結局「地底王」本人はどういうモンスターなのか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:19:43

    いくら偵察が任務とはいえ尖兵くんちょっと早く出過ぎじゃないですかね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:29:49

    まあ本隊よりも5年近くフライングした長槍兵くんもいるし……

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:31:00

    地底王がテーマ化したら爬虫類版暗黒界みたいな感じになるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:34:24

    5年間襲ってる相手の事がわからなかった凶悪犯罪者もいるんですよ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:35:59

    果たして拾われる日は来るのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:37:24

    レベル8の2600打点でも尖兵とかクシャトリラかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:37:38

    尖兵のくせにレベルとステータス高くない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:16

    主君が表に出るまで6年以上も待った忠臣
    なお、現在

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:39:37

    まあ尖兵がクソ強いパターンは無くもないし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:42:30

    >>8

    君はエクシーズでリメイクされてるから多少はね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:13:40

    仮に【地底王】でテーマ化したら手札からモンスターを墓地に送るテーマになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:22:23

    >>7

    偵察が任務ということは必ず帰還しなきゃいけない重要任務だからな

    それなりの腕の奴にしか任せられんだろうさ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:27:13

    >>7

    漫画やアニメで新章序盤に正体不明で出てきて

    必死こいて倒した後に所属が判明してあれで尖兵だと…?ってなるやつだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:27

    >>13

    つまり5Dsのゴーストみたいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:59

    ギアギアーノの宿敵ワルギアーノもそろそろ出してクレメンス

    製作陣が効果考えるのに苦戦してるんだろうか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:31:45

    >>8

    海外版の名付けのせいでね...

    まあそれが逆に、真魔シエンの効果モンスター指定が「謀反を起こしたアイツは紫炎とは認めん!」ってフレーバーっぽくなってあれはあれで好きだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:42:21

    KONAMI社員ネタ考えすぎてカード作るのが追い付いて無い説

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:45:18

    >>9

    最強の尖兵きたな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:47:39

    >>7

    偵察や警戒が主任務だから情報を本隊に持って帰れるために強くないといけないのだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:48:36

    割とテーマになりそうな効果してるのが余計にね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:15:36

    地底王テーマ
    ①爬虫類族・地属性
    ②手札からモンスターが墓地に送られた場合に効果を発動する墓地から特殊召喚できる共通効果
    ③レベル8

    こんな感じになるとしたらホルスとかなり相性良さそう。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:19:48

    >>2

    長年謎だった海皇、まさかあんな末路を辿るとは…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:12:20

    ドラコニア帝国も皇帝自身は未登場

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています