お前らのエースモンスターを教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:02:35

    出来れば、好きなだけそのエースモンスターを自慢してほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:04:37

    ガイアナイトさんです
    よく破壊されるけど世話になってます

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:06:08

    100以上の選択肢を持つテクニカルなカードです

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:06:13

    昔やってた時の俺のデッキだとリソースギリギリまで使ってギリ素材5が出せるかぐらいだったんだよぉ!
    仲間内でも他エクシーズ出した方が強いってネタ状態だった…どうしてこんなことに…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:06:36

    俺の最上級モンスターを破壊したその行動…正しいように見えるが実は間違いなんだよ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:06:38

    効果が知れ渡っていないので特殊召喚をメタれます かなりお世話になってるからスキドレは勘弁な!

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:08:21

    通せる場面で出して相手を確殺してくれるウチのエースだ
    使い手はほぼほぼ見ないけどね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:09:16

    除外されなければ何回もフィールドに戻ってくるの凄い便利
    神縛りの塚ビートだから許して

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:10:07

    たった1000ライフで全てを壊すやべーやつ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:11:35

    ゲームにおける俺のエースだ
    楽にシンクロ召喚出来るから初心者の頃に本当に世話になった
    勿論今でも現役だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:11:55

    戦闘さえできれば相手のカード一枚破壊できます、特殊召喚方法が豊富です。テーマ的にバウンスがメインなので意表がつけます。エクシーズに進化体がいます

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:12:31


    俺の永遠の相棒

    定期的に来るシンクロドラゴンの効果コピーのうまさが少なくていつも泣いているゾ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:13:15

    ダイーザだよ
    壺を二枚使うとワンパンマンになるすごいやつだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:13:42

    混沌を制す者が出てからずっとお気に入り
    時代が追いついて本当に嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:13:57

    >>7

    俺もRRデッキで使ってるわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:13:59

    画像忘れてた

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:14:21

    >>13

    被ったwww

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:17:05

    先行制圧型レッドアイズの大黒柱だよ
    レベル7で墓地から簡単に湧いてくるよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:18:39

    エースです活躍させたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:20:14

    連続攻撃可能です!3000バーンもあります!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:22:06

    シャドールデッキのおまけ位の気持ちで使ってたのに、普通に頼りになる上、おっぱいでかくて2500打点だからエース認定してる方

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:22:58

    基本手札と素材と墓地を反復横跳びしてるけどたまに隠された効果で場を開けたり素の打点が役に立ったりするよ
    間違いなくエースだよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:23:45

    調子こいて墓地肥やして奴に撃つと気持ちがe

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:26:11

    かつて遊んでいた頃の頼れる相棒。今もエルドリッチやミドラーシュにはよくご退場頂いてるぜ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:27:21

    とある動画を見て以来

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:28:49

    墓地から何度でも復活し
    降臨時に大嵐を発動し
    更には天罰を内蔵している

    永遠のマイ・フェイバリットカードよ
    (ネヘモスくんも同じくらい好きだけどリリスの方が刺さる盤面が多い)

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:30:23

    並べたシンクロモンスターが倒されてピンチかと思わせておいてミラクルシンクロフュージョンで出すと気持ちがいい

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:31:19

    先攻での妨害からフィニッシャーまでこなしてくれるエース
    オネストと一緒に後攻ワンキルしたりもする

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:32:49

    ドラゴンは絶対殺すよ!
    ドラゴン以外も殺すけど!

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:35:19

    脳筋文房具大好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:38:52

    カード枠とイラストの色が一致してるのかっこいいよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:48:29

    ストラク看板ドラゴン巨神竜フェルグラント
    アークブレイブドラゴンと竜の渓谷を使えば割と毎ターンコンスタントに出せるし、
    墓地の除外も出来るから墓地効果持ちとか閃刀姫のレイとかをちまちま除外していい感じに試合を運べる
    攻める時も相手破壊させれば墓地から別の生き物蘇生出来て打点も伸びる楽しいカード

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:55:14

    相手のリンクモンスター吸収して攻撃めっちゃ上げてさらに上げて殴る!殺意の塊のかわいいやつです

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 11:57:58

    召喚演出ないのが不満なくらい強くて格好いい2体

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:02:36

    やっぱ遊星ファンデッキ使ってる以上は絶対に外せない不動のエース

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:07:21

    たぶん思ってるエースとは違うけどこの子
    展開の要かつP効果でキル射程伸ばしたり実質ATK3000くらいの効果はあるので

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:10:13

    打点最強、見た目がクソかっこいい兵器
    マジで相手を殴り殺すの楽しい

  • 38二次元好き匿名さん22/02/06(日) 12:17:26

    大抵このカードを出しておけばなんとかなる。
    いつでも召喚すれば頼りになる凄いカード。

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:18:36

    可愛くて、尚且つ強い、メイド長

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:43:16

    カードは拾った

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:48:52

    対象をとらないデッキバウンスというイカれた除去を打てます
    しかも2枚まで選んでバウンスできます
    当デッキはいかにこのお方にアクセスできるかにかかってます

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:52:01

    魔術師だから『コレ!』って切り札は思いつかないけどなんだかんだこいつ出すのに注力してるし多分コイツ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:59:38

    私はデーモン大好きおじさん
    度々新規が出てくるけど「微妙に強いけど出し辛い」を維持するデーモンが大好きだ

    チェスデーモンでゴールドまで行こうと頑張ってるぞ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:01:36

    基本的にどんな奴も除去できる強い奴
    墓地も戻せるのもデッキによっては詰むの好き

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:11:55

    簡単に出てきて対象を取らずに墓地に送るので完全耐性以外ほぼ確実に相手を葬れる
    魔法・罠ゾーンのカードも送れるし、相手にカードが無いなら破壊耐久を増やすことも出来る
    星杯ストーリーでニンギルスが好きなのも合わせてお気に入り

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:14:59

    どの融合デッキにも必ず入れてるコイツ
    雑に強いし召喚しやすいエース
    特に捕食植物だとユーリエミュが捗る上に進化系も出せるから楽しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:16:53

    社長には程遠いがこれでも青眼使いの端くれ
    決闘者としての魂と誇り

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:18:09

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:18:32

    最後のダメ押しにダイレクトアタック出来たり相手ターンにリソース確保したり何より可愛いんだ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:19:20

    こいつを出してガラティーン、オートクレール、クラレントを装備させたあとさらにギネヴィアとカリバーンを装備して一気に押し込んで勝利した戦いが何度もあるくらいにはテーマ。

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:20:12

    >>44

    打点よし、効果よしで俺もコイツだった

    レインボーないからダークの方を素材にしてたっけ……

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:26:07

    アストラム&ペガサス・ツイン・セイバー
    ビジュアル100点
    強さ100点
    出しやすさ100点のパーフェクトエース

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:30:34

    除外回収から大体素材になるけどリセット効果通せると凄く気持ちいい
    選んで墓地に送るだから完全耐性でもなけりゃ関係ねえ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:34:27

    俺のラビエルを馬鹿にするな

    好きすぎて擬人化させちゃったくらい好きです

    エースです

    😡😡😡

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:45:13

    >>54

    エロ過ぎて草

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:56:21

    最強の神
    ワンキルに除去に不死鳥への繋ぎに純粋に火力要員にとちゃんとエースらしい活躍っぷりなんだよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:06:49

    >>56

    こっちのイラストの方が好きなのに、マスターで演出ないのひで

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:40:08

    >>50

    聖騎士同志いたのか…

    追い込まれても、コルネウスから繋ぎに繋いでアルトリウスで決めるの本当にドラマだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:42:15

    戦闘してよし、効果で破壊してよしの大エース

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:50:04

    リンクスで一目惚れて以来ずっと切り札 手札と罠がネックだけどうちのエースだ

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:51:06

    魚族最強シンクロでエースかつ切り札

    制圧できないし復活も微妙に弱い

    でもそれくらいの強さだからこそ好きなのもある

    出すこと自体は簡単なのも○


    >>31

    分かる……ホント最高だよね……

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:59:20

    漫画で可愛かったからOCG化されてると聞いて速攻組んだ
    デメット爺さんがいればタイタニックギャラクシーやディンギルスを立てられるすごい子だ
    その後だいたい未来龍皇に変換されるのはナイショ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:02:18

    >>58

    聖騎士良いよね…マスターズから始めたけど最初に作ったデッキだよ…自分はよくシンクロ召喚でランスロットやローランを呼んでマリスから繋げることが多いかな。

    でもEXカリバーンで聖騎士王アルトリウスから繋げることで「エクスカリバーを手にしたアルトリウスがさらに強くなる」流れが好きでたまにやってる。

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:45:45

    うちの可愛いエースモンスターだぁ...
    相手エンドフェイズに墓地に居れば自分メインフェイズに復活出来る!そのためには墓地の魔法使い族を一体除外しなければならないが、この子はシンクロモンスターで俺のデッキは純正フォーチュンレディだからそんな制約あってないようなもんだ!
    しかも自分メインフェイズに自分のレベルを一つ上げる効果があり、その効果を発動したら相手のモンスター一体を除外出来る!その上この子はレベル×400で攻守が決定されるので除外効果を使わずとも大型モンスターを殴り倒せることもある才色兼備なモンスターだ!
    モンスター効果無効は勘弁して下さいお願いします

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:49:32

    ママ

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:51:48

    >>64

    解説クッソがばってるじゃねえか!!

    レベル上がるのスタンバイフェイズでメインフェイズじゃねえ!!俺のアホ!!!あと復活するのもメインフェイズじゃねえ!!なんなんだこのガバガバ解説は!!

    彼女ひいてはフォーチュンレディへの愛は本物なんです信じてください...

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:56:07

    マスターデュエル始めてから1番多く召喚したモンスター
    これだけお手軽に出せて召喚制限に破壊耐性は本当にやばいと思う
    この子に魔法族の村を組み合わせた初手がお気に入りだね

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:06:35

    夢魔鏡の中で唯一フィールド魔法関係なく効果を使える
    手札事故ってても融合でワンチャンあるの助かってます

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:10:14

    Vジャンプで出会った時からずっとエース
    MDでも当然使ってる

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:12:10

    斬機組んでるけどこいつで殴ればなんとかなるからいつも助けられてる。
    やはり暴力、暴力はすべてを破壊する!あっ…先張りスキドレはやめてください死んでしまいます!

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:17:10

    パワーボンドで攻撃力9000にしてぶん殴るのは最高やで

    なお決めきれなかった場合反動ダメージで死ぬことが多い

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:41:51

    エースというには渋い役どころだがなんやかんやで大事なカード
    無限巨神鳥による制圧で相手の動きを制限してしのいだところに返しのターンで降臨して相手の妨害札をかち割ってくれる
    こっちの制圧盤面が突破されてる状態でも降臨して相手の妨害札を割るか使用を強いる事が出来る。有利不利どちらでも仕事があるカード

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 07:50:29

    バチクソ脳筋ですき

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 11:01:57

    >>41

    私もティアラミスだ!

    除去と同時に場によってはリソース回復&展開補助もすることができる最強カードだ!

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 11:07:15

    俺の満足決闘龍。無効効果が雑に強いし打点も3000ある。そして何よりかっこいい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています