烈風帝ライザーいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:49:41

    元々帝好きで古くは爆風ライザー握ってたってのもあるんだけど
    コントロール向きの能力しててフィールド・墓地のトップバウンスとフィールドの手札バウンスでいろんなオシャレ運用可能なの滅茶苦茶好き
    ふわんだりぃずって外部エンジンで滅茶苦茶加速したけどこいつ自体の性能が上がった訳じゃないのが味わい深くていい
    ふわん以前はシムルグくらいしか噛みあう相手のいないカードだったから運命の相手に出会えたんだって嬉しくなった

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:54:40

    通れば強いし重さの割に器用でもある
    器用さの割にとにかく重いのが悪かった

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:00:13

    ほら君がコストで捨てた増Gをデッキトップに戻してあげよう
    そんな強力なカードは手札に握っておきたいだろうからね
    コストにするなんてもったいないよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:01:10

    自分で自分をバウンスして次のターン再びアドバンス召喚されるスピリットじみた動きめっちゃ好き
    攻撃はできないけど…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:09:19

    次のターン(本当に次のターン)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:15:25

    >>3

    ふわんだりぃずでこれやられるとキレるな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:27:06

    ドローされて困るカードをデッキトップに置いてやるわけが無いからな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:02:07

    うわっ、ディメンション・アトラクターを回収しつつ、デッキトップを増Gにしてくる悪魔のカードだ(n敗)

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:04:59

    除去とドローロックとリソース回収を一回でやるの本当気持ちいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:07:51

    一回フィールドの烙印融合戻されてびっくりしたことがある
    お前それデッキトップで引けるんやぞ……?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:01:39

    誰だよふわん帝なんて悪魔みたいなデッキ考えた奴

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:29:57

    破壊でも除外でもなくバウンスなのがアドバンテージの概念司ってる感じがして遊戯王やってるって気持ちになれて好き
    トップバウンスはドローロックでもありサルベージでもある
    セルフ手札バウンスも攻撃力としての自分を除去して次のターンの効果に変換してるわけだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:42:22

    >>3

    お前のデッキにはGが効かねぇから渋々コストにしてんだよ!!!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:01:52

    アトラクター回収は犯罪

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:59:18

    ふわんだりぃず×らいざー

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:07:27

    ロンゴミアントやミドラーシュと同期の邪悪

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:13:01

    >>1

    上がった訳じゃないってそりゃカードの文章変わらないんだからカードの性能が上がることはないよ


    ゲームスピードが早い遊戯王は一ドローが滅茶苦茶大事で現代遊戯王は更に加速してるし

    外部エンジンっていうが増G戻すとか無法が出来て2枚分腐らせたりの相性の良さもあって色々ゲーム滅茶苦茶に出来る

    禁止にしろとかじゃないけどゲームに対しての性能は滅茶苦茶上がってると思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています