RAGE OF THE ABYSSの汎用枠

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:00:48
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:01:37

    ニューモルガナイト!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:01:43

    ツルプルン!ツルプルンじゃないか!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:01:50

    モルガナイト新規か

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:02:12

    レッドデーモンズ超融合でぶっ殺すドラゴン……?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:02:30

    白黒だしメイドだな!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:02:36

    なんだい、最近やけに超融合しやすいモンスターが増えているが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:02:57

    汎用枠を語るのはこのスレに纏めて欲しい
    カード一枚ごとに個別スレ建てたりすると語りにくいし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:03:10

    何かにつけて超融合祭りが来るのか…
    モルガナイト二つ目とはね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:03:26

    新しいモルガナイトは時を裂くよりは微妙だが墓地効果のおかげで時を裂くの採用を少なくできるのはいいね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:03:32

    モルガナイトシリーズ今後増やすとしたらどんな効果が来ると思う?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:03:45

    モルガナイトテーマ化で死を謳うから即時を裂くに行けるじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:03:48

    ユニオンパイロットさんはこれ新XYZで使えるのかい?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:04:11

    モルガナイトサーチは絶対その内来ると思ってたけど早いな
    内容も陰湿デッキ向きじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:04:11

    毎パックお馴染みの縦列関係モンスター
    なぜツルプルンが…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:04:17

    >>11

    前のはリソース今回は戦闘だから魔法罠除去とか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:04:37

    ライトエンドとダークエンドで出せる新規融合だ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:04:42

    真面目にモルガナイトありだな
    環境下位ぐらいには行けそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:05:04

    原星竜は面白そうなこうかしてるな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:05:08

    モルガナイト6枚体制はすごい

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:05:16

    ツルツルしだしたらツルプルンだいぶキモいな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:05:39

    モルガナイト「時代はメタビートなんよなぁ!?」

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:05:42

    目の前の敵を一突きしてるイメージかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:05:47

    >>15

    手にするもりで、相手をひと突き。

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:05:59

    融合ドラゴンは除外時の効果もあるし光と闇の竜シリーズサポートのデザインなのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:06:03

    >>5

    フュリアスで吸えたから大して変わらないけどぶっちゃけこっちの方が致命的だな……

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:06:18

    輪廻独断の女版みたいなやつおるな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:06:32

    夢幻吸収体、リースじゃねえか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:06:35

    これはそのうちくるな…ツルツルプルン

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:06:40

    なんか正面顔腹立つなツルプルン

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:06:51

    また列ハラ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:07:00

    >>23

    >>24

    よく効果見たら相手どころか味方ごと貫いてない…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:07:22

    >>27

    元ネタはこれかな

    割と有名ではある

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:07:57

    ユニオンパイロット、ちゃっかり手札に戻した自分が盤面に戻ってくるのすごいな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:08:31

    ツルプルンは元のほうがえっちだね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:08:40

    >>32

    突然ベガ倒してやってくる豪鬼みたいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:09:10

    夢幻吸収体可愛いね
    でも天使族……?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:09:13

    こういうカードは発売日に判明しそうなイメージあるけど。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:09:37

    >>33

    書いてあることは強いやよね、こいつ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:09:50

    水属性の新テーマ!!ってのはまだないけど
    布石と言わんばかりに水属性の汎用増えていくね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:10:10

    >>38

    前パックでも発表されてたでしょうが

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:10:40

    >>3

    メメントじゃないのか…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:10:45

    夢幻吸収体ちゃんくんは何かしら耐性あったらウザかったかもなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:10:46

    元からちょっとブサイクだけど
    ポーズのおかげで愛嬌ある

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:10:47

    >>38

    ここ数年はまとめて公開してる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:12:12

    炎の次として水推しが始まりそうな気配はしてきてる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:12:20

    >>11

    ●自分は墓地のモンスターの効果を発動することができない。

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:13:34

    エリア新規は今回来なくていつ来るんだと思ってるぜー!

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:13:40

    >>38

    どうせ全部公開しないから当日はまだある

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:14:07

    >>28

    右の頭の飾りとかリースっぽい

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:14:52

    どの道手札誘発が全て使えなくなるから全く必要ないな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:14:53

    モルガナイトは全部1ターンにできる権利を2回増やす効果かな
    でもあと残ってるのは表示形式変更権利とフェイズを行う権利くらいだが…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:15:12

    えっこれ星杯2期くる?過去編来ちゃう?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:15:14

    >>11

    ルールに干渉するデザインだろうから、表示形式変更2回ぐらいかなあとは

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:16:29

    >>54

    これ来たら召喚権追加と合わせてリバースデッキがまともになりそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:17:23

    夢幻吸収体のイラスト魔法カードっぽいな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:17:52

    >>55

    表示形式変更がいくら行えたとしても出したターンに表示形式変更できないのは変わらないんじゃ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:18:03

    ツルプルプルンのイラストよく見たら細かくプルプルしてて草

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:18:05

    夢幻吸収体ターン1なしの強制効果持ちモンスターとか送り付けてワンキルとかできそうだな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:18:26

    >>53

    星杯2期とかだったら他のカードとまとめてしれっと公開するとは考えにくいし違うんじゃない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:25

    >>59

    むしろこいつを送り付けてマシュで爆破したい

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:32

    夢幻吸収体は見た目がリースっぽくて原星竜は効果がアルバス関係っぽい感じあるね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:37

    毎パック超融合できるモンスター増えていくの楽しいけど怖い

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:21:16

    >>62

    アルバスか?守護竜じゃね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:21:40

    汎用性的には原星竜が一番欲しいな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:22:01

    >>61

    確かにこいつが相手側にいる方がこっちは効果無効した起動効果持ちとかいるだけで無限に攻撃力上げられるし良いな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:24:03

    モルガナイトサーチは強そうだけど神罠とかも引いておきたいメタビにフル投入するかはちょっと微妙か

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:26:29

    >>52

    ターンを二回やるかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:27:11

    >>64

    ドラゴン族融合でレベル4とレベル8って辺りがアルバスっぽいと感じた

    逆に守護竜っぽさってどの辺り?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:29:13

    XYZ連動、ライダー連動はとりあえず出たか

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:31:33

    多田野ライダー連動以上の意味ないと思うけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:31:48

    >>69

    漏れ出てるエネルギーが緑でイムドゥークと同じだし融合ってならこっちも一緒なんだ

    レベル変更効果は神子イヴの存在なんかも合わせて考えられてそう

    後指の形がアルバスは結構ガッチリしてるのに対してこっちはメロダークなんかと同じく細長い

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:40:11

    モルガナイトさん②の効果は改行して貰えると大変みやすいのですが…

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:40:15

    水族レベル2でこの効果ならガエル強化とも取れるか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:41:48

    つるつるぷるーんぷるん!!!

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:41:52

    >>67

    手札も減っちゃうからなあ

    旧モルガの通常ドロー倍加である程度補えるとはいえ1ターン目だけ見ると手札2枚使って召喚権増やしただけになるし

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:42:51

    魔力吸収体のリメイクっぽいけど効果は完全に別物なんだな
    吸収体でシリーズ化するんだろうか

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:43:24

    夢幻出して相手一瞬詰まらせるけど普通に突破されてぇ〜

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:44:14

    昔の吸収体は1体リリースで魔法無効って今でもかなり強いなとは思う
    テーマカードとかにいたら普通に採用されてそうなレベル

    今回のこいつはどうなんだろうなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:45:42

    ユニオンパイロット面白そうだな
    除外状態のユニオンをパイロットの効果で装備させるから抹殺でユニオン除外→パイロットで装備とか出来る?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:53:57

    闇光ドラゴンのレベル4・8関連とだけ聞けばミザちゃんっぽい

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:57:10

    ライダー混ぜタキオンっぽさある

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:57:54

    ユニオンパイロット良いなと思ったけどやっぱ太陽風帆船でいいか…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:01:02

    色はリースっぽいし機械部分はオルフェゴール味を感じる

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:04:27

    モルガナイトはデッキで寝ててほしいやつを戻すのにも使えるか
    デッキで寝ててほしいカードがあって手札で効果発動しなくて戦闘得意なテーマってなんだ?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:06:20

    >>81

    むしろミザちゃんが超融合に怯える側になっちゃったんだよなあ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:09:10

    融合の破壊効果は素材にした自分のモンスターの数だから吸われるだけなのはまだマシだな
    除外効果でチェイムをレベル8にしてシュトラール狙えるのはいいかも

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:25:30

    光と闇の竜デッキの卓としてほしいのが来た…うれしい…感謝…!

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:30:51

    光と闇の竜とミザエルが一纏めにされてるな。それぞれに1枠ずつ渡してどっちでも使えるようにしろ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:39:33

    メカバレっていいよね…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:22:48

    墓地で効果発動できて手札のカードをデッキに戻しつつコスト用の魔法カードを補充できる
    赤モルガナイトくんちょっとウィッチクラフト名称に改名してみないか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:16:07

    この原星竜って超融合から更に破壊効果まであるから決まった時のバリューはガルーラ以上か

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:43:58

    ガルーダ来たからもう気にせず超融合系刷って良いみたいな判断されてる可能性…?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:44:36

    ドラゴンばっかり融合くるな。たまには魚爬虫類とかにもくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています