遊戯王YouTuberについて語れ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:51:57

    好き嫌いを思う存分に語るだけ
    スレ画の人(イメージ)は割と知的で好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:53:42

    嫌いを語ると荒れやすいから管理とかちゃんとして欲しいな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:57:38

    投稿者よりも視聴者のアレさに引くことの方が多い

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:57:55

    料理するオベリスクもあり?あれ好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:00:42

    >>4

    最後に料理したのいつだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:01:22

    やっぱこれ好き


  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:03:28

    最近サ終とかゲームシステムが耐えられないとかめっちゃ言ってる人居るけどそんなこと言う目的はなんなのか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:04:24

    >>3

    それなりに見た中だと顔出し勢はコメント欄荒れがちだなって印象がある

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:05:42

    KGさん好き
    めちゃくちゃ内輪ノリではあるけど、メンシスタンプが豊富なのがいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:06:02

    最近ラッコにハマってる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:06:04

    対戦相手が使うテーマに難癖付ける視聴者が出た場合ちゃんと咎めるタイプだと安心出来る
    一緒になって叩き始めると二度と見ねえってなる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:07:20

    闇マリクや海馬社長の声真似しながら【ラーの翼神竜】や【激臨ワンキル】ぶん回す人やら
    アバターが連鎖爆撃のチェーンバーン使いやら個性的な人多いよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:07:38

    爆アド組だと見てて安心感あるのはオメガさん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:08:34

    ハルカちゃんとミナト先生好き
    めっきり投稿がなくなった09みたいな解説動画もっと増えて欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:09:18

    ラッコのムッチ好き
    ムチになる~はよくわからんけど…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:10:09

    某オベリスクはマス1耐久生配信でスナイプか否かでコメントが騒がしい時に「あんまりそういうことは言わないでね、普通に失礼だし」って言ってて信頼できると感じた
    悪口言わない叫ばない人貴重なんよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:10:31

    >>14

    あれは自分も好き

    ある種の理不尽ムーヴをハルカちゃんの初手不機嫌でクッション置きながら真面目な解説に入るから話のバランスがいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:11:18

    ぶんぶん、ネタに困ったからってイゾルデに頼るな
    神喰天威勇者を使ってた頃のお前は輝いてたぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:12:05

    >>5

    今年のバレンタインに市松模様とクリボークッキー焼いたのが最後じゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:13:04

    くらげは最後に出てくるイラストが好き
    あれ誰が書いてるんすかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:13:31

    ミソデュエル見てると「そのカードってそう使うんだ…」と驚かされる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:14:03

    こうしてドラグニティの惑星は滅びたのであった

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:14:11

    あのラッコ困った時「広がるVRAINS~」とか歌い始めるの毎回笑ってしまう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:14:19

    >>16

    どんだけ長時間耐久してもボロが出ないのすごいよね

    耐え難い負け方しても「これが究極のデジタルカードゲーム、マスターデュエル!」で終わらせるし

    前のスピリットエクソシスターの時とかも8時間耐久の末どうしようもない運負けしても「でも楽しかっただろ?」で綺麗に締めたのが強かった

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:15:52

    はんぺんの人の声聞きやすくて解説も分かりやすいから好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:15:55

    ランクマで握るデッキ考える時はやっぱたすくさんとかランカー勢の配信が参考になる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:16:09

    >>3

    それな

    ルーラー規制された時、あまくだりが言ってただろほら見ろだのキレてた奴がいて怖かった

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:17:35

    コメント欄覗くととりあえずでコンマイ語ネタ擦ったり
    二言目には「何か悪さできそう」だったり
    まあ幅広い人が興味持って見てる証なのかもしれないけどちょっとうーん…ってなる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:18:57

    普段遊戯王関係ないYouTuberが警察のことゴヨウ・ガーディアンて急に呼んでて笑っちゃった

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:18:59

    >>16

    あとは対戦相手のデッキを悪く言わないのが好印象

    コメント欄はボロクソ言ってて嫌だが仕方がない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:19:29

    なんだかんだサンダー好き
    共演者が「こういう言葉使っとけば通ぶれる」って言ったときも「通ぶる必要ないんだけどね」ってTCG界隈の悪いノリをちゃんと否定してくれる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:20:44

    今日も言及してたけど爆アドの配信は「ポーカー上手いですね」とか「コンマイ語がなぁ…」とか鬱陶しいコメント無くて見やすい
    某オベリスクの配信だと本人はともかくコメントがそういう感じになりやすくて苦手

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:21:07

    >>22

    何度見ても笑ってしまうほどの見事な逆転劇

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:22:48

    >>31

    年長者かつ業界で色々あったから対応が大人でいいよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:22:50

    プレミ指摘とか的外れ指摘とかのコメントはまあそういうものだろで流せるけど規制関連の話になった時のコメント欄はどの配信でも大抵地獄
    そういうノリに取り合わない配信 者は好感持てる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:23:06

    ジェネレイドの動画だけ出してる人見てるな
    胎導展開に命かけてて感心する

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:24:20

    遊戯王にあまり精通してないのに再生数稼ぎに過激なこと言う人は苦手だなぁ ゆっくりにそういう人多いイメージ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:25:01

    個人的に某オベリスクは当人の人柄の良さもあるけど
    遊戯王めちゃくちゃ好きなのが伝わる上でプレミとかも結構多いのがなんか好きだな
    見てて「わかるー」みたいな感情になる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:25:11

    遊戯王専門ではないけどFの人の遊戯王好き
    正直知識そこまでなはずなのに作るデッキ毎回絶妙にシナジーあっておもろい

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:28:06

    >>38

    ヴァルモ二カで500ライフ払って自滅したのは笑ったな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:30:56

    あれが遊戯王かどうかは意見が分かれるが凡骨突撃部隊はいつも腹筋が鍛えられてる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:31:22

    相手のデッキに文句言わない人ならカジュアル・ガチ勢問わず好き
    相手の強運に文句言うのも本当は良くないんだろうけど、共感できてしまってこっちは許せてしまう

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:33:37

    おしゃべりひろゆきメーカーでカードとか環境解説してる人結構好き
    若干口悪いけど聞いてる分には面白いししょっちゅうイグニスターがオチに使われるながらも実際はちゃんとガチ対戦でも頼りにしてるのがいい

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:34:46

    ドレミ使いとしてはラナン先生に足を向けて寝られないので立って寝るしかねぇ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:35:04

    >>37

    過激発言もそうだがエアプなやつも多い印象 数年前にギャラクシーアイズの解説した人がアフターグロウがある時期にプライムフォトンは優先度が低いって言って指摘されたしそれ以外にも間違いだらけでコメントで突っ込まれまくってた

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:35:20

    暴言吐かないってだけで評価出来るからな
    本来当たり前のことではあるんだが現代遊戯王のゲーム性を考えると一切そういうのしないのは中々難しいと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:42:29

    み◯わって遊戯王YouTuber?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:43:50

    オベリスクは切り抜きのガバくだり案件見てるだけで無限に元気湧いてくる
    「俺のライフはたったの500!」って確認した直後にヴァルモニカでダメージ受ける方選択して自滅したのは腹抱えて笑った

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:45:25

    wktkは何ヶ月か前の配信で対戦相手のデッキをバカにしてて嫌いになった
    Tier評価外のファンデッキにランクマでボロ負けした後に運だけ引きだけそんなデッキやめて環境使えば?ってグチグチグチグチ
    許容できない不快さで見るのやめた

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:52:47

    配信と動画両方やってるやつ意外と少ない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:54:08

    >>49

    公式転載禁止なら転載禁止の文字が映ってないテキスト欄だけ切り取って転載したらいいじゃん!とかやって叩かれてたな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:55:32
  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:56:21

    ポケカでエクゾディアという今までにない構築のパイオニア

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:01:33

    >>49

    懐かしい

    針禁止の時に大喜びで暴言吐きまくってたの見てブロックしたわ

    そもそも擦ってるシャドールもエアプレベルだったしな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:03:49

    >>41

    赤線でテキストを消したい放題する動画や

    遊戯王関係ならなんでも使える動画の次に

    何を出してくるのか楽しみだ


    毎回30分近くあるのに最後まで見れちゃうんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:05:32

    デュエマのカードなのにこのカードを見るととある遊戯王プレイヤーたちが思い浮かぶという……

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:08:39

    >>53

    何度も引退に追い込む鬼畜来たな…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:12:47

    爆アドサンダーあたりは歴長いし氵を間近で見てたのもあるのかまぁ安心できるわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:14:55

    >>34

    あの人を反面教師にしてるのだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:16:35

    セフィラの動画を延々と出し続けてる謎の中国人好き

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:17:36

    ナンバーズの解説動画はたまに見返したりする
    早く残りを見たい

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:22:47

    ずんだもんとリリンちゃんのやつ最近ハマってる
    ネタがそこかしこに詰め込まれてて見てて飽きない

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:26:06

    ボイロのやつは盤面見てなくても問題ないくらいが丁度いいよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:31:43

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:31:54

    >>43

    俺も好き

    リトルナイトの解説でひろゆきの座り込みネタを入れてきた時は爆笑してしまった

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:32:03

    >>64

    youtubeの人じゃなかったから消した

    すまん

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:37:24

    >>47

    どっかのコメントで「フューチャースラッシュ」って書かれていて笑った

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:39:20

    AV期のインフルエンサーの口汚さに辟易してこういう界隈から距離とってるんだけど当時から悪口言わなかったYouTuberとかいたら教えてほしい
    興味はあるんだけど自分の好き嫌い関係なくナチュラルに悪口をぶっこまれるとしんどいんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:41:19

    >>65

    ホルスやリトルナイトで強化されず「変なグミども」とか言いながら実際配信でイグニスター握ってる時は「後手で誘発無くてもちゃんとワクワクする」とか言ってるの面白い

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:46:34

    >>24

    腐っても元公務員だからなあの人…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:50:01

    ボクアチチの人は口は悪い方だけど
    相手への悪口は言わないからな
    不甲斐ないグミとかハンドへの当たりが強いくらい

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:50:11

    爆アドの周年記念NG集見る度にアドえもんさんは何故擬音が下に寄るのか首を傾げつつ周囲のツッコミを楽しんでいる
    本当に何故増えるの擬音がパコパコなのか分からん…

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:53:33

    >>13

    オメガさん誘発貫通されても妨害突破されてもプレミしても笑って流せるから安心してみられるし、そういうところ見習いたい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:56:14

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:00:17

    >>74

    コラボで知って見始めたけど思ったよりデュエルゾンビ度が高かったな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:03:24

    声質が聞きやすいという意味でRAMチャンネル

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:03:37

    シーアーチャーすげえ口悪いから苦手なんだけど強いからなあなあになってるよな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:05:39

    >>72

    アドえNG集だと「サイバードラゴン・ズィーガー」が一生言えないの好き

    この間のタクトラ動画で久々に聞いたけどやっぱり言えてなくて笑った

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:12:32

    >>77

    口悪いけどカードについての話とかタメになるしデッキ構築は基本的にどうやるかとか分かりやすく教えてくれたからタメになってる。口が悪いのは自分も負けるとイラつく事あるからしぁあなし程度に見てる。

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:21:18

    >>77

    マジで性格悪いなあと配信とか過去の炎上見て思うけど

    動画とかは信頼できるから見てるわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:46:41

    >>77

    強さがあると口の悪さがなにかカリスマ性に繋がってくるんだよね

    シーアーチャーさんはその域に到達してるのがやべえ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:47:17

    人当たりのいいシーアーチャーって印象のKing Halo

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:50:20

    公式がミソさんとか南雲さんみたいな顔良しトーク良し漫画アニメへリスペクトのある人を見つけて起用したの結構ほっとしてる

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:02:54

    ひろゆきの人そういや配信見たことないわと見てきたら普通に上手くて勉強になった
    この人に限らないけどガチ上級者って相手のハンド読む精度とか誘発切るタイミングとか一段上すぎて俺の知らない遊戯王やってる

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:18:24

    偏見かもだがVTuber系で口は悪くないんだけどミスした時とか負けた時とかにガチで悲観的になるのは不快とかとは別のベクトルでうーんとなったりはする
    暴言とかでは無いけどあまりガチ凹みされるとそれはそれで楽しく見ていられなくなるというか

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:21:41

    >>73

    >>85

    マイナスな感情が出かねない場面で「はははこやつめw」みたいなリアクションで済ましてくれる人は安心感あるね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:22:39

    >>72

    なんか女に恨みでもあるんかと思っちゃう言葉遣いは笑ったわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:24:30

    >>48

    また切り抜きのサムネのクオリティが毎回無駄に高いのが余計に面白いのよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:24:44

    >>87

    「俺は女性が大好きだ!」

    「そのうざってえ女には死んでもらうぜ!」

    同一人物の発言か?これが…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:26:18

    >>89

    はんぺん曰くアドえもんはビジネスらしいから…


    ん、待てよアドえもん‘は’?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:27:10

    宇宙最強の永続魔法のノリから今ではMDで炎星を握るまでになったのでヴァイロンオメガさんには足を向けて寝られない
    ついでにFire Formation - Tenkiも好き

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:30:48

    You can only activate fire formation Tenki pattern!

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:31:07

    >>18

    炎星でゲロ吐きながらランクマしてたのは笑っちゃったね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:40:06

    ミソデュエルにたまに登場するアスラギさんって人が好き
    所作も大人びてて安心するしデッキも緻密にカードの繋がり練られてて関心させられる

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:11:47

    練習してるデッキで配信してる人を探して見てるから特定の誰かとかはないけど、自分よりも数段上手い人たちでもプレミはするしどうしようもない運負けする事もあるんだなと思うと自分レベルでくよくよ悩むだけ無駄だな練習しようって変に前向きになれる

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:16:03

    >>85

    落ち込む時もネタにできるタイプだったり、ある程度切り替え出来る人の方が見てて楽しいのはわかる

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:23:57

    動画や配信だからこそ言葉遣いや物の扱い方は目に付くな
    カメラ回っててこれなら普段はもっとやべぇんだろうなって考えちゃうわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:27:59

    たらちおと愛の戦士の懐かしのデッキでデュエルする回好きだった

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:29:44

    スプライトデッキで毎シーズンマスター1に登頂している渚の実況という実況者がいるんだが構築とかプレイングとかがめっちゃ参考になるよ!
    何気に声もめっちゃ良いし配信でも暴言とか言わないしでおすすめ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:33:32

    いつの間にかトレカ大学復活してて少し嬉しかったな
    エアプ言われて空いた機関で紙の方の遊戯王やってたみたい

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:50:28

    ゆっくりのなまくらチャンネル好き。単純にデュエル面白いしマスターデュエルしかやってない自分からしたら
    古の強デッキ見るのは面白い。現代と戦うからパワー差あって大変とも思うけど。個人的にサイクルリバースで
    相剣とかと戦うやつとかバブルマン、ワイルドマン救済デッキが面白かった。

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:57:15

    海外勢のずっと斬機でランクマや新テーマと斬機を組み合わせた動画あげてる人とかずっとHEROのロイヤルチャレンジやってる人とか面白いしみんな上手くてためになる

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:30:56

    レースゲームとマスターデュエルを同時に対戦する配信やってる人いたな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:52:04

    やけに初心者に優しいキースさんすき
    解説するデッキの対策や安く組める入れ替え用のカードを紹介してくれるなんて
    さすがカードプロフェッサーだぜ!

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:02:18

    ハミルトンの作るオリジナルデッキ大好き
    モコモッコも良いけど過去にやった有翼幻獣キマイラとブランチにパラサイトフュージョナーとか一生笑って見てたもん

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:13:29

    >>49

    あにまんのネタをTwitterに貼ってダダ滑りしたやつだっけ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:20:09

    城下町デュエルすき


    デザートを送りつけてグリズリーマザー→グレイドルで自爆特攻してリッチー出すコンボとか

    所謂クソカード言われてるカードを先んじてコンボ作ってて凄いと思う



  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:26:54

    >>101

    わかる

    MD実装以前のストレージ発掘動画とかも好き

    「中の人」が複数人いるチャンネルはバラエティ豊かよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:29:30

    レガシーパックだけのトーナメントで無双するたすくに惚れた
    アニメキャラかよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:31:47

    たすくさん好き
    プレイングがマジで上手いし参考になる
    そんなに口も悪くないしライブ開始時の謎ポエムのグダグダ感も好き

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:42:33

    爆アドは全員好き、よく言われるはみるとんもsnsが下手なだけでメンバーといる時は面白いから

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:47:53

    性格悪くて暴言吐くしやらかしがあっても強ければ大正義みたいな風潮

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:49:02

    ずっとHERO使い倒してランクマの動画上げてる外国人

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:49:45

    >>112

    ぶっちゃけMDだと口が悪くなるのちょっとわかってしまう…対面いないからイライラが止まらなくなる時ある

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:17:00

    >>101

    まさかここで名前上がるとは思わなかった

    朝までそれ正解が面白くて好き、3轍した海馬がデッキに入れるカードでマジで爆笑した

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:24:30

    >>109

    ライフ50からの逆転劇

    おっさんをハンマーでかち割る

    決勝の死闘とめちゃくちゃ面白かったわ

    特に決勝マジヤバい

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:31:27

    ここで全く言及されない深海魚は…うん…
    やっぱり皆…
    「数少ない使い手が泣いてるぞ」
    悪かったね、そんな弱いデッキをいつまでも握ってて(半ギレ)

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:56:56

    正直遊戯界隈のゆっくり系動画は10割カスだと思ってる。特にアニメ関連

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:57:14

    >>111

    戦いの儀「アドえもん」

    光波を握ると途端にウキウキになる「はみるとん」

    このカードの発動時の効果処理として〜「ヴァイロン・オメガ」

    良い声で長時間オタクトークをする社畜「牛乳帝国」

    爆アドメンバーに座標と言う概念を持ち込んだ曇らせ大好きはんぺん「RAM」

    デッキトップを飛ばしたら着々とNGを溜めつつある2代目アドえもん?「眠」

    みんな見てて楽しいよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:13:18

    よく褒められるクラゲもエアプ状態で大騒ぎしてることが度々あるからなぁ 

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:16:59

    >>120

    ライトのやらかし判明前後にダストン動画出して笑っちったよ

    速攻収益寄付しますってヘイトコントロールしてて中々やるなこのクラゲってなった

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:36:27

    まぁクラゲはガチとファンの中間ぐらいだから
    まだちゃんとやってるだけいい

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:48:38

    爆アド普段は割と治安いいのにスパチャ来ると金ェ!女ァ!アドォ!って蛮族生えてくるの草生える

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:02:51

    MD来るまでまともに競技というかガチの環境をまともに伝えるある程度数字を持ったチャンネルがなかったの驚きだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:07:44

    闇の呪縛

    強制脱出装置

    その動画の解説カード
    の流れ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:15:43

    >>112

    それでも越えちゃならない一線越えたら総スカンだし強さを失っても総スカンだからリスキーな生き方よね

    元公務員やくらげみたいにコンプラ気を配るよりも神経削る生き方な気がする

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:17:09

    たすくさん少し滑舌悪くて集まる人の民度に問題があるけど勉強になって好き
    昨日の生放送でDCでのデッキ構築論と炎王スネークアイのディアベルスターそんなに強くない説は納得がいって面白かった

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:19:31

    リドブロって人のBK構築めちゃくちゃ参考にしてる
    マスター1まで行くガッツもそうだけど構築がユニークすぎてめっちゃ好き

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:22:16

    あまくだりと愛の戦士くんか見てないからあれだけどやっぱ和気あいあいとしてる方が好きかも

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:27:32

    城下町デュエルはなんか遊戯王ではあるんだけど結構「別次元の何か」感ある
    MDやってるイメージがあんまりないな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:36:04

    愛の戦士君は口が悪いけど見ていられるのは
    そのイキり悪口がフリだって分かっているのと、因果応報を受けた時はリアクションや謝罪をするからってのも大きいかも

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:54:09

    リトルナイト、えーバカです

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:59:41

    >>132

    おいらも早速買ってみたのでこれでデッキを強化しようと思います

    「イグニスター」「レッドデーモン」

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:01:07

    >>90

    アドえもんのNGシーンは動画で流せるけどヴァイロンオメガのNGは載せられないみたいなこと前に言っててめっちゃ内容気になる

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:01:12

    レモンの俺キンさんとかガスタのりあくたんすさんみたいなテーマ内カードの動かし方も説明してくれる専門チャンネルの人が好き。日本の勉強になるし立ち回り方の応用も思いつきやすくなる

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:01:14

    >>132

    覇王魔術師をテキストが長すぎるって評価してたの笑った

    やっぱり上手い人でもそう思うんだ…って

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:08:49

    >>132

    ホルスの時の「なんだろう、これを使ったらもう一生イグニスターAiランドの効果を使えなくなりそうなんですけど」も好き

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:12:42

    >>87

    RAMさんのチャンネルで過去掘りされた範囲ではそういうことなさそうなのが余計に怖い

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:19:01

    前に似たようなスレで言われてた「遊戯王YouTuberのTwitterアカウント全員ミュートして動画だけ見ると100%ポジれてオススメ」ってやつガチで真理すぎて好き

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:19:14

    >>124

    一応ニコ動には天好き兄貴がいたにはいたな、割と好きな動画の作りだったから投稿復帰して欲しい

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:30:25

    まぐろでもたすくでもシーアーチャーでもそうだがOCGで結果を残している人が動画サイトで情報を発信する動きがMDを契機に一気に増えた気がする ぶっちゃけガチ路線は数字が伸びにくい傾向にあるから伸びている人はそんなにいないけどありがたいね
    他ゲーでもポケモンとかも強者が動画投稿で有名になるみたいなのが増えてきた気はするな

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:32:55

    オベリスクとか愛ゴリとか
    楽しんでるのは好きだよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:36:40

    >>141

    ランクマがメインコンテンツかつ定期的にDC等のガチイベント開催してるから少なからず「勝てるデッキ戦術」求める層がMDで増えたんだと思ってる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:08:42

    >>141

    今までだとTCG強い人の考え方ってあまり公に出ない(出さない)んだけどMDをきっかけに競技勢やトップ勢の思考の言語化が目につくようになってやっぱり強い人ってちゃんと考えてるんだなぁってなった

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:16:30

    配儲は面白くて好きだけどコメ欄の視聴者層がなぁって時がチラホラある
    だから対戦相手のデッキに暴言吐いたりするようなコメントに「うちではそういうのNGだから」って釘を刺してくれる人は評価上乗せしちゃう

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:34:45

    掲示板ですら辟易されるのにリアルタイム配信で特定テーマの悪口とか雰囲気悪くなるだけだからそこ注意してくれる人は好感持てるよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:36:41

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:37:52

    >>141

    マスターデュエルという媒体が紙よりも何やってるか分かりやすいってのが利点になってる感じかな

    紙だとテキストや効果処理とかをいちいち説明する必要あるし、対戦相手とのやりとりも大変だしな

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:37:53

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:40:45

    特定テーマ使い続けてて面白いと思って見た人が段々環境テーマへの恨み節が目立ってきて見るの辞めたってのはあるなあ
    別に遊戯王のゲーム性の悪い部分とかは言われなくても分かってるから曲がりなりにもコンテンツとして配信してる側がネガらないで欲しいって思う

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:41:21
  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:45:58

    >>151

    時々聞くに堪えないキモ芸はするがなんだかんだ界隈の中だと人間出来てる部類なんじゃないかと思うんだ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:08:01

    使うことをオススメしないデッキを紹介するおっさん好き

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:08:10

    >>104

    俺もキース好きだな

    「このテーマの強み(弱み)はこれだ、だから◯◯の投入は状況次第では重要じゃない、そこを踏まえると安めの代替案もあるよ」っていう理屈をカード毎の説明や実戦での駆け引きを交えて初心者に分かりやすいように表現できてると思う

    だからこそオチのトムの勝ちデース!が強いわ豪運だわ理不尽だわで笑ってしまうんだが

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:10:27

    >>151

    自分で使っておいて回し心地最悪とかめちゃめちゃ辛辣な評価付けるおっさんじゃん

    ひとえにクソドマイナーカード使ってるおっさんが悪いが

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:14:17

    >>151

    展開系の炎星使って負けまくってたらいきなり謎の韓国人から


    懐かしいデッキを使っていますね

    現代遊戯王を舐めるべきではない、あなたは愚かです


    って煽られてたの笑ってしまう

    その後DC捨てて800戦近くがんばって使い続けてマス5は行ったのえらいよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:43:17

    >>151

    平日の昼間によく配信してる上に常に数百人から見られている謎のおっさん

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:02:28

    アドえもんの友人間でわちゃわちゃやってる時みたいな爽やかな暴言好き
    女ァ!

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:51

    >>140

    天子が好きすぎる人(異常アドえもん愛者、またはヴィサス=スタフロストが好きすぎる人)

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:11:10

    >>151

    ボロクソに言うけど自分で使ってるから許されるやつ

    生配信は口汚いから見ないけど

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:22:08

    おしゃべりひろゆきメーカーの人とたすくさんが「うちのコメント欄とかスラム街」って言って笑いあってたけど正直かなりマシな部類だと思うんだ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:33:04

    >>112

    デュエマが特にそうだけどこれどうにかなら無いのかね

    強ければなにしても良いって……

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:35:37

    >>162

    これはデュエマの特性というかそういうのが出やすい傾向にあるからな

    割としゃーない寄りではある ただ最近公式もSNSとかで発信するようになってから有名どころからそういう雰囲気をなくす空気になってきてるので期待したいところ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:37:31

    >>162

    配信 者として人気あるのはなんだかんだそういうライン超えてない人が多いと思うけどね


    大会のプレイヤーとして見る時は若干この風潮はあると思う

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:37:50

    >>3

    そこから儲だのアンチだの喧嘩が始まりむちゃくちゃになるやつ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:59:33

    よっちー好き

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:09:54

    ハースからMDに移った人を見ると悲しくなる
    まぁ自分もハースからMDに移ったんだけどさ!

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:10:36

    >>166

    1分でよくまとまってるとは思うんだけど視聴者のエアプ率がな…

    十種神鏡陣の紹介動画でやばいカードだの規制だのコメント見てマジかよってなる

    あと動画もコンマイ語擦りすぎ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:13:12

    >>16

    オベリスクは元公務員で育ちが良いことが時々出る

    暴言コメやストレス状況への耐性の高さに

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:13:45

    >>166

    個人的には今のカード紹介中心よりも、視聴者からの変な無茶振りをゴルガーループで再現してる頃の方が好きだった

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:36:45

    MDによってプレイ人口が増えたことで壊れカードとかコンマイ語とかエアプが喜びそうな話題取り扱うチャンネルはだいぶ煙たがれ始めたよね
    実際にプレイしてれば壊れとか言われてるのもちょい強いだけだったり複雑な処理も仕組みが理解出来ればそうそう理不尽な事は起きないって事に皆気付いてしまった

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:43:51

    >>171

    コンマイはMD以前に死語になりつつあったからそうだけど壊れ云々はむしろ加速したような

    なんせMD直後にティアラメンツとクシャトリラが実装されたからある意味、証明してしまったと言うか

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:45:29

    よっちーはネタ切れしてからチャンネル登録解除したわ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:46:29

    >>151

    自分の女masaruをゴリ押ししたり商品展開で金にがめつくなったりしなかったらなぁ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:47:57

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:48:24

    オベリスクで料理した後に他社ゲー案件動画やってた頃を思うとMD出来て良かったねと思う

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:12:49

    チャーシューメンのビスクドールちゃんと行くシリーズすき
    ビスクドールとガイドさんの遊戯王モンスター同士の掛け合いが良い…

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:14:57

    爆アドのしりとりドラフト大好き
    何時迄も岩石は擦ってやる

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:35:43

    チンパン園長好きだったんだけど最近静かで悲しい

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:41:42

    >>171

    処理に関してはMDは自動で処理してくれるってのは大きいな

    初見よく分からない結果になったとしても機械が処理してくれるなら「そういうものなんだな」って納得出来る

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:54:56

    凡骨突撃隊が好き。
    昔ながらのカード使って魔王とミラノで楽しくデュエルしてるの見て遊戯王熱が再燃した。

    ランクマでは環境デッキ使ってるけど、ファンデッキで成り切りロールするの楽しいよね。

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:06:11

    あまくだりの「相手の手札は五枚!(※デュエル開始直後の発言)」がどの動画だったか思い出せないけど「当たり前やろがい!」って笑ってしまった記憶

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:13:35

    モリンフェン様好き

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:17:05

    (言っちゃあれだがここで上げられてない人がホンモノって感じはあるわ)

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:32:36

    >>178

    ???「岩石あんま取ってないんだっけ?」

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:38:18

    >>178

    岩石族

    クーラントハイドライブ

    クイックスパナイト

    (SRタケトン&ベイゴマックスは思ったより使わない)

    割と良く擦ってるのがスッと思い出せる………

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:24

    オルフェゴールをマス1届かせてる人好き

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:26:50

    オベリスクが相手にがっつり制圧だの喰らって負けた時の
    「これが究極のデジタルカードゲーム、マスターデュエル!」
    がなんか好きだったりする

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:40:27

    >>184

    名前は挙がってるけど天好きさんとたすくさんは本当に強いぞ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:42:58

    どこの配信でも結界像系のメタビが出ると当然の如くコメ欄が荒れる

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:47:31

    >>189

    これで言う‘ホンモノ’ってあんまいい意味じゃないと思うぞ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:06:49

    言うて知る人ぞ知るって言う遊戯王youtuberもいるんじゃね?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:42

    オベリスクは本当にせいか性格良いんだろうな
    これだけ配信してて暴言やストレス溜まる負け方してもボロが出ないのは本当にすごい

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:20:35

    数字だけが全てではないが同接多い人は安定してる印象あるわ
    伸びてない事には何らかの理由がある

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:20:56

    デュエルに脳が支配されている男みたいな誰も思いつかないようなカードを使い方する動画作る人が好き

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:35:01

    >>195

    YouTuberではないけれども、あまくだりさんのクソカード診療所に出現した、しゃるさんが本当にすげぇ発想していた

    しゃる教授、なんて言われるのも納得の使い方だった

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:37:49

    >>187

    ボイロの人だと思うけど動画がなんかネチネチしてて自分は苦手

    オルフェゴールの参考にはなるけど

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:55:41

    城下町はあまりにも緩すぎて人によっては合う合わない大きいけど
    コンボは毎回芸術点高いからつい見ちゃうし、なんやかんや身内の和気藹々とした楽しんで馬鹿やってるノリがエンタメとして見やすくて良い

    ルールミスを滝行で禊いだの好き

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:02:04

    知らん人いっぱいいて本当配信増えたなあと実感
    MD初期に大量発生→落ち着くor振り落とされる→紙の人たちが配信始めて質やバラエティ重視になったイメージ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:10:19

    >>197

    ネチネチってどういう意味?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています