キース結構強いよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:15:25

    原作ルールでイカサマ云々抜きだと

    素の戦力が魔法反射装甲持ちの機械族
    魔法反射付与効果の装甲カード
    全攻撃できるリボルバー・ドラゴン
    タイムマシンで魔法の影響を無かったことにする
    モンスター破壊時限爆弾
    相手のカードを強奪する盗賊カード

    元アメリカチャンピオンと言わせるだけの強さあるよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:18:10

    チャンピオンなってる時点で上澄みだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:18:35

    そらジャケットに大量のレアカード抱えこんでますし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:28:04

    腐ってもチャンピオンだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:54:38

    魔法反射装甲ってペガサスのサクリファイスとか効かないのかな
    トゥーンは分からないけど結構有利なデッキだった可能性ありそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:00:10

    ペガサスのせいでトムに負けた人扱いになっただけで歴としたチャンピオンだった人だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:15:03

    Rも倒されてもリリース素材残して返すって単純に強い動きだったしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:15:58

    攻撃力2000越えポンポン出してくる時点でやばい

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:16:57

    >>5

    トゥーンはワールドで耐性与えられてるのでキースのモンスターが魔法受けなくても、耐性を盾にいくらでもやりようある気がする


    リボルバードラゴン取られてトゥーン化なんて屈辱も大分ありそうだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:18:32

    城之内舐め腐ってた事とヤク等の影響で全盛期に比べると判断力が大幅に落ちてたってのが大分デカいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:20:23

    王国編のパワー考えたらとりあえずで投げるレベルじゃねえよなこれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:20:33

    >>9

    あの時代壊獣とかラー玉とかないから除去がほぼ不可能だよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:21:29

    骨塚にあげたリビングデッドの呼び声とかを見るに、持ってはいるけど相性悪いからデッキに投入して無いレアカードとかもいっぱい持ってるんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:22:22

    素で攻撃力2000オーバーなんて王国編時点ではエース級のモンスターなのにそれが何体も出てくるからヤバいよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:46:51

    表>王>闇マリク>リシド>海馬、城之内、イシズ>キース、舞>表マリク>はがとか梶木とか


    こんなイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:04:02

    >>9

    バンデットのカードで魔法を打ち消す結界奪えばトゥーン消すことは出来そう

    千年眼があるから実際にはできないだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:06:33

    城之内vsキースのMVPは後半に活躍したカード達でなく落とし穴な気がするな…
    あれでメタルデビルゾアをポンと除去できたのが大きかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:09:27

    >>15

    海馬と城之内が同ランクは海馬過小評価しすぎじゃね?

    アニオリ含めても一度も負けてないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:14:30

    >>9

    拘束する闇の呪縛は効果あったし付着するこいつならワンチャンあるかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:17:33

    高打点&耐性持ちで固めて相手が攻守変動で乗り越えようとしてきたらタイムマシンで元に戻す
    理に適ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:31:16

    なんだかんだ言いつつもしっかりイレイザー使いこなしてるのは流石である。生け贄を場に残すモーターモンスター自体が邪神と相性いいし。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:08:29

    >>13

    そりゃあの服に入れてるカードがクズカードばっかだったら笑うからな


    日本ではブームが起き始めた程度だけど大流行したアメリカで大会荒らしまくって嫌われた賞金稼ぎ、海馬ペガサスが別格としても作中で上位金持ち+アンティ考えたらどう考えても殆どレアカード

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:13:31

    >>15

    表>王、海馬、闇マリク>イシズ>表マリク>リシド>城之内≧キース、舞>はがとか梶木とか


    原作のみだと自分はこんくらいのイメージ

    神のカード持ってたか否かはやっぱり大きそうだけど、タウクありとはいえ神持ちの海馬にワンチャンあったイシズ姉さまはやっぱランク高そうな印象

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:42:50

    闇マリクは城之内君でガバってだけど
    決勝だと一段上のラー持ってるとはいえ海馬が用意したメタカード抜きだと普通に劣勢だったから
    シンプルな実力だと王様より上な気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:49:37

    >>23

    イシズは海馬戦は無しじゃね

    自分で予知使ってる決闘者として汚いと思ってるズルだし、逆に余地に引っ張られて本来の実力が出せてない可能性もある


    表マリクがボコボコにされて闇が自分じゃなきゃ勝てないっていう辺り相当強いとはおもうけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:30:37

    >>18 アニメならそうだねアニメならね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:32:22

    マシーンデッキ使いっぽいけど多分勝てるならデッキに拘りなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:44:23

    >>27

    骨塚のデッキを的確に強化してたし他のデッキ握ってもそつなく使いこなしそう

    ただ素のパワーの高さと魔法攻撃をシャットアウトできるマシーンデッキが本人の性格的に相性がいいっていうのはありそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:31:01

    機械族デッキ意外にもいろんなデッキ持ってるんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:57:54

    骨塚が頭に?が浮かんでるなかキースはヤバいカード使われたって反応してるし、カード知識も全米チャンピオンに相応しいものがあると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています