- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:33:04
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:33:47
セキュリティの方は妙に律儀
- 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:33:57
決闘者の鑑定期
- 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:34:18
そもそも遊星は今絶賛盗品使ってバイクに乗ってるので否は遊星側にあるよね
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:34:22
最終的にメインヒロインになるから世の中わかんないよな
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:35:15
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:36:13
牛尾さんはマーサハウスでサテライト住民の実情を知ってからは反省して態度改めたの凄いと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:36:19
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:36:23
やっぱり無理だよ……牛尾さん
- 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:36:46
最終的に締めを飾るとはこのリハクの以下略
- 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:37:04
牛尾伝説
プロの殺し屋や元軍人にも勝てる城之内と本田をフルボッコにする
エレベーターがある空間から降下しながらデュエル続行
機皇帝にやられて全身包帯巻きにされて緊急手術を受けることになっても数日で全快する
魂がランクアップして死後アストラル世界に行く - 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:37:11
- 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:37:25
- 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:40:16
- 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:43:16
- 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:44:32
牛尾さんは窃盗犯と、その逃走を助けた容疑者を捕まえるという正当な職務をこなしてたにも関わらず
あえて遊星さんの訳わからん提案に乗って決闘の勝敗にその場の処遇を委ねるほどに頭決闘者なのに - 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:47:41
- 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:48:32
上の人間があんまりだっただけで作中のセキュリティは教育のせいで植え付けられた差別意識はあっても皆んな職務に忠実なの凄いよね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:51:30
というか割とセキュリティは味方側だったように思う
なんだかんだ大事だよセキュリティ - 20二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:52:44
遊星・クロウとタッグデュエルしたセキュリティ達もアーククレイドル落下時には牛尾さん達と一緒に職務を全うしてたしな
- 21二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:54:45
主人公や仲間達と敵対してたけどそもそも主人公が犯罪者という
- 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:55:40
差別意識のターニングポイントはやっぱマーサハウスで純粋なサテライトの子供に尊敬されてたのを知ったあたりかな
あそこで言動を見つめなおすきっかけになった - 23二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:55:55
- 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:59:06
- 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:02:31
牛尾に始まり牛尾で終わる5Ds
- 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:03:27
TF6の裏話感も好きだった
- 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:09:24
何故遊戯時代の牛尾さんが5Dsの時代に?とはなるが
戦いの儀からGX最終回まで10年と少しが経過
↓
GX最終回からゼロリバース発生まで数年経過
↓
ゼロリバース発生から5Ds本編まで17年
と解釈すれば牛尾さんは40か50代くらいになるから一応矛盾はない - 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:28:31
若い顔した40代なら牛尾さんレベルで問題無さそうだ
- 29二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:30:23
つまりまだあの時代に遊戯や海馬がいた可能性が?
- 30二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:30:34
クラッシュタウンまで検挙に来ていたから、シティとクラッシュタウンが近いのか牛尾さんの管轄がクソ広いのかわからなくなってしまう…
- 31二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:32:35
いたとしても社長はもう日本にいないだろうなぁ
遊戯は早々に隠居してそう - 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:47:02
- 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:14:58
もう彼らを充てにしてはいけないんだ...←好き
- 34二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:19:30
ギャルゲで誰ともフラグ立たなかった時のENDでアドバイス役の親友が来るやつ
- 35二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:26:43
本当に良く成長したよ牛尾さん 好きだ…
- 36二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:55:35
TF6で遊星が牛尾さんをタッグに誘うとき「おい、デュエルしろよ……ッフ」って言うの好き
- 37二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 05:14:50
- 38二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 12:43:10
もしくは30代後半のアラサーだね
- 39二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:35:18
- 40二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:25:27
ゴドウィンって過去が過去だけにあの所長に対して本気でキレてたかも
- 41二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:36:37
- 42二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:33:25
設定ではほとんど復活してて、中には無事更正を果たしたっぽい奴もいる
- 43二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:21:51
- 44二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:38:17
- 45二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:41:50
作中に表示された年代だとGXの十代入学が2004年、5D'sのWRGP編が2021年だ
- 46二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:43:00
サテライトどこ…ここ?
- 47二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:43:24
- 48二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 10:08:35
闇のプレイヤーキラーさんに関してはアニメで改変加えられる程やり過ぎ感強かったからな
- 49二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 10:25:22
遊星が関わってるから円滑に話を進めるために牛尾さんが来た説。あの人チーム5D’s係になってそう
- 50二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:17:31
- 51二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:46:01
お好み焼きの気分が味わえるZE
- 52二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 19:57:38
- 53二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 23:19:24
- 54二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 06:26:34
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 11:37:08
GXが1年時2004で卒業時2007年らしいから1990年代後半とか?
- 56二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:15:59
- 57二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:19:14
年代期でアキさんVS牛尾さんのライディングデュエルがあると思ってたが、別にそんなことはなかったぜ!
- 58二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 06:59:08
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:34:20
- 60二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:00:25
タッグフォース6の牛尾シナリオは普通に熱くてカッコいい
- 61二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:38:55
- 62二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:17:01
ずっと追っかけてた人だからな
- 63二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 23:18:48
- 64二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:12:49
でも作中描写からして「彼のメイン回がある」と思わせ振りな内容だったし、路線変更で没になったんだろうか
- 65二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:15:41
- 66二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:11:01
腹筋クラッシュタウンが挟まれたせいで余計に目立つことに
- 67二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:11:04
スライ、というかるあるかのクラスメートのデュエルももっと見たかったな
- 68二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:59:54
単純に尺の都合で話を盛り込めなかったんだろうな
- 69二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:04:38
- 70二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:03:20
序盤の牛尾さんは遊星の権力に対する偏見が強かったせいでボロクソ言われてたな
- 71二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:48:53
- 72二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:49:38
アストラル世界に居る理由にもなるな!ヨシ!
- 73二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:11:20
『魂のランクアップ』
サラッとZEXALへの伏線も用意する作者さん流石っス! - 74二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:11:21
5Dsのセキュリティって警察とは似てるようで違う感じがする。治安維持局が解体され市長制度ができてからはセキュリティの面々も正式な警察官になってるんだろうが
- 75二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:20:02
一部まともな奴もいて2期以降は改善されたとはいえ当時のセキュリティは普通に腐敗してたしな
- 76二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 10:20:03
- 77二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:16:02
謹賀新年!牛尾年! <a href="https://twitter.com/hashtag/遊戯王" target="_blank">#遊戯王</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/牛尾哲" target="_blank">#牛尾哲</a> <a href="https://www.pixiv.net/artworks/86696876" target="_blank">pixiv.net/artworks/86696…</a> — 雷仁 (raijin110th) 2021年01月01日
- 78二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:16:04
- 79二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:04:07
>>23誇り高きデーモンカオスキングホント好こ
- 80二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:38:06
- 81二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:38:27
- 82二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 09:26:06
刑務所の環境が改善されてアイツらも解雇された可能性もあるかと
- 83二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:23:39
- 84二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 09:23:01
ボイス取ってあるなら牛尾さんの台詞聞きたい
- 85二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:21:11
- 86二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:26:01
あいつ罰ゲーム受けてないからな…
- 87二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 09:26:04
アニヲタwikiの「猪頭も『伝統の場所』に縛られていた犠牲者」だったのかもしれないという考察好き
- 88二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:20:09
確か東映版の牛尾さんは罰ゲーム受けた後入院したらしいな
「怖ぇよ...お母ちゃん...」 - 89二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:21:11
- 90ボーナスステージ22/02/22(火) 21:15:17
- 91二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 09:15:15
- 92二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:15:07
- 93二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:15:13
- 94二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:15:13
暴走族の検挙とかに役立ちそうだよね
- 95二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:15:00