって皮算用する奴も多いんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:58:30

    ホルス握ってると割と打たれる
    無視できる比率ではないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:59:35

    俺個人はよく撃たれてる、こないだのメンテから増えた気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:02:48

    MDだとケアが甘いから面白いくらい刺さるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:05:34

    >>9

    ケアが甘いっていうか今の環境万能無効が立たないのがでかいな

    結果的に通りやすくなってる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:06:54

    まっ15回やって1枚も来ないから無意味なんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:09:38

    >>11

    積んでる側か…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:09:50

    マスター帯で98戦してるけど拮抗採用してるのは16件だった
    だいたい6~7戦に1回の割合
    素引きされる確率も加味すると実際に撃たれる確率はもっと下がる

    一応前シーズンよりは微増って感じになってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:11:37

    ケア必須だよね。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:12:29

    ホルスには致命傷だからやめてくれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:13:54

    >>15

    寧ろホルスにも撃たれたんだが…

    まぁ結局ラヴァゴの方が強い感はあるけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:15:24

    棺対策で入れてたウサギのかわりにロンギ入れるくらいにはよく見る

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:15:47

    ここにいる誰よりも間違いなく上手いあの人も今の環境捲り札は拮抗って言ってたね

    捲れるかは置いといて捲り用のカード入れるなら拮抗くらいのパワーは無いと無駄って文脈だったけど…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:17:04

    炎王使ってる側だと全くケアしてなくてもほぼノーダメだから積まれてる理由よくわからん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:17:20

    怒りの3詰みしてるわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:18:19

    >>10

    そんな感じする

    サベージ、バロネス、グリフォンとかの万能無効が当然のように立ってるような環境だと拮抗流行らないはずだし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:19:33

    R-ACEだけどノー対策でも問題ないな
    今採用率どれくらいだ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:21:57

    俺は環境がどうこうっていうか100枚除外しないといけないから積んでる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:25:03

    めっちゃ効く:罠ホルス
    結構効く:レスキュー、純スネ
    あんま効かない:炎スネ
    無効にされる: 覇王、ティアラ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:41:28

    極論バック割もかねてるか詰んでるわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:42:22

    >>19

    めっちゃ効いてるやん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:43:26

    禁断の拮抗勝負二度打ち

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:43:33

    炎王はどっちかっていうとコズサイ伏せられてるほうが怖いイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:46:33

    サラマンだとロアー吐かされるから効いてないようで実は結構辛いやつ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:49:05

    正直場の妨害も最低限は残っちゃうし手札誘発や墓地のリソース妨害があるからそんなに有利になった気にならないんだよなぁ
    そのターンにキル取れないのがキツい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:49:20

    拮抗が強いというより他の捲り札が弱いって印象

    あとはホルスに効きやすいしホルス側も捲り札に使いやすいのもあるのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:50:35

    先攻で手札コストに出来るデッキなら入れてる
    ホルスと蠱惑魔くらいだが

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:50:54

    捲り札積むならこれだろうけど正直誘発と展開札だけで組んだ方が勝率は上げられると思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:52:45

    後攻引いた時に少しだけ穏やかな気持ちになれるのでいれてる
    精神安定剤みたいなもんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:53:46

    結局単発での捲り札って現環境みたいに立て直しが容易なテーマが上に居ると捲り切れない事があるのがね
    そう言う意味では拮抗は捲り札としては最上級だし一番有意義なのはそう
    問題はその有意義さは手札1枚分+バトルフェイズ飛ばす価値があるのかどうかであって

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:54:08

    精神安定剤って聞いたのに1枚も来やしない

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:54:16

    先行とった時に限って初手にくるから嫌い

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:54:33

    サンボルなんかは相変わらず強い捲りではあるが破壊をトリガーにする奴等が今は多すぎるのがね…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:55:28

    >>38

    ホルスずらっと横並びに無力なのも苦しいか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:56:01

    >>33

    出張とか捲り札積むときにそれが過るわ

    このスペースで誘発積んで初動の通りを良くした方がいいのでは?って

    結局先攻で腐る部分とバトル放棄が割としっかりデメリットなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:56:44

    >>39

    苦しいね

    まぁ環境って変わるもんだし三枚許されることはまだまだずっと先になるだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:12:19

    後攻ガン不利なのどうにかしたいにしても先攻で絶対腐る&刺さりが相手依存でしかも残したい札は残されたりリトルナイトでリソース逃がされて結局リソース勝負でそんなに有利取れないパターンとかもあるの考えるとわざわざこれに枠割くのもなあという感じはする
    成功体験に引きずられやすい札だけどシングル戦だと誘発に枠割いた方が総合的には絶対強い

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:17:08

    リトルナイトで逃げられるは事実なんだけど、意外と盤面にリトルナイトが居ない気がする
    いや自分は全然信用ならないので積んでないけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:24:57

    R-ACEに対しては妨害もリソースも結構減らせるけど罠+リトルナイトタービュランス帰還を耐えるの普通に無理なんだよな
    炎王は打てはするけど全然効かないしそれ以外は大体無効構えてくるしで何に勝てるカードなのかよく分からない

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:29:57

    大体拮抗が必要なほど相手に完全展開されてたら返しでワンキルできる余裕なんてどうせないからバトルフェイズ放棄なんてデメリットじゃない
    そりゃまぁ拮抗を入れないことで相手の展開を完全停止できる最強誘発が初期手札にあればいいけどね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:34:01

    R−ACE数見ねぇし拮抗じゃなくてドロバの方が今はいい感じだわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:40:41

    >>45

    拮抗が必要なほど相手に完全展開されてたら墓地リソースも豊富だし拮抗打っても盤面に妨害はほぼ確実に残るからな

    そのターンにキル取れない=次の相手ターンに捲り返されやすいってことだしやっぱバトルフェイズ放棄は重いよ

    その拮抗の枠を別の手札誘発にして完全展開させないようにするかは腕と読みが試されるね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:46:38

    バトル放棄してG通されたら負け確だからな そうでなくとも残った一妨害と手札誘発をかわしながらリソースを処理するだけの妨害を残すのはハードルが高すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:49:15

    >>22

    レスキューノーダメってマジで?

    レスキュー使ってるけど4伏せ飛ばされた時のカバー分からんすぎてバロネスサベージで強引に解決してるわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:12:00

    ノーダメは流石にないけどリトルナイトで盤面逃がしつつエマージェンシーでプリベンター墓地に送ればメイン2に最低限ハイドラントとかのテーマモンスターと伏せ1枚くらいは残しつつエンドにリトルナイト帰還する形は作れそう
    リインフォースあると先に撃っといた速攻魔法とかも後で回収できるから大分受け良くなると思うけどただでさえ枠厳しいから中々積めないのが悩みどころ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:24:40

    DCで増えるクシャがだいたい積んでる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:27:52

    なんか先攻でレイジングフェニックス出してきたレスキューエースに拮抗ぶちかましたけど、それでもなお負けて腹立つ〜
    月の書内蔵してるやつ犯罪だろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:33:05

    どうしても何枚か除外されるからそこから相手に展開されるときついはきつい
    妨害の枚数減るしね

    抑え込めたらリトルナイトと逃がしたやつで咎姫レイジングジーランティスで殺しに行けるんだけど……
    1~2妨害で相手の展開止めれるとは限らんし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:36:40

    拮抗勝負って炎王には余り効かないよね。
    ①敢えて特殊召喚して、トガヒメ出させる
    ②拮抗勝負
    ③ピュアリィープ→エクスピュアリィ・ノワール(6素材)で4枚ドロー

    効いたと思ったのは①〜③を決めたときくらいだわ。やっぱりドロバの方が炎王には刺さるんだろうか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:55:45

    やっぱバトルフェイズ出来ないデメリットデカすぎる気がして捲り札は羽箒とか一滴にしてるんだがどうなんだろうか
    羽箒はなんだかんだ1〜2妨害踏んでくれてる気がするんよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:07:44

    >>54

    一応動けなくはないしガネーシャでケアできるから一長一短

    ただ直撃するとちゃんと動けなくなるね

    後はDDクロウもメタとしては悪くない

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:16:12

    身内に典型的な拮抗儲が居るんだけど、拮抗弱いアーキタイプにぶち当てた成功体験が脳みそに焼き付いててもはや中毒症状にしか見えない。
    弱い相手に楽に勝てて脳汁ドバドバさせるっていう意味では、拮抗勝負は遊戯王界のE.本田と呼んで差し支えない。

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:20:37

    ドロバは純炎王なら貫通できる時もあるけど炎スネだと致命傷だな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:44

    こいつで飛ばしてもおバカリソースで返しのターンに結局轢殺されるから通るだけで効いてるとは思わんのだよなスネークアイ関連

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:53:13

    正直うららとか増殖Gもケアできるのに拮抗だけケアできるから弱いって言われるのすごい納得いかない
    そりゃ出すだけで全てを解決できる最強の札じゃないけど何か使ってほしくないか拮抗弱いと言っとけば玄人と思ってそうな感じがする

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:55:47

    先行で使えないからまあサイド向きのカードなんだけど MDにはサイドがないので

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:00:46

    メタビに入ってる拮抗はケアしてリソース回復してもソイツら出せないわ打点高い奴さっき除外されたからいないわそもそもモルガナイト撃たれてたりしたらリソース負けするわで他のデッキが使ってる奴より数段強い気がする

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:56:50

    >>33

    展開札が少ないふわんだりぃずとかはまあまあ有用

    これと羽根吹雪、アトラクターで事故ってもなんとかなったケースあり

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:01:32

    拮抗は弱いから抜いとけよ
    (ホルス使いの意見)

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:13:29

    拮抗撃っても墓地リソースは残るけどそもそも拮抗撃たなかったら盤面+墓地リソースで殺されるだけじゃないのそもそも
    拮抗一枚が別のカードに変われば環境デッキの展開止められるか制圧盤面全部ぶち抜いて返しでワンキル出来る想定なの?
    そんな最強カードあるなら是非お目にかかりたいもんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:16:48

    やっぱねこうなっちゃったらねもうね……大活躍だよね……
    1枚目を止めて安心してるやつに叩き込んでそこからオルガ展開すると最高だよね
    パリンパリンしてくれる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:19:51

    >>66

    俺もレスキュー使ってて大量展開した後に拮抗勝負されたらどうしようと毎回思ってるけど意外と飛んで来んわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:23:29

    >>67

    3積みできるデッキなんてそれこそオルガとかの罠系が好きで採用してるのだけだしなぁ

    展開前にGのが何倍も多いでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:25:36

    >>65

    ヴェーラーなんかは最強カードじゃないけど先手で完全に腐るわ万能無効持ってたら刺さらないわ通っても残った妨害と手札誘発に墓地リソース処理しなきゃいけないわでほとんど役に立たない拮抗より間違いなく有益だと思うが 環境デッキでも誘発一枚で止まるハンドはそれなりにあるし

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:29:24

    抜け抜け抜け抜け抜け抜け抜け抜け
    (ヴォルモニカデッキ使い)

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:29:33

    ランク帯で話が違うから一生平行線だと思う プラチナあたりならケアしない相手とかパワー低いデッキに刺さると思って採用するのはありだと思う マスター帯じゃ煮詰まりすぎててよほどデッキと相性が良くないと後攻専用札のわりに打ったところで焼け石に水だし実際ほとんど見ない

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:31:10

    拮抗がそこまででもないよねって話になら拮抗に代わる最強カードみせろって意味わからん

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:34:21

    拮抗打ってもG通したら結局そのまま負けるからR-ACEでもないと拮抗入れるの弱いんだよな
    まぁ炎王関連にほぼ刺さらないし、R-ACEもなんやかんやで妨害もリソースも残してくるから誘発をあまり入れられずパワーが低いデッキの最後の足掻き感ある

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:40:43

    個人的には拮抗の強さは否定しないけど弱点も分かりやすくあるって感じだわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:52:31

    RACEで盤面にリトルナイトとタービュランス、除外にハイドラント残すやつよく使うけどあれで拮抗打たれて負けたことがない
    下手にウーサだのマスカレーナ+リンクリボーにするよりよほどあらゆる捲り札に強くなるし知ってるかどうかは重要よね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:55:24

    拮抗が刺さらないとは思わないけど先攻時腐るリスクを許容して入れるほどではない
    が個人的な結論

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:28:24

    たった今こっちイグニスターで相手ラゼンヴァリウスstake罠持ってるVSに拮抗撃たれたけど普通に勝ったな この枠が誘発だったら普通に負けてた シンギュラ以外残らないイグニスターですらこれなんだから炎連中に拮抗撃って勝てるとは思えない

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:20:40

    >>77

    それは単純にVSがイグニスターに相性悪かっただけなんじゃね?

    打点が高い3000打点を超える完全耐性(多分ガッチリ残ってる)はめちゃくちゃ苦手なデッキだぞVS

    炎連合だとそういうやたら耐性高い奴はいないイメージだから残りを適当に除去すれば蓋できるorリソース戦できるとふんで拮抗積んだと考えられる

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:32:13

    当然だけど拮抗打っただけで後攻勝てるならもっと採用率高い筈だからなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:13:07

    >>77

    そもそもイグニスターは炎連中よりも拮抗の耐性は高いよ

    ガッチリシンギュラリティを処理できないカードである以上拮抗は全然問題ないし効き目としては反逆の罪宝とほぼ変わらない

    炎王もスネークアイもレスキューも流石にもうちょっと効く

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:24:36

    2枚投げられたら交通事故にあったってことにしておいたほうが良いのかな…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:06:13

    MD検定の除外100枚ように雑に採用してるだけ説

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:09:18

    >>82

    相手が選ぶからカウントされない定期

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:13:17

    別に自分が強いと思えば採用すればいいし思わないならしなければええねん
    その辺の構築理論が個々人で違うならそれはそれで面白いし

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:13:21

    >>83

    横からなんだがあの除外ってカウントされないんか…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:36:22

    炎王とイグニスターだったら炎のほうが被害は小さいぞ
    炎王スネークアイで消えるのエタニティ特殊召喚と2ウーサだけだし

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:36:28

    なんか拮抗の話題も流行ってるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています