コルフレって頭おかしくない!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:13:35

    今更だけどなんでコイツ2捨て4ドローできるんだ…
    まだ3ドロー1捨ての3コスト呪文も出てないのに(せいぜいパンドラの記憶ぐらい)

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:14:26

    マジックのオリカ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:14:43

    先捨てだから手札交換の質は落ちるし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:16:18

    >>3

    でも手札ゼロの状態だとそのまま2ドローできるから必ずしも2ドロー1捨ての下位互換能力じゃないぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:16:24

    おまけに緩い条件でSTの防御札にもなるのおかしいって
    なんでこんなカード出したの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:16:38

    トリガーで出て2面止めるのもわかんねえよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:20:54

    めっちゃ強いけど発表時のここの反応はまぁ使えるんじゃね?ってのが大半だった記憶

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:23:02

    >>7

    発売前は「マジックは多色多いしテスタから入ると撃ってる余裕ないし結構使いにくいんじゃね?」って言われてた記憶

    実際にはマジックがコルフレ側に寄り添って2コスクリーチャー主体になって馬鹿になったんだが

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:24:02

    事前評価って節穴になりやすいからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:05

    >>9

    ただ今回はそれらの事前評価とちょっと異質な気はする

    今までは入るわけないだろっていうのが普通に入ったって感じだけど

    今回のは入るわけないだろ、入るわけないのは正しい認識だ。だったら入れるデッキを無理やり組み替えますって力技だったし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:29:04

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:29:52

    >>1

    1捨て3ドローなら一応ある

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:33:38

    ぶっちゃけマジックがやばい原因の真の主犯はリバーシでもファイアでもなく
    安定性を爆上げしたこいつだよなって思っちゃう それぐらいには強い

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:47:44

    こいつの殿堂ってあり得たりするんかな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:51:45

    期間的に短いとはいえ前例ない訳じゃない日数ではある
    でもこいつ殺すなら先に殺すべきカードあるだろとも思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:53:44

    スレ画はあくまで超高級オイルみたいなもんでな
    噛み合いすぎてるギアはギア自体を引っこ抜くべき

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:57:33

    >>15

    個人的に今後も化けるカードでもあるの間違いないのでそういう意味でもぶち込んでいいとは思う

    3ターン目にこれうってターン返した時とそれ以外を打った時の強さの差がやばい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:29:24

    マジックは一時期コルフレを入れるためにボンキゴ抜いたからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:25

    >>10

    評価としてはデドダムにちかいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:35:55

    >>12

    割と強いよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:50:39

    >>18

    なんならVTぬいてた

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:19:56

    多分強いって思ってた側も想像してなかったパワカだったって事だよな赤青マジックにとって

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:41:26

    だってケローラ抜けるとは思わなかったからなあ…
    5Cにフェアリーミラクルいらない言われた並みの衝撃だよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:09:49

    こいつが死ぬとゴスペルとかと他デッキも被害受けるんだよな
    まあ夏はリバーシまたはファイアがかかるんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:21:50

    >>24

    ネバーとかの前例あるから…

    まぁ今度規制かかるならそっちだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:52:23

    >>25

    なんなら殿堂になったしちょうどいいインフラになってたって言われてたネイチャーもプレ殿に昇格したからなあ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:53:21

    まあ規制がかかるにしても次の改定ではないよ
    これは断言していい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:10:34

    >>26

    言うほどちょうどいいインフラになってたって言われてたか…?

    fなんかも1枚使えるのがおかしいとか言ってて良くも悪くもそう思ってた人多そうだし自分もネイチャーに対する認識としては同じだったが

    神アートで再録されたこと以外にプレ殿にならない根拠ないレベルのカードだった、神アートで再録されたのにプレ殿行ったのもそれはそれでヤバかったが

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:07:25

    ウィザーズは「やる時はやる(本当にヤバいカードは例え直近の商品に影響を及ぼすとしても規制する)」のはMtG見てればわかるからな
    再録したデッキの発売直前に禁止に行ったカードとかもあるし

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:22:05

    パーフェクト呪文名乗るならこれくらい出来て当然
    …ライト?知らない子ですねえ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:39:50

    >>30

    いうて多色パーフェクト呪文も結構たいがいだと思う

    だいたい悪くないから悪い効果だし


    一部強いけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:49:58

    >>30

    多色パーフェクトに関してはコルフレ出るまで一部が細々と採用されるくらいで不甲斐ない状況続いたからなあ

    それでコルフレがこの暴れっぷりだし好きなモードを2個選ぶデザインが普通に良くないんじゃねえか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:52:14

    >>24

    まあゴスペルも規制かかるべきデッキではあるからな…


    向こうはコンセプト生きてたらどうとでもなるけどコルフレ減ったら墓地肥やしと手札補充しにくくなって安定性減るし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:00:56

    >>33

    アビスとマジックと比べて入賞数少ないだけで十分ライン超えてるデッキまあいるよね…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:05:00

    全部の効果余すとこなく使ってるの赤青マジックだけだからマジックから殿堂かければコルフレは残しても大丈夫だと思うけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています