正直リトルナイト舐めてた

  • 1舐めたい24/06/14(金) 17:07:44

    除去の強さがジワジワ効いてきた

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:09:15

    👺

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:10:28

    強いっていうかウザいっていうか強い

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:11:28

    俺は逆にリトルナイト過大評価していて②の効果フリチェだと思ってたぜ
    突然出てきたホルスにぶん殴られたぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:11:43

    俺はリトルナイトを舐めたい

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:11:44

    いや本音ぇ!!

  • 7揉みたい24/06/14(金) 17:11:50

    ダイレクトアタック不可のデメリットいっつも忘れる
    自分で使うと頼りないんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:11:50

    マスカレーナで出されるより雑にテーマEX使って出された方が辛いなってなる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:15:45

    リトルナイトって①の除外効果は強いけどリーサルとれないから結局後攻よりも先攻が使う方が強いって印象になる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:15:51

    下手なエースより強い汎用ぞ

  • 11エッチだよね24/06/14(金) 17:16:50

    その辛さわかるよ

  • 12具体的にはどこを舐めたいの?24/06/14(金) 17:18:27

    相手ターンリトルナイトは割と犯罪やってると思うけど、自分で使うとマスカレーナは別のリンクにしたいな…ってなることも割とある

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:20:12

    手数の一つとしては死ぬほど優秀だけどGの妥協点とかにしてもまあ別に強くはないなってなる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:22:23

    事故ってぼっ立ちでもリンク2で適度に圧をかけたりメイン1の展開させにくくしたりと優秀

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:23:55

    こいつ最初300円とかだったんだぜ
    信じられんよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:25:16

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:25:20

    別にキルをとる能力は皆無なんだけど萎えサレという名の特殊勝利を狙えるからやっぱキルとってるわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:35:28

    お前らのもう一人のボク表に出すぎだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:37:41

    ジワジワってそういう…

  • 20二次元好きの舐めたい24/06/14(金) 17:48:45

    紙の意味のない規制をどういう意味で受け止めればいいのか分からない
    果たしてMDではどうなるのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:50:30

    スネークアイ使ってなんとか永続化したいよね…
    身動き取れなくなってる相手のリトルナイトをペロペロしたい

  • 2224/06/14(金) 18:03:01

    >>12

    エルフマスカレーナでリンクする時とかそれが最適解とわかっていてもリンク値勿体なくて躊躇っちゃう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:04:42

    紙勢がヤベェヤベェ言ってたのに「ハイハイいつもの発作ね」扱いされていた理不尽

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:07:01

    >>13

    出た時除外が使いにくい先攻1ターン目に出すカードじゃないよな

    そういう意味では後攻の方が有利になる良いカードなのかな…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:09:05

    >>24

    デメリットを忘れてリーサル取れなくなるから後攻弱いよ

    除外する時クソデカ文字で直接攻撃できないよ!って演出だしてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:15:59

    脇見せてるから許してやれよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:35:49

    マスカレ経由で①のデメリット無しで使えるの地味にデカい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:36:04

    >>24

    後攻だと直接攻撃不可のデメリットが結構重い、基本そのターンに決める事が出来なくなるから先攻に立て直しの余地を与える結果になる

    誘発避けって言う観点から見ても総合的にはやっぱり先攻の方が強く使えるカードじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:44:00

    強いなって一見の印象よりも更に便利で強いよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:49:34

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:51:19

    スレ画のせいで下級1700打点が一つのステータスになりそう。
    R−ACEエアホイスターや炎王獣ガネーシャで殴り殺せれるのは地味な欠点。

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:54:06

    >>25

    リトルナイトまで使って盤面覆さなきゃならないときってどのみちリーサルまで打点が届いたことない。


    まあ、少しでも相手のライフ削らせろとは思うけど……

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:57:28

    先行でコイツと超上様をセットで出すとほぼ勝てるから好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:15:40

    コイツ大半のランク4より強いから嫌い、何で条件が緩い方が強いんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:18:01

    >>34

    有用な汎用ランク4が年単位で更新されてないからですかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています