【クロス】シャーレの先生伊藤カイジ 第六話

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:15:22

    ミノリとの相性談義で終わるかと思いきやギャンブルで自分の命を賭けて正妻力を見せつけるリオ。カヤもカイジ先生に感化され成長しました。まだまだ話せるぞこの概念!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:16:00
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:17:43

    たておつ。リオはほんとにヒロイン力が高いな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:20:27

    スレ立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:36:13

    たておつ
    10まで行くぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:42:20

    おつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:18:01

    たておつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:18:16

    おち

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:22:45

    たておつです

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:24:49

    建て乙
    果たしてリオ会長はどのような経緯でカイジの傍にいることを決意したのか、その真実を探るため我々はミレニアムの奥地にある廃墟に侵入した……。

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:04:12

    >>10

    駄目な人…♥勢筆頭だよねーって話から何故ここまで…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:04:42

    建て乙!
    各生徒とカイジの相性
    リオやサオリ等の正妻候補との比較であと3スレは擦りたい
    あとプレナカイジとのシチュ妄想

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:33:04

    本来ならば先生なんて向いていないはずなのに、数多の生徒の心を掴んで離さず、ベアトリーチェや地下生活者を死闘の末に奈落へと叩き落していく「邪悪の敵対者」…相も変わらず判断に困る、分からぬ男よ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:23:27

    >>13

    本来の意味での先生には一切向いてないっていうのもカイジの面白さなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:59:34

    プレナパテスカイジの最期はカイジにクロコとクロコの生活費(ボロボロの茶封筒に入ったヨレヨレの札束)を託して「俺は駄目だった。クロコを頼んだ」「ダメなんかじゃねえよ!お前だってーー」で消えてる石田さんオマージュもありだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:52:46

    カイジ、何だかんだで情深い上に、無名の司祭みたいにギャンブルに絶対に乗って来ない超越者には一人じゃ何もできないだろうからな…地下生活者が分岐だとしたらプレナパテスカイジは昏睡せずに、キヴォトス滅亡を見届けさせられた可能性もあるのか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:18:32

    >>16

    いかにして"連邦生徒会長"はカイジを"信頼できる大人"として認識したのか(シャーレにぶち込まれているならばそれが前提になる)……という事象に辻褄を合わせようとするとなかなか面白い妄想ができそう

    もしかしたらプレナパテスカイジは"先生"としてではなく一般違法キヴォトス侵入者としてブラックマーケットの底辺でひいひい言ってたカイジの可能性があるかもしれない

    これでも一応アビドスと接点が生まれる可能性が微粒子レベル(銀行強盗)で存在すると思うのでクロコが一緒にいる可能性も微レ存

    この場合連邦生徒会長と最初に遭遇したのがどこなのかは私にもわからん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:24:04

    >>16

    >>17

    >>15

    >>12

    あれだろ、カイジじゃなくて本編のバッドエンドの先生

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:22:02

    >>18

    プレナパテスカイジに出会い逆境無頼に助けられ脳焼くまでは恋愛対象は女性だった女先生が、クロコをプレナパテスカイジへ託し、最後だからとプレナパテスカイジへ告白しながら散ったバッドエンド世界線!?(勝手な個人的な先生像感)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:32:19

    プレ先カイジも若干気にはなるよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:40:49

    合理主義の化身で独裁者の色が強いリオがいかにしてカイジに惹かれたか、だいぶ過程の想像が難しい
    ただ、カイジの「勝ち取った報酬を投げ捨ててでも目の前の他者を救う」ような非合理な善性がリオに刺さったら、と考えるととても私癖合

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:05:15

    >>21

    後はやっぱり「自分のやろうとしていたことが実は発想の段階から既に破滅しか無かった」って思い知らされたところでの「追い詰められた時こそ…夢だろうが…!」の言葉で“ミレニアムを守るビッグシスター”として再起できたのがメチャクチャ大きかったんだと思う(確か2スレ目辺りで触れられてたやり取り)

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:06:37

    そら会長も好きになるわな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:37:33

    カイジとモモイは間違いなく日常でしょーもない賭けを繰り返してる
    勝率はおそらくモモイの方が上

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:57:08

    キヴォトスのみんなにカイジが指を切断するシーン見せてぇなあ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:09:39

    やめーや(やめーや)
    カイジ、軍手してるイメージだったけど沼編とそれ以降って普通に軍手してなかったんだな…
    キヴォトスの価値観(暴力はお気軽だけど欠損以上の取り返しのつかないケガはめちゃくちゃ重い)を実感するまでは普通に軍手してないのかも

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:15:00

    カイジからすりゃ苦い敗北の記憶だし、学生に見せるもんじゃないと思ってそうだしな
    そも回避できた勝負に突っ込んで得た金を失って指切断だから、映像のショッキングさはあれどカイジLove勢すら呆れるだろうし
    なお、リオとミノリは除く

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:28:05

    >>27

    その負けた時の感想が「やらなきゃよかった」じゃなくって「運に頼らず戦うべきだった」だからもうね

    そら兵藤会長も「お前はどうしようもないギャンブル狂いだよ(意訳)」って言うよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:16

    指切断の顛末聞いたら大概の生徒が怒るだろうけど
    特に怒りそうなの誰かね?ホシノ辺りは顔真っ青にして怒るだろうし
    怒り方も生徒それぞれ込めた思いがありそう
    当然カイジは正座させられてる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:11:11

    >>29

    ナグサじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:23:32

    >>29

    団長はすごく怒ると思う

    でも殴りつけるくらいでは救護できない強大な悪と戦っての負傷なのもわかるから、怒った後で抱きしめてくれるとも思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:33:23

    兵頭会長も典型的な勝ちすぎ人間だからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:41:47

    >>32

    別作品だけど『天』時代のアカギは「一定まで成功したら、それをわざと崩すようにしてきた」って言ってるんだよね

    鷲頭とか曽我とか、全盛期は「災厄」レベルだった連中が、成功の毒で「超天才」程度まで堕ちてきたのを見てきたから

    そういう意味では基本的には底辺人間で、いざという時だけ爆発的な勝負強さを見せるカイジみたいな生き方が、本当はアカギの理想だったのかもなとか思ったり

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:11:10

    キヴォトスの一般的な倫理観終わってんな……こんなんカイジなら事あるごとに帰りたがるだろ……
    と思ったけどカイジ(福本)の世界は人生や命がかかるレベルの蹴落としあいをショーとして楽しめる連中が割といるわけだから人間性が終わってんだよな(そういう連中の前まで転がり落ちたのはカイジの責任だが)
    ……うーん!キヴォトスの方がいいかもな!みんなかわいいし!(ぐるぐる)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:31:14

    カイジのキャラクターとキヴォトスの倫理が奇跡的に合致してるんだよなぁ…何だコイツ無敵か?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:15:50

    少なくとも生命倫理は福本作品(の邪悪な権力者)なんて相手にならないレベルで高いしな
    銃撃も「それに耐えうる生命体がコミュニケーションの手段にしてる」だけだから、
    硬貨や紙幣を扱う知性を持った我々が資本主義形成してるのと内実は同じだし…やっぱキヴォトスの方がいいのか?(目ぐるぐる)

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:52:18

    やっぱ体のスペック差が問題なんすね
    でかいライオンが無邪気にじゃれついてきて無事に済んだら苦労はしねえんだ
    だからキヴォトスの大人は契約だのなんだの、あの手この手で縛るんすねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:47:38

    >>30

    そういえば百花繚乱だとナグサとキキョウの話題は出たけど、レンゲとユカリはどうだろう?

    ナグサの恋を応援するのか、キキョウと同じく止めようとするのか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:53:06

    >>38

    ユカリは先輩の恋ってことで応援して、レンゲは青春活動と立場的なのに板挟みにあって中立だと思う(故人の感想)

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:54:24

    思えば、純粋にギャンブラーとしてのカイジに惹かれてるキキョウって結構レア枠だな
    「その面も受け入れてる」ならハナコやリオも居るけれど

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:12:44

    >>39

    死…死んでる…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:23:35

    >>40

    カスミもその枠かと思ったけど、カスミはどっちかというとギャンブル狂の一面に共感している感じだから違うか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:54:30

    >>42

    こういう細かい差異があるのも、好感度組があんまりバチバチしない理由なんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:17:35

    よく正妻枠候補に挙がるリオは「先生を好いている少女たちもカイジ先生の愉快な人生の一部だから」でこの辺を許容できるのが強いんだよな…サオリも同様のことができるけれど、こっちは罪悪感が強いから本人が一歩引いちゃうので

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:44:34

    >>42

    キキョウはカイジのギャンブル強さを尊敬してて、カスミはカイジのギャンブル狂としての狂気と破滅に向かう姿に面白さを見出してるんだろうね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:17:15

    >>44

    この世界線のリオは己の全てをカイジに捧げる誓いを立ててるからな…

    ブレーキ無いスーパーカーに今のサオリはかなり分が悪い

    何かサオリのブーストになるイベント来い!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:26:45

    「制裁……っ!1050時間反省部屋行き……っ!」
    ぐにゃぁ~~~……っ!
    「どぉ"し"て"ぇ"ぇ"ぇ"~~~~……っ!」

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:04:24

    お金が動かしやすいミレニアムで賭博してるのが容易に想像しやすいのも一因だと思う
    リオが強いというかコユキ(とカジノ作ってたらしいモモイ)が強烈なせいだけど
    バニーチェイサー後に結局反省部屋でギャンブルしてそうだもんこの3人

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:46:34

    リオはマジでパトロンとしても正妻としても満点なんだよな…何なんだろうねほんと

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:57:57

    >>47

    計算したら43.75日って計算結果出たな…1か月半とかこれ停学と大差ないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:00:47

    >>46

    ゲリラ戦みたいにサオリが得意なものが必要なイベントがこれば……

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:43:42

    >>49

    ホシノやサオリ、ハナコみたいにカイジ先生にちょっと遠慮しちゃう子が居る中でこの在り方はクソ強いからな

    まあカスミとかミノリみたいにまるで気にしない娘や、遠慮型と見せかけて茹でカエル型のナグサもいるんだがw

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:14:56

    ワカモのムーブに既視感を感じてしまうカイジ(配点:美心)

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:14:59

    >>53

    美心の善良さの代わりにテロ技能を詰め込んだら、大体ワカモ説

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:14:17

    >>54

    カイジが本気で怒れば泣いてテロを止めてくれそうだし、カイジと一緒に喜怒哀楽して泣いてくれそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:54:31

    >>53

    美心よりも暴に振ってるからな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:25:34

    >>44

    所謂「正妻の余裕」ムーブを無自覚にする土壌があるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:20:09

    リオのカイジの全てを受け入れそうな胆力と自分の命を平気で張れる福本作品に合う精神性を持ってるからな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:55:54

    6スレに渡ってのらりくらり避けてきた正妻戦争
    そろそろ決着…というにはまだキャラが出揃ってないか

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:32:33

    まだメインストーリー追いきれてない先生だから何とも言えんが一通りの学校から合いそうな生徒は語られてきてるんじゃないか?えーっと……
    アビドスだとホシノ、
    ミレニアムだとリオ(あとギャンブル絡みでモモイとコユキ)、
    トリニティだとハナコ(とミカ?共犯者のイメージはできるがお姫様王子様の関係はイメージできぬ)、
    ゲヘナはカスミ(逆境におけるカイジの才能への興味)、
    アリウスはサオリ、
    赤冬だとミノリ、
    山海経は…スレだとまだあんまり触れられてないっけ(抗争に巻き込まれるイメージはしやすそう?)
    百鬼夜行だとナグサ
    が今までのスレで出てきた概念だったかな?
    百鬼夜行と山海経は絆もイベストも全然だから何もわからん……!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:52:17

    >>60

    あとは連邦生徒会はカヤが好敵手路線がありそうって話があって

    SRTは……意気投合はできそうって感じの話があった

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:04:08

    >>60

    シュロ戦もそういや全然話されてねぇな…ナグサ覚醒イベントとか色々話せることありそうなんだが

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:06:43

    >>62

    正直新しめのストーリーで出てくるわけだから、ちゃんとストーリー見てる人も少ないだろうし創作で目にする機会も少ないから材料が少なくてイメージしづらいってのがありそう

    自分がそういう奴なので…… 

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:56:49

    >>60

    山海経は三マーで玄武商会側の代打ちで出て、ルミとキサキの両方を満足させる概念があったはず

    『天』のヒロをリスペクトした感じで

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:10:17

    >>60

    トリニティなら優しいおじさんになるナギサ様とかもいるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:25:27

    カイジってサオリの脳を焼く前はゲームの先生と同じ様に撃たれたんかなぁ

    もしそうなら撃たれた場所は狙いがずれて縫い跡のある指にクリーンヒットして吹き飛んでほしいなぁ

    撃たれて吹っ飛んだ指は救護騎士団の手で歪ながらもくっつくんですよ

    そしてアリウス絡みの事件が解決した数ヶ月後に>>25

    ですよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:02:11

    >>60

    スイーツ部のアイリがカイジの魂の説得で脳焼いてたな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:39:26

    スイーツ部だとカズサとヨシミは「あの人はやめときなって」って言うポジションだとして、ナツはカイジのこと結構気に入りそうだけどどうだろうね?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:17:42

    >>66

    泣きながら抱きしめてくれたカイジの優しさの中に自分がぶち抜いた指の感触を感じて自己嫌悪に陥るサオリ、でもそんかサオリもカイジが肯定してくれるんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:31:25

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:46:47

    >>68

    ナツの独特の価値観や死生観は、割とカイジを気に入りそうではある?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています